◆ New Entries

若者の『音楽CD離れ』が深刻、なぜ若者はCDを買わなくなったのか

新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
2014年07月21日 11:12
なぜ音楽がだめになったのか、勝手に推測する

音楽CDの販売部数は世界的に1998年をピークに大きく減少。1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です! その年がピークでネットの普及とともにマーケットが収縮し始めた。
関連性がないわけがない。CDアルバムは1999年から2010年の11年間で45%のマーケットが吹き飛んでしまいました。その2012年のみ8cmCDが馬鹿売れして少し戻しましたが(AKB総選挙効果?)、そのあとはまた減っています。
昔からやっていてライブの大箱を満席にできるアーチストは食えているが、そうでないとめちゃくちゃきついわけ。バンドのみなさんはグッズ販売とかで食いつないでいらっしゃるそうです。

1 YouTubeにやられた説

音楽業界の友人は「やはりYouTubeの影響が大きい」と申しておりました。
現在ではYouTube無しではプロモーションもできないので、業界は仕方なく積極的にYouTubeを使用します。
市場の大半を占めるポップスやダンスミュージックなどのファンは、音質に高いクオリティを必要としていないから、YouTubeの動画で満足してしまうという説が大方の見方ということらしいです。
ダウンロードもアプリでできるからiPodやスマホに落として聞いたり見たりできる。だったら買わなくていいやになる。

2 ダンスや振り付け必須になり、ジャンル全体がかなり減った

加えて、現在の音楽は「ダンス+音楽」でひとつのセット商品になっていて、昔の演歌みたいにじっと立って歌うなんていうのは商品として認められなくなっているわけです。
振り付けでぎくしゃくする時点でプロモーション不可。逆に歌はたいしたことなくても、大人数で振り付けで踊るのが日本では主流に・・・。

3 若者がクルマに乗らなくなった

自分の主観ですが、日本の場合はこれがでかいと思う。

若者のクルマ離れ」の調査からわかったことは意外にも?

田舎とかマイルドヤンキーの友人が多い方は「?」かもしれないが、確実に若者はクルマ離れしている。トヨタもドラえもんCMでなんとか免許くらいは取らせようと痛々しい。都会の若者は免許さえ取らないんだもん。若者の車離れには、http://blogos.com/article/90928/


 
18 :
:2014/07/21(月) 19:23:22.70 ID:m1Nfe6Kd0
おっさんのおれでさえ、もうCDプレーヤー持ってない
ミニコンポ壊れて、あれ?必用ねえなってなってそのまま次は買ってないや


19 :
:2014/07/21(月) 19:23:25.06 ID:qhcBkU/70
若者にはAKBとか嵐とかがバカ受けでCD売れまくってんじゃないの?

23 :
:2014/07/21(月) 19:23:33.26 ID:rkqrUTXf0
高くて低品質なもの誰が買うんだよ
特に邦楽


26 :
:2014/07/21(月) 19:24:09.90 ID:svLN5PGA0
クラシックと同じで、
いま現在の作曲家がゴミが多いから、
少し前の評価の定まっているものしか聞かなくなっているんじゃないの?


27 :
:2014/07/21(月) 19:24:12.42 ID:l4C3NXcw0
店に行ってもくだらない曲のCDしか売ってねーし

29 :
:2014/07/21(月) 19:24:27.03 ID:PBHPSARS0
もういらないんだよね
記録メディアって


36 :
:2014/07/21(月) 19:25:58.76 ID:7XBiBR1J0
未だにCD買ってる知的障害者って
音楽を聞くたびにいちいちCD出し入れしてるのか
ご苦労なこった


45 :
:2014/07/21(月) 19:28:09.22 ID:q0lEFu6f0
高過ぎるんだよ
搾取してる連中まとめて氏ね


51 :
:2014/07/21(月) 19:29:18.36 ID:LjjalVSL0
娯楽が山ほどある時代に余暇をCD視聴に使うって
由愛可奈や上原亜衣のDVDがあるのに神崎さんの無修正をフィニッシュに使うようなもん


57 :
:2014/07/21(月) 19:30:54.28 ID:svLN5PGA0
邦楽の場合は、
大衆受け狙いの小室サウンドを馬鹿にする
変な自称音楽通みたいなのが跋扈して
作りてもそんなのに影響されて芸術性に拘りすぎた楽曲が増えていって
そういう芸術性に付いてこれる聞き手しか、ついていけなくなってしまったので
大衆が誰も聞かなくなっただけでしょ?


