◆ New Entries

工学部ヒエラルキー最下層は情報工学

http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/140417.htm
第4回「情報工学との連携による農林水産分野の情報インフラの構築」研究戦略検討会の開催及び一般傍聴について農林水産省は、平成26年4月24日(木曜日)、農林水産省 第3特別会議室において第4回「情報工学との連携による農林水産分野の情報インフラの構築」研究戦略検討会を開催します。

本検討会は公開です。ただし、カメラ撮影は冒頭のみ可能です。


 
3 :
:2014/04/19(土) 20:59:36.02 ID:i3ClYQgR0
最上位は?

12 :
:2014/04/19(土) 21:05:26.67 ID:LUhWTVuL0
どう考えても生命工学系なんだよなぁ

5 :
:2014/04/19(土) 20:59:55.24 ID:R+TLFz0P0
そんなもん分かりきってんだよ

6 :
:2014/04/19(土) 21:00:39.62 ID:meHbs2HW0
機械工最強か?電電か?

11 :
:2014/04/19(土) 21:05:07.01 ID:0m2UrQJe0
どう考えても生物なんとかだろ

21 :
:2014/04/19(土) 21:10:51.46 ID:JKSMhVOj0
低学歴の情報工学のイメージはIT土方
最近の情報工学はバイオ系寄りになってきてる


22 :
:2014/04/19(土) 21:12:16.71 ID:x2Gs7mFG0
就職先が最底辺だもんなw
高卒土方の方が待遇マシとかw


25 :
:2014/04/19(土) 21:17:08.20 ID:2/CF3hkt0
一応有名大の情報科学にいるんだけどやっぱまととな就職無理か?親金持ちだしもう医学部再受験しようかマジで迷ってる

35 :
:2014/04/19(土) 21:21:45.85 ID:Nz4+ZoFH0
電情の俺は?
発電機・半導体・電気回路・電磁気学・通信方式・計算機科学と一通りやったけど何も身に付かなかった


37 :
:2014/04/19(土) 21:22:41.38 ID:545UcNQPi
経営工学ってなんだよ(哲学)

43 :
:2014/04/19(土) 21:28:34.26 ID:OVQKtxsj0
男性ねらーの最大派閥って、無職じゃなくて底辺SEだよな

45 :
:2014/04/19(土) 21:32:07.39 ID:wPv5z8yM0
学部に女ッ気は0%だった機械。
つぶしが利く学部としては医療系を除けば電電と共に最強の部類じゃないのかな。


51 :
:2014/04/19(土) 21:35:36.06 ID:dDLGUjgV0
>>45
最近は「女の子入試☆」とかやってるから女は結構いるぞ

案の定バカばっかりであんなの集めてどうすんだと思うがな


46 :
:2014/04/19(土) 21:32:35.79 ID:ZIrbRLMX0
情報系は新しいものを使ってゴミを生み出して予算を毟りとる乞食だらけだからな

47 :
:2014/04/19(土) 21:32:53.02 ID:QIbfAaBa0
航空が一番上のイメージ

48 :
:2014/04/19(土) 21:33:17.97 ID:9RY9Nf3z0
工学部最下位と文系学部最下位の経営学部を合わせた経営工学部こそ最底辺
やたら幅広いから勉強は楽しかったけどただただ器用貧乏


52 :
:2014/04/19(土) 21:36:14.84 ID:ku0WKJ5h0
経営工学って情報系なんでしょ、何だかんだ言って職ありそう
生物系より全然良いんじゃないの?


