◆ New Entries

科学・文化・軍事…古代ヨーロッパすごすぎワロタ 竪穴ジャップが永遠に欧米に追いつけないわけだわ

(文化の扉)はじめてのアリストテレス 現代に問う、共同体で生きる意味

ギリシャ哲学の完成者で、万学の祖アリストテレス。
はるか2400年前、ポリス(都市国家)の時代を生きた彼の思想はグローバル時代の今も現役だ。なぜなのか。

「白熱教室」で知られる政治哲学者マイケル・サンデル。
政治とは何か。ハーバード大の教室で繰り広げられた議論で、彼が繰り返したのが徳や名誉という言葉だった。
講義のタイトルは「アリストテレスは死んでいない」――。

アリストテレスの思想を今によみがえらせる思想潮流がある。新アリストテレス主義と呼ばれ、サンデルもその流れをくむ一人だ。

政治は、権利や自由と結びつけて議論されがちだが、古めかしくも聞こえる言葉を持ちだす。

小林正弥・千葉大教授(公共哲学)は言う。「従来の近代思想は、政治と個人の美徳を切り離してきた。
だが政治も経済もうまくいかない。どうすれば? という問いに、個人と政治をつなぐ『徳』に注目が集まっている」(以下ソース)
http://digital.asahi.com/articles/DA3S10995813.html?_requesturl=articles/DA3S10995813.html
【動画】安倍事務所「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。政治家は国民の代表じゃない」★6
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400767735/


 
3 :
:2014/05/23(金) 19:45:00.24 ID:tisLtRcL0
アリストテレスが熱弁奮ってたときもジャップはウホウホ言ってたからな

9 :
:2014/05/23(金) 20:11:08.09 ID:Qx/QHS/g0
あの時代にタイムスリップできたとして
あのよく設計された上水道作れる自信ないわ


13 :
:2014/05/23(金) 20:34:11.88 ID:a/WmPcoU0
そのリードを維持できてれば、今頃ヨーロッパは銀河帝国作ってたのに
どこで落ちぶれてしまったん?


15 :
:2014/05/23(金) 20:36:15.94 ID:c+hSoZ++0
凄かったのはヨーロッパというより地中海世界だろ
ギリシャローマエジプトつーのは地中海文化


17 :
:2014/05/23(金) 20:47:20.98 ID:qvWU+nCVO
学校の歴史教育の手抜きのせいでイメージ悪いわな
BCの日本って竪穴式住居、貝塚、狩猟生活、稲作、土偶、埴輪、古墳、ナウマン象のイメージしかないもんな
初めてのまともな文明が卑弥呼の邪馬台国でAC200くらいでそれまで何やってたんだろ?ってレベルの認識の奴も多いはず
西暦で覚えてる日本史最初の出来事が645年大化の改新って奴もかなり多いだろ
キリストが生まれたあたりの日本が原始人みたいな生活だったと思うのも無理ない


27 :
:2014/05/23(金) 21:10:55.84 ID:kfnQ3d/v0
>>17
文字を生み出せず文献記録を残せなかったのが悪い


28 :
:2014/05/23(金) 21:13:58.08 ID:Hcc4G1gI0
>>17
事実そうだろう
捏造資料でもあるの?ゴッドハンド製でさ


18 :
:2014/05/23(金) 20:52:15.04 ID:JnUsraid0
すごいのはギリシャローマ文明でそのころゲルマン人は森でウホウホ言ってただけなんだよなあ・・・

21 :
:2014/05/23(金) 20:59:13.07 ID:Ep03SnKb0
>>18
でもローマって未開人のゲルマン人相手にけっこう苦戦してたよね。あれ何でだろう
サイヤ人レベルの戦闘民族だったのか?


26 :
:2014/05/23(金) 21:10:46.99 ID:VhxGgWGj0
島国の閉鎖性が悪い。どんな優れた文化も日本に持ち込まれたら
ガラパゴス化されて中世ジャップランドが続いていくんだから


33 :
:2014/05/23(金) 21:21:06.74 ID:C8JUSlDM0
かかってこいよ珊瑚と漁船から文化力を生み出すんだぞサムライなめんな

34 :
:2014/05/23(金) 21:21:43.18 ID:dgng9d6Y0
アジアって中華も日本も内弁慶すぎる

欧州は大航海時代からガンガン海外に出て新大陸だー、新航路だーってやってたのに
何で引きこもってお山の大将やってたんだ
ほっといたら今でも封建社会だったろうな


38 :
:2014/05/23(金) 21:24:18.38 ID:bYpNCAWu0
>>34
日本「外国?唐・天竺以外になんかあんの?」
中国「外国?ああ、蛮族のことね」


