4 :
:2014/02/04(火) 20:29:08.99 ID:ecclyY0v0
ネトウヨ「靖国が入ってない!」
81 :
:2014/02/04(火) 20:46:40.87 ID:8HVdqxUp0
>>4
あんなもん近代に入ってから国策で作られたインチキ神社だし
7 :
:2014/02/04(火) 20:30:27.50 ID:9NeLnFfW0
擬似神社に入る余地はないな
8 :
:2014/02/04(火) 20:30:56.56 ID:hxWk4OX00
神社にランク付けとか作者はどれだけ偉いんだ
10 :
:2014/02/04(火) 20:31:12.73 ID:p/E7mSMA0
神社の体系というのがよーわからん
11 :
:2014/02/04(火) 20:31:17.29 ID:229KD00h0
好きな神社が近所に無い場合って近所の神社でもいいのかな?
全く別もんの敵神社なのかな
13 :
:2014/02/04(火) 20:31:47.46 ID:oilMbUba0
チェーンの多いとこだろこれ
14 :
:2014/02/04(火) 20:31:57.72 ID:st7LpVdP0
うちの神棚は八幡様だ
17 :
:2014/02/04(火) 20:32:28.63 ID:UPzGoXg50
神社ってそういう風に区別すんのか初めて知った
18 :
:2014/02/04(火) 20:32:44.07 ID:qRUa39vH0
入ってるじゃねーか
21 :
:2014/02/04(火) 20:34:10.96 ID:UoNYvecU0
南無八幡大菩薩!
ってこれ天皇かなんかの神化・仏化なんだよな
22 :
:2014/02/04(火) 20:34:22.63 ID:HgC0AEsq0
最強とかアホか
23 :
:2014/02/04(火) 20:35:08.36 ID:L+nR9KK00
入ってるんじゃないのか
25 :
:2014/02/04(火) 20:35:25.60 ID:J3CoF69Q0
最強の神社ワロタ
29 :
:2014/02/04(火) 20:36:26.10 ID:MQW4K5L/i
日枝神社は?
30 :
:2014/02/04(火) 20:36:34.16 ID:JHiJ80uF0
大神神社は?
32 :
:2014/02/04(火) 20:36:54.15 ID:vc9pigam0
靖国はカルト宗教の施設であって、神社ではありません。
33 :
:2014/02/04(火) 20:36:54.56 ID:lFy8wVkH0
靖国がない選んだ奴はチョン
35 :
:2014/02/04(火) 20:37:17.30 ID:229KD00h0
ちょっと近所の神社調べてみたらいろんな銘柄を取り扱ってるじゃんwなんだこのシステムは
37 :
:2014/02/04(火) 20:37:24.72 ID:aEpev30v0
合祀とかはどうするんだ
39 :
:2014/02/04(火) 20:37:30.96 ID:cLBUneyv0
ほんまネトウヨ使えんわ~
やめたら?ここ仕事
41 :
:2014/02/04(火) 20:37:38.46 ID:Nwcompzo0
神様ランク的にはアマテラスだけ突出してるけど
44 :
:2014/02/04(火) 20:38:54.08 ID:+NhfdL6T0
()で○県○市まで書いてくれないと分からん
46 :
:2014/02/04(火) 20:39:28.41 ID:OCk5mGwp0
何が強いのかイマイチわからん
47 :
:2014/02/04(火) 20:39:56.49 ID:3WcHPvpp0
石上、大神、鹿島、香取がいない
やりなおし
51 :
:2014/02/04(火) 20:40:33.56 ID:y6eVtS2VO
誉田別命
宇佐八幡
エロエロ道教
南無八幡大菩薩
ええ
実にテキトーにヘンゲしてるんです
52 :
:2014/02/04(火) 20:40:43.11 ID:gUjO7X8W0
奈良とか600年創建とか普通過ぎてワロタ
近畿の寺古すぎ
54 :
:2014/02/04(火) 20:40:51.01 ID:3czhH3wF0
利根川水系には香取神社
中川沿いには久伊豆神社
荒川沿いには氷川神社
56 :
:2014/02/04(火) 20:41:22.09 ID:nnhTUXUIO
大山祇神社が無いとは
78 :
:2014/02/04(火) 20:46:06.14 ID:m58A5ajN0
>>56
こないだ初めて知ってお参りしてきた
大きくはないけど素晴らしい神社だった
奉納された刀や鎧の数がすごいのな
そのわりには、あまり知名度がないような
海上自衛隊らしき人も参拝してたな
59 :
:2014/02/04(火) 20:41:52.54 ID:ed1TwHvI0
八幡宮は人気あるから賽銭箱目当てに鞍替えしたのが多いというのは
よく聞く俗説だな。元の氏神様はジミーに横で祀られてたり
62 :
:2014/02/04(火) 20:42:21.73 ID:5+/cGE960
浅間神社がない、やり直し
69 :
:2014/02/04(火) 20:44:28.28 ID:229KD00h0
衣通姫大神(そとおりひめのおおかみ って超美人の神が近所にいるらしい
行ってみようかな
70 :
:2014/02/04(火) 20:44:47.62 ID:tdvMjwCe0
護国神社は?
75 :
:2014/02/04(火) 20:45:36.98 ID:XEyn8zq+0
なんだ神社ってコンビニチェーンみたいなものか
行くのやめたw
77 :
:2014/02/04(火) 20:46:03.49 ID:M+x4m2WC0
香取がないな
東国三社を抜かすとか
84 :
:2014/02/04(火) 20:47:06.95 ID:39j7Y0/iP
三種の神器を預かる熱田が無いとは
85 :
:2014/02/04(火) 20:47:12.95 ID:BABi8FN1P
浅間神社は?
