9 :
:2014/09/11(木) 20:47:17.20 ID:k2wsrQ4n0
技術者の流出具合は?
3 :
:2014/09/11(木) 20:44:48.75 ID:1b4i1Kox0
電気製品より作るのが大変だからだよ
電気自動車が普及しだしたら、日本の自動車メーカーも終わる
13 :
:2014/09/11(木) 20:48:34.57 ID:U8S9C1q90
>>3
組み立て電気自動車とかでてきるもんな
確実に死ぬわ
自動車なんて街の修理屋のBTOくらいになっちまう
8 :
:2014/09/11(木) 20:46:55.77 ID:CBF/VSuZ0
クルマは製品の品質次第で割りと直接的に死ぬからな
買う方だってそれなりに信用のおけるメーカーの物を買う
28 :
:2014/09/11(木) 20:54:39.61 ID:GIpN4PM80
>>8
それは理由にはならなくね?
最初の頃は中韓の家電とか怖くて使えんとか言ってたしタイヤもクムホ、ナンカン履いてる軽をよく見るようになった
食い物なんか中国製が当たり前だし原因は別にあると思うな
11 :
:2014/09/11(木) 20:47:55.30 ID:4W/lwApT0
自動車会社は高級車ばかりでなく、必死に安い車も作ったから
後は人の命がかかってるからなw
12 :
:2014/09/11(木) 20:48:31.14 ID:V/kajVPC0
コモディティ化の一言で片付くんじゃないの
14 :
:2014/09/11(木) 20:48:58.97 ID:9VvVVYyz0
三菱自動車ですら過去最高益とか凄すぎる
81 :
:2014/09/11(木) 21:24:41.43 ID:QRdfvcPh0
>>14
終わってる日本市場なんか最初から要らなかったんだなw
15 :
:2014/09/11(木) 20:49:55.93 ID:DG4CcKGri
中国車の競争力が上がれば自動車分野だって危うくなる。
まだその時期に達していないだけ。
262 :
:2014/09/11(木) 23:42:07.76 ID:5KFvnsUR0
>>15
そうだね
10年15年したら日本の自動車業界もかなりヤバイことになってそう
16 :
:2014/09/11(木) 20:50:08.16 ID:/H3EliuY0
車は重電に近いんじゃね
逆に造船は家電
18 :
:2014/09/11(木) 20:50:33.30 ID:89HMJgdH0
製造開始までのハードルが高いから。これは安い量産車の話ね。
車は今でも鉄に付加価値付けて売る商売に変わりはない。
鉄の加工は樹脂と電子部品の固まりの家電と違い、製造に必要な設備がケタ違いに高い。
新興国は労働資源以外が無いから難しい。よって競争がおきにくい。
21 :
:2014/09/11(木) 20:50:45.91 ID:T7R2udKR0
これからも頑張ってコミュ力で勝負しとけよ途中でブレんな
225 :
:2014/09/11(木) 23:26:42.99 ID:Ljm5KUpb0
>>21
ブレてないだろw得意のコミュ力で技術流出してライバル企業から金もらってトンヅラしてるだろw
コミュ力を突き詰めると「俺は嫌な思いしてないから」に行き当たるw
22 :
:2014/09/11(木) 20:51:02.07 ID:5FGoi3DO0
建築現場で電工が一番地位が低いだろ。そういうことだ。
23 :
:2014/09/11(木) 20:51:59.99 ID:TGu4lCbl0
車は許認可・免許制業界な上に
売り場も自分で持ってて
値段決定権もあるから
新規参入100%不可能
34 :
:2014/09/11(木) 20:59:39.10 ID:0ThVP6W90
自動車メーカー子会社に内定なんだけどこのまま突き進むよ?いいの?
