◆ New Entries

【正論】 テレビの視聴率が下がり続けているのは「消費者がテレビは面白くないことに気づいた」から

「俺の部屋にはテレビがないんだ」。20代後半の友人は言った。いつも通り、私たちは河原町三条で夕食を取っていた。「だって、テレビって面白くないでしょ? 社会人になって以来、もう何年もテレビの無い生活をしているよ」。若者のテレビ離れが叫ばれて久しい。もはや彼のような人は珍しくないだろう。テレビが面白くないとは、つまりテレビが消費者の求めるコンテンツを提供できなくなったことを意味している。

それまで「テレビを見るか映画を見るか」だった映像コンテンツの消費行動に、「YouTubeやニコニコ動画等を見る」という新しい選択肢が加わった。テレビの消費者の一部は、インターネットを見るようになった。テレビの凋落は最近始まったことではなく、1990年代末~2000年代初頭にはすでに兆候が現れていた。少なくとも10年単位で考えるべきメガトレンドだ。一方、映画1本分の映像をかんたんにアップロード&ダウンロードできるようになったのは最近数年のできごとだ。YouTubeがサービスを開始した2006年、私たちは解像度の低い劣悪な映像をよろこんで消費していた。

なぜ、テレビは面白くなくなったのか。それはテレビの提供するコンテンツの品質が劣化したのではなく、コンテンツの「刺さる」ユーザーが減ったのだ。かつての消費者は、多少好みに合わない番組でも見ていた。他に選択肢がなかったからだ。しかし現在では、好みの合わない番組を見せられるくらいなら、もっと自分にとって「面白い」と感じられる映像をネットで探すことができる。つまり「テレビが面白くなくなった」というよりも、「消費者がテレビは面白くないことに気づいた」と言ったほうが適切かもしれない。

では、どうすればテレビの凋落を止められるだろう。方向性は2つある。1つはコンテンツの高品質化、そしてもう1つはWEBサービスとの共生だ。この2つの方策を組み合わせれば、再び「テレビって面白い!」と消費者に言わせることも不可能ではないだろう。
http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20140116/1389884410


 
3 :
:2014/01/19(日) 13:01:36.11 ID:zYmr6tF70
テレビってガキか女か老人か低学歴の男向けの娯楽だろ
誰が見てるんだよw


75 :
:2014/01/19(日) 13:22:24.84 ID:1tlCWpyC0
>>3
ガキか女か老人か低学歴の男だろ


244 :
:2014/01/19(日) 14:46:25.04 ID:iNx45lazO
>>3
ガキと女と老人と低学歴の男


6 :
:2014/01/19(日) 13:02:46.10 ID:27p7WfND0
一理あるけど
昔の時代劇面白いんだよなあ…

いや、言ってることは確かに一理ある。


9 :
:2014/01/19(日) 13:03:53.56 ID:FCKJLgL00
芸人が何か食い物食ってるか、くだらないクイズ番組が全体の8割を占めてる。

10 :
:2014/01/19(日) 13:04:37.06 ID:l5I/CL6a0
ネットのせいでなく面白い番組さえ作れば数字は取れることを半沢は教えてくれたよね

11 :
:2014/01/19(日) 13:05:09.34 ID:BaZlIp6J0
ネットは好きな時に好きなものだけを見れるから
テレビが勝てるわけないね


13 :
:2014/01/19(日) 13:05:25.63 ID:w5F08Qje0
学校でテレビの話題なんて出ないよね
テレビの話題でもしようものなら回り白けるだけ
ドラマならまだしもゴミバラエティーなんて恥晒すだけ


15 :
:2014/01/19(日) 13:06:18.16 ID:GvWgwEpr0
その時間にニコとかつべ見てれば本質は何も変わらない
というより、テレビ見た方がまだマシ


20 :
:2014/01/19(日) 13:07:10.35 ID:QjIcZ70E0
はてなの匿名長文のやつキモすぎる

23 :
:2014/01/19(日) 13:07:33.11 ID:AAVOL0Ue0
洗脳装置だし
お笑いの台本もつまらんしな
今年面白かったのは蛭子旅番組だけ


24 :
:2014/01/19(日) 13:07:34.82 ID:QuEbM3U/0
録画は見るけどリアルタイムはCM飛ばせないから見ない

27 :
:2014/01/19(日) 13:08:41.50 ID:rG4zD6YB0
これはこないだの博多大吉のものいいのほうがピンポイントに的を得ていると思う
テレビの主軸が30代~40代で、彼らが面白いと思うことが、若い世代には「わからない」っていう


