17 :
:2014/09/06(土) 00:54:47.27 ID:tWueMB110
なんでこんな不自然に褒め称えてるんだよ
3 :
:2014/09/06(土) 00:51:18.84 ID:DPNgN/8o0
え?
マジでこれがPS4で動くの?
GTから卒業できそう
6 :
:2014/09/06(土) 00:52:46.89 ID:wPlfH3pd0
濡れた路面すげー
9 :
:2014/09/06(土) 00:53:33.62 ID:ZDQiMQEr0
あ、発売日決まったのか
PS4と一緒に買うわ
気になってたし
14 :
:2014/09/06(土) 00:54:06.53 ID:2yXAfG8e0
こりゃすごいわ買おうかな
15 :
:2014/09/06(土) 00:54:16.09 ID:et+iQR++0
以下任豚の発狂でお楽しみ下さい
18 :
:2014/09/06(土) 00:54:51.29 ID:lmeELpv40
これ凄くね?
おれ任豚だけど、これ本当ならPS4即買いするわ
19 :
:2014/09/06(土) 00:54:51.53 ID:g+cYK41W0
どうせPSの黄色いR4に毛が生えたレベルだろと思ってたら違ってた
どこが開発してんだ?
日本のメーカーか?
27 :
:2014/09/06(土) 00:55:59.97 ID:/5PjxRlj0
PS2のグランツーリスモんときも思ったわ
つか新ハード出るたびに毎回思ってるわ
どうせ目が慣れてくるんだよそのうち
30 :
:2014/09/06(土) 00:56:11.26 ID:g+BNWBqI0
リアルなグラフィックでリアルじゃない挙動のゲームはクソゲー
33 :
:2014/09/06(土) 00:57:01.28 ID:Sa6SQn2K0
リアルすぎてこええんだけど
35 :
:2014/09/06(土) 00:57:15.35 ID:scv4uNCl0
これは実写ですわ
36 :
:2014/09/06(土) 00:57:39.29 ID:RaKV0FrW0
グランツーリスモの方が綺麗だな。動きもあいまってグランツーリスモの方が面白そう。値段には納得。
40 :
:2014/09/06(土) 00:57:53.00 ID:uzMjCaF20
やばい
これは想像以上にやばい
車ゲーってだけで一切プレイしてこなかった俺もちょっと気になる
車ゲーのマルチプレイってどういう対戦があるんだ?
車ゲーっつったらマリオカートのスーファミ版をちょこっとしか
プレイしたことがないもんで
87 :
:2014/09/06(土) 01:03:23.19 ID:scv4uNCl0
>>40
このゲームでも出来るかは知らないけど
普通にレースすることもあれば単にコースを特定車種でひたすら走るだけって部屋もあるよ
41 :
:2014/09/06(土) 00:58:05.80 ID:s+hpYmG/0
HMD付けてやったら凄そう
44 :
:2014/09/06(土) 00:58:25.10 ID:o0HsfB/50
リアルになればなるほど視覚と聴覚以外何も返ってこないことの違和感が増大することに気がつく
45 :
:2014/09/06(土) 00:58:37.62 ID:pOwFhhO5O
カスタムパーツ豊富だと買うんだがな
50 :
:2014/09/06(土) 00:59:22.36 ID:Y47jfKqu0
まるで実写
このフレーズ10年前も言ってた気がする
55 :
:2014/09/06(土) 01:00:16.19 ID:O/c7/6XI0
どうせ車止めたら観客ハリボテなんだろ?
61 :
:2014/09/06(土) 01:01:12.57 ID:tOGBQtVt0
>>55
そこに重点置くのは無駄だろ
360 :
:2014/09/06(土) 01:41:12.95 ID:M8cE0u/G0
>>55
これは観客全員が自宅を持ってて
いつまでも観察してるとそのうち帰り支度初めて
自分の車で自宅に戻っていくらしいよ
56 :
:2014/09/06(土) 01:00:17.26 ID:lmeELpv40
これマジで凄いな
4Kブラビアと一緒に買っちゃいそう…
62 :
:2014/09/06(土) 01:01:19.43 ID:jLDk4jwl0
ニード・フォー・スピードライバルズも結構すごいと思ってたが更に上か
65 :
:2014/09/06(土) 01:01:25.60 ID:sFIGM4qI0
50インチくらいのモニターほしいな30インチじゃ物足りなくなってきたわ
67 :
:2014/09/06(土) 01:01:35.13 ID:8N4hHD5Z0
まぁ、ギャラリーとかピットで人間を出すと途端に不自然になるけど許してやれよ
68 :
:2014/09/06(土) 01:01:39.07 ID:orLzPrwC0
運転席視点は?