59 :
:2014/07/21(月) 19:31:08.58 ID:rYy27l6X0
音楽は死んだ

61 :
:2014/07/21(月) 19:31:33.60 ID:Xi8acX6g0
逆になぜ買うの?

66 :
:2014/07/21(月) 19:32:41.59 ID:8WWNJSs60
サントラしか買わない

73 :
:2014/07/21(月) 19:34:02.05 ID:mYARYfkv0
CDって16bitで音質悪いじゃん?
いつまで古い規格で売り続けるの?


75 :
:2014/07/21(月) 19:34:24.84 ID:svLN5PGA0
小室サウンドを批判しまくっていた馬鹿な奴らが
大衆を邦楽から遠ざけてしまったんだよな。

なんか可哀想なジャンル。


79 :
:2014/07/21(月) 19:34:45.94 ID:d7KxSxtb0
最近というかここ10年ぐらいの歌手全くわかんねぇ

81 :
:2014/07/21(月) 19:35:02.71 ID:RhyxbY0H0
基本借りる
洋楽は出るの遅いから輸入盤を買う


83 :
:2014/07/21(月) 19:35:15.05 ID:d70T+1Bx0
売れない→売りたい側が数を絞ってゴリ押し→買わない

86 :
:2014/07/21(月) 19:36:52.27 ID:b6hiVqP60
オーディオブームが終わったからだよ

87 :
:2014/07/21(月) 19:37:18.03 ID:YfpICd7z0
新譜はあまり買わないな
年に3枚も買わないと思う


88 :
:2014/07/21(月) 19:37:34.18 ID:SbQVDJLA0
検索したら聴けるもんわざわざどこにあるかもわからんCD屋行って買うわけねーだろ。

92 :
:2014/07/21(月) 19:38:06.24 ID:Vehwt21q0
つべキャッシュアプリで満足
無料アプリは素人紛れこむからいらん


95 :
:2014/07/21(月) 19:38:20.03 ID:U5sdZf/j0
CDプレイヤー持ってないのにCD買うわけないじゃん

99 :
:2014/07/21(月) 19:39:13.14 ID:sZsW8i1e0
音楽の中でも歌の場合、なんか知らんが「お前に言われたくない」とか
「そんな事歌ってるけどお前は何様だよ」と思っちゃうんだが


107 :
:2014/07/21(月) 19:40:12.50 ID:m5YRbSdOi
ダウンロードに流れただけで音楽自体は普通に売れてるよ
オワコンにしたいケンモメンは面白くないだろうけど


109 :
:2014/07/21(月) 19:40:49.54 ID:mzSFpJ5h0
akbシステムはちょっと羨ましいかもなあ
自身の貢献が見て取れるってのはやる気が出るよね
まあ結局貢献したいと思えるほどの曲がないってことなんだなあ
フリーで作る人が幾らでもいるのに馬鹿らしい


111 :
:2014/07/21(月) 19:41:31.67 ID:QNJW4L9O0
新譜はあんまり買わなくなったけど
中古は今でも結構買うわ


113 :
:2014/07/21(月) 19:41:38.50 ID:j5LrU9yEi
おまえらケンモメンが金なくて買えないだけなのに他の人もCD買ってないと思い込んでる

116 :
:2014/07/21(月) 19:42:11.24 ID:RTwjlXiQ0
2005年あたりに、音楽業界は死んだ
カヴァー曲ばかり、AKBみたいな音楽性もない曲ばかり
この10年で良い曲ってねぇよ


118 :
:2014/07/21(月) 19:42:55.99 ID:6NTb8ORY0
日本は世界でもCD売れてる方なんだっけ
世界の人たちはもう見向きもしてないんだろうね


122 :
:2014/07/21(月) 19:43:25.31 ID:WHtzXCNJ0
海外なら定額制音楽配信サイトが主流なのに
いつまでも利権絡みでCDを売るジャップランド


142 :
:2014/07/21(月) 19:47:37.44 ID:7LXQMTQG0
>>122
よく洋楽聴くんだけど
日本からそのサイト入会出来ない?
無理?