29 :
:2014/01/19(日) 13:09:26.52 ID:F4HBMUVL0
テレビがあるだけで毎月金を要求してくるふざけた国営企業もいるしなぁ
サッカーくらいしかテレビみねーし


34 :
:2014/01/19(日) 13:10:50.28 ID:0bsEEsqVP
一方的な提供物を愚民はこれ見てれば良いんだよと上から目線で持ち出されて
しかもメディアの思惑でいいように改変されてるもんじゃ
そら嫌にもなる


35 :
:2014/01/19(日) 13:11:14.85 ID:0Hb+7Llp0
気づいたんじゃない
飽きたんだ
そしてテレビ局はこれからも今まで通りの番組を作るだけ


36 :
:2014/01/19(日) 13:11:31.55 ID:SkSYnkn00
パラエティ→字幕ワイプ芸依存症により死亡
ドラマ→配役の時点で首吊り
音楽→元から死んでた→ローションと油マシマシでトドメ


38 :
:2014/01/19(日) 13:12:10.82 ID:xExfs8uB0
都合の悪い事を報道しないからな

57 :
:2014/01/19(日) 13:16:58.85 ID:ISIh8Yps0
>>38


今やPCだけじゃなくスマホでネット人口が爆発的に増えてるし
偏った報道なんて一発でバレるからw


42 :
:2014/01/19(日) 13:12:54.40 ID:chNxP5AI0
テレビは番組を制作する下請けをイジメまくってたわけだが、それでも夢があるから低賃金で
働いてた。今はテレビに夢がない
夢がない業界には低賃金で働くやつが入ってこない。自然と現場が崩壊していく
破滅は時間の問題で、今はまだ定年したばかりの暇な老人世代相手に視聴率稼いでる状態
こいつらが飽きたらもう終わり


44 :
:2014/01/19(日) 13:13:41.74 ID:aOdhPhNV0
おまえらのTV見ない自慢はアニメは別ネットの違法うpは別とか何かおかしい

46 :
:2014/01/19(日) 13:14:01.31 ID:cKG7kagB0
要は流行りが廃れただけだろ
テレビは長いことずっと「流行ってた」だけ


48 :
:2014/01/19(日) 13:14:08.45 ID:xg2hJgI50
ディスカバリーチャンネルとかは面白いよ
ゴミみたいな芸能人の慣れ合いは結構です


49 :
:2014/01/19(日) 13:14:12.93 ID:xdEs9JRz0
テレビは団塊世代と団塊ジュニア世代向けに作られてるんだよね。そのほかの世代に対してインターネットが無料娯楽を提供したから、その世代がテレビから離れただけ

50 :
:2014/01/19(日) 13:14:30.33 ID:34V9DrZy0
糞バラエティ番組見るより
猫の投稿動画見てる時が一番幸せ


51 :
:2014/01/19(日) 13:14:40.67 ID:ya2VZZn20
地デジ化を意識してとにかく画面を派手に見せようってのがうざい。
芸人を10人も20人も並べれば嫌いな奴も混じってくるからな。
その一点でつまらないから見なくなる。


55 :
:2014/01/19(日) 13:15:49.80 ID:oibFx/kf0
でもお前らはアニメは大好きだよな

58 :
:2014/01/19(日) 13:17:14.47 ID:ybbwUPRt0
>>55
けいおんくらいしか見ないな

あれだけあればあと30年は戦える


63 :
:2014/01/19(日) 13:19:00.90 ID:ISIh8Yps0
もう視聴者のための報道は止めて
中韓辺りから金貰って、あっちのプロパガンダみたいな放送すればいいんじゃね?
開き直ってさw


66 :
:2014/01/19(日) 13:20:20.66 ID:VwQHTm/E0
今日もニュースしか見てないわ
完全にバラエティに飽ききっている


67 :
:2014/01/19(日) 13:20:22.38 ID:XoH9IZpq0
ひたすら飛行機事故だけをドキュメンタリーのドラマ風にして流す番組あれ面白いな
ワイプも無いしナレーションだけで淡々と流してるからつい見入ってしまう


68 :
:2014/01/19(日) 13:21:07.45 ID:L2uTNvtu0
面白くないのは馬鹿度が足りないからだと製作側は感じるのだろう
そしてさらに面白くなくなる
面白いの定義が製作側と視聴者側で真逆になってるからな


70 :
:2014/01/19(日) 13:21:40.04 ID:29RQwsTcP
確かにねぇ
昔だったら男は野球は絶対見てるもの
というのが当たり前だったけど今じゃ見ている奴の方が少数派だろ
バラエティや音楽番組とかにも同じようなもんなんだろうな