71 :
:2014/09/06(土) 01:01:54.11 ID:due2Hf1i0
PS2出てからずっと言ってるな
もうこういう謳い文句いらないから
こんなんでダマされるアホは一生言ってろ
72 :
:2014/09/06(土) 01:01:59.32 ID:FrI+nCSs0
反射すげーな
74 :
:2014/09/06(土) 01:02:03.52 ID:FWVMqUoJ0
綺麗だけど買ってまでやりたいとは思わないな
79 :
:2014/09/06(土) 01:02:38.79 ID:xc7BKGz70
カーレースものがリアルなのは今に始まった事じゃないしな
同じ宣伝文句をPS2のロンチの時も聞いたぞ
83 :
:2014/09/06(土) 01:03:00.67 ID:R4Nvcycj0
これはアカンな
良い意味でアカン
家庭用ゲームもここまで来るのか
88 :
:2014/09/06(土) 01:03:23.74 ID:dp0m7Kns0
でも30フレームなんでしょ?
イラネ
96 :
:2014/09/06(土) 01:04:16.29 ID:mwEzhJiS0
なんとか重力も感じられるようにならないだろうか
105 :
:2014/09/06(土) 01:04:39.24 ID:2V/Uvx1q0
小さくてよくわからんから
動画もくれ
106 :
:2014/09/06(土) 01:04:41.59 ID:zNm8l+h30
初代PSを最後に据置型ゲーム機買ってないんだけど、PS4って凄いな!
久しぶりに据置型買っちゃおうかな?
107 :
:2014/09/06(土) 01:04:45.51 ID:B5YhYBVl0
車ゲーはどんだけリアルにするかだからこうなるわな
108 :
:2014/09/06(土) 01:04:46.38 ID:18AH2jm60
腰に反応が来ないとどうしても上手く運転できない
110 :
:2014/09/06(土) 01:04:48.35 ID:NHMPTI4N0
GTみたいなPV詐欺じゃねーだろうな
112 :
:2014/09/06(土) 01:04:58.14 ID:iRs527b00
くだらねー
いつまでバブルの熱狂を引きずってるんだよ
172 :
:2014/09/06(土) 01:11:08.97 ID:Ekr7zKYg0
>>112
お前にはスマホの猿ゲーがお似合い
115 :
:2014/09/06(土) 01:05:37.86 ID:pjKy2IEm0
30fpsなんだよな
118 :
:2014/09/06(土) 01:05:47.80 ID:KK+P1j7Q0
コックピット視点ないならいらんな
初めてやったゲームがドライビングエモーションやったからグランツーリスモとか当たり前のようにコックピット視点あると思ってたらなかったしあの時はがっかりしたな
132 :
:2014/09/06(土) 01:07:17.69 ID:et+iQR++0
任豚が発狂しててワロタ
137 :
:2014/09/06(土) 01:08:05.86 ID:FU7NNn810 ?2BP(4600)
140 :
:2014/09/06(土) 01:08:16.03 ID:Pyx+CT+M0
グーグルストビュー画像でリアルシティレース作れよ
141 :
:2014/09/06(土) 01:08:19.05 ID:aE4S8IXh0
ボンネットの雫が再現されてるゲームはじめて見た。
でも、ウォータースクリーンは再現出来てないな
144 :
:2014/09/06(土) 01:08:27.93 ID:o/m4joPk0
コックピット視点ないのかよw
なんでこれだけ作りこんでオンボードだけなのか意味不明
163 :
:2014/09/06(土) 01:10:12.10 ID:l5FXGeJs0
そらちっちゃいgifで見たら綺麗に見えますわ
BF4のスクショでもお前ら同じこと言ってたよな
164 :
:2014/09/06(土) 01:10:13.11 ID:AOI3f/m20
画面が綺麗だと面白いの?