86 :
:2014/02/04(火) 20:47:25.87 ID:ucoRKSkz0
神社の名前かぶりすぎだろwww
ジャップて馬鹿なのかな
さすが猿真似民族
88 :
:2014/02/04(火) 20:48:03.84 ID:hxWk4OX00
神社のランク付けは祀られてる神のランク付けと同じことだからな
おっそろしいことやで
90 :
:2014/02/04(火) 20:48:07.02 ID:0mlQcTSZ0
無知で悪いがミヤちゃんはどういうポジションなんだい?
91 :
:2014/02/04(火) 20:48:15.38 ID:WgexYpCh0
楠公さんこと湊川神社入れろよ
92 :
:2014/02/04(火) 20:48:47.10 ID:JJT5frB/0
タケミカヅチの鹿島最強じゃん
93 :
:2014/02/04(火) 20:48:49.90 ID:KxW6JwFB0
世界的知名度でいうと
1.靖国神社
2,厳島神社
3.伏見稲荷大社
4.明治神宮
5.日光東照宮
94 :
:2014/02/04(火) 20:49:00.61 ID:y6eVtS2VO
岡山県玉野市にある高鴨神社はさりげなく由緒正しい
アジシキタカヒコネは麦作の神様で
アマテラスと並びオオミカミと呼ばれる神
京都の高鴨神社から分祀されたことになってるが
鴨氏の根拠は児島辺りらしいこと、
あの辺りは古くから稗田や稲田があって麦もつくってたのは間違いないこと
を考えると
オリジナルはむしろ岡山なんじゃないかと思えてならない
95 :
:2014/02/04(火) 20:49:13.08 ID:qHDgr1Yx0
八幡大菩薩って
「神様は本当は仏なんだぜ」って不思議理論
96 :
:2014/02/04(火) 20:49:19.29 ID:bJFvClYL0
八幡稲荷はアホみたいにあるのは知ってるけど天神も結構多いのか
100 :
:2014/02/04(火) 20:51:48.54 ID:DC5rWqoV0
格付けするなアホとかいう奴が居るけど
昔からどの信仰でも神社仏閣の格付けで争ってきたんやで
例えば伊勢は神道の総本山だから偉いとか
今の平等思想の方がおかしいだろ
105 :
:2014/02/04(火) 20:52:52.86 ID:q48ImbySO
古さで言えば
宗像→宇佐→出雲→諏訪→熊野→大神→日吉
→伊勢→春日→岩清水→北野→鶴岡
だな
148 :
:2014/02/04(火) 21:07:19.96 ID:+wVWUeuC0
>>105
宗像って昔は伊勢なんて目じゃないくらいすごかったのにな
神社も世界情勢の移り変わりには勝てんのだな
108 :
:2014/02/04(火) 20:53:28.02 ID:4YFKw0VU0
やっぱり香取神宮を・・・最高やな!
109 :
:2014/02/04(火) 20:53:33.31 ID:Jmp9L+FQ0
征服民族の支配を正当化する為の宗教それが神道
アーリア人のバラモン教と変わらん
110 :
:2014/02/04(火) 20:53:52.08 ID:6GPA9XPS0
大宮の氷川神社はサイタマーの誇りなんだぞ(涙)
立て札にも書いてあるくらいだし!
111 :
:2014/02/04(火) 20:53:54.43 ID:QZgkHBy/0
人間からランクインしてる道真はヤバいな
112 :
:2014/02/04(火) 20:54:06.59 ID:A/QeaKpE0
神社や神道は教義が無いとか布教しないとかいう人がたまにいるけど
歴史を完全に無視してるよな
「うちの神社が一番由緒があって格式が高い」これも十分教えだし
そうやって宣伝して歩く布教者がいたからこそ「御神徳」が広まり高まったわけで
146 :
:2014/02/04(火) 21:07:01.67 ID:/OQn/UoO0
>>112
1の人も神道は教えも救いも院もないって言ってるけど
教えって「生活ではこうしろよ」ってやつじゃないの?
それに神主は何にも言わないし布教?も天皇と戦ったときくらいじゃね
114 :
:2014/02/04(火) 20:54:41.81 ID:grF4haaaO
千葉って寺も神社もたいしたことないんだよな
神奈川や茨城がうらやましい
125 :
:2014/02/04(火) 20:58:11.40 ID:M+x4m2WC0
>>114
香取神宮も成田山新勝寺も知らないのか
関東に住んだことあるの?
116 :
:2014/02/04(火) 20:55:15.40 ID:2d4re/pb0
神社と神宮って違うの?
121 :
:2014/02/04(火) 20:56:59.86 ID:+/HUfwfm0
格的にも神宮がトップだろ
神社の呼び方でトップが神宮でそれを指すのが伊勢だし
122 :
:2014/02/04(火) 20:57:10.91 ID:KxW6JwFB0
厳島神社は宗像大社の下の神社扱いで社格が低い
知名度的には厳島神社の圧勝だけど
153 :
:2014/02/04(火) 21:09:07.88 ID:ymft3zd20
>>122
歴史や神格考えたら格上の神社が有名じゃなくて、分社が有名だったりするのは地域や神主が商売上手だったろうなと思う。
厳島とかも立地のおかげで観光名所になったりして有名だし。
123 :
:2014/02/04(火) 20:57:35.65 ID:Y4XZ9aRe0
熱田神宮が入ってない
やり直し
126 :
:2014/02/04(火) 20:58:13.09 ID:Pp7UY5+C0
ジャップ神話の神なんてもろ新羅人だからどうでもええわ
132 :
:2014/02/04(火) 21:00:41.95 ID:uDhvWVWQ0
>>126
新羅の神様なんて
新羅明神ぐらいのもんだろ
129 :
:2014/02/04(火) 20:59:02.02 ID:6+U6UI5j0
あれ、カルト靖国神社は?