60 :
:2014/04/19(土) 21:40:55.49 ID:3Va2s//d0
電情だけどSEになりそう
あと機械最強って言うけど基本僻地勤務だよな


61 :
:2014/04/19(土) 21:42:11.03 ID:LUhWTVuL0
建築って大学生活ハードで就職後もハードなんだろ

67 :
:2014/04/19(土) 21:43:49.55 ID:XwG/5wZU0
建築科は化学と並んで女が多い。
俺の電気科は一学年200人中女3人。もちろん今でも35歳童貞です。


70 :
:2014/04/19(土) 21:50:32.28 ID:5/J0dumy0
建築が学生生活も就活も卒業後も辛い最底辺学科だと思う

情報工学はネット好きが多いから声が集まるだけ
実際は授業は楽だし就職口多いし都内勤務が多いし女もそこそこいる

あと情報工学専攻者に根性なしが多いってのもあると思う


72 :
:2014/04/19(土) 21:50:52.14 ID:tYMN43BA0
これは馬鹿大学の発想

77 :
:2014/04/19(土) 21:53:39.35 ID:3Va2s//d0
どうせSEになるんだったらわざわざ電気の勉強なんかしたくなかったわ
情報工学科で楽したかったわ


85 :
:2014/04/19(土) 22:03:08.54 ID:2/CF3hkt0
情報系だけどドカタにならない方法教えろまじで

92 :
:2014/04/19(土) 22:06:23.50 ID:I7iaaryU0
どう考えても環境でしょ

95 :
:2014/04/19(土) 22:07:43.95 ID:8IljFYAF0
情報が軽んじられるのはソフトとして簡単に扱えるようになってるから
そこに至るまでの内容には誰も興味ない


98 :
:2014/04/19(土) 22:08:35.73 ID:SEgBViA+0
日本はハード屋がソフト屋を見下す構造
もうそういう時代は終わったのに


101 :
:2014/04/19(土) 22:09:29.33 ID:WeKJYucB0
環境だと就活死ぬの?

104 :
:2014/04/19(土) 22:11:35.80 ID:C8YvuI2l0
経営工学→経済院で統計とかやれば、
マーケティング系の大企業無双できるんじゃないの


109 :
:2014/04/19(土) 22:12:45.41 ID:eBccpfPq0
情報って1990年あたりは上位だったのにな
倍率すごかったし賢い人が多かったしPC使えるだけで大金GETできた

で、土木はいつの時代も底辺だけど今のところ食いっぱぐれはないな
まあ2020年以降はITドカタ並にド底辺になるけど


110 :
:2014/04/19(土) 22:12:56.61 ID:vGpdyqDT0
バイオなんちゃらが就職で一番地獄を見てそうな気がするけど

111 :
:2014/04/19(土) 22:13:35.25 ID:cchmcj/P0
資本主義は自分で会社持ってる奴だけが勝ち組
起業しやすい学部が一番リターンある学部ってことなんでない


125 :
:2014/04/19(土) 22:18:35.47 ID:Nz4+ZoFH0
アホみたいな学部に居る利点もあるぞ
何も身に着けないまま卒業する危機感でよく勉強する
電情の情報課程は99%の電気に行けなかった落ちこぼれと1%の秀才が同居するカオス課程だった


132 :
:2014/04/19(土) 22:21:53.50 ID:jJqWj0vm0
日本大学・生産工学部・マネジメント工学科

これが日本で一番卒業しやすい理系だろね。
なんたって
スポーツ推薦入学者を大量に入れてるから。

スポーツ推薦なのに理系で卒業できるの?←大丈夫なんです!


134 :
:2014/04/19(土) 22:22:40.60 ID:TOeP3ZwY0
IT土方は歳食ったら壮絶な生存競争だよ
自信あるやつはどんどんどうぞ


136 :
:2014/04/19(土) 22:23:58.86 ID:F91qHdDH0
今はやりのビッグデータがどうこうの道があるんじゃないの情報は
データ解析ってやつ


145 :
:2014/04/19(土) 22:26:44.13 ID:WUXEWUta0
>>136
完全に理学系の土俵なんだよな…


146 :
:2014/04/19(土) 22:27:08.82 ID:oP2pf74z0
>>136
それは情報じゃなくて数学なんだよ


138 :
:2014/04/19(土) 22:25:03.25 ID:jJqWj0vm0
理学部って滅茶苦茶頭が良さそうだが、就職が悪そうなイメージなんだが
実際にはどうなん?


