8 :
:2014/05/01(木) 23:54:52.39 ID:eM9AaiXI0
生物ならウイルスと微生物で分ける必要ないだろ
11 :
:2014/05/01(木) 23:55:30.82 ID:RtXYfUzL0
この足みたいなのって動くの?
もし動くんなら生物でいいじゃんこんなもん
15 :
:2014/05/01(木) 23:56:10.07 ID:cA1d5Ztb0
T2ファージがウイルス?何言ってんだコイツ
24 :
:2014/05/01(木) 23:58:04.68 ID:4fgKn75t0
人間は、本当は哺乳類ではなかったのだ。地球のあらゆる哺乳類は本能的に、環境に応じた増え方をする。
だが、人間は違う。人間は行くさきざきで増え続け、資源を食いつぶすまで増殖する。
生き延びるには、新しい土地に拡散するしかない。ところで、もう一つ、同じ型の生物がいる。わかるか?
〝ウイルス〟だ。人類は、地球をむしばむ病気だ、癌なのだ。
368 :
:2014/05/02(金) 01:39:31.94 ID:7hXxpdvB0
>>24
植物も昆虫も動物も異常繁殖して環境破壊するけどな
25 :
:2014/05/01(木) 23:58:12.90 ID:yi9KMVgX0
じゃあなんなんだよ
昆虫は進化の過程にないから宇宙から来た生物とか前にテレビで見たけど
52 :
:2014/05/02(金) 00:02:05.18 ID:XG+3r8Wu0
>>25
脆くて化石に残らなかっただけだろ
27 :
:2014/05/01(木) 23:58:44.80 ID:JPvmqnOc0
おまえらウィルスはちょっと黙っててくんね?
28 :
:2014/05/01(木) 23:58:45.09 ID:1S6S69Xs0
なんで6脚なんだよ
32 :
:2014/05/01(木) 23:59:15.26 ID:sWhkw1T30
そろそろ新作画像をだな
35 :
:2014/05/01(木) 23:59:37.00 ID:+ia6Tdew0
大学時代に大変お世話になりました
37 :
:2014/05/01(木) 23:59:49.40 ID:f/FzYExcO
これマクロファージじゃないのか?
50 :
:2014/05/02(金) 00:01:42.69 ID:dPSnQ7Bd0
知ってた
生物の細胞の仕掛けを使って自分を増やすマシン
72 :
:2014/05/02(金) 00:05:38.84 ID:Wnj6ybxi0
昔ジャンプの未確認生物ゲドーでなんかそんな感じのこと言ってたな
76 :
:2014/05/02(金) 00:06:20.64 ID:Jpz7kSXl0
ウィルスが生物でないならネトプアも生物ではない
78 :
:2014/05/02(金) 00:06:32.63 ID:wA840dQh0
細胞を持たないからじゃなくて遺伝物質がRNAだから生物じゃないって言われてんだろ
90 :
:2014/05/02(金) 00:07:39.70 ID:qJ8AFaH90
大腸菌にDNA打ち込むマクロファージの図はトラウマになるよな
106 :
:2014/05/02(金) 00:09:57.83 ID:Jpz7kSXl0
人間が一番近い生物はウィルスだよ
スミスが言ってた
114 :
:2014/05/02(金) 00:11:37.95 ID:usbqcKlx0
理解できないだけで生物だろ
118 :
:2014/05/02(金) 00:12:14.56 ID:K691xC7o0
物理の、波と粒子の両方の性質を持つ~ってのと同様に、
感覚的理解と乖離してくるポイントか
123 :
:2014/05/02(金) 00:12:41.09 ID:hS0O3XUui
DNAがあるなら生物と言っていいんじゃないの
125 :
:2014/05/02(金) 00:13:02.33 ID:cqEnVDSg0
これ昔からの問題で、一時は神学論争と変わらん状態にまで陥ったんだよなあ・・
それで俺が「ウィルスは生物か否か」の定義として挙げたいのは、
「ウィルスは進化して多細胞生物になれる可能性があるか」
なんだよね。
131 :
:2014/05/02(金) 00:14:01.08 ID:unqsjUNW0
冬以外はインフルエンザって何してんの?