133 :
:2014/02/04(火) 21:00:45.17 ID:102ShyY60
藤原紀香のあそこは?何位?
135 :
:2014/02/04(火) 21:02:03.00 ID:gX6WRxce0
あれ日本最古の神社の一つである我が天理市の石上神宮が無い。
137 :
:2014/02/04(火) 21:03:26.68 ID:Y+MR/dhk0
鹿島と香取本当にいいよ、何もないけど何かに圧倒される
あれが所謂パワースポット()なのかね
138 :
:2014/02/04(火) 21:03:30.39 ID:y6eVtS2VO
最新の神社は浅田神社
雀神を祀ってるw
145 :
:2014/02/04(火) 21:06:50.87 ID:/W0ZKuFY0
関東で初詣に成田山と神田明神をハシゴする奴とかいるが・・・
成田山は元々平将門を調伏するために建立された寺だから、平将門を祭ってる神田明神とは相容れない。
これ豆な
329 :
:2014/02/04(火) 21:52:24.89 ID:Ku/Rdkhy0
>>145
成田と神田は知ってるけど、
こういうので有名なのってほかにあるかな?
京都とかで観光地であったら知らないで行ってそう
147 :
:2014/02/04(火) 21:07:06.57 ID:yoVI60eI0
格式じゃそうだけど、三菱が肩入れしてる神田明神もよさそう
149 :
:2014/02/04(火) 21:07:31.28 ID:w/fm077f0
どう考えても伊勢神宮一強だろ
150 :
:2014/02/04(火) 21:08:01.20 ID:M0dpzGr60
歴史的には申し分なく糞長い石上神宮と大神神社は?
書かれてる11社のどれかに含まれるの?
152 :
:2014/02/04(火) 21:08:48.13 ID:KxW6JwFB0
神社の格は西から東に移り変わってる
100年後は明治神宮が最上位扱いかもな
154 :
:2014/02/04(火) 21:09:13.54 ID:rWfGX+oV0
三輪さん最強伝説
163 :
:2014/02/04(火) 21:12:17.34 ID:gX6WRxce0
明治時代に作った神社は明治政府の洗脳の意図を感じてあまりありがたみを感じない。
私の故郷の神社もそうだけど。
259 :
:2014/02/04(火) 21:35:04.43 ID:iRAGGISa0
>>163
明治時代に作られたのではなく、明治時代に勝手に祭神を変えられたのでは
国家神道では、従来の神道も、かなり被害を受けているよ
土地神や氏神の神社は、勝手に天皇家ゆかりの神に祭神を変えられてる
165 :
:2014/02/04(火) 21:13:05.88 ID:UoNYvecU0
教義らしいものとしては天照の神勅とかあるけど
稲作れとか天皇偉いとか国守れとか
どこが宗教やねんという感じ
171 :
:2014/02/04(火) 21:14:45.95 ID:uDhvWVWQ0
>>165
それ全部宗教臭くね?
166 :
:2014/02/04(火) 21:13:12.15 ID:fJO8IMl40
艦これの二番煎じ的な「神社これくしょん」がそのうち誕生するよ
174 :
:2014/02/04(火) 21:15:41.14 ID:ymft3zd20
>>166
タケミナカタでタケミカズチをボコれるとか胸熱じゃん
167 :
:2014/02/04(火) 21:13:24.82 ID:khxolVdq0
将門信仰したいんやけど
地元でどの神社探せばええの
169 :
:2014/02/04(火) 21:14:12.17 ID:Hbt8NX+G0
厳島入ってないとかほんとカス
176 :
:2014/02/04(火) 21:16:36.52 ID:3Vr3/Erg0
神のパワーをください!
180 :
:2014/02/04(火) 21:16:48.51 ID:atMqeZDV0
大宮の氷川神社が最強に決まってんだろ
190 :
:2014/02/04(火) 21:18:40.01 ID:ibx+pzG90
天神と伊勢に挟まれてるのはなんだよ
195 :
:2014/02/04(火) 21:19:14.45 ID:4VXcuhHI0
関東最強は寒川神社だろ?八方除けできるとか無敵じゃん
196 :
:2014/02/04(火) 21:19:25.65 ID:BC9Spuf30
名古屋では最強の熱田が入ってないが?
204 :
:2014/02/04(火) 21:21:30.09 ID:xyow6GGh0
どこが一番ツオイの?
208 :
:2014/02/04(火) 21:23:06.47 ID:i4RQVFyV0
>>204
どこが強いのかは知らんけど悪魔落ちした天神様がラスボスっぽい兵隊が2万くらいいた気がする
210 :
:2014/02/04(火) 21:23:19.16 ID:gX6WRxce0
建物のでかさで平安神宮だろ。
212 :
:2014/02/04(火) 21:23:42.28 ID:Guj9d5k10
別格
伊勢(三重)創建:紀元前4年
官幣大社で勅祭社で一宮
鹿島神宮(茨城)創建:紀元前660年
香取神宮(千葉)創建:紀元前643年
氷川神社(埼玉)創建:紀元前473年
賀茂神社(京都)
出雲大社(島根)
宇佐神宮(大分)創建:725年
一応この7つが最強の神社グループ
まぁ、官幣大社も勅祭社も明治政府が決めたもんだからアレだが
240 :
:2014/02/04(火) 21:28:45.13 ID:i/Y/1rab0
>>212
鹿島神宮の時代って日本ってウッホウッホしてなかったっけ? 常陸(鹿島) 武蔵(氷川) 下総(香取) は本当なのか?
