3 :
:2014/08/18(月) 17:36:08.31 ID:X0Y7mM9Q0
やっちゃったから
13 :
:2014/08/18(月) 17:40:09.38 ID:9l9kCnUt0
レール交換にどんだけ時間かかると思ってんだよ
7 :
:2014/08/18(月) 17:37:43.81 ID:MQnbsB3x0
出来ないわけじゃねーんだよな
9 :
:2014/08/18(月) 17:38:18.68 ID:Xilpz4Vv0
なにこの記事
つくばエクスプレスは狂気だけど130キロで走っているんだが?
17 :
:2014/08/18(月) 17:42:42.42 ID:MQnbsB3x0
>>9
危ないだろって話だろ
10 :
:2014/08/18(月) 17:38:53.80 ID:YRtmh3mGi
一旦フリーゲージトレインに統一しないと無理だね
さもなくば年単位で運行中止しないと
14 :
:2014/08/18(月) 17:41:11.99 ID:2adb5RIc0
国営ならともかく民営化したらこんな金かかることするわけないじゃん
15 :
:2014/08/18(月) 17:41:46.16 ID:C5rPcIOU0
無尽蔵に金があるなら簡単だわな
用地が狭いところはバンバン強制収用してさ
んなこと無理に決まってるやろw
18 :
:2014/08/18(月) 17:43:35.11 ID:zl6qYPk30
確かに京急よりJRは揺れるし安定してないわ
22 :
:2014/08/18(月) 17:44:54.60 ID:PfJWJc+W0
今の技術なら高さを抑えれば安全にスピード出せるけど
フリーゲージが一番危ない
23 :
:2014/08/18(月) 17:45:41.19 ID:zl6qYPk30
大隈重信が悪いわ
あいつのせい
32 :
:2014/08/18(月) 17:53:04.04 ID:/2lNXE6U0
今更日本中に張り巡らせた線路を誰が修正するの?
土地代は?車両も交換だろ?
金は?
33 :
:2014/08/18(月) 17:53:18.30 ID:Jtyjh9McO
費用、計算できるくらい詳しい人いたら頼む
45 :
:2014/08/18(月) 17:57:56.23 ID:Mp4X5ulsi
>>33
車両限界やらなんやら知り尽くしてる人でも
土地の計算や切り替え中のバス輸送等の代替費用までは
わからないのではw
43 :
:2014/08/18(月) 17:57:34.58 ID:oL/P5+28O
電気の関西関東の違いもそうだし統一しないもんなバカじゃねえの
51 :
:2014/08/18(月) 18:00:30.75 ID:8+1EAdQbO
どんだけコスト掛かると思ってんだよこのおっさんアホかw
コストに見合う具体的な効果も書けよ。まさか台風でダイヤが乱れないってだけじゃねえだろうな?
53 :
:2014/08/18(月) 18:02:15.98 ID:OkxCF59I0
問題提起が140年くらい遅いな
54 :
:2014/08/18(月) 18:03:33.50 ID:w2nqnlCq0
毎年路線1本づつでも変えれば40年もすりゃなおるだろうに
ま、今年からJRとお別れしたからどうでもいいけど
毎日座って通勤楽すぎ
56 :
:2014/08/18(月) 18:03:43.14 ID:m+0R0w7N0
改軌なんかより
100Vとかいう北朝鮮レベルのガラパゴス電圧を何とかしろ
57 :
:2014/08/18(月) 18:06:01.06 ID:Mp4X5ulsi
>>56
コンセントに指突っ込んでも死なないんだから安全だろ。
それより太陽光や情報家電用に
直流の配電を追加した方がまし。
58 :
:2014/08/18(月) 18:06:52.31 ID:Mp4X5ulsi
>>56
と言うか電車の話に100Vは関係ないだろw
62 :
:2014/08/18(月) 18:08:12.59 ID:ov0CWaad0
チョンモメンは電圧に敏感 あっ・・・
65 :
:2014/08/18(月) 18:09:11.04 ID:pU6yTjoR0