125 :
:2014/07/21(月) 19:44:01.99 ID:zSADidSB0
局が糞なんだよ

90年代の頃に比べて何回も聞きたい局がない・・・


126 :
:2014/07/21(月) 19:44:33.03 ID:+Dn6t/AK0
社会は常に変わるんだから理由を世の中に求めてんじゃねーよ
まして業界の人間がそんなんだから抜け出せないんだよ


130 :
:2014/07/21(月) 19:46:02.79 ID:a7Pvpx100
握手券のおまけだから
ついてないのは買わない


135 :
:2014/07/21(月) 19:46:41.21 ID:2V3/9+2y0
CDは値段高いし音質が良いわけでもないし今の時代には中途半端だよな

140 :
:2014/07/21(月) 19:47:25.27 ID:0gggcf+L0
へー、お前らは良いと思う曲があってCD買うことあるのか
煽りじゃなく意外だ


141 :
:2014/07/21(月) 19:47:29.97 ID:+JrS8Cph0
最近の日本の歌手って歌が下手なんだよ
ダウンロードで楽曲買ってるけど昔の曲ばかりだぞ
安全地帯とかICEとか
それから今聴くと松田聖子とか中森明菜とかアイドルでも楽曲は素晴らしいと思って買ってるわ


145 :
:2014/07/21(月) 19:49:05.24 ID:EFqBLeup0
収集欲満たすためなら
LPレコードとDL券付けてくれた方がいい
CDとかに3千円とかアホらしい


157 :
:2014/07/21(月) 19:50:40.84 ID:PmNGj2k90
CDつーかコンポ持ってないだろ

164 :
:2014/07/21(月) 19:53:14.06 ID:oQ+pWt4y0
聞きたい曲が出ることが滅多にない
たまに聞きたくなったら検索してネットで聞く

10代の頃は月1~2個以上CD買ってた俺でもこんなもんだな。


166 :
:2014/07/21(月) 19:53:35.10 ID:WuUyVwM70
居間に行ったときたまたまテレビがついててアナ姫とかなんとか関係ののCMが流れててバックに唄も流れてたんだが、
これが一聴してヘタだのなんだのって。
家族に「こんなのがヒットしてんの?」って聞いたら、「これはカバー曲で本物は外人さんが歌ってる」って言ってたわ。

スカパーのスターデジオで1990年以前の昔の歌謡曲をよく聞くが、こんなにヘタじゃないむしろ聞かせる、
今の歌手って冗談抜きで歌が下手過ぎ、聞くだけで拷問レベルよ。


168 :
:2014/07/21(月) 19:54:03.00 ID:BarZfxqD0
暇つぶしに頭の悪い音楽聴いてたような層は今はもっと頭の悪いソシャゲとかやってんだろ

169 :
:2014/07/21(月) 19:54:16.34 ID:/EApK7J00
今の若い奴は音楽的には何の価値もないAKBのCDを大量に買っているみたいだな
これも一つの要因だな


172 :
:2014/07/21(月) 19:55:01.06 ID:sZsW8i1e0
逆にだ、90年代って何でCD買ってたっけっか?
スゲー買ってたのに買いたかった気持ちが何から来てたか思い出せない


175 :
:2014/07/21(月) 19:56:14.45 ID:WZwNkhho0
音楽を楽しむから動画を楽しむに変わったからな、その動画に音楽も含まれてる

176 :
:2014/07/21(月) 19:56:39.48 ID:7edCqIOy0
音楽てっ小銭が余って
何に使えば分からん時に
とりあえず散財するものであって
金がなくなったらおさらばですわ


180 :
:2014/07/21(月) 19:57:43.16 ID:WlHZkKn50
手持ちのCD音源をライブラリ化したらそれで腹一杯になってしまった
余程好きじゃないともうCD買わないか


181 :
:2014/07/21(月) 19:57:49.55 ID:ym8FXgKq0
正直BMS系列しかCDは買ってないわ

184 :
:2014/07/21(月) 19:59:16.33 ID:xxONwms00
★ この予想であってる?