伊勢 出雲じゃないと信じられない
243 :
:2014/02/04(火) 21:30:17.11 ID:t2+gP2p30
>>212
紀元前660年とか絶対嘘だよな
213 :
:2014/02/04(火) 21:23:54.44 ID:K3BhjBdO0
神社って平たく言うとフランチャイズ方式なの?
261 :
:2014/02/04(火) 21:35:22.04 ID:QoPXS2KB0
>>213
神社に限らず宗教は殆どフランチャイズ方式
214 :
:2014/02/04(火) 21:23:57.44 ID:t2+gP2p3O
ほんまアホくさ…
215 :
:2014/02/04(火) 21:23:59.48 ID:kc3jPoqp0
個人的には諏訪大社前宮もしくは氷川女体神社がいい
216 :
:2014/02/04(火) 21:24:03.19 ID:ckFMClTB0
関西は厄神さんも人気だよな 新年三が日の初詣だけじゃなく十日戎で二度美味しい
217 :
:2014/02/04(火) 21:24:39.27 ID:Rj4seCHX0
まだ神道が出来上がる前からあるのが本物の神社だろ
諏訪とか宗像とか1万年くらい昔から信仰自体はあったんだろ
218 :
:2014/02/04(火) 21:24:45.34 ID:LkWDLsfM0
諏訪大社の御柱祭りで目の前で若者が落ちて死んだの見てから、諏訪大社だけは別格になった
219 :
:2014/02/04(火) 21:24:45.65 ID://rODWZ30
埼玉は氷川神社ばっかりだぜ
221 :
:2014/02/04(火) 21:24:47.19 ID:tyqC7PDy0
左遷された腹いせに元の勤め先に雷落とすわ
上司や同僚、果ては近隣住民までぶっ殺して回った人がなぜ学問の神なのか
むしろ仕事の悩みや恨みを願った方が張り切ってくれるんじゃんかろうか
226 :
:2014/02/04(火) 21:25:38.49 ID:PsZyb2a70
去年伊勢も出雲も行ったミーハーほのぼの県の俺
伊勢のが人も多くてお店も充実買い物も楽しいしグルメも楽しめた
出雲はドライブで行くのには良い。ぜんざい美味しかった
宇佐は神社しかない、古墳ロマンを感じろ
229 :
:2014/02/04(火) 21:26:37.99 ID:nDwF9V/30
大阪は謂れが凄すぎるのが多すぎてなんともだな
234 :
:2014/02/04(火) 21:27:36.07 ID:D1PxjP000
格式で行けば
神宮
大社
宇佐八幡
熊野大社
諏訪大社
の五社でしょ。
244 :
:2014/02/04(火) 21:30:18.40 ID:GhDbKXms0
伊勢神宮と浅草の神社比べると
大みそかには後者で死ぬ思いしたわ
伊勢神宮が夜10時とかでも楽々スイスイで火ではしゃいで温まる余裕さえあるのに
それが普通と思ってたら死んだわ
245 :
:2014/02/04(火) 21:30:27.15 ID:yAJ/4bcO0
単体でいえば、大神神社は伊勢、出雲の
次のグループに入れてもいいくらいじゃないかな
249 :
:2014/02/04(火) 21:31:11.49 ID:J0lgmawJO
陰謀論チックだが、311の人工核地震以降、世界の支配構造が破綻してるのは
軍神であられる鹿島の神様に喧嘩を売って
本気で怒らせたからだと思ってる。
257 :
:2014/02/04(火) 21:32:36.67 ID:t2+gP2p30
>>249
陰謀論チックというよりオカルトチックというかオカルトです
253 :
:2014/02/04(火) 21:31:57.34 ID:nHR00xza0
国家神道に踊らされるネトウヨ達
256 :
:2014/02/04(火) 21:32:30.03 ID:ckFMClTB0
奈良とか大阪にあるのが古いんだろ
歴史考えたら当たり前だけど
260 :
:2014/02/04(火) 21:35:12.06 ID:+/HUfwfm0
菅原道真って将門とかと一緒に三大怨霊みたいな扱い受けてるのに
一方で学問の神ってどうなんだろう
264 :
:2014/02/04(火) 21:36:01.19 ID:4HxBu50I0
有名な厳島神社は恋の神様とか言って売り出してるけど
実際はその反対なんだよなあ
るるぶとかで押してるの見たら何とも言えん気分になるわ
265 :
:2014/02/04(火) 21:36:01.96 ID:SvkZi4bm0
神道の入門本教えて
315 :
:2014/02/04(火) 21:48:35.18 ID:A/QeaKpE0
>>265
伊藤聡 神道とは何か 中公新書
なんてどうだろう
267 :
:2014/02/04(火) 21:36:58.82 ID:e8SObgLx0
ケンモメンの自宅の神棚ってやっぱり三社か五社なのか?