新京成最強伝説
どんな雨が降ろうと風が吹こうと止まるのは稀
68 :
:2014/08/18(月) 18:10:10.47 ID:6+hEILyc0
いまさらどうすることも出来ねえ
70 :
:2014/08/18(月) 18:10:20.81 ID:bt+WPWfP0
今更言われてもどうにも出来んわ
72 :
:2014/08/18(月) 18:11:25.83 ID:8GBGMmCh0
まーレール代だけじゃなく土地代も他も色々あるだろうし
首都圏のドル箱路線ならともかくローカル線はねー
ついでにいえばそのドル箱をわざわざ工事でつぶす理由もないし
91 :
:2014/08/18(月) 18:20:35.98 ID:NOLtyHZe0
利用客減ってるのにいまさら改良工事してもしょうがないだろ。
92 :
:2014/08/18(月) 18:20:41.82 ID:L7L+UNIH0
朝鮮や満州の鉄道は標準軌なんだよな
台湾は狭軌
樺太も昔は狭軌だった
97 :
:2014/08/18(月) 18:23:17.25 ID:BQXWEUvS0
貨物の都合で全国一斉にやらないとダメだろう
しかしそうすると四国と北海道が絶対についてこられない
ってことでしょだいたい
105 :
:2014/08/18(月) 18:27:19.57 ID:/y3DQDyH0
>>97
東も西も無理だろう
全取っ替えなんて保線も検修も人が足りなすぎる
強風で止まる電車を改善するより強風や台風がきても仕事に行こうとする社畜の意識を改革したほうが社会的に良さそう
102 :
:2014/08/18(月) 18:24:21.53 ID:wn4h33Ln0
毎朝社畜が詰まってるあの乗り物って危険だったのかよ
初めて知ったわ
104 :
:2014/08/18(月) 18:26:56.99 ID:kopVOGFQ0
これがホントの狂気
108 :
:2014/08/18(月) 18:28:09.89 ID:BQXWEUvS0
というかそもそも一斉にやる以外に方法ないでしょ?
また大幅にダイヤ改正をしまくればいいのかもしれないけどさ
114 :
:2014/08/18(月) 18:30:19.04 ID:VqCsjk0n0
>>108
一斉は無理だろ。3条にして移行するしかないのでは?
109 :
:2014/08/18(月) 18:28:15.05 ID:HRD1r6Md0
なんか駅のホームとかの作り直しが大変なイメージ
ホームドアつけることすら四苦八苦なのに
110 :
:2014/08/18(月) 18:28:21.82 ID:zULYb7Ro0
工事が面倒。車両の改造or新造費がかかる。
車両のサイズは変わらない(駅構造やトンネルの制約がある)。電車止めたくない(競合他社に客が流れる)。
112 :
:2014/08/18(月) 18:29:43.19 ID:RdCwCV7n0
きちんと運用出来てるなら問題ねーだろ
バイク規制しろって奴と変わらねえよ
117 :
:2014/08/18(月) 18:31:09.33 ID:jAQvSSJb0
>軽自動車に大型バスを乗せているようなもの
例えの意味が分からない。
121 :
:2014/08/18(月) 18:32:07.98 ID:YV9jgqyY0
ブサヨは問題提起だけしてればいいんだよ
122 :
:2014/08/18(月) 18:32:09.00 ID:zULYb7Ro0
確か、線路の幅が広い京急、京成、京王は災害には強いが。雪にも強い。
しかし災害を完全に耐えられるわけでもないぞ。そこそこ運休はする。
131 :
:2014/08/18(月) 18:36:44.21 ID:zULYb7Ro0
狭軌の最大のデメリットは揺れだな。京急や京王は揺れない。
標準軌はそれ以外はメリット薄いんじゃないか?カーブきつい路線多いからスピード上げられないだろうし。
143 :
:2014/08/18(月) 18:46:12.35 ID:7U9//GBo0
もともと土砂崩れ大国だった上に異常気象頻発おまけに人口減少で利用者減
で、法面削るんですか?
