12 :
:2014/05/11(日) 23:50:48.28 ID:LhpD2aEG0
違法ダウンロードもくそも良曲をいっぱいネットにアップしてくれる作曲者がいるのに
CDで発売されてる糞曲が売れるわけねーだろ
音楽好きな奴はらとっくにネットで探す方向にシフトしてるっつーの
18 :
:2014/05/11(日) 23:51:57.63 ID:FMGtNEQg0
じゃあそうだとして 一体どういう曲が流行してるんだよ
19 :
:2014/05/11(日) 23:52:29.03 ID:0dv0ozbK0
音楽で食って行こうとしてるやつなんて大体不良かダメ人間だから
これからの日本には完全に不要
あきらめてコンビニバイトしながらギター鳴らして生きろよ
23 :
:2014/05/11(日) 23:53:12.46 ID:hEv1tZxT0
小室哲哉なんて遺物を持ち出してくる辺りで察しちゃうよね
273 :
:2014/05/12(月) 00:28:51.57 ID:8ezjgNJb0
>>23
キモオタが必死だなぁ
27 :
:2014/05/11(日) 23:54:16.55 ID:t3tio8jv0
今の時代って
音楽を届けたくてCDを出したいと思いました
金儲けはおまけです
ってのが言えないよな
聴いて欲しいならただでネットに上げればいいし
36 :
:2014/05/11(日) 23:55:33.48 ID:cTqyu+SF0
違法ダウンロードを良しとするわけではないけど
音楽利権で楽して食いたい奴らがうるさいってのが現実だよね
歌手はライブで稼ぐというスタイルに戻りつつあるし
41 :
:2014/05/11(日) 23:55:41.18 ID:TnYx1/gq0
もうCDは一生買うことないから
売り上げがいくら下がろうがどうでもいいよ。
42 :
:2014/05/11(日) 23:55:41.47 ID:bjHUrdew0
レンタルは何で規制しないの?ねえねえ?
44 :
:2014/05/11(日) 23:55:52.67 ID:87IdTUv10
ライブで稼ぐ時代だろ
家にいてお金が入ってくる時代は終わったんだよ
47 :
:2014/05/11(日) 23:56:37.06 ID:jFFiDd6r0
邦楽の新曲ってどうやって知るの?
テレビ観なくなったせいか有線掛かってる店が激減したせいか
全然聞く機会が無いんだけど
48 :
:2014/05/11(日) 23:56:42.86 ID:n6tw8MoZ0
まず不可能だけど、仮に、仮に違法ダウンロードを根絶できたとして
合法ダウンロードが増えるだけだ
CDはもう売れないんだよ
49 :
:2014/05/11(日) 23:56:50.40 ID:Um8gA9fE0
単なる難癖だろ
金払う価値のある音楽を作れよ
幼女グループの小便くさい歌なんぞネット収集で充分だ
71 :
:2014/05/11(日) 23:59:42.99 ID:I0GqwPGu0
>>49
本もそうだが真に価値あるものはあまり売れない
大衆はそもそも音楽自体に興味など無いのだ
50 :
:2014/05/11(日) 23:56:51.24 ID:zIQptNob0
AKBの拝金主義が日本のアイドル界トップだもn、そりゃ一部の人間しか相手しねーわ
55 :
:2014/05/11(日) 23:57:27.34 ID:IR0cYFuW0
じゃあ違法DLする奴は死刑にするしかないな
57 :
:2014/05/11(日) 23:57:38.09 ID:l9i4VF/00
店でラジオ流しているのにすら金取ろうとする糞業界
もう終わりだろ、お前ら
60 :
:2014/05/11(日) 23:57:54.84 ID:H6+vtBHP0
日本のネットを現場レベルで痛い規制をかけてるのは間違いなく濃い面だな
62 :
:2014/05/11(日) 23:58:37.73 ID:Tzw5xekQ0
違法DLまでするような曲ねえよアホ
63 :
:2014/05/11(日) 23:58:44.72 ID:xrhp3ifa0
お前らのせいだってまだわからんか
65 :
:2014/05/11(日) 23:58:47.96 ID:PC/Uh7Pc0
テレビ離れ凄いしCMやドラマのタイアップ効果なくなってるよな
今どんな音楽が流行ってるのかさっぱり分からんわ
ミスチル、サザン、長渕、B'z
俺の中で音楽はこの辺で終わった
67 :
:2014/05/11(日) 23:59:03.75 ID:cddCzNM90
最近ほんと買わなくなったな
コマが揃ったから当然だが
70 :
:2014/05/11(日) 23:59:39.69 ID:CaoPpWVd0
金持ってるやつがこんな呆けた事言うんだから日本終わってるっていわれんだよ
79 :
:2014/05/12(月) 00:00:40.09 ID:L12lwW0K0
聴きたくないもんにカネ払えないし~
87 :
:2014/05/12(月) 00:01:58.41 ID:DkZ12dpI0
つべとニコとレンタルを全部規制すれば解決するんじゃないかなぁ
試しにやってみたら?