ダウンロード販売で握手券をつけたアイドルが出てきたらCDは本格的に終わり。


186 :
:2014/07/21(月) 20:00:34.55 ID:k0cNeuzW0
買ってもすぐにパソコンに取り込んでそれからは一切触らなくなるから無駄な気持ちになる

187 :
:2014/07/21(月) 20:00:52.33 ID:nSiXTuDc0
CD買ってもMP3プレーヤーに移すと犯罪

191 :
:2014/07/21(月) 20:01:42.14 ID:/FqLkt3W0
違法コピーとスマホのせいだろ
アニメも漫画もそろそろ死ぬかもな


198 :
:2014/07/21(月) 20:03:19.93 ID:Rp74GRBz0
>>191
お前何もわかってないのな


192 :
:2014/07/21(月) 20:01:42.84 ID:yFb4udrk0
ゲームのサントラくらいしか買わないな

206 :
:2014/07/21(月) 20:05:36.10 ID:Oy/nIsKs0
CD衰退したが、ダウンロード販売なんて足元にも及ばないオワコンだぞ
楽曲を買って聞くという文化自体が右肩


208 :
:2014/07/21(月) 20:06:31.86 ID:BOLYc7j20
パッケージもいつまでもCDサイズじゃなくて
SDカードみたいなサイズにした方が運ぶのもコスト削減できていいんじゃねーの?ww
パッケージの魅力がないかww


213 :
:2014/07/21(月) 20:07:40.64 ID:zSADidSB0
本当、局が糞すぎるんだよ

良い局だたら金出して飼うて莫迦が・・・www


222 :
:2014/07/21(月) 20:09:25.05 ID:KHBydS+S0
akbとかいうゴミを消せ

231 :
:2014/07/21(月) 20:11:44.94 ID:UOmcfKeX0
今の若者も年取れば買うんじゃない?
年取れば名盤とか聴きたくなってくると思うよ


235 :
:2014/07/21(月) 20:12:16.68 ID:/EApK7J00
でもCDという物が売れないとどんどん雇用が失われるぞ
ダウンロードで音楽を聞くことが主流になると販売者と消費者の間にはほとんど雇用がない
CDという物なら製造工場や流通で雇用が生まれる


237 :
:2014/07/21(月) 20:12:24.87 ID:gv/7M9jP0
洋楽はレンタル中心にして
レンタルできない新譜は輸入盤を買ってる

邦楽は10年ここくらいなにそれ?状態


238 :
:2014/07/21(月) 20:12:39.84 ID:x1mPcinR0
ダウンロード違法で儲け放題のはずじゃなかったのか?

254 :
:2014/07/21(月) 20:16:41.83 ID:s16BTCJ80
>>238
ダウンロード違法化してからむしろ売上下がりまくって底抜けたww
試聴すらできんなら買うわけないからなw


243 :
:2014/07/21(月) 20:14:37.74 ID:ZufHpMwc0
CD=違法リップや違法配信などの犯罪を誘発する有害商品
さっさと販売禁止にしろ


248 :
:2014/07/21(月) 20:15:31.92 ID:BerIPD0T0
むしろ日本まだCD売ってる国なんじゃないの?