みんなで一ヶ所に集まってんの?
132 :
:2014/05/02(金) 00:14:03.22 ID:ZNQi9nEq0
どうみても宇宙人が送りつけてきてるとしか思えん
139 :
:2014/05/02(金) 00:14:55.12 ID:WvP76SY/0
そもそもウィルスってなにものなんだよ?
141 :
:2014/05/02(金) 00:15:07.87 ID:lIpA1sHP0
ウイルスは地球の環境を保全するためのシステムだからね
神の見えざる手ってやつだよ
150 :
:2014/05/02(金) 00:16:56.18 ID:usbqcKlx0
オスとメスみたいなもんで生物と対の生物(ウイルス)なんだろ
交配することで進化して子孫残す
154 :
:2014/05/02(金) 00:17:10.69 ID:gZsVlsAp0
火の鳥を思い出す
原子のなかにまた宇宙があってそのなかにも生物がいる
逆に俺たちのすむ宇宙はひとつの原子の中にある世界で……みたいな
158 :
:2014/05/02(金) 00:17:53.32 ID:uE0vYLet0
なんだよこれ
誰がこんなの作ってるんだよ
159 :
:2014/05/02(金) 00:17:59.81 ID:Xh2Kzm2E0
今までの生物の定義が間違ってるだけじゃないの?
165 :
:2014/05/02(金) 00:18:28.17 ID:K+6Lbq990
高校生物やってない奴ってかなりバカそう
177 :
:2014/05/02(金) 00:20:55.04 ID:kstq52/z0
ウイルスが生命の起源だったら「前生物」とかでいい気がするんだが
そこらへんわからないからなあ
178 :
:2014/05/02(金) 00:21:11.98 ID:YyR+j/Bs0
高度な免疫システムに対抗できる無生物ってちょっと無理があるだろ
宇宙人が人類の毒でも研究してんのかよ
190 :
:2014/05/02(金) 00:23:01.83 ID:BqI5D2ns0
生物かどうかってそんなに大事なことかね?
個人的には複製できる時点で生物だと思うけどまあどっちでも良いわ
そんなん生物の定義決めたら終わりちゃうんか
203 :
:2014/05/02(金) 00:25:53.18 ID:8J9BtfwY0
ウイルスつくったもんはアンチウイルス薬売ってボロ儲けやな
リアルもITも同じやで
エゲツないでホンマ
207 :
:2014/05/02(金) 00:26:27.58 ID:RTgLrFYl0
大阪府警や神奈川県警がヤられたヤツだろ
219 :
:2014/05/02(金) 00:28:19.60 ID:hS0O3XUui
遺伝子情報があるなら全部生物でいいよ
220 :
:2014/05/02(金) 00:28:28.95 ID:FXum/6r+0
何らかの方法で遺伝情報を広める行動ができるものは全て生物でいいだろ
221 :
:2014/05/02(金) 00:28:44.66 ID:hC26pfcY0
生命の線引きなんて誰も出来ない
学術上の線引きと本質は分けて考えないと
頭の悪い秀才が「これは生物ではないと」本気で言いそう
236 :
:2014/05/02(金) 00:31:36.21 ID:bCWAx9Yd0
細胞が生物の最小単位って勝手に決めんなよ
もっと小さい単位があるかもしれないだろ
241 :
:2014/05/02(金) 00:33:06.25 ID:kSjHtZmD0
なんでウィルスって体に悪いの?