143 :
:2014/04/19(土) 22:26:22.47 ID:dav71VKx0
>>138
実情は、知らんけど、
教師の道も選べるし、工学部的な産業の方面も選べる点では、いいだろ。


141 :
:2014/04/19(土) 22:26:04.17 ID:D6kshquJ0
電電出て底辺SEになりました

144 :
:2014/04/19(土) 22:26:41.04 ID:RtRRs2yg0
アルゴリズムとかを勉強したかったのに「情報通信」、「電子情報」といったところに進んだ奴は電気系の講義の割合が高すぎると文句言っていたな
それでハードとは無縁なSEになったんだからもう不憫だ


147 :
:2014/04/19(土) 22:28:07.96 ID:iyDEuCnv0
>>144
進学先のシラバスすら見ないで受験を決定することが驚き


148 :
:2014/04/19(土) 22:28:11.06 ID:Lg0aqtq+0
これマジ?一応情報行こうかなとか思ってたけど
そんなに卒業後厳しいのなら電気系に変えた方がいい?


151 :
:2014/04/19(土) 22:31:36.93 ID:ijBq7pCP0
情報系学部にいてSEになるという時点で情報をうまく活用出来ていない証拠なんだよなぁ

156 :
:2014/04/19(土) 22:34:05.73 ID:AN3odYuB0
腐っても工業
機械系は強いよ
マザーマシンに使われる油空圧とかサーボモーターなんかはまだまだ日本が強い分野


157 :
:2014/04/19(土) 22:35:16.51 ID:98MsWluH0
高専
技科大
先端大学院
みたいなルートたどると工学系じゃないと変な眼で見られる


159 :
:2014/04/19(土) 22:37:37.18 ID:oP2pf74z0
数学科の就職ヒエラルキー

ゴールドマンはじめ外資系金融 >> 気象庁ほか自然科学研究 > アカポス > ビッグデータなど統計学・多変量解析研究 > 国内金融 >> (超えられない壁) >> 塾講師


162 :
:2014/04/19(土) 22:41:07.31 ID:V9tF6UMK0
情報系って、高校の時から自学で応用情報の資格とか平気で取っちゃってるようなヤツと、
C言語プログラミング何それってヤツと、両極端に分かれるよな


167 :
:2014/04/19(土) 22:52:08.78 ID:AN3odYuB0
高専より頭の悪い大学はつぶすべき

168 :
:2014/04/19(土) 22:52:38.63 ID:yDyESWwT0
電気だけど自動車産業国の日本じゃ機械最強だな
電気はインフラ、施工管理では強いけど


169 :
:2014/04/19(土) 22:53:15.23 ID:QMGbY9GC0
っていうか機電系が忙しいっていうデマはどこの大学のやつが流してんだ?
普通に化学系のほうがきつそうなんだが


182 :
:2014/04/19(土) 23:05:59.54 ID:G6woNJbo0
>>169
たぶん数学が苦手なんだと思う
つまづく奴ってたいがい複素解析でやられるし
その後、複素解析を使う科目(機械だと制御工学、電気だと交流回路)を芋づる式に落として留年する
感覚的には、入試偏差値60だと理系でも学生の半分は数学が苦手


199 :
:2014/04/19(土) 23:13:47.13 ID:r3G0wTo50
>>169
化学系の忙しいって実験が多いって意味じゃないの?


171 :
:2014/04/19(土) 22:54:22.70 ID:/uRxO4Iy0
電気のハード屋が足りなくて仕事滞りまくりんぐ
アナログ設計できる人少なすぎるにゃん


173 :
:2014/04/19(土) 22:56:48.60 ID:r3G0wTo50
機械システムはどうなんだ

174 :
:2014/04/19(土) 22:57:54.48 ID:Fq1+M0mR0
情報工学部を出て、就活で業務系を受けるヤツはアホ

176 :
:2014/04/19(土) 23:03:21.09 ID:+5834kmI0
理学部の地球科学科だったけど
就職に関しては理学部ヒエラルキー最底辺だったわ


178 :
:2014/04/19(土) 23:04:52.64 ID:dqbJSUdK0
通信工学最強

180 :
:2014/04/19(土) 23:05:04.30 ID:Fq1+M0mR0
情報工学部のアホらしさについて語れば、語り尽くせない
殆ど、皆、プログラミングセンスがないので、
他業界を探すか公務員あたりでパソコン大先生をやってるよ