35 :
:2014/09/11(木) 21:00:19.02 ID:89HMJgdH0
自動車と内燃機関は枯れた技術だよ。秘密らしい秘密が無い。
高性能車ってだけなら新規ブランドでも完成まではいける。ワンオフに近いスーパーカーとかね。
それを商業ベースで既存量産社メーカーと張り合うまで会社を大きく出来るかといったら
今の市場じゃ無理。遅かれ早かれ買収されどこかの傘下になるから。
テスラにしろ、新興スーパーカーメーカーにしろ。
40 :
:2014/09/11(木) 21:04:20.82 ID:sAV2KPGM0
家電はクッソ安い外国の怪しいメーカーの物を買っても後悔はしても死にはしないからな
車でクッソ安い外国の怪しいメーカーの物を買ったら後悔する前に死ぬし
43 :
:2014/09/11(木) 21:05:01.09 ID:OR5m0Di60
日本がぶっちぎりで開発蓄積したVTRとかの映像や駆動系技術がITデジタル革命で一気に陳腐化した
45 :
:2014/09/11(木) 21:05:10.78 ID:ur5WLG9Z0
シャープが液晶技術の開発をがむしゃらに進めなければ
まだまだブラウン管全盛期で日本の家電が勝ちまくれてたんじゃね?
サムスンや他の韓国系の液晶テレビって日本から技術盗みまくったんだろ
46 :
:2014/09/11(木) 21:05:35.17 ID:Dw9+1Bkr0
日本車は海外でも評価いいのに日本家電はどうしてこうなった
56 :
:2014/09/11(木) 21:09:13.34 ID:jrK3F5z80
1社提供のドヤ番組をやらなかったから
57 :
:2014/09/11(木) 21:09:46.16 ID:brswx47L0
なんも努力せずに売れた時代
中国に工場に持って行って人件費のおかげて売れた時代
今はいい時しかしらない奴らが仕切ってるからダメだと思うわ
59 :
:2014/09/11(木) 21:10:24.52 ID:qGH4Y4NG0
スマホのせいだろ
あと中国韓国のせい
63 :
:2014/09/11(木) 21:11:56.11 ID:jAL/6jl/0
新規参入の障壁や、ブランドイメージが購買行動に与える影響だろ
とマジレスしてみる
自動車は電気機器ほど簡単には新規参入できないし
安いからパナソニックじゃなくてLGの電子レンジにしようって感じで
安いからトヨタじゃなくてヒュンダイの車にしようって考えることは稀だもん
65 :
:2014/09/11(木) 21:12:08.54 ID:OlgF7sTii
テスラみたいな新興が来て即死とかありえるん?
66 :
:2014/09/11(木) 21:12:15.38 ID:ddG1nuwDi
ブラウン管から液晶、ケータイからスマホ
車は対して変化ないからな。
67 :
:2014/09/11(木) 21:12:55.19 ID:GOxe/u720
家電メーカーなんて奥田級のバカ経営者しかいねえじゃん
69 :
:2014/09/11(木) 21:13:39.25 ID:U8S9C1q90
自動車の販売方法で考えると
利用者の半分は最初から軽しか選択肢がない
製造メーカーの系列ショップの少ない選択肢のなかで軽を選ぶ
家電やホムセンの提供する電気自動車はおそらくメーカーより車種が多い
(販売店なんてアップル直売店みたいなもん)
そして家電やホムセンは安く中国から調達するだろう
75 :
:2014/09/11(木) 21:21:19.30 ID:Y4w4Xlmp0
見栄があるからだろ。自宅の家電ならともかく、朝鮮製の自動車で外走る気になるかい?