71 :
:2014/01/19(日) 13:21:43.08 ID:JKbBp4Bv0
実況無かったらまず見ないだろう

72 :
:2014/01/19(日) 13:21:57.18 ID:FCKJLgL00
ニュース番組でも「韓国では・・・・」とか「お隣の国韓国では」とか、偏向報道が気持ち悪すぎて見なくなった。どの国のテレビやねん。

73 :
:2014/01/19(日) 13:21:58.59 ID:18TqpPql0
いくらでも過去の番組が見られるようになった今の時代、
「面白いお笑い番組がみたい」と願う視聴者を獲得するためには、
全盛期のたけしよりも全盛期のダウンタウンよりも全盛期のタモリさんまウンナンナインティナインよりも
面白いコンテンツを作る必要がある。


74 :
:2014/01/19(日) 13:22:15.82 ID:Aok3vdzt0
そのくせ、「倍返し」や「あまちゃん」が社会現象になっている
クイズやバラエティがオワコンなだけだな


76 :
:2014/01/19(日) 13:22:32.29 ID:sEP+SmzI0
TVは俺の生活には欠かせないわ要らないのはあくまで地上波

77 :
:2014/01/19(日) 13:22:42.93 ID:6wRzlm6q0
25年前からおれが言ってたこと。
まあ当時は小学一年生だったが。

時代がやっと俺においついたって感じかな。


79 :
:2014/01/19(日) 13:23:16.23 ID:7CJV/uGF0
ディスカバリー
アニマルプラネット
BBC

ジャップは低脳だからこれくらいの番組を作れない


85 :
:2014/01/19(日) 13:25:11.40 ID:j4r/sDlgP
>>79
日本が作るとスタジオにタレント集めて常にワイプとコメントが流れ
うるさいBGMとSEに邪魔なテロップがつきます


82 :
:2014/01/19(日) 13:24:48.78 ID:A9iLBDEg0
長年ニュース専門チャンネル作れと言われてるのに、一向にできないよな
総務省が国民総白痴化を狙ってるとしか思えん


83 :
:2014/01/19(日) 13:24:59.08 ID:ybbwUPRt0
ミス・ユニバースだかの脅迫事件あったじゃん
あれを掘り下げて報道したらテレビ買って見てやんよ
面白そうだしな

都合の悪いことを報道しないテレビなんぞ電波の無駄だからやめちまえ


87 :
:2014/01/19(日) 13:25:48.44 ID:K0qzH0nbP
安倍と会食していい気になってるメディアなんぞ見る気せんわ

88 :
:2014/01/19(日) 13:25:48.63 ID:ZlF3KlZR0
去年ディカバリーでやったグランドキャニオン綱渡りは面白かったな
今どき綱渡りとかwって見たら胃がキリキリするぐらい緊張感があった
テレビ見てあんな手に汗握るような感じ受けたの小学生以来だった
つかアメリカ、よくあんなもん許可出して放送できるな


89 :
:2014/01/19(日) 13:26:14.20 ID:aF7yTwIS0
流行語大賞からどんなもんを消費者(笑)が求めてるのか判るはずなのに
金が無いからとくだらない長時間番組しか作れない腐敗業界


91 :
:2014/01/19(日) 13:26:45.52 ID:AcPDSscy0
単純に品質だと思う
日本でもゲームオブスローンズとかブレイキングバッドクラスのクオリティーのドラマ作ったら
毎週観るしBDも買うし知り合いとの話題にも出すと思う
まぁでも品質以前に老人とバカ女向けの番組しか作らないのも何とかしてほしい


108 :
:2014/01/19(日) 13:34:57.99 ID:j4r/sDlgP
>>91
映画でも作れない物をテレビドラマで作れるわけないだろ
頑張っても金のかかった学芸会になる


92 :
:2014/01/19(日) 13:27:09.85 ID:kcm8ctdk0
TVの他に娯楽が増えて視聴率が落ちて当たり前なのに
無理に戻そうと視聴者に媚びて予定調和な番組しか作らなくなったのが終わりの始まり
一方webでは本当に人が死んだり放送中に事故があったりしてるのに


93 :
:2014/01/19(日) 13:27:35.35 ID:YCtdB/Pt0
しかし家政婦のミタの視聴率は何だったのだろうか
これほどテレビ離れが叫ばれるなかでの出来事だけに驚かされた
別に話題の芸能人が出ていたわけでもなさそうだし
揃いも揃ってなぜそこにチャンネルを合わせたのだろうかワケワカメ