39 :
:2014/05/23(金) 21:26:51.11 ID:pLpdIei10
>>34
バカだなあ
むしろあの頃のヨーロッパはアジアとの交易で富を蓄えたおかげでやっと大航海時代を始められる資金も技術もできたんだぜ


124 :
:2014/05/23(金) 22:20:29.00 ID:I7ChgZ4t0
>>34
中国は鄭和がいるだろ


37 :
:2014/05/23(金) 21:24:05.86 ID:1CiKd0xs0
中東のほうがすごい

40 :
:2014/05/23(金) 21:32:41.74 ID:dgng9d6Y0
なんか根本的に違う気がするんだよね

仮に地球が二つあって欧州だけの星とアジア人だけの星があったとしても
欧州星が先に宇宙時代を切り開いてアジア星を発見して富を成してると思うんだよね
そんで邪魔になったら隕石落とし食らうだろうな


43 :
:2014/05/23(金) 21:36:10.94 ID:laIfNvsC0
アラブの科学力なめんな

文芸なら平安の頃くらいなら日本のほうがずっと洗練されてたかもね
ジャップはおだやかな技芸に耽っていればよかったのに色々と過ぎたおもちゃを持たされて調子に乗ったよね


44 :
:2014/05/23(金) 21:36:23.45 ID:oKK/e8XZ0
ギリシャ・ローマを差してヨーロッパはねえだろ
だってその後エンジョイ&エキサイティングの土人時代が来るんだから


46 :
:2014/05/23(金) 21:37:52.33 ID:qThVvcxt0
いいと思う記事議題もヘイト煽りで終わる

48 :
:2014/05/23(金) 21:38:27.78 ID:oUcF19C70
発明は中国が圧倒的に最強でかなり落ちて欧米さらに落ちてメソポタニア+エジプト
ジャップはどんぐり食ってた頃からろくに進化してないからまともな発明がない


52 :
:2014/05/23(金) 21:40:52.19 ID:vmXfXL330
ジャップがどんぐり食ってた頃は
英国紳士も半裸で刺青入れて大暴れしてたろ
カエサルとかいうハゲが書いてたぞ


54 :
:2014/05/23(金) 21:45:21.05 ID:oKK/e8XZ0
>>52
っていうか日本人がどんぐり食ってた頃は
イギリスの辺りもどんぐりとかは貴重な食料の一種


65 :
:2014/05/23(金) 21:54:27.51 ID:9R+dsGQh0
今のヨーロッパの主流である英仏独は古代は完全に未開の地で蛮族ばっかなわけだが

68 :
:2014/05/23(金) 21:55:50.19 ID:mufW3SnX0
歴史家は民族移動を過大に評価するけど
実際に遺伝子を調べてみると大して変化がない事が多いらしいな


75 :
:2014/05/23(金) 21:59:08.72 ID:QhKHOQ3n0
数学はインドじゃないの

80 :
:2014/05/23(金) 22:00:06.54 ID:jGVQ3kfv0
ヨーロッパというのはギリシャローマ文化プラスユダヤキリスト教文化なわけだが
両者の比類ない優れた文化を受け継いでいるからヨーロッパは世界の中心なんだよ


87 :
:2014/05/23(金) 22:06:24.76 ID:QGvDu/vi0
日本なんて昔からアジアの二流国家に過ぎないだろ

110 :
:2014/05/23(金) 22:15:54.41 ID:mufW3SnX0
まあ中世以前に現代文明に一番近い生活を送っていたのは
ローマ帝国の都市部だろうなとは思う


113 :
:2014/05/23(金) 22:17:49.70 ID:QtNBG3VU0
>>110
糞不味いと評判の麦粥が主食の時代だぞ
「ウホウホやってた」とか言われてる中世ですらパンが主食だったのに


131 :
:2014/05/23(金) 22:23:48.73 ID:mgDFQ1b80
「産業革命」「農業革命」
これは人類の文明レベルを飛躍的に向上させて、明らかに「文化レベル」上げたよな
そして人口も激増させてる

自然科学や芸術分野で言うなら、ギリシャやイスラムだってそれなりの成果残してるよね?
でも産業革命も農業革命も起こらなかった
じゃあ文化レベルってなによ?