251 :
:2014/07/21(月) 20:16:04.39 ID:BOLYc7j20
小売とか物流は変動に弱いからねー もろ直撃に収益ダウンする
安定は望めないね


255 :
:2014/07/21(月) 20:16:51.96 ID:3juWnqVu0
逆にレコードは売り上げ復活してるんだよね

260 :
:2014/07/21(月) 20:17:26.38 ID:qWzE/ZR10
邦楽は言わずもがな洋楽もくそみたいなヒップホップとR&Bブームが終わったと思ったらEMDとかいうジャップには縁もゆかりもないジャンルが流行ってるし
CD買ってるのなんてドルオタとアニオタぐらいだろ


264 :
:2014/07/21(月) 20:20:04.21 ID:vdyRqU850
むしろ若い頃CD買いまくってた俺達オッサン世代が離れてることの方がニュースなんだろ

266 :
:2014/07/21(月) 20:20:07.98 ID:KpZEFScY0
CDが売れなくなるのはわかるが
どんどん雇用が失われていって、本当にどうするんだろうな…


268 :
:2014/07/21(月) 20:21:05.48 ID:lSUEyZgL0
俺が死ぬまで音楽産業は残ってるだろうかってたまに考える

276 :
:2014/07/21(月) 20:22:47.54 ID:RhyxbY0H0
最近新人洋楽ロックバンドがぱっとしないな
ロック自体がオワコンなんだろうな


278 :
:2014/07/21(月) 20:23:12.86 ID:agYReaB50
一時期は配信もすごかったけどな
スマホの登場で一気に着うたが終わったw


280 :
:2014/07/21(月) 20:24:17.00 ID:Ub+ROYRu0
音楽文化ってのはコンサートが本質で
円盤を売って儲けるのは音楽でも何でもないからな


281 :
:2014/07/21(月) 20:24:17.93 ID:GDxoK8h10
データ吸い出したらもうそのCDが活躍することはないんだぜ
そりゃコレクターズアイテム化していくのは当然だろ


284 :
:2014/07/21(月) 20:25:03.64 ID:yEybKPwY0
次はゲーム機が死ぬ

300 :
:2014/07/21(月) 20:27:50.66 ID:agYReaB50
>>284
国内はもう死んでるようなもんだな
家庭用は海外がメインの市場だし


285 :
:2014/07/21(月) 20:25:32.36 ID:FcfVD3UR0
握手券はメジャーリーグの薬物使用、セリエAのカルチョ・スキャンダルみたいなもんで
一時的にホームランどんどん出て客引きつけたけどその後、最悪の結果になったね
マグワイア=キングレコード


291 :
:2014/07/21(月) 20:26:19.82 ID:S1wN/JyT0
ゲーム機は一気に死ぬだろうね一度スマホに以降したら大人になったその世代が自分の子供にゲームなんてわざわざ買わせるわけがないし

294 :
:2014/07/21(月) 20:26:37.04 ID:EkHT28vs0
90年代~00年代初頭に1人の歌手のCDが100万枚200万枚売れてた時代の方が異常だと思うがなあ
何で皆が皆同じ歌を聴いてたのか
趣味が多様化したら音楽から離れるやつがいるのも当然だろう


295 :
:2014/07/21(月) 20:27:02.48 ID:tYd9BV9q0
あれ、ダウンロード禁止になってバカ売れじゃないの?

296 :
:2014/07/21(月) 20:27:08.39 ID:mYARYfkv0
音楽業界とか音楽ができる奴を騙して金を搾り取るゴミカスの集まりじゃん

299 :
:2014/07/21(月) 20:27:17.58 ID:mhaIT1rB0
可逆圧縮で流れてるファイルと
CD原盤からリップしたファイルを比べてみると
前者が糞みたいに劣化してたり、何故か曲の長さが違ってるケースが多々あるという現状


307 :
:2014/07/21(月) 20:29:23.71 ID:Gu1RvWi40
いやCDラジカセとか売ってないから買っても聞けないだろ

316 :
:2014/07/21(月) 20:30:25.56 ID:dT0x0vmN0
スマホで聞けばPVやライブ映像、良質なMADもあるからな
もう音だけのサービスに金払う時代は終わってる


324 :
:2014/07/21(月) 20:31:43.60 ID:AvAlSNP50
本当に好きなCDなら買ってるよ
でも購買意欲の湧かない曲ばっかりなんだもん


325 :
:2014/07/21(月) 20:31:52.59 ID:689b37zl0
俺ガラケーの原始人だけどスマホで面白いゲームって何?