あと動画の時点でダウンロードはできなくても録音はできるから、
動画も全て禁止した方がいいかもねっ!
88 :
:2014/05/12(月) 00:01:58.58 ID:MrP5ujJd0
にこさうんどの管理人も逮捕されたし、動画サイトでも音楽は無料試聴できなくなっていくんかな
92 :
:2014/05/12(月) 00:02:18.57 ID:A88LNk5k0
CDのランキング見て察しろや…
93 :
:2014/05/12(月) 00:02:21.08 ID:NU/5AuuU0
中間搾取しすぎなんよなぁ
とりあえず円盤業界と縁切ってダウンロード主体にして、こういう存在価値不明な団体の削減•取り潰しからの値下げで大分盛り返すんじゃね
まぁ無理だろうけどな
95 :
:2014/05/12(月) 00:02:30.60 ID:so3+iW0m0
じゃあ創るのをやめたらいいんじゃないの?
97 :
:2014/05/12(月) 00:02:44.34 ID:SjMBTjMS0
日本の音楽業界の自業自得
101 :
:2014/05/12(月) 00:03:24.24 ID:Z0nF+4Cb0
レンタルはそろそろ規制来るぞ
もうCDを買うか、配信サイトからダウンロードする時代だな
124 :
:2014/05/12(月) 00:06:13.68 ID:4ycZpV8t0
>>101
聴ける曲が無数にあるんだからそっちいくだろ
知らない曲なんて買われないし
157 :
:2014/05/12(月) 00:11:46.60 ID:eprCR3QU0
>>101
ダダで聴ける曲がアホほどあるのになんでわざわざ規制されてる商業臭ムンムンの曲を買わなあかんねんww
102 :
:2014/05/12(月) 00:03:36.74 ID:Mb7Q7dtV0
レンタルがもしダメになったとしてもそれはむしろ中古を買うことに躊躇いを無くすに過ぎませんゆえ
106 :
:2014/05/12(月) 00:04:14.43 ID:L12lwW0K0
AKB()とか売れてんならそれでいいじゃん
107 :
:2014/05/12(月) 00:04:24.39 ID:c56isi6G0
動画サイトでよく聴くが落としてまで聴こうとは思わない
単純に面倒だし容量の無駄遣い
133 :
:2014/05/12(月) 00:07:13.53 ID:i/bpgEdW0
>>107
いやHDDがそもそもTBが当たり前になってしまったから
むしろ容量なんて気にしないやつばっかだろ
109 :
:2014/05/12(月) 00:04:38.15 ID:E9hklnIy0
最近ゲーム音楽しか聴いて無いわw
111 :
:2014/05/12(月) 00:05:12.60 ID:8G4O6Qgj0
ダウンロードで買ってる
今後CD買うことはまずないだろうな
かさばるし余計な曲入ってるし
つうか最近の流行り自体知らん
112 :
:2014/05/12(月) 00:05:20.73 ID:rpQ3AXmY0
音楽業界の連中ってバカだよなぁ
食玩商法やってるだけなのにどうでもいい食い物の方を論じてるんだから
126 :
:2014/05/12(月) 00:06:32.25 ID:X6O+98Qw0
カスラックは著作権の使用料を徴収出来ればいいだけだから
CDの売り上げとかは関係ないんだよな
128 :
:2014/05/12(月) 00:06:50.06 ID:rgQ36eCl0
音楽も所詮ブーム
最初に目新しいうちははやるけど
時間がたてばどこかで聞いたような同じような曲ばかりになってくるわけで
飽きられてくるのは当然のこと
小室をピークにメロ路線が突き詰められてもう食いつぶされた終わった市場
今は気持ちの悪いオタクにCDというものを交わせているだけで
決して音楽が盛り上がっているわけではない
129 :
:2014/05/12(月) 00:06:52.31 ID:LMZfac4a0
ライブやイベントで自主制作でやってる人たちのが俺が好きな音楽多い
その人達は権利者がどうだとかは縁切ってやってる
普通に働いて家族持って時間見つけて音源作ってツアー回ってやってんだよ
その方が自由でリアルだろ
137 :
:2014/05/12(月) 00:07:47.11 ID:fRsbImN40
テレビ見ないもの
どんな音楽があるのかわかりませんよ
140 :
:2014/05/12(月) 00:08:47.71 ID:wrQ42qKP0
演者以外に流れいるお金が多すぎる
141 :
:2014/05/12(月) 00:08:51.13 ID:Li27osG30
売上云々よりもまず問いたいのは
お前らの作りたかった、みんなに聞かせたかった音楽が
今のチャートに表れたような音楽なのか?