181 :
:2014/04/19(土) 23:05:27.92 ID:NWeYmrHG0
学部卒の止まりの就職は機械工学が最強
オールマイティすぐる


188 :
:2014/04/19(土) 23:10:03.24 ID:gtmINwfu0
電子情報工学専攻だけど
ここ読んだかんじ
ゴミ見たいなものかき集めた感じだな
素直に電気工学専攻すりゃ良かった


194 :
:2014/04/19(土) 23:12:12.70 ID:DDegLbzV0
ホッカルさんはいい加減働けよ

207 :
:2014/04/19(土) 23:16:47.33 ID:h7JXYUt60
東大だと船舶 原子力 材料が3バカ

223 :
:2014/04/19(土) 23:23:06.47 ID:kijO8O0P0
そんなオタクじみたことやってるからリア充っぽいやつ集まらないんだわ
落ち目のガラパゴス家電


225 :
:2014/04/19(土) 23:23:19.62 ID:J73sPPAw0
情報って理学部に属するんじゃないの?

232 :
:2014/04/19(土) 23:28:35.52 ID:xUEHJxZk0
金融工学は?

239 :
:2014/04/19(土) 23:32:08.90 ID:27SEbJ2C0
情報工学やってたけどCPUからコンパイラまで学べて結構楽しかったぞ
微積とか苦手だから物理はよく分からん


246 :
:2014/04/19(土) 23:34:47.03 ID:kUqfGtfz0
工学部出てメーカー勤務の奴はどこで結婚相手探したらええねん。お見合いシステムの崩壊した今
このルートで結婚できる奴は高校から彼女途切れないような奴らばかりじゃないのか


251 :
:2014/04/19(土) 23:37:23.26 ID:SnG4CyDY0
>>246
周りは大体合コンで見つけてる。
俺も何度か誘われていったけどコミュ障には無理だわ


252 :
:2014/04/19(土) 23:37:38.30 ID:G1qK/Jt60
工学の花形はやっぱり機械
華やかではないけれど専門性が高くて需要も高いのが電電
情工はやってることも立ち位置も電電の下位互換でしかない


261 :
:2014/04/19(土) 23:41:02.62 ID:UuJdIazy0
機械航空 さいつよ。ぬるぬる。
電気情報 二番手。なおコース選択では情報コースは圧倒的不人気の模様
化学生物 チャラい。女子多い。実験基地外
物理工学 謎の独自路線。
土木建築 チャラい。女子多い。影薄い。

こんなイメージだわ


287 :
:2014/04/19(土) 23:51:31.98 ID:el6IGE1O0
情報工学科からメーカーに就職したけど、SI行った同期はマジでアホだと思ってる
研究とか授業の内容が何の役にも立ってないじゃん
案の定、すぐに辞めててワロタ


297 :
:2014/04/19(土) 23:56:21.52 ID:x9/tNWkN0
ガチレズすっと環境工学とか生命理工あたりが最底辺(就職では)
生命理工とか入るのくそ難しいのに


306 :
:2014/04/20(日) 00:00:20.13 ID:ILkm/AfY0
>>297
理系は医歯薬除けば女が多い学科ほど就職が厳しい法則があると思う
女の感性と社会構造が離れてるせいなのかね

女で機械専攻すれば普通の顔でも楽勝の人生が待ってるのに…


298 :
:2014/04/19(土) 23:56:26.64 ID:iMCf2zFN0
材料は?周りからは馬鹿にされんだけど

299 :
:2014/04/19(土) 23:57:30.74 ID:el6IGE1O0
情報工学科はソフトウェアを学ぶ場所じゃなくて、ハードウェアを学ぶ場所だよ
IT土方になる奴はアホ


関連記事

コメント

素晴らしいアメリカ2014/04/20 (日) 10:36:45 ID:-
入学時はバイオ系は難しくても就職先は、地元田舎の小さな酒造関係。それはそれで悪くはないけど。

情報工学は就職ではおおてではかなり前から飽和状態です。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/15993-2e397a08