326 :
:2014/07/21(月) 20:32:27.15 ID:yh9zI89N0
おっさんが買ってろよw

330 :
:2014/07/21(月) 20:33:13.50 ID:mcJxfSUr0
CD買ってもリッピングしたらゴミになるだけだしな
売りに行くのもめんどいしDL販売で充分


331 :
:2014/07/21(月) 20:33:22.90 ID:FcfVD3UR0
新しい音楽という点でベビメタには期待してる

333 :
:2014/07/21(月) 20:33:41.40 ID:mYARYfkv0
本当の理由は
才能のあるアーティストのレコード会社離れだろ?


347 :
:2014/07/21(月) 20:38:12.65 ID:FcfVD3UR0
>>333
それはあるかもな
若いバンドは自主制作CDを現場で売って宣伝もネット

レコード会社はもう時代遅れなんだよ


335 :
:2014/07/21(月) 20:34:30.88 ID:X7Hdfz2JO
いっぱいあると邪魔だよな
できるだけ音楽と漫画とゲームはHDDにまとめて
全部ブックオフに売るとすっきりするぞ


339 :
:2014/07/21(月) 20:35:46.98 ID:7q+P7LXx0
売れない売れないというけど、今年でもミリオンセラー出しているんだから、CD離れじゃないだろ
ただし、音を出す媒体としてのCDではない別の何かのせいだけどな


342 :
:2014/07/21(月) 20:36:45.99 ID:daIS4zpf0
買ってるよ
オリコンに乗るようなは買わないけど


344 :
:2014/07/21(月) 20:37:23.46 ID:BaiUs7t+0
どっちにしろ元から流行の歌聴く年齢じゃなくなってる俺らはお客さんじゃねーから
偉そうにあーだこうだ言っても的が外れてるわな


348 :
:2014/07/21(月) 20:38:13.32 ID:oiCV5+n+0
オッサンだと形が無いと所有欲が満たされない

360 :
:2014/07/21(月) 20:42:33.61 ID:+fo/XcpL0
個人の趣味のダビングを規制したからじゃね?

362 :
:2014/07/21(月) 20:43:21.12 ID:slzRpehm0
海外じゃレコード復活とか言っているけど日本では老害扱いで話題にも上がらない

関連記事

コメント

名無しさん2014/07/21 (月) 23:12:15 ID:-
業界の中の人はCD買ってるんですか?
名無しさん2014/07/22 (火) 18:24:02 ID:-
佐村河内事件のあと「ヒロシマ」入手したわーw
名無しさん2014/07/22 (火) 21:34:58 ID:-
最近の日本の歌手って歌が下手なんだよ
90年代~00年代初頭にCDが100万枚200万枚売れてた時代の方が異常だと思うがなあ
何で皆が皆同じ歌を聴いてたのか
趣味が多様化したら音楽から離れるやつがいるのも当然だろう

むしろ若い頃CD買いまくってた俺達オッサン世代が離れてることの方がニュースなんだろ

名無しさん2015/01/23 (金) 23:02:03 ID:-
>>3
まさに、それ。

今時の歌ってピンっと来ないんだよな。
今じゃ、シングルは8cmの方が良かったかな。
昔から変わってないけど、ミックスやカラオケは邪魔なのでアルバムが出るまで待つタイプ。

昔はよく買ってたんだけど、置く場所に困るから今は滅多に買わない。
最近の歌はスグ飽きるので買わない。基本的には90年代前半までが聴き易くて好きだな。
名無しさん2015/04/09 (木) 08:02:46 ID:-
20年くらい前は演歌のCDが売れないと言っていて、実は年寄りばっかだからテープで買ってました、みたいなオチだったんだよな。
でも今はDL販売について行けない人がCD買ってる、ってわけでもないんだよね。
まあ実際困ってるのはレコード会社であって、アーティストはライブで食ってけばいいんじゃないの?
会場でCD手売りすれば、ファンなら買うだろ。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/20754-78f70a06