270 :
:2014/02/04(火) 21:37:39.59 ID:+NWzorvC0
天皇や官僚がつくった宗教の神殿にせっせとお詣りしてるジャップ
北チョン並みの洗脳隷属民だわ
275 :
:2014/02/04(火) 21:38:26.47 ID:yCwep0WX0
家の近くに石清水八幡宮があるけど、昔はすごく有名な神社だったらしいね
今ではぜんぜん知名度ないけど
292 :
:2014/02/04(火) 21:41:18.13 ID:eYS8xaY30
>>275
延喜式によると伊勢につぐ神格2位だからな
天皇家の祖先を祀る伊勢と並ぶ二所宗廟
明治大正天皇の即位式は石清水八幡宮でやった
293 :
:2014/02/04(火) 21:41:27.63 ID:ckFMClTB0
>>275
まだ名残りあるけど近くに有名な遊郭があったんだよな
全国でそういうの復活させれば良いのに
276 :
:2014/02/04(火) 21:38:52.98 ID:ckFMClTB0
神棚って明治以後の似非伝統じゃね?少なくても一般人的には神棚なんてなくて
神社の御札とかそういうのだろ
287 :
:2014/02/04(火) 21:40:14.23 ID:uDhvWVWQ0
>>276
幕末に外国人が日本を訪問して書いた本にも
神棚は出てくるよ
277 :
:2014/02/04(火) 21:38:55.38 ID:hClmY4Sg0
うちの近所に大社が付く神社あるけど参拝客いねぇ
279 :
:2014/02/04(火) 21:39:07.23 ID:+wVWUeuC0
これどういう基準で選んでるんだろうな
基本的には神社の数なんだろうけどわりとメジャーらしい日吉山王が入ってなかったり
なぜか住吉が入ってたりして数だけじゃなさそうな感じ
けど神社の数なんて数えかた次第でどうとでもなりそうだから難しいんだろうな
285 :
:2014/02/04(火) 21:40:01.53 ID:c/4NZ6Ei0
伊勢(延喜式神名帳の神宮)
鹿島神宮(延喜式神名帳の神宮)
香取神宮(延喜式神名帳の神宮)
出雲大社
最強の神社ってここらへんじゃないの?
288 :
:2014/02/04(火) 21:40:19.57 ID:3gyyJxwFP
わかる、この罪の重さ?
294 :
:2014/02/04(火) 21:41:28.78 ID:tGK60Wfq0
選ぶ奴がネトウヨじゃなくてよかった
アホのジャップだったら靖国とか入れてくるかと思っていたわ
295 :
:2014/02/04(火) 21:42:14.62 ID:JJT5frB/0
年間参拝者数-初詣参拝者数あたりがまともな信者数でええやろ
それで戦闘力最強はどこなんよ
298 :
:2014/02/04(火) 21:43:47.75 ID:6E/qwH7Z0
稲荷とか八幡って信仰系統だったのか・・・・!マジで初めて知った
299 :
:2014/02/04(火) 21:43:49.25 ID:229KD00h0
本社があって支社があって・・
それとは別に田舎の神社にいろんな系列の神社がごっちゃまぜになってるパターンがあるんだな
田舎の神社に稲荷を置いてくださいとか営業したりするのかな?
303 :
:2014/02/04(火) 21:44:24.93 ID:6bBPf83G0
うちは天満宮なんだが?
308 :
:2014/02/04(火) 21:46:22.62 ID:t2+gP2p30
>>303
それは天神
多いやつ
307 :
:2014/02/04(火) 21:45:59.92 ID:ZZ1p/Xqx0
神社に序列とかねーよカス勝手にきめんな
316 :
:2014/02/04(火) 21:48:45.99 ID:xNHvIcdC0
そもそも祈らないと救わないセコイ神様にお参り()する心境がわからん
317 :
:2014/02/04(火) 21:48:47.31 ID:JJT5frB/0
藤原氏の氏神のタケミカヅチちゃんが乗ってきたのが鹿だったからだよ
319 :
:2014/02/04(火) 21:49:29.44 ID:AWhIS41uP
去年伊勢神宮いったけど、森の静けさというかなんというか・・・が半端無くて「神聖というのはこういう事か」と思った
普段神社とかそういうところいかないから中々衝撃的な体験だったよ
341 :
:2014/02/04(火) 21:54:31.26 ID:Q1p98lKK0
>>319
いい体験したね。神社は意図的に日常とかけ離れた特殊な空間を作ってるからな。
社寺有林に巨木が多く存在するのはそのため。その辺の名も知らぬ小さな神社の境内にも巨木が存在したりするが
ごく近隣に住んでる住人以外は知らないことも多い。
320 :
:2014/02/04(火) 21:49:40.02 ID:jjkSEggC0
神社の話はどうしても差別の問題と絡んでくるから難しい
324 :
:2014/02/04(火) 21:50:39.05 ID:nHR00xza0
>>320
というか神社について学ぶと日本って多民族国家だったんだなーって思うよね
325 :
:2014/02/04(火) 21:50:48.47 ID:hjjdTUbX0
いつものことながら、おまえらの博学ぶりはためになるわ
326 :
:2014/02/04(火) 21:51:18.73 ID:t2+gP2p30
よく考えると鹿島神宮も春日系だよね
春日系はなんか起源主張するところがいっぱいありそうだけどw
336 :
:2014/02/04(火) 21:53:52.04 ID:nDwF9V/30
>>326
鹿島は経緯が謎すぎる
枚岡なら茨木高槻の鎌足の古墳といいつながりはあるが
大和が関東を侵略した結果作ったものじゃないかと個人的には考えてる
327 :
:2014/02/04(火) 21:51:27.00 ID:104OY4z/0
白山神社って北陸以外ねーだろ
328 :
:2014/02/04(火) 21:51:42.59 ID:s0g9ugcb0
キリスト神社
モスク神社
ほのぼの神社
339 :
:2014/02/04(火) 21:54:22.64 ID:xyow6GGh0
>>328
これいうと地域がバレるけど、うちの氏神はユダヤ教の神社だわ
330 :
:2014/02/04(火) 21:53:10.25 ID:wiQOXHO10
生國魂神社は?