135 :
:2014/05/23(金) 22:25:02.54 ID:jGVQ3kfv0
ギリシャローマ文化からは自然にたいしての分析的定量的原子論的アプローチを受け継ぎ
ユダヤキリスト教文化からは自然から遊離したところの人間の理念や歴史的総合的道徳的理念を受け継いでいる


139 :
:2014/05/23(金) 22:25:47.02 ID:9R+dsGQh0
中世ヨーロッパは黄金期だろ
それまで蛮族だった欧州人が急速に文明化して国家が乱立してんだぞ


143 :
:2014/05/23(金) 22:28:00.82 ID:oUcF19C70
大航海時代の前提として中国からパクった羅針盤がある事実
おまけにその時代に中国で生まれた音律をパクったおかげで音楽家が出てくるようになった事実
中国との交流前に有名な欧州の音楽家が1人もいない事実


146 :
:2014/05/23(金) 22:28:49.93 ID:3vDBsg2L0
まぁギリシャローマを古代ヨーロッパと読んでいいのかどうかってとこだなぁ。。
ケルトとかゲルマンとかデーン人バスク人とかスラヴ人とかの地域をヨーロッパと見るかで
全く違ってくる。

西のローマ教会はバビロンの悪魔教だからな。あれは。
東の正教会が本当の原始キリスト教に近い運営形式だし。


151 :
:2014/05/23(金) 22:32:00.01 ID:kytJcV5J0
ローマがすごいだけでヨーロッパは産業革命来るまでは土人しかいなかったろ
中国、インド、エジプトあたりのがすごい


160 :
:2014/05/23(金) 22:36:07.95 ID:kynlbJBT0
科学が発達した近代的環境でさえ樺太とかシベリアに住んでるやつらの気が知れないってのに
ローマでぬくぬく生きてたやつらより古代のアイヌとかのがすげえよ
ウホウホ言ってた時代にマイナス30度とかどうやって乗り切ってたんだよ


161 :
:2014/05/23(金) 22:37:00.57 ID:fIImOylp0
>>160
他の土地行ったら先住民に殺されるから
泣く泣く住んでたんだろ


167 :
:2014/05/23(金) 22:41:45.45 ID:QtNBG3VU0
なあ、1950年代のアジアの人口増加って西洋化(笑)じゃなくて緑の革命のおかげって高校で習わなかったのかコイツら

173 :
:2014/05/23(金) 22:45:37.41 ID:je0MUO950
ギリシャ→ローマ→ギリシャ→イスラム圏
これが現実なんだなこれが


184 :
:2014/05/23(金) 22:54:20.20 ID:je0MUO950
基本的に文明が発達すると弱くなる
文弱ってやつだに
かつては騎馬民族であったのがヨーロッパの蛮族に代わっただけ
日本もヨーロッパ並みに蛮族だった
大雑把に俯瞰すればこんな感じじゃね


192 :
:2014/05/23(金) 22:58:41.52 ID:mgDFQ1b80
>>184
江戸時代とか人口爆発してわずか100年で食糧生産量頭打ちになるくらい発展しまくってたけど


186 :
:2014/05/23(金) 22:54:46.71 ID:vmXfXL330
起源の起源は韓国

191 :
:2014/05/23(金) 22:57:55.92 ID:oI1rVA0G0
古代日本はローマとはとても比べられるようなレベルではないが

ケルト人を描いたガリア戦記と同時期の紀元前1世紀の日本は
吉野ヶ里遺跡のような大規模な環濠集落が作られ
鉄器も青銅器も使ってるのでケルト人とそう変わらないと思われる

ゲルマン民族大移動が始まった4,5世紀になると
大和中心の広域政権が生まれて巨大な古墳を造営し
盛んに東国や朝鮮半島に進出を図ったりと
とても蛮族と呼べるような状況ではなくなる


193 :
:2014/05/23(金) 22:58:48.12 ID:je0MUO950
ケルト神話も伝える民族がいないし、土着の人間からすれば暗黒以外の何ものでもないな

197 :
:2014/05/23(金) 23:00:22.73 ID:BNEE/Yc30
アリストテレスはまじ半端ねえな
奴隷がいるから色々形而上について考える時間があったんだろう


198 :
:2014/05/23(金) 23:00:26.90 ID:LZ8Jkhhv0
古代の日本にもすごいところは沢山あるんだけど同時期の中国の方がもっとすごいからな…

202 :
:2014/05/23(金) 23:08:14.79 ID:a19xLMG30
ローマのGDPって同時期の中東インド中国と比べたらクソだしな。
ルネッサンスで目覚めて大英帝国で頂点に達して今は衰退中という感じ。
EUの経済成長率のひどさは日本以下だし。


205 :
:2014/05/23(金) 23:09:38.06 ID:Eg9fYcEl0
最近、中世ジャップの意味を理解してない奴が
古代ジャップwwとかいってるけど世界史勉強してない中卒ってまるわかりなんだよね・・


212 :
:2014/05/23(金) 23:13:18.58 ID:mgDFQ1b80
「アイヌなんて文字を持たない弱小勢力は大和民族に同化されても仕方ない」
って当然のように思ってるのに、
なぜかキリスト教は土着の宗教を破壊し尽くした悪の権化と思ってる人が多いんだよなあ