243 :
:2014/05/02(金) 00:33:19.33 ID:8mhci4uB0
宇宙人が作ったとしか思えないようなメカメカした設計を感じるのだが
244 :
:2014/05/02(金) 00:33:20.49 ID:du8wNtF20
そもそも2ちゃんのレスも機械が書いてるのかもしれんし
結局人間には生物っぽいものの現象しか観測できないようになってる
245 :
:2014/05/02(金) 00:33:44.27 ID:VgOCHrS90
ウィルスも人間もただの現象だよ
例えばリンゴが木から落ちることと
人間が生まれて死ぬというというプロセスに大した差異はない
より複雑な過程を地球から与えられたというだけの話で結局はただの現象
246 :
:2014/05/02(金) 00:33:57.62 ID:QJJLXBfI0
意思が無いのにどうやって細胞にくっ付いて誤作動させんのさ
1の写真でも脚を立ててくっ付いてるやん
くっつく意思がなかったらくっつかないだろ
さらに細胞に寄生してコピーを増やすってそういう指令を出さないと出来ないだろ
257 :
:2014/05/02(金) 00:36:49.01 ID:6DERHVPf0
マジでかっけー
259 :
:2014/05/02(金) 00:37:06.92 ID:9vUp4Ood0
絶滅しないのが不思議だわ
ある個体で繁殖し過ぎるとその個体が死んでウィルスも全滅するはずだが
もしかして次々と感染させてるのか?
260 :
:2014/05/02(金) 00:37:21.98 ID:HqofO6bf0
それを証明することは不可能だ。
現代の科学は、未だに生命を定義する事が出来ないのだから。
270 :
:2014/05/02(金) 00:38:52.06 ID:vF78ppv00
核酸もDNAの一種じゃないの?
274 :
:2014/05/02(金) 00:39:30.85 ID:zRWwKR6P0
そうか、ウイルスは生物の起源じゃないって言われれば
そういえば、そうだな
ずっと起源だって感じに思い込んでいて
生物のDNA拡散部分が無生物化、変化したって
そっちの方が納得できるな
起源だったら、パンスペルミア説が捗るんだが
生物起源、分布が宇宙空間を超えて広がるって奴な
278 :
:2014/05/02(金) 00:41:07.86 ID:7Wx9w4PO0
これを生物だと言えないのは定義のほうが悪い。
281 :
:2014/05/02(金) 00:42:06.41 ID:atOfVd4U0
生物でないってことは進化の系統に組み込まれてないってことけ?
じゃあ一体どこから来た何者なんだあいつら((;゚Д゚))
282 :
:2014/05/02(金) 00:42:12.29 ID:xXiJzyD/0
天才化ウイルス作ってくれ
全身に感染させてDNAを書き直してくれ
284 :
:2014/05/02(金) 00:42:40.94 ID:LkTc6/nB0
ウイルスより共生説の方が感動もんだろ
288 :
:2014/05/02(金) 00:43:54.37 ID:aXOPx0HG0
知らなかったのかよ。
ウイルス:単体生存不可
菌:単体生存可能
生物かなんかで習っただろ?
ただ、最近はメガウイルスの存在が疑われては居るけどな。
291 :
:2014/05/02(金) 00:45:25.44 ID:ErT26gxq0
他の生物のパーツ使って自分複製してる何かって考えると怖いな
この方向で超進化した奴とか居たら怖い
299 :
:2014/05/02(金) 00:47:36.42 ID:/jz4jlEh0
HIVウイルスは何が凄いの?
304 :
:2014/05/02(金) 00:49:16.20 ID:0Me6w1UO0
おきあがりこぼしも生物って誰かが言ってた
308 :
:2014/05/02(金) 00:50:01.31 ID:m+Fin+GP0
ぼくらの に出てくるよねこれ
310 :
:2014/05/02(金) 00:51:28.41 ID:ARn8mPJW0
川を下っていくと上流と比べ丸い石ころがたくさんある
ではこの丸い石ころは意思を持って下流に来たのか?そうではない
この石ころは流される過程で環境の複雑な作用により丸くなったのだ
生命の定義も同じだ
外からの刺激の影響で何らかの意識を持っているように見えるだけなのだ
311 :
:2014/05/02(金) 00:51:32.97 ID:zRWwKR6P0
メガウイルスって、なんじゃこりゃ
ググったらキメー!