233 :
:2014/09/11(木) 23:30:54.27 ID:Ljm5KUpb0
>>75
お前が乗らなくても他人が乗ってたら意味なくね?w
80 :
:2014/09/11(木) 21:24:21.93 ID:q13HpG4F0
全て雁行形態論で説明つくんだよなぁ
赤松先生天才だわ
電化製品は今じゃ東南アジアとか中国の安物の代替ができちゃったからだよ
82 :
:2014/09/11(木) 21:25:13.75 ID:kcCxj9Fv0
あちこちで水没してるからねえブーブは
87 :
:2014/09/11(木) 21:28:16.36 ID:3Mls2aEx0
自動車業界行った大学の仲間はアホみたいにボーナス貰ってるな
逆に家電行ったやつは
88 :
:2014/09/11(木) 21:28:37.70 ID:U8S9C1q90
日本のメーカーが中国で作ったのを売るなら文句でないだろ
ただ、人件費的に輸送費的にそうならないくらい安いとしたら
結局日本からの輸出もなくなり現地生産中心になるわけで
結局基幹部品つくれるかどうかになる
けどこれもいずれパクられるよね。材料はなかなかパクられないと思うけど
91 :
:2014/09/11(木) 21:31:03.51 ID:1VHniX3A0
テレビとか冗談みたいに安くなったもんな
良くわからんメーカーの大きな液晶が5万とか
俺は買わんけど安けりゃいい爺婆とか金の無い奴は飛びつくだろう
95 :
:2014/09/11(木) 21:32:43.36 ID:QTfjF1nE0
「外資の導入」政策のもと、株をにぎられると共に経営権もにぎられ、
いつのまにか技術を韓国、中国などに移転され競争力を失った。
株をにぎられるとともに内部事情も調べられて弱みにぎられちゃったのもあるな。
自動車もそのじつ結構喰われてるだろ。
99 :
:2014/09/11(木) 21:35:29.26 ID:RBBoGtJv0
重電は別に落ちぶれてないだろう
軽電は設備投資も少なく真似しやすいんだから仕方ない
101 :
:2014/09/11(木) 21:36:09.05 ID:0WBdBxgGi
量販店の存在
車はディーラーでの販売が基本だから利益が確保できるけど、家電は量販店が増えたせいで利益が減ってしまったから
さらに製品が良くなることで買い替えが進まずかえって自分たちの首を絞めることになった
ただ電機業界でも重電と呼ばれる分野は今も良いと思うよ
103 :
:2014/09/11(木) 21:37:19.48 ID:FwtACEnV0
車 燃費向上など客のニーズに答える商品をを作ってきた
家電 いらない機能ばかりつけて客に押し付けてきた
105 :
:2014/09/11(木) 21:38:48.94 ID:+mj/csR60
まあ中国との戦いになるんだろうな
多分負けるだろう
107 :
:2014/09/11(木) 21:39:58.56 ID:FwtACEnV0
テレビなんて
自動でCMの音量を下げる、自動CMカット、ネットにすぐにアクセス
客が望んでいる機能あるのに無視して
望んでもいなくて不正利用者以外にもデメリット大のコピーガードばかり強化
売れるかこんなもん
128 :
:2014/09/11(木) 21:59:10.88 ID:HTJy83Gt0
>>107
テレビは外付けHDD録画してもそのテレビでしか使えないっていうのがひどい。
テレビぶっ壊れるともう再生できないっていう。
112 :
:2014/09/11(木) 21:43:52.23 ID:gnwNGFU/0
ジャイアントが下請してる自転車界がハザマ
ジャイアントが下請しなくなったらおわり
116 :
:2014/09/11(木) 21:44:54.54 ID:Cubeg8sC0
テスラがこのまま事業拡大してきたら北米の高級車はヤバそう
中国あたりから安くてお洒落なリトルテスラみたいなメーカーが出てきたら20年後はどうなるかわからない
117 :
:2014/09/11(木) 21:45:07.39 ID:funhLxu00
自動車好調ってそこだけで
下請けなんて悲惨だろ…この円高で。
122 :
:2014/09/11(木) 21:50:56.19 ID:4lbgJ6+e0
ヒュンダイもちょっと前までは今の中国車みたいなもんだったが
ものの10年ほどで一気に日本車のシェアを食い始めるぐらいのところまで来た
今度は中国車の番だろ
日本車は欧州の高級ブランドみたいなポジションではないから
家電の二の舞になると思うけどな
123 :
:2014/09/11(木) 21:51:42.65 ID:v17dawFl0
中国やインドの車は登録できないようになってるんだろ
もっと安く車が買えるんなら買いたいわ
126 :