166 :
:2014/09/06(土) 01:10:13.73 ID:X9MN4ta/0
不自然な勢いに草
もうちょっとうまくやれよ
168 :
:2014/09/06(土) 01:10:39.55 ID:scv4uNCl0
人にもよるけどレースゲーは三人称視点だと距離感掴みにくくて大抵が一人称だと思う
グランツーリスモなんかはコックピット視点もあった気がするけどそこまで期待するのは酷か
180 :
:2014/09/06(土) 01:11:53.06 ID:0aqJb/530
お前いっつも実写って言ってんな
185 :
:2014/09/06(土) 01:12:11.19 ID:HqzILH5x0
これ画面は綺麗でもゲーム挙動だからあんま期待すんなよ
193 :
:2014/09/06(土) 01:13:10.47 ID:Ac54PYKL0
ドライバー視点って無いの?リアルになるほど必要だと思うけど
免許取ってからこういうレースゲーって視点が気持ち悪くてやらなくなったな
195 :
:2014/09/06(土) 01:13:15.31 ID:LJ1qsaMg0
壁に正面衝突したらボンネットがひしゃげてドライバーが死ぬスリルも欲しいな
205 :
:2014/09/06(土) 01:14:46.42 ID:jWDrzWsl0
画面はリアルだけどカジュアル寄りゲームだろ
206 :
:2014/09/06(土) 01:15:02.42 ID:v2EIzmrd0
新しい動画だと、アザーカーが全車行儀よくラインの上をなぞってるだけなのと、
少しでもコースからはみ出ると3カウント以内に戻れと警告が出るの上に、
E3であれだけ煽った天候関連は1年近く遅れた発売日に間に合わないとか
ちょっとお粗末すぎる
207 :
:2014/09/06(土) 01:15:10.79 ID:Nqdt0GLM0
なんでシャコタンの車ばっかなんだ
209 :
:2014/09/06(土) 01:15:49.15 ID:0aqJb/530
質問なんだけどps4ってもう720pの30fpsが標準になってんの?
214 :
:2014/09/06(土) 01:16:26.71 ID:WvZIK06N0
マリオカート8の画面と比較しようぜ
219 :
:2014/09/06(土) 01:17:08.03 ID:21Ey1QIS0
キレイなのはすごいんだけど曲がってる感がまったくないのはなんだかなぁ
公道なんだしもうちょいガタガタしてくれると嬉しいな
あとはヘッドマウントディスプレイでやってみたい
233 :
:2014/09/06(土) 01:19:13.34 ID:Zujoa4Ae0
こんな勢い出るような話題じゃないだろ…
238 :
:2014/09/06(土) 01:19:36.18 ID:N9nKq7YT0
このリアルさで峠MAXみたいなバカ要素があるレースゲームやりたい
248 :
:2014/09/06(土) 01:21:10.95 ID:SAL/rKhs0
毎回言ってね?
いや一ギフ目は凄いけどさ
252 :
:2014/09/06(土) 01:21:50.49 ID:UiopC4fs0
レースとか興味ないから街中を交通マナーを守って走るゲームないかな
253 :
:2014/09/06(土) 01:22:00.66 ID:LcqIEAaF0
これは結構凄いな
静止画詐欺じゃなさそう
255 :
:2014/09/06(土) 01:22:10.67 ID:LUl55z4e0
エフゼロ系の非現実的なスピードのレースゲーって何で廃れたの
アーケードのエフゼロとかめっちゃ面白かったんだが?
あとウェーブレースブルーストームをこのグラで出してくれよ
258 :
:2014/09/06(土) 01:22:25.83 ID:x9g8ZvWU0
まるで実写って誉めてるゴキブリいたから
なら最初から実写で作れよって言ったら
何も言えず黙ってて笑った
259 :
:2014/09/06(土) 01:22:54.37 ID:Vn4lTE2M0
このレベルか 凄くないか?
普通にびっくりした
260 :
:2014/09/06(土) 01:23:07.54 ID:vKRYQ2X20
アセットコルサより凄いか
264 :
:2014/09/06(土) 01:23:32.03 ID:zLRFC2C80
確かに路面とか凄いけどなんで一発でゲームって分かるんだろうな
具体的に「ここがおかしい」って指摘できるわけではないけど違和感がまだある
268 :
:2014/09/06(土) 01:24:26.95 ID:Q7N8C4x70
凄いけど買うかっていわれたら
270 :
:2014/09/06(土) 01:24:35.55 ID:6rdwpDLF0
これマジ?PS4と一緒に買うしかないだろ
271 :
:2014/09/06(土) 01:24:58.47 ID:wfnYiQsM0
去年のTGS時点だとフレームレートが酷かったけど今はどうなんだ?