売上なんか気にするより芸術家としてどうなんや
150 :
:2014/05/12(月) 00:09:51.38 ID:SyjKeIN40
>>141
聞いた上で言ってるのかわからんが
正直、そのへんの若いロックバンドよりか
ジャニやAKB、ももクロの曲のが良いぞ。
そういうと「オマエの耳のレベルが低いからだ」って言われるかもしれないけど
142 :
:2014/05/12(月) 00:09:01.41 ID:xIVMt4qo0
おまいら、光学ドライブって持ってるの?
143 :
:2014/05/12(月) 00:09:09.41 ID:wNIt/OIA0
レンタル&ようつべだろ
違法ダウソまだやってる奴いんの?
144 :
:2014/05/12(月) 00:09:13.44 ID:PppsePKh0
レコードを売る、なんてビートルズが始めたビジネスだしな。
生演奏至上主義(テレビ・ラジオ含む)から音源販売への移行。
またビジネスモデルが転換していっても不思議なことではない。
148 :
:2014/05/12(月) 00:09:42.50 ID:4fascqUA0
テレビあんまり見なくなったしどんなのが流行ってるとかあんまりわからないね
流行ってたところで自分の好きなのしか聞かないし
ネットで中国とか韓国とか東南アジアの音楽探して聞くのが楽しい
153 :
:2014/05/12(月) 00:11:02.28 ID:BmOSW98+0
もうコピーを前提にしたビジネスモデルを考えなあかん時代にこいつらは何をやっとるんやろ…
タクシーあるのに人力車の権利を主張するみたいな時代錯誤やわ
154 :
:2014/05/12(月) 00:11:02.38 ID:ifLN2NWx0
ニコニコ潰せよ
158 :
:2014/05/12(月) 00:11:51.43 ID:YKyaA2us0
俺の予想では日本の音楽は商業主義に走りすぎてるから
誰からも飽きられて音楽で飯が食えない時代になり
仕事しながらどうしても音楽をやりたい奴が休みの日に生演奏してちょっと稼ぐ
そういうターンに入ると思うんだ
一回終わらしてしまった方が良いんだろうな
166 :
:2014/05/12(月) 00:12:52.07 ID:SyjKeIN40
>>158
商業主義じゃない 「リアルな」音楽だから良いってわけでもないと思うけどね別に
159 :
:2014/05/12(月) 00:12:14.45 ID:KY1sf2Ne0
スケボーキング懐かしすぎワロタ
160 :
:2014/05/12(月) 00:12:17.84 ID:pPxkOOPv0
正直あーあの人の新曲出たのかって聴いてるだけで
ダウソだめならだめで別に買わないし聴かないし興味なくなるだけ
162 :
:2014/05/12(月) 00:12:21.50 ID:8lu47Zny0
音楽に触れる機会がへってるんだから
減るに決まってる
ジャスラックの自業自得
173 :
:2014/05/12(月) 00:14:16.01 ID:qYa0LK8y0
>>162
ジャスラックは関係無いだろう
大抵の飲食店とかは有線加入してるし
不払いしてたとこなんて極少数だろう
164 :
:2014/05/12(月) 00:12:38.56 ID:BHwkCeGY0
市場システムの根本的欠陥に気付けないアホども
165 :
:2014/05/12(月) 00:12:40.02 ID:vRVbva+K0
マジでアメリカ様もう一度占領してくれねえかな
168 :
:2014/05/12(月) 00:13:27.25 ID:UAYsmz650
上手くやればビジネスチャンスかもしれないのにその気ゼロだな
172 :