:2014/09/11(木) 21:54:17.24 ID:odqh894F0
電気製品 → 規制が少ない。税金もかからない
自動車 → 規制だらけ。税金だらけ
131 :
:2014/09/11(木) 22:02:12.57 ID:LMN9lbQM0
エンジンは部品素材の問題があるからバラして完コピは無理と言うが、ホントかよ
ジャップは戦後BMのバイク完コピして売ってたろ
133 :
:2014/09/11(木) 22:03:22.13 ID:imwLvMD20
世界でも類を見ない権利の乱用で家電業界が衰退したのは事実ですよ
携帯にしろ家電にしろITにだって規制があり過ぎる
134 :
:2014/09/11(木) 22:05:44.09 ID:vHTxg7eW0
スマホさえあれば
テレビもいらない
ステレオもいらない
レコーダーもいらない
ビデオカメラもいらない
デジカメもいらない
ゲーム機もいらない
でも
クルマは必要
それだけのこと
311 :
:2014/09/12(金) 00:01:06.40 ID:JP7qeRsB0
>>134
もうすぐ要らなくなるよ
社会が効率化を求めていることを知っているなら答えは自ずと見えてくる
135 :
:2014/09/11(木) 22:07:42.64 ID:vO1rZRK9i
特許がガチガチでエンジン一つ作るにしても障壁がやばい。
日本が飛行機のエンジン作れないのと一緒。
136 :
:2014/09/11(木) 22:09:02.92 ID:rm0NJbSw0
車は生死にかかわるからな
途上国が同じクオリティで安価なの作れるようになったら終わるよ
137 :
:2014/09/11(木) 22:12:12.27 ID:sEqxPVSh0
中国に行けばパッと見日本車みたいな中国車が
ウジャウジャ走ってる
まだ安全性や性能では海外に出せるレベルではないのかもしれんが
そのうち出てくるだろ
139 :
:2014/09/11(木) 22:15:40.61 ID:U36xqj0k0
遅延の問題であって、どうせ20年後ぐらいには伸びてきた新興国メーカーに
自動車分野でもシェア食われまくってるってオチだろ
オチは見えてんだよ、今だけどう勝ち誇ったところで、オチは
141 :
:2014/09/11(木) 22:17:32.85 ID:JSRbZbQj0
日本でもテレビは値下げ競争みたいなのあったけど
自動車では起きていない。
なりふり構わず価格競争されるとメーカーも客も困るのだ。
車とはそういうものなんだ
145 :
:2014/09/11(木) 22:20:01.13 ID:U36xqj0k0
>>141
軽自動車しか売れなくなってきてるんだから、壊れ始めてるだろ、
時間の問題と見ていい
低級廉価でガラパゴった軽が主力商品ってことは、既に値崩れしてる
証拠じゃねーか
192 :
:2014/09/11(木) 22:57:25.33 ID:yfIZ6u75i
>>141
軽に関しては価格崩壊しかけてるよ
146 :
:2014/09/11(木) 22:20:03.60 ID:c97XRZJP0
電気自動車が普及すれば日本メーカーは外国で死ぬ
これは電池で技術革新がないと無理だから当分は安泰
148 :
:2014/09/11(木) 22:20:21.66 ID:huwnOBuj0
森と宮澤が首相のとき、アメリカから迫られて電機を手放したんだよ。
日米貿易戦争の結果、バブル崩壊が見えて来て、車か電機かの二者択一となり、森が電機を売ったの。
雇用が多い方を取ったらしいが、アホささらけ出してるよな。
証拠は、NECが当時持ってたCPU関連の特許(今のCPUの基礎の基礎)を、森の後押しでインテルなどに
無償で提供したこと。
正に白旗を上げた状態。
戦犯としては三菱の牧野昇、他複数。
156 :
:2014/09/11(木) 22:27:46.10 ID:uJC80hcM0
車は製造そのものも大変だし、アフターサービスの体制を構築するのも大変だからな。
整備や修理に関して十分なスキルや設備のある代理店は
すでに日欧米の有力なメーカーと組んでるから新規参入はとても難しい
165 :
:2014/09/11(木) 22:32:38.11 ID:1CJkP7ox0
オープン価格とかいうのを辞めろ
169 :
:2014/09/11(木) 22:34:32.09 ID:AHtXDBms0
軽自動車みたいな貧乏人用は中国製だから
171 :
:2014/09/11(木) 22:34:54.02 ID:AVoo+P980
自動車も20年後どうなってるかわからんよ
ただの時間差
175 :
:2014/09/11(木) 22:36:44.04 ID:7xzv8D7f0
答え出てるじゃん