334 :
:2014/02/04(火) 21:53:40.69 ID:HW5nD/IU0
田舎道をサイクリングしてて古くて荒れた白山神社を発見するとゾクゾクする
337 :
:2014/02/04(火) 21:53:54.64 ID:aVY/OtVR0
やっぱり出雲大社だろ
全国の神様が集まるんだぜ?将軍みたいなもんじゃん
342 :
:2014/02/04(火) 21:55:20.03 ID:tyqC7PDy0
そういや菅原道真って戦国時代に立花道雪に襲い掛かって斬り付けられたんだっけ?
生前はともかく死後はやたらアグレッシブな神様だよな
344 :
:2014/02/04(火) 21:56:38.39 ID:OgjLi8zU0
神社によってはもともと信仰施設じゃなくて政府機関とか庁舎だったり学問・職業(製鉄鍛冶)訓練所だったりするしな
後から入ってきた他の宗教が神道仏教習合化したのもある
345 :
:2014/02/04(火) 21:56:44.02 ID:d17Ac3EFP
どうせまた熱田神社はスルーされるんだろ?と思っていたら案の定だった
346 :
:2014/02/04(火) 21:57:10.10 ID:ckFMClTB0
伊勢神宮は二回だけ行った 一回は小学校だかの遠足
二度目は伊勢うどん食った記憶しかない
348 :
:2014/02/04(火) 21:57:43.23 ID:0Gz6LwGW0
ナンバー1は高千穂神社だろ
天孫降臨の地だぞ
361 :
:2014/02/04(火) 22:00:54.64 ID:hClmY4Sg0
>>348
昔正月に行ったら酔っぱらいの神楽と空手着来た奴がキックでバット折ってた
360 :
:2014/02/04(火) 22:00:23.91 ID:229KD00h0
ああ宗像ってこの前なんかのテレビで見たな
三姉妹の神を崇めてるとかでなかなか良いな
島にごっそりお宝があったな
449 :
:2014/02/04(火) 22:38:03.92 ID:qhnGlfip0
>>360
女神が女に嫉妬するから女人禁制ってすごいよね
穢れとかじゃないんかと
365 :
:2014/02/04(火) 22:02:55.62 ID:6u9nb0+h0
白山神社の近くには、
…おや、こんな時間に誰か来たようだ
368 :
:2014/02/04(火) 22:04:04.88 ID:mhvcmCLz0
宇佐神宮て八幡さまなのな
知らんでお参りしてたわ
372 :
:2014/02/04(火) 22:04:52.92 ID:eYS8xaY30
>>368
全国八幡神社の総社(頂点)だぞ
383 :
:2014/02/04(火) 22:08:03.48 ID:bqfZeS0a0
>>368
宇佐いいよな
曲がり角多くて神秘的だったわ
もう一度行ってみたい
374 :
:2014/02/04(火) 22:05:15.49 ID:F9MY04+d0
なんで創価が入ってないんだよ!
380 :
:2014/02/04(火) 22:07:33.43 ID:xNHvIcdC0
伊勢うどんがまずいとか頭おかしいんじゃないか?
381 :
:2014/02/04(火) 22:07:39.81 ID:J0lgmawJO
格は判らんからが、宝物殿には
ベルセルクのガッツが持ってそうなドラゴン殺し(布津の御霊の剣)があるよ
384 :
:2014/02/04(火) 22:08:15.56 ID:rLZR7ZGvP
よくわからんけど、これ以外の神社が思い浮かばない
386 :
:2014/02/04(火) 22:09:05.64 ID://DA0+3W0
ぶっちゃけ伊勢神宮、一強
388 :
:2014/02/04(火) 22:10:14.31 ID:yZfaX9fG0
平安時代に作られた『延喜式』神名帳には、「神宮」の社号を持つ神社が3社記載されている。
その一つは言うまでもなく皇祖神を祀る伊勢神宮だ。
残る2つは常陸の国の鹿島神宮と下総の国の香取神宮である。
402 :
:2014/02/04(火) 22:15:02.36 ID:xyow6GGh0
>>388
伊勢神宮ができた頃にすでに関東も発展してたんだな。
なんとなく『ドングリうめぇ!』とか言いながら貝塚を掘ってる文化レベルだと思てた。
392 :
:2014/02/04(火) 22:11:42.62 ID:ckFMClTB0
鹿は神の使いみたいな話らしいけどやたら牛を撫でる信仰はあれなんなの?道教の老子か?
393 :
:2014/02/04(火) 22:12:26.81 ID:VuBcPiqA0
愛宕さんとか秋葉さんとか火除の神様も全国そこらじゅうにあるのに、なんでいれないの?