:2014/05/12(月) 00:14:00.19 ID:VkqtkImK0
音楽そのもので商売してねぇんだからこんなもんなんだろw
176 :
:2014/05/12(月) 00:14:37.90 ID:RZkyXlVf0
レコード会社通さずアーティストが直販ダウンロード販売しろよ
それなら好きなアーティスト買うよ
絶対妨害されてつぶされるだろうけど
195 :
:2014/05/12(月) 00:17:39.76 ID:PppsePKh0
>>176
アーティストって単に音楽が出来る人やで? そんな奴に配信事業やれ、って無理ですがな。
権利処理、レコーディング、広報……ニコニコ出身のボカロPの方ができるやつ多そうな仕事の領域
177 :
:2014/05/12(月) 00:15:01.41 ID:7cdx+aV70
そりゃめでたいな
このまま衰弱死してくれれば言う事なしなんだがね
180 :
:2014/05/12(月) 00:15:13.01 ID:wtKVtywI0
この業界もだが日本は規制ばかりで止める事には本気だが進む事はやめてしまってる
181 :
:2014/05/12(月) 00:15:20.38 ID:P5QNsKO90
この動画の再生回数をドヤ顔で報告する担当者が目に浮かぶ反吐が出る
183 :
:2014/05/12(月) 00:15:29.08 ID:xxcTG8nv0
CDが売れないならダウンロード販売すればいいじゃない
買わないけど
188 :
:2014/05/12(月) 00:16:30.44 ID:vDEp9wbs0
ここ数年はずっと聞きたいお気に入りの曲みたいなのが全く出てこない
聞き飽きた古臭い曲を暇つぶしにたまーに聞いてる
だから音楽自体ほぼ聞かなくなった
190 :
:2014/05/12(月) 00:16:48.53 ID:X0urs0/E0
CDは売れないという前提で考えろよ海外なんてもう捨ててるぞCD
193 :
:2014/05/12(月) 00:17:33.59 ID:ihbJ1GbE0
こいつらw
まるで成長してない
196 :
:2014/05/12(月) 00:17:51.45 ID:jAtdcnT5O
ようつべに圧力でもかける気なのか
逆に潰されそうだが
197 :
:2014/05/12(月) 00:18:11.27 ID:g8EiOWP60
今頃気づいたのかよ
202 :
:2014/05/12(月) 00:18:59.22 ID:VFzcUu7b0
こーなると一般ユーザーは客では無くなるからスポンサーの意向に沿ったものしか出てこなくなるだろうな
203 :
:2014/05/12(月) 00:19:05.28 ID:HUcWZB6t0
アイドルを抱ける券がついてくるCDしか売れてない現状誰も音楽を聞いてない
208 :
:2014/05/12(月) 00:20:35.78 ID:XjszHYQW0
もうCDなんて数年購入してない
溜めてた音楽がHDD死亡により再びレンタルする気力もない
212 :
:2014/05/12(月) 00:21:26.78 ID:H+3i789s0
ダウンロード販売してるからCDが売れない
CDを安くすれば売れるだろ
213 :
:2014/05/12(月) 00:21:32.01 ID:ARr8exzI0
秋元をトップに据えて風俗業に転身したほうが儲かるぞ
延長したらCDがオマケで貰えますとかやっとけばいいじゃん
215 :
:2014/05/12(月) 00:21:47.55 ID:PhF4Tk6m0
音楽配信サービスをレンタル並の値段に落とせばみんな飛びつくよ
1曲10円とかにすれば?
それをしないのはCDを作ってる連中の利権で身動きできないから?