144 :
:2014/08/18(月) 18:46:25.19 ID:yBrge8Z00
船が2本のレールの間に嵌っているイメージのほうが近い
船体幅の1/3あれば十分
(接触部を車輪に置き換えたら鉄道)
レールの幅が広いほうが安定してるのは間違いないが
幅が狭くてもいざ脱線させるとなるとかなり大変
余程のことがない限り脱線しないし、実際してない
145 :
:2014/08/18(月) 18:48:08.23 ID:OkxCF59I0
標準軌になればダイヤ乱れが少なくなると盲信してる奴はどうしてそう思ってるんだろうか
例えば強風の時の運転基準は在来線と新幹線で大きく変わらないし
152 :
:2014/08/18(月) 18:56:02.66 ID:zULYb7Ro0
標準軌にすれば多少は改善する。が、劇的には変わらないぞ。無理に変更する必要はない。
と、京王線ユーザーの俺の意見。
154 :
:2014/08/18(月) 18:57:33.46 ID:yqPQGeLW0
福知山のカーブって両方の方式どっちも制限速度は同じだろ
制限オーバーで突っ込むなら差はでるだろうけどそれこそどっちでも危ないわ
157 :
:2014/08/18(月) 18:58:32.90 ID:Mp4X5ulsi
そもそも首都圏の中核部を除いて
少子化に向けてインフラを減らそうとしてるのに
無理なことを勧めるなよ。
161 :
:2014/08/18(月) 19:00:59.84 ID:hMFOoy0Y0
平民宰相は我田引鉄の汚職政治家の先駆けでもある
原敬が地元の選挙対策で山田線を作るために改軌予算を振り分けたから
163 :
:2014/08/18(月) 19:02:49.33 ID:3XePikBo0
鉄オタのジャップ奴隷思考にドン引きっすわ
166 :
:2014/08/18(月) 19:04:59.31 ID:+GE+8amV0
既設線の運行を一切止めずに改軌する方法が思いつかない
数ヶ月止めた場合、それに見合う見返りが期待できない
177 :
:2014/08/18(月) 19:13:46.77 ID:MmBnIhKi0
リニアなんて無駄な乗り物作るより順次標準軌道に切り替えた方がいいな
179 :
:2014/08/18(月) 19:16:42.57 ID:2adb5RIc0
これが危険だとは思わんが仮に危険だとしても変わるわけがない
インフラを民営化するってのは安全性より企業利益のほうが優先されるってことだからな
182 :
:2014/08/18(月) 19:20:40.78 ID:BVzz/cbN0
福知山線列車脱線事故の事故調査報告書には事故車両(狭軌)、事故車両の一世代前の車両(標準軌)と旧国鉄車両(狭軌)が現場カーブにおいて
どれだけの速度を出せば脱線するか解析した結果が記載されている
結果は事故車両が最も高い速度まで耐えられる一方、標準軌車両は最も早く脱線した
鉄ヲタはほんとバカばっか
184 :
:2014/08/18(月) 19:21:19.44 ID:XxFkQOZD0
「やった方がいい話」を
「やらない奴はバカ、あるいは陰謀」
と主張するのはお馬鹿さんのやること
185 :
:2014/08/18(月) 19:21:26.38 ID:WurF6Buw0
国鉄黄金時代なら兎も角、本州3社すら新幹線でローカル線の赤字をカバーするようなご時世に
高い金掛けて標準軌にする理由が無いだろ
標準軌にする機会があったとすれば戦後20年間しか無かったよ
196 :
:2014/08/18(月) 19:34:29.73 ID:UrDfeNyA0
北海道はいっそロシア軌にしてシベリア鉄道とつなげたら
217 :
:2014/08/18(月) 19:54:34.50 ID:/y3DQDyH0
引きこもりニートは帰省ラッシュとか知らないのさ
年末年始なんか新幹線や飛行機の相互利用が多いから下手したら平日の通勤リーマンよりめんどくせえ
230 :
:2014/08/18(月) 20:29:49.37 ID:aUulWgji0
改軌なんて誰にもメリットのないゴミみたいなことより
大都市のホームドア設置のほうが先だろ
233 :
:2014/08/18(月) 20:33:44.33 ID:KytL607T0
>>230
ホームドアで思い出したけど、関東は車両の長さが統一されてて(される予定で)羨ましい
関西なんか近鉄と阪神で思いっきり車両の長さが違うし、阪神・山陽・阪急も微妙に車両の長さが違うから、神戸の私鉄のホームドア設置は絶望的だ
232 :
:2014/08/18(月) 20:33:10.07 ID:G6kuHuA90
確かにあの細い線で130kmとかはヤバさを感じる
でも今更無理
234 :
:2014/08/18(月) 20:36:54.67 ID:wyPfti3C0
8620と9600が開発されてなかったらワンチャンあった
今はもう無理
239 :
:2014/08/18(月) 20:41:16.26 ID:NOLtyHZe0
ホームドアなんていらんだろ。
241 :
:2014/08/18(月) 20:41:55.07 ID:a1H73Ejq0
いやホームだって作り直さないといけないだろ
横浜駅とか無理げー
248 :
:2014/08/18(月) 20:51:16.79 ID:YvXxli8c0
ジャップの劣等性が明らかになったしな
249 :
:2014/08/18(月) 20:51:16.58 ID:c8EpoeDi0
狭軌在来線より標準軌新幹線のほうが安全って、新幹線のほうが車体幅大きいことは無視ですかそうですか
線路幅広いぶん車体も大きいんだから何も変わらねえだろ
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。