何でこんな巨大なんだよ
パンドラウイルスとか遺伝配列とか既知のそれと大部分異なるとか
なんじゃこりゃ奥が深すぎる、こんなところにもとんでもないものが潜んでるのかもしれないのか
奥が深すぎるな、この宇宙は
312 :
:2014/05/02(金) 00:54:20.13 ID:bWuqNohs0
生命とは何かという答はあるの?
利己的な遺伝子の入れ物という説もあるが、その種が繁栄したとして究極のゴール、目的は何なんだよ
神のおもちゃかよ
318 :
:2014/05/02(金) 01:00:01.40 ID:qo20/2RY0
生物は自己増殖可能なのに対し、ウイルスは宿主たる生物がいなければ増殖できないので、
生物と無生物の中間的存在ってなことを中学校くらいに習ったような。もう何十年も前だけど。
今の教育課程でどういう扱いかは知らん。
327 :
:2014/05/02(金) 01:04:54.15 ID:XgN2lvyk0
どうしてこうも邪な外見なんだ
330 :
:2014/05/02(金) 01:05:59.80 ID:2cI7DyBf0
ウィルス: 細胞の寄生虫
おまえら:社会の寄生虫
337 :
:2014/05/02(金) 01:10:20.81 ID:guhCXpKb0
マクロファージは有名すぎる
ほかに奇天烈なのないのか
345 :
:2014/05/02(金) 01:12:34.05 ID:mETR578K0
死滅とかいうんだから生きてるんじゃねえのか?
351 :
:2014/05/02(金) 01:18:29.03 ID:rr7Z1tca0
自分の経験則に適合しない存在だからって理由だけで宇宙から来たって発想されたら
赤ん坊からしたら動物も植物も鉱物もウイルスもみんな宇宙人だよ
ウイルスだってお前等が意識していなかっただけでお前等が生まれる前から地球上に存在してるんだから犬や猫とそれほど変わらないだろ
359 :
:2014/05/02(金) 01:25:15.82 ID:zRWwKR6P0
逆に最小単位の古細菌とか面白いな
メタン生成とか、無から生態圏を作り上げる最小単位みたいな
ロマンを感じるぜ
363 :
:2014/05/02(金) 01:34:17.50 ID:rTXe1LAHO
ここまでハーシーとチェイスなし
高校生物なんて物化のついでに全範囲やってもせいぜい二週間位で終わる科目なのに
375 :
:2014/05/02(金) 01:52:41.37 ID:fpDrOBHR0
怒涛のマクロファージにワロタ
t2ファージだろ
378 :
:2014/05/02(金) 01:57:47.58 ID:BCQECwkm0
低学歴の俺でも知ってるんだが
388 :
:2014/05/02(金) 02:18:22.93 ID:aUCkC07P0
高性能っぽいなあ
390 :
:2014/05/02(金) 02:19:58.87 ID:V4zaMR7K0
あれだろ?どうせ生物の定義の問題なんだろ?
そんなことで言い合いしてもしょうがないと思うんだけど
394 :
:2014/05/02(金) 02:23:53.22 ID:r/CLLkw60
記号論の観点から言えば下らない論争だな
所詮生物という言語で人間が勝手に世界を切り取っているに過ぎない
406 :
:2014/05/02(金) 02:39:51.85 ID:+5LNgC+M0
ウイルスは古代人類が作ったタイ人殺傷兵器だろうな
407 :
:2014/05/02(金) 02:41:46.94 ID:At3n0A270
細胞を利用する遺伝子のくせに
細胞よりも原始的ってのが変だな
どっちが先にうまれたんだっていうと細胞の方だろ?当然
じゃあウイルスは細胞から進化したのか?っていうと違うんだろ?増殖能力を捨てた元生物ってわけじゃないんだろ?
わけがわからん
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。