時代の流れに乗っからないと先細りし続けるよ
音楽自体を聞かなくなる
216 :
:2014/05/12(月) 00:21:52.28 ID:LBoNjzzt0
握手権つけないのが悪い甘えんな
219 :
:2014/05/12(月) 00:22:16.16 ID:xFhfywCv0
これからは音楽とかアニメ漫画とか映画とか
は商売ではなく趣味の世界にシフトチェンジして行きそうな気がします
それともう大手の商業ベースじゃなくて
草の根での時代にシフトチェンジした方がいいよ
余計なしがらみは排除して真に創作者と受け手との1対1の関係がいいですね
221 :
:2014/05/12(月) 00:22:40.92 ID:XG+4nK/w0
現実から目を逸らしても売り上げ上がらん
直視して対策をしろよ馬鹿
237 :
:2014/05/12(月) 00:23:59.14 ID:YQCIVkny0
>>221
対策はエイベックスを中心としたロビー活動によるリッピング違法化と私的違法ダウンロード刑罰化法案でした
230 :
:2014/05/12(月) 00:23:26.02 ID:aYM85vkV0
違法ダウンロード法ができてからCDの売上は当然上がったんでしょうね??
234 :
:2014/05/12(月) 00:23:53.28 ID:stpKpr/P0
何でバブル期が基準なんだろうな頭おかしいよ
236 :
:2014/05/12(月) 00:23:56.86 ID:LA3KImtx0
世界的にみてもCDの時代は終わってて今はライブや物販で稼いでるんでないの?
243 :
:2014/05/12(月) 00:24:49.33 ID:7xz/+sJb0
CDなんてゴミになるだけだろう
エコを考えればデータ配信
244 :
:2014/05/12(月) 00:25:00.29 ID:r/VrQpIl0
新しい曲が出ても違法ダウンの選択肢にも入らず
埋もれちゃうのが大多数だろうな
娯楽が飽和状態なんだよ
結果金を出させるためにどっちがおまけかわからん特典商法とかガチャ課金とかアコギともいえる方法に傾いた
247 :
:2014/05/12(月) 00:25:29.37 ID:v0PaIlkW0
動画音楽にゲームその他
結局データでしかないわけだからCDなんてものはコレクターアイテム以上の価値は無いんだよ
AKB商法は実は至極まっとうな売り方だってことよ
260 :
:2014/05/12(月) 00:27:36.84 ID:ZlA3Pi7S0
>>247
握手券自体は有りだよな
ファンサービスとして別に変じゃないし
ただ、それが主になってる点がおかしいとは思う
248 :
:2014/05/12(月) 00:25:48.02 ID:cCY4E/Cp0
こいつら法律に保護されすぎて商売の感覚忘れてるんじゃねえの
257 :
:2014/05/12(月) 00:26:47.42 ID:LgTsnmEl0
俺ですらダウンロード販売に移行したのに今時CDなんて買ってる奴いないだろ
誰が好きで場所もとってPCに取り込んだら一生使わないもの買うのか
264 :
:2014/05/12(月) 00:28:00.06 ID:0fIg5GiY0
街中に音楽がなくなって数年。
本当にバカだね。本当に。
266 :
:2014/05/12(月) 00:28:08.11 ID:tlEYqf2d0
日本はいろいろ最先端を行ってたのに、最近はさっぱりだな。
ベトナム人の留学生に聞いたら、ベトナムでは日本の電化製品をほとんど見ないらしい。
中国製か韓国製ばかりだが、故障も多いとのこと。
267 :
:2014/05/12(月) 00:28:12.94 ID:SyjKeIN40
中途半端に、ダウンロードもCDも存在してるのも悪い気がしない?
DVDの登場でVHSが一切なくなったみたいになれば みんなダウンロードで買うような気もする
275 :
:2014/05/12(月) 00:29:20.77 ID:Aj6smMsh0
>>267
お金持ちの老人はダウンロードとか再生ソフトとかよくわからんのだろ
268 :
:2014/05/12(月) 00:28:18.92 ID:UkC0RXhn0
イソップ物語に、他人に責任転嫁してるうちは良くならなくて、
自分たちの責任と気づいて行動して初めて好転するって話が有りますが。
271 :
:2014/05/12(月) 00:28:40.38 ID:DM38Ys3W0
違法ダウンロードのせいにするつもりで始めた独自調査()なんだろ?
274 :
:2014/05/12(月) 00:29:00.83 ID:Tp/RZYUl0
最初から同人音楽しか買わない俺には関係なかった
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。