408 :
:2014/02/04(火) 22:18:46.46 ID:JJT5frB/0
菊理媛大神、伊邪那岐大神、伊邪那美大神の他に
稲荷大神、天満天神、出雲大神、住吉大神、香取鹿島大神、三峰大神、金刀比羅大神、春日大神、松尾大神、淡島大神
こんだけ祭ってる近所の神社
節操なさすぎィ
416 :
:2014/02/04(火) 22:21:02.12 ID:nDwF9V/30
>>408
創建が古いのに節操が無い状態の神社は本来の祭神を喪失して
歴史を失った可能性があるな
409 :
:2014/02/04(火) 22:19:19.00 ID:lEbSchfr0
神社巡ってると、祀ってる神様がオオクニヌシの神社にあたる確率は異常
411 :
:2014/02/04(火) 22:19:39.02 ID:rdFa2nuu0
八幡さまは元々朝鮮の神様って聞いたことある
412 :
:2014/02/04(火) 22:19:55.76 ID:yAJ/4bcO0
「お伊勢参らばお多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる」
413 :
:2014/02/04(火) 22:20:22.89 ID:arS4bwsL0
祭神なんて明治になってとって付けたのべえだから大して意味ない
443 :
:2014/02/04(火) 22:33:40.89 ID:+wVWUeuC0
>>413
たしかになあ
いまの祭神って中世以前のをどれだけ反映してるんだろうか
あと本社末社とか寺とかのヒエラルキーが本来どんなんだったのか気になるわ
414 :
:2014/02/04(火) 22:20:52.80 ID:n/4xO86p0
神社なんか所詮国獲り土地獲りのための道具だったんだから
ただの欲望の塊
422 :
:2014/02/04(火) 22:24:23.79 ID:R36R/ZlP0
神社と言えば初詣で行く宇佐しか知らなかったから
10年くらい前まで二礼四拍手一礼がスタンダードだと思ってたわ
424 :
:2014/02/04(火) 22:25:40.05 ID:J0lgmawJO
オカルトついでにもう少し言うと
中国の文書にある扶桑国には世界一の大木があったそうだが
その木が倒れた根っこが上総、枝葉の方が下総と呼ばれて
今の県名が千葉っていうね。
ユグドラシル日本説である
429 :
:2014/02/04(火) 22:27:03.57 ID:arS4bwsL0
稲荷なんてゴリ押ししてただけだろ
民家の敷地にすら押し売ったんだから
由緒だの格式だの阿呆らしい
くだらん喧嘩すんなよ
432 :
:2014/02/04(火) 22:28:36.33 ID:vvWIqUDy0
三種の神器がない時点でお察し
433 :
:2014/02/04(火) 22:28:52.10 ID:Wqamvmt/0
もしかして春日大社が鹿島の分家だと知らないのか
藤原氏の発祥も鹿島なんだが
437 :
:2014/02/04(火) 22:29:41.70 ID:3J8yfG+g0
大社や神宮は格上なんだっけ
442 :
:2014/02/04(火) 22:32:21.25 ID:JJT5frB/0
チョンの稲荷をありがたがるジャップって・・・
444 :
:2014/02/04(火) 22:34:17.57 ID:yAJ/4bcO0
七福神信仰が、日本人の鷹揚さを表してると思う。
452 :
:2014/02/04(火) 22:39:48.63 ID:xyow6GGh0
>>444
愛宕神社はゾロアスター教の火の神様だっけ?
445 :
:2014/02/04(火) 22:35:03.41 ID:G28I/N+Z0
神社であげるお経みたいなものってなの?
お参りするときになんみょーほーれんげきょーって言ってもいいの?
451 :
:2014/02/04(火) 22:38:42.56 ID:RkFaH91m0
こういう言い方はよくないとわかってるんだが
上賀茂神社と下鴨神社ってどっちがつおいの?
お祓い料金も客数も倍ほど下鴨のほうが上なんだけどやっぱり下鴨のほうが上?
486 :
:2014/02/04(火) 22:58:54.08 ID:XDWFIR1n0
>>451
母ちゃんと爺ちゃんの方が格は上だろ
殴り合ったら火雷神だから別雷命の方が強いんじゃね?
453 :
:2014/02/04(火) 22:39:56.71 ID:zacwR/Mz0
初詣の参拝数で判断しろよ
その順位が最強ランキングだ
454 :
:2014/02/04(火) 22:40:31.98 ID:G6KIfDI+0
元伊勢っていうのはどういうことなんだい?
近所にあるけど分からん
529 :
:2014/02/04(火) 23:31:30.74 ID:M+VUXtgD0
>>454
本当の伊勢神宮があった場所と、伊勢神宮がそこに土地持ってるだけの2パターン
457 :
:2014/02/04(火) 22:44:19.08 ID:CcnFuIeX0
だから最強という言葉は便利すぎなんだよ
何をもって最強なのか?
459 :
:2014/02/04(火) 22:45:01.90 ID:JJT5frB/0
同じ部屋に神棚と仏壇とクリスマスツリーと木彫の大国恵比寿像がある実家
463 :
:2014/02/04(火) 22:45:48.06 ID:wWo7OTKV0
戦う意味での最強だったら鹿島だろ
473 :
:2014/02/04(火) 22:52:38.66 ID:ar02zWur0
関東なら明治神宮に行っとけばいいんだろ?
478 :
:2014/02/04(火) 22:54:55.20 ID:gCi6Ks5Y0
熱田神宮と北海道神宮を入れてやってくれ
489 :
:2014/02/04(火) 23:00:42.22 ID:T1DaksvG0
母方の信奉する神は国常立尊(にのとこたちのみこと)
東日本大震災を起し天罰を下した神だ
493 :
:2014/02/04(火) 23:08:01.97 ID:g/OnvU9z0
鹿島、香取、あとひとつで関東三大なんとかって言われてた気がするんだけどなんだっけか
503 :
:2014/02/04(火) 23:13:47.25 ID:iRAGGISa0
>>493
軍神だか戦神のやつ?