簡単に真似される家電は海外でサムソンLGに完全に取って替わられたから
車は価格だけじゃなくてリセールバリューとか総合的に考えて購入するから海外ではまだ終わってない
国内需要はもうとっくに終わってる 海外で儲けた余力でなんとか日本での生産を維持してるレベル
183 :
:2014/09/11(木) 22:45:38.31 ID:huwnOBuj0
中韓は精密機器やモーターが苦手。
だから、電気自動車も苦手。
まだしばらくは時間がある。
その間に手を打つことだね。
なんせ、ヒュンダイなんか車輪が吹っ飛ぶわ、エアバッグが膨らまないか勝手に顎砕くわだし。
185 :
:2014/09/11(木) 22:46:47.02 ID:sEqxPVSh0
>>183
提携していた某日本メーカーのDNAを受け継いでるんだろうなw
190 :
:2014/09/11(木) 22:54:59.07 ID:FhD1xRxq0
中国が全部もってくよ、時間の問題だって。
かつて戦後間もない頃の日本車はアメリカじゃ粗悪品って扱いだったが、
半世紀経ってトヨタは世界1になったじゃん。
50年後は家電も車も中国メーカーに負けてるよ。
194 :
:2014/09/11(木) 23:04:33.48 ID:1i4v/+NW0
みんなモーターだけで走るようになれば参戦出来るところは多いだろうな
急にエンジン作り出すのは無理
210 :
:2014/09/11(木) 23:21:26.59 ID:nUQxevUq0
中国で簡単に作れるようなもんに価値はないってことだな
218 :
:2014/09/11(木) 23:24:33.39 ID:/lY5LV020
壊れて止まりましたーでは困る
壊れても支障が無い様にする設計が自動車用電装品
やい3代目レガシィのエアフロセンサーに関わった人
出てきやがれエンストするとかアホですか
226 :
:2014/09/11(木) 23:27:07.93 ID:AxcqrDQ80
キットカー扱いにするだろうし自作電気自動車は日本だと法律変えないと無理だろ
235 :
:2014/09/11(木) 23:31:28.96 ID:yOST8y6O0
自動車は海外で通用してるからだろ
中国や韓国の勢力がまだまだ信用を得ずシェアを伸ばしてないから
242 :
:2014/09/11(木) 23:34:32.10 ID:mR+GQnm60
盛者必衰
天下獲ったらあとは落ちるだけ
自動車業界も既にピークアウトしてんじゃね?
最初はゆっくり落ちてくから気づきにくいが多分ダメやろ合掌
245 :
:2014/09/11(木) 23:36:25.37 ID:ZwsusP190
ちょっとググっただけの知識しかないが、エンジンの熱効率って40%ないんだな
素人考えだが、発電所の熱効率は60%ぐらいあるらしいし、電池のほうがええんじゃなかろうか
発電所から充電所までの伝送ロス次第なんだろうが
253 :
:2014/09/11(木) 23:38:37.01 ID:zGh1Gmwq0
>>245
日本の電力系統全体での送電ロスは6、7%くらいらしいな
ってかもっと効率悪いんじゃねエンジン
248 :
:2014/09/11(木) 23:37:36.87 ID:imwLvMD20
もの作って売るだけじゃだめだったんやって反省しとらんのはいかんです
249 :
:2014/09/11(木) 23:37:44.06 ID:ggRJYmFpO
家電=メガネ
今は中国でもまともなものを作れる
自動車=カメラ
若者離れが目立つアイテムだが中国には作れない
251 :
:2014/09/11(木) 23:38:16.79 ID:M5MRXiTm0
ガソリンエンジンは難しいから他業種からの参加がないだけで電気自動車が普及したら
電機業界がブラウン管から液晶で没落したように、今の地位はいられなくなるよ
275 :
:2014/09/11(木) 23:49:19.37 ID:Sinm5KrF0
モーター化すると空冷で大丈夫になるし
トルクがすごいからミッション周りの減速比も大して変えなくてよくなるから小型化できるし
シャフト系だけ太くしてトルクに負けないようにすればいいだけ
問題は電池とか充電周りだけなんだよなあ すべてにおいてモーターが快適で速い
276 :
:2014/09/11(木) 23:49:23.32 ID:gTEIN9sj0
先端技術ってオナニーみたいになる傾向があるんだけど、自動車の場合はわりかしちゃんと消費者に還元されるから成長するのね
278 :
:2014/09/11(木) 23:49:35.55 ID:eNe9V6CX0
数万点の部品で大衆車を作るには馬鹿でかい工場が要るけど、千点程度の部品で洗濯機を作るにはそこまででかい工場は要らない
その差じゃないか?