96 :
:2014/01/19(日) 13:28:45.20 ID:vMVhsbjP0
アニメ板は好況だな
オワコンのBD売れてるし


100 :
:2014/01/19(日) 13:29:47.94 ID:l+xuOqubP
イメージで叩いている奴も多いだろ。
極論だが全チャンネル・全番組・全時間帯の番組を見てから批判しろ。


103 :
:2014/01/19(日) 13:32:09.58 ID:lcEZmA66P
テレビを見ることをやめてニコニコやユーチューブ見てるんじゃ意味ないわ

106 :
:2014/01/19(日) 13:33:55.09 ID:29RQwsTcP
普通に考えて選択肢が増えれば分散して視聴率が下がるのは当たり前だ
逆に選択肢が少なければ力道山がやってたようなプロレスでも高視聴率
視聴者離れは仕方ないとした上での番組作りするしかないだろう


117 :
:2014/01/19(日) 13:36:52.67 ID:l+xuOqubP
>>106
選択肢が増えれば増えるほど、1つの番組・コンテンツに掛けられる予算が
減って、クオリティが落ちる。
別にバラエティだけの話ではなく、ドキュメンタリー、ドラマ、アニメ全部そうだ。

これって本当に良いのかねぇ。


107 :
:2014/01/19(日) 13:34:04.54 ID:ZaO8Y/w40
視聴率が下がったのはリアルタイムで見なくなっただけ
録画だったり俺みたいに動画サイトで後で見れるから テレビを見なくなったは嘘なんだよ


112 :
:2014/01/19(日) 13:35:34.08 ID:vam+G57i0
バラエティ番組よりも土スペとかの旅番組の方が面白いという事実。

118 :
:2014/01/19(日) 13:37:16.37 ID:qAX08d2k0
家政婦のミタと半沢直樹は終わりの象徴
もはやテレビは日常ではなくイベントになっている


121 :
:2014/01/19(日) 13:38:13.73 ID:nI0sZu8o0
土スペは面白いよな、それにしてもいい旅夢気分は改悪したよね。

122 :
:2014/01/19(日) 13:39:30.20 ID:qlUHlFIN0
何か強制地デジ化前の謳い文句に双方向通信で視聴者参加番組とやらがあったが何もないだろ
フジテレビのジャンケンくらいか
無駄に芸人やタレント多いんだから視聴者がリモコンで芸人を動かせるような番組でも作れよ


125 :
:2014/01/19(日) 13:42:02.97 ID:l+xuOqubP
>>122
双方向サービスなんて制作者側がやりたい事では無いだろ。
地デジ移行を推進するお役所的な言い分であって。


123 :
:2014/01/19(日) 13:41:33.89 ID:uY+ZvoHZ0
ネットやってる時でもテレビは常に小窓で表示させてるな
何かあった時に直ぐ実況に行けるようにしてるわ
なんだかんだで祭りは最高に楽しい


126 :
:2014/01/19(日) 13:42:33.54 ID:uXywBWk70
スポンサーもテレビなんかに大金つぎ込むのは無駄だってことに気づけよ

127 :
:2014/01/19(日) 13:42:40.03 ID:XqW7y1x60
テレビつまらない→俺おもしろい→俺すごい

129 :
:2014/01/19(日) 13:43:19.52 ID:y8wZtrfv0
番組の面白さを測る手法が視聴率だけというのもおかしい
面白い番組なら録画してでも見るはずだから
デジタル録画した数を集計すれば視聴率至上主義に頼った
番組制作をしなくても済むはずだ
TVの凋落は組織自体が硬直化しすぎて前例主義を続けてきた結果だろう


132 :
:2014/01/19(日) 13:45:05.32 ID:lI4pFa1G0
この芸人は○○で所属事務所は△△と一緒で後輩にあたってうんぬんかんぬん
この人は□□に出ている??で~

そういう芸能人同士の関係性を意識させるような番組ばかりで
正直そういうくっだらないゴミみたいな知識を取得してまで見たいとは思わない


134 :
:2014/01/19(日) 13:45:38.33 ID:34G0a33W0
芸能人の素人カラオケ大会とか芸能界の裏話しとかも興味ないわ

139 :
:2014/01/19(日) 13:48:05.54 ID:41o9oPjv0
というか、テレビって10年前も20年前も面白かったかって考え始めたらなんか怖くなってきた
クソつまらんものをおもろいと刷り込まれてただけなんじゃないかと
俺の感性はテレビに破壊されてたんじゃないのかと


141 :
:2014/01/19(日) 13:49:39.09 ID:9bl29eum0
一理ある
ネットがなかったときはとりあえずテレビみてたわ
でも規制が厳しくなって確実にテレビもつまらなくなってる