鹿島香取諏訪
497 :
:2014/02/04(火) 23:09:05.06 ID:LE63j4vX0
伊勢神宮
出雲大社
諏訪大社
鹿島神宮
あと個人的には厳島神社好きだから入れてほしい
499 :
:2014/02/04(火) 23:09:54.16 ID:6fxdR/6+0
うちの近所に草薙の剣の祭ってある神社があるんだけど入ってない
500 :
:2014/02/04(火) 23:10:23.05 ID:OeQpny5r0
ああなんだ神社か
502 :
:2014/02/04(火) 23:12:08.93 ID:pSueUDcN0
成田山とか佐野厄除け大師とか川崎大師は子供の時からCMで何度も見て
存在は知ってるけど行ったことないわ
神社じゃないけどな
505 :
:2014/02/04(火) 23:14:11.68 ID:LE63j4vX0
トンキンは明治神宮が好きらしいなw
522 :
:2014/02/04(火) 23:29:07.51 ID:2hkLuigo0
>>505
何もないトンキンにとってはありがたいものだからなw
明治神宮=明治天皇陵をトンキンに作るのを明治天皇が嫌がったので、代わりに仕方なく作った神社w
508 :
:2014/02/04(火) 23:16:51.28 ID:rZnn87cH0
うちの近くにも八幡社あるけどなにげなく石鳥居見たら安政とか彫ってあってマジでって思った
509 :
:2014/02/04(火) 23:16:51.97 ID:fJO8IMl40
千葉県は香取神宮と安房神社以外に格式のある神社がない
どちらかと言うと有名な寺の方が多いな
511 :
:2014/02/04(火) 23:21:09.38 ID:5s9PS8Bq0
八坂神社のキョロ充クサさは異常
512 :
:2014/02/04(火) 23:21:23.82 ID:9RoWC87DP
明治神宮や靖国神社とかいう歴史の無いゴミをプッシュするヤツはおらんよな?
各地にある護国神社も論外
516 :
:2014/02/04(火) 23:26:58.68 ID:yq8apfeR0
地震を抑える石がある鹿島神宮だが、
その神宮の大鳥居は震災でこわれちゃったんだよなあ
鹿島市は津波の被害が比較的マシでよかったが
大震災数日前に鹿島海岸にイルカが座礁したのが前触れだったとか、なんか不思議な話な気がする
524 :
:2014/02/04(火) 23:29:23.62 ID:G28I/N+Z0
>>516
諏訪神社のお札が流れ着いた話も不思議だよね
519 :
:2014/02/04(火) 23:28:13.41 ID:EB66fwbi0
杉山神社は?
521 :
:2014/02/04(火) 23:28:44.96 ID:LE63j4vX0
明治神宮って創建からまだ100年たってないよね
そこらへんの小学校の方がまだ歴史古いレベルだよね
525 :
:2014/02/04(火) 23:29:40.98 ID:4sb+JHD60
道祖神最強だろ
527 :
:2014/02/04(火) 23:30:53.39 ID:rh8D/0sQ0
なんだったっけか
本当に由緒ある神社ってもう決まってるんじゃなかったっけ
んで有名どころの方が歴史浅かったり
528 :
:2014/02/04(火) 23:30:56.79 ID:3F1BhnF00
最弱神社に行くはw
531 :
:2014/02/04(火) 23:35:01.01 ID:LE63j4vX0
これは平将門の首塚でしょ
532 :
:2014/02/04(火) 23:35:31.01 ID:ONADTgEi0
由緒で言うと伊勢神宮はちょっと怪しいんだよな
天皇家以前からの歴史を持つ出雲、宗像、諏訪は本物だろう
550 :
:2014/02/04(火) 23:57:20.28 ID:M+VUXtgD0
>>532
伊勢も昔からなにか別の神社があったんじゃないのかな?
きれいなところだし
534 :
:2014/02/04(火) 23:39:16.33 ID:lnZNsIxjO
最近ひょんなことから
自分が出雲大社にかなり縁があることが分かって
ついでに由来とか読んだら国譲りって伊勢の勢力が戦争で出雲を従わせた歴史を
いいように書き換えたものだったんだと知った
なんかそれ知ってから愛国心みたいなもんに対してすげえ距離を感じるというか釈然としない
他の出雲系の人はそこんとこどうなんだろ
537 :
:2014/02/04(火) 23:44:04.35 ID:LE63j4vX0
>>534
わかるわ
うちは縁があるかどうかしらんけど、
昔は出雲に住んでいて、家紋とかも出雲大社とか厳島神社にそっくりやから親近感わいてきたんだけど
今の島根県をみると切ない
544 :
:2014/02/04(火) 23:52:23.53 ID:iRAGGISa0
>>534
国家神道について調べると、薩長を除いた全国民が、同じ感覚になると思う
535 :
:2014/02/04(火) 23:40:37.48 ID:K9uLpRvm0
靖国を筆頭とした護国神社が最強
538 :
:2014/02/04(火) 23:46:38.65 ID:OCHw63/G0
延喜式神名帳・・・伊勢・鹿島・香取の3神宮
二十二社・・・22社
勅祭社・・・16社
官幣大社・・・60社
この中に入ってない神社は最強神社から除外される
539 :
:2014/02/04(火) 23:47:53.99 ID:mabNgmeH0
関東最強の氷川と香取がない
543 :
:2014/02/04(火) 23:52:05.67 ID:lnZNsIxjO
最強のランク付けの根拠って
政府が自分達の都合で勝手に位を決めただけのものだろ
そういうのって後付けだよな
がちの由緒とかパワーで比較したら全然違う結果になるだろうな
箱根の湖の麓の神社とかすげえパワーあるらしいし
546 :
:2014/02/04(火) 23:54:06.76 ID:T01Ns9cM0
>>543
自分にとって一番パワーがある神社を見つける旅が
神社趣味だと思うよ。
547 :
:2014/02/04(火) 23:54:58.52 ID:o98UcT5x0
>>543
明治以降の国家神道はくそったれですから
545 :
:2014/02/04(火) 23:53:59.82 ID:5RGbmjBs0
霧島六社権現ってどうなの?
祀ってある神様は過ごそうだけど
554 :
:2014/02/04(火) 23:59:23.05 ID:/OQn/UoO0
パワーパワーってお前らそれどうやって計るんだよ
556 :
:2014/02/05(水) 00:00:10.39 ID:NOltw9Hs0
近所の神社が創祀1700年らしいけど
こういう神社が日本全国にあるもんなあ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。