284 :
:2014/09/11(木) 23:51:36.09 ID:9o67gFUh0
あえて言うなら創業者の血とトップのカリスマ性
つまり孫子で言うところの同心化、これなんじゃないの
よーわからんけど
303 :
:2014/09/11(木) 23:57:20.98 ID:L6YKFePw0
ガソリンをスタンドに運ぶにもコストや燃料がいるのをお忘れなく
水素の運搬はもっと気を使うから燃料電池車の普及の障害になってる
307 :
:2014/09/11(木) 23:59:49.55 ID:gTEIN9sj0
燃料電池で使う水素って天然ガスから作るから結局化石燃料じゃねーの、と思ってしまう
312 :
:2014/09/12(金) 00:02:11.56 ID:d8itdO/H0
ダンプトラックみたいに、エンジンで発電して駆動はモーターっていうのは自動車じゃ無理なの?
製造の容易さや整備性の高さはこれでも十分実現するはずだが
322 :
:2014/09/12(金) 00:09:54.77 ID:GTuHA42a0
>>312
なんで普及しないのかね
既存技術でできるし、効果も大きいのに
マツダがそれデミオで試作してたと思うが製品化はしてないはず
何が問題なのかさっぱりわからん
364 :
:2014/09/12(金) 00:38:26.76 ID:1eyQOBNj0
>>312
,322,343
そもそもエンジンで発電してモーター駆動なんてダンプ知らないんだけどどこのメーカーが出してるんだ?
317 :
:2014/09/12(金) 00:04:28.26 ID:ZGUq1Kkq0
マツダみたな技術的に光るものがないメーカーから中韓に駆逐されていくだろうな
318 :
:2014/09/12(金) 00:04:35.21 ID:p3Ky38bZ0
家電なんて大した技術ないし、中国企業が3日でサムスンのスマホをパクって販売できるような業界だぞ
自動車と一緒にしちゃだめだ
328 :
:2014/09/12(金) 00:11:47.10 ID:6W+vaCOn0
ポルシェティガーがコケたあたり電動は電動で問題あるんだろうな
368 :
:2014/09/12(金) 00:40:30.79 ID:DyJgz1bm0
レクサスLSと嫁用のプリウス持ってるけど
営業の人が事故以外で7年以内にバッテリー交換した事ないですと言ってた
370 :
:2014/09/12(金) 00:41:10.61 ID:b9Ov1TApi
トヨタとかとっとと潰れちまえばいいのに
あんな自分のことしか考えてない会社はいらん
375 :
:2014/09/12(金) 00:49:58.53 ID:0dWemlKN0
自動車は部品点数が家電より遥かに多いし変に故障して事故ったりしたらリコールものだから
はいそうですか、と言って製品交換してしまえばいい業界より遥かに難しい
その参入障壁のおかげで新興メーカーが上に出にくくなってる
377 :
:2014/09/12(金) 00:51:51.31 ID:rio1w+Zk0
モーターってアホみたいに電流食うからなぁ
380 :
:2014/09/12(金) 00:53:29.86 ID:0dWemlKN0
電気自動車はまだまだ先の技術
リーフでもアイミーブでも電池容量の少なさが余りにも致命的
160kmなら我慢出来るかと思っても
エアコン付けたら実際走行距離60kmとかだからな、新車で
軽自動車でも400kmくらいは軽く走るというのに
革新的な電池が出てこない限り無理無理
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。