213 :
:2014/05/23(金) 23:14:01.62 ID:KMismb/O0
太古の昔高い文明を持った頭の良い人たちは
一体どこに消えたんだろうね
虐殺されて混血して焚書されても何か残るわけだけど
完全に歴史上から消えてるよね


215 :
:2014/05/23(金) 23:15:43.52 ID:mgDFQ1b80
>>213
ギリシャ哲学→イスラム科学→ルネサンスってちゃんと継承されてるじゃん
羅針盤紙火薬印刷などの中国文化もそれに大きな影響を与えてる


216 :
:2014/05/23(金) 23:16:49.54 ID:mufW3SnX0
そもそも緑の革命は西洋文明の成果だと言ったら
なぜか「西洋化」にすり替えられたんだけどね
でも緑の革命=農業の西洋化なのは間違いないし
戦後のアジアは多くの科学・文化的側面で西洋化したのを否定する馬鹿はいないと思うけどね


219 :
:2014/05/23(金) 23:18:12.73 ID:mgDFQ1b80
>>216
西洋文明なんて最近になるまで大豆の栽培すらできなかっただろうが


223 :
:2014/05/23(金) 23:20:54.58 ID:QtNBG3VU0
>>216
なんで1~2行目と3~4行目が矛盾してんだよw
つか俺が散々言って来たことまだ理解してねえのなw


222 :
:2014/05/23(金) 23:20:32.48 ID:VhxGgWGj0
古代ヨーロッパとか中世ジャップ並みの土人じゃねーか
中核になるような文明・文化とか皆無


229 :
:2014/05/23(金) 23:28:50.29 ID:mgDFQ1b80
キリスト教が古代の文献を弾圧して焚書したとかちょっとよくわからないんだが
文字を持たない文明を教化(侵略)したりはしたが、そこらへんとゴッチャになってんじゃね

なんかネットの一定の層に、キリスト教が悪者であることに快感を覚える人種が居るんだけど、
どこで仕入れてきた情報なんだろう


234 :
:2014/05/23(金) 23:34:06.06 ID:WDeOGSVN0
火薬が中国の発明っていうのは有名だけど
そこからどういう経路を通って欧州でマスケットやら火縄銃が発明されたのかはよく知らんなぁ


239 :
:2014/05/23(金) 23:37:32.58 ID:QtNBG3VU0
>>234
実際よくわかってないところだから仕方ない
中国とヨーロッパで大砲がほぼ同時期に文献に登場しててどっちが発明したのかわからなくなってる


242 :
:2014/05/23(金) 23:42:30.02 ID:awlTd0RR0
つーか侵略したフン族みたいな人達が
ヨーロッパ人になったんじゃないの?
ローマとは無関係だから


247 :
:2014/05/23(金) 23:45:34.80 ID:awlTd0RR0
いやローマ帝国乗っ取ったキリスト教会は国家機関になったから
他の所の宗教とは違う


249 :
:2014/05/23(金) 23:46:26.92 ID:mgDFQ1b80
>>247
国家神道も大日本帝国の国家機関だったろうが


250 :
:2014/05/23(金) 23:47:55.37 ID:awlTd0RR0
国家システムが宗教を利用してるのちゃうで
国家機関っていうか教会=国家になったんだよ
なぜかというと当時国家機関が崩壊してなかったから


252 :
:2014/05/23(金) 23:49:45.18 ID:mgDFQ1b80
>>250
大日本帝国も、天皇を神とする国家神道=国家だったろうが

もしかして国家神道と神道の区別付いとらんか?


256 :
:2014/05/23(金) 23:52:07.19 ID:mgDFQ1b80
ほんと、日本人ってアイヌの同化政策は「当然でしょ」みたいな顔してローマのケルト同化を悪く言ったり、
国家神道で周辺諸国にさんざやらかしといてキリスト教批判すんだから自覚ないよな


262 :
:2014/05/23(金) 23:56:00.06 ID:YOuMIQ8p0
>>256
当然でしょみたいな顔してるのってユダ金植民市にダイブして同化されたのが誇りの2ch界隈の連中ぐらいでは?


259 :
:2014/05/23(金) 23:53:59.59 ID:awlTd0RR0
実態は維新後からの政治家じゃん
神道神社が権力を持ってたわけじゃないよ利用してるだけ
教皇が政治家トップで教会が役所なのとは違う


261 :
:2014/05/23(金) 23:55:54.54 ID:mgDFQ1b80
>>259
天皇が政治のトップで、行政と神社が一体化してたのが大日本帝国やがな

ほんと自覚ねえよな


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/17758-aaf4d054