275 :
:2014/09/06(土) 01:25:24.68 ID:ujWT8MyS0
あれ、これ作り直す前の画像じゃねーの
作り直した後の画像が酷かった気が
277 :
:2014/09/06(土) 01:25:47.17 ID:6rdwpDLF0
ああだめだgif見てたら酔った、やっぱりいらね
280 :
:2014/09/06(土) 01:25:57.02 ID:YqzDV+GA0
これ以上リアル路線で進化できる余地はほぼねぇな。
思ったより天井低かったな。
282 :
:2014/09/06(土) 01:26:01.77 ID:s8TTaY7a0
このゲームはダメそうだな
なんかそんな予感がする
283 :
:2014/09/06(土) 01:26:02.30 ID:LUl55z4e0
PS4でモーターストームの新作出たら呼んでくれ
予定くらいはあるんだよな?
286 :
:2014/09/06(土) 01:26:19.34 ID:EhMcmbmN0
妊娠だけどこれすげーな
スマブラ買わずにPS4買うか悩むわ、あんまりやるソフトねーからかなり迷うけどw
289 :
:2014/09/06(土) 01:26:44.04 ID:X/2Z6R/z0
こんなんよりGT7は?
290 :
:2014/09/06(土) 01:26:44.51 ID:20Vwz2dS0
こういうの車から降りて景色堪能するとかできればいいのに
293 :
:2014/09/06(土) 01:27:33.73 ID:LcqIEAaF0
>>290
ほんこれ
本当にこれぐらい表現出来るなら
のんびりした普通のドライブゲーム出来そうだな
292 :
:2014/09/06(土) 01:27:26.03 ID:JUHsMhYK0
上二枚に比べて下一枚の方が凄く作り物っぽいな
自然より人工物の方が再現難しいのか
294 :
:2014/09/06(土) 01:27:34.51 ID:HRp2WskH0
首都高は分かったから中央自動車道をひたすら走るレースゲームを作ってくれよ
SA・PA付きでな
296 :
:2014/09/06(土) 01:28:03.71 ID:mCzz4nnO0
でもさ、リアル路線は正直行き詰まってる感あるよね
アニメに走れる和ゲーのほうが強いと思うんだけどどうかな?
298 :
:2014/09/06(土) 01:28:13.47 ID:JrM62SsE0
gifとかスクショレベルで騙して買わせようとし過ぎ
実際は画質を多少落としたとしても60fpsで作るべき
300 :
:2014/09/06(土) 01:28:38.84 ID:X/2Z6R/z0
ああでも背景とか凄いな
これでTDUみたいなのやりたいんだけど
ただのレースは飽きやすい
308 :
:2014/09/06(土) 01:31:05.04 ID:YIRU0a820
早くPS4でgtaやりたい
約束された神ゲーになるだろgta6
324 :
:2014/09/06(土) 01:34:07.14 ID:6Op3tUeB0
業者にしても質が悪い感じよな
レスがあからさまで
326 :
:2014/09/06(土) 01:34:42.37 ID:t+URM2Fh0
「すげえ!」「買う!!」
でもおまえらのほとんどが凄いゲームは見るだけで満足して買わないんだよね・・・
330 :
:2014/09/06(土) 01:36:47.17 ID:qujj+Gd90
レースゲーって結局グラが上がるだけでやる事変わらんやん
ドライブゲーが欲しいけどクルー微妙だったから迷うわ
331 :
:2014/09/06(土) 01:36:49.51 ID:J9KPxGTw0
なんか動きが軽すぎるんだよな
動きのせいで絵がリアルになったぶんだけ違和感になる
ゲームはリアル指向追求するならテクスチャやらポリゴンやら拘る前に重力や力学的な物もっと追求するべきじゃないの知らんけど
335 :
:2014/09/06(土) 01:37:27.59 ID:WeUFy2RM0
ダメージは見た目だけなんだよな
実際に走りに影響しないのが残念
338 :
:2014/09/06(土) 01:37:50.26 ID:Dq2bGYSB0
雨の質感すげーな、別にやりたかないが
340 :
:2014/09/06(土) 01:38:11.38 ID:50pmQz6D0
レースゲームはリアルになるほどハンドルとペダルでやりたいな
354 :
:2014/09/06(土) 01:40:05.77 ID:u4U38Rhg0
>>340
Gを感じない限りどんなリアルなゲームよりも本物のワゴンR()乗ってる方が楽しいわな
341 :
:2014/09/06(土) 01:38:11.70 ID:t+URM2Fh0
日本ってほんと「凄いゲーム」は売れなくなったよな。
むしろマイナスアピールポイントであるかのごとく。
思うに動画サイトが悪いと思うんだ。実際凄い系のゲームは
プレイするより後ろで見てたほうが楽しいもん。
350 :
:2014/09/06(土) 01:39:36.74 ID:Dq2bGYSB0
>>341
グラフィックの凄さとゲーム的な面白さって一切の関係性が無いもん
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。