144 :
:2014/01/19(日) 13:54:22.45 ID:07AMxIw+0
まずAKBとジャニーズと吉本を排除しろ

145 :
:2014/01/19(日) 13:54:25.44 ID:+YNbV4uO0
面白くないことに気づいたというか、昔は芸能人という神通力が半端なかったから
企画自体が大した事なくてもタレント見たさにみんな見てたんだよな。
それが崩れちゃったからどんな大物出してもごまかしが効かなくなってる。


147 :
:2014/01/19(日) 13:55:18.33 ID:u7VqU8LP0
ザッピングで見切れる種類の面白さに特化した結果が今だ
ネットにおいて口コミが広がるようにサービスを作ろうとすべき


148 :
:2014/01/19(日) 13:56:18.19 ID:84pG6G7O0
民放は日中、再放送ばかりで夜は食い物とクソ芸人の番組しかやってないんだから
見なくなるのも当然。地上波は辛うじてNHKのニュースとかドキュメンタリーくらいしか見ないって人が多いんじゃ
あとはスカパーとかPCで動画サイトを見る感じなのかな


149 :
:2014/01/19(日) 13:56:20.05 ID:fKMqAMH20
嫌なら見るなって言われたから

151 :
:2014/01/19(日) 13:58:11.90 ID:HRres3ZQ0
芸能人と芸能事務所が諸悪の根源だろ。
外国のTV番組みたいにスタジオ芸人無しで番組作れよ


152 :
:2014/01/19(日) 13:58:54.24 ID:yKljTEVS0
なんでこういう奴の言う『テレビ』って地上波限定なんだろう
サバイバルゲームとかすげえ面白いのに


156 :
:2014/01/19(日) 13:59:21.46 ID:XVsoRUEi0
最近はネットもキツイわ
ニコニコはアカウント消した
面白い時期は完全に過ぎた


157 :
:2014/01/19(日) 13:59:23.31 ID:aAEvrtxp0
俺が思うにテレビって芸能人の顔を見るためのものだと考えてる
変なワイプで芸能人の驚いた顔の表情をみる、芸能人がクイズで悔しがったり笑ったりしている顔を見る
芸能人がおいしそうにご飯を食べているのを見る。その程度のコンテンツなんだろう
何の情報も専門性もないただの人形劇。生産性のない時間の暇つぶし
働いている奴は見る価値もないしただの雑草が風になびいているのをぼーっと見つめてるのと同じ


158 :
:2014/01/19(日) 13:59:52.15 ID:jHIcYwsvP
録画が手軽になったからじゃないの?

162 :
:2014/01/19(日) 14:00:37.87 ID:29pMTQSf0
どっかの板でワイプと雛壇が邪魔だといったら
考えが柔軟じゃない、老害だといわれた
若い人だとあれは邪魔じゃないのか


173 :
:2014/01/19(日) 14:04:25.69 ID:nuj3E27u0
世界不思議発見も雰囲気変わってしまった

177 :
:2014/01/19(日) 14:05:35.22 ID:EE7aPXwk0
「自分の味方じゃない」
これに攻撃性を感じるんだろうね
テレビに依存する豚は一方的に自己肯定を垂れ流してくれるテレビ空間に子供の頃から慣れ親しんでるのだろう

あ、テレビの内容に詳細に文句言ってるやつもこれ
絵に描いたようなバカしかいないんだよ
早くそれから抜け出せ、手遅れなのかも知れんけど


179 :
:2014/01/19(日) 14:06:35.36 ID:65T1CMCYO
災害情報だけはテレビが無ければ困る
文字だけでは状況が伝わりにくいし


189 :
:2014/01/19(日) 14:17:04.48 ID:IndKgfqW0
>>179
原発事故で嘘ばっかりの報道にうんざりしてニュースすら見なくなったわ


181 :
:2014/01/19(日) 14:08:21.27 ID:jstOhAku0
視聴者たる国民が徐々に高齢化→テレビも徐々に高齢者向けに→子供と若者がテレビから離れる

子供と若者にはネットもあるし、因果関係は逆かもしらんが、大体そういうことじゃないかねえ
テレビ見てんのは大体、年寄り中心さ
テレビの将来を思えば、たとえ視聴率はとれなくても、テレビはもうちょっと子供向き・若者向きであるべきだとは思う
まあテレビがこのまま緩やかに衰退するのもいいんじゃね


184 :
:2014/01/19(日) 14:11:57.84 ID:kanvX5zB0
お前ら気をつけろよ??
これも飽きた・つまらない・見る奴はバカ
いろんなことにどれもこれもケチつけて排除してると
究極、「生きてることに楽しいことなんかない」ってことに気づいて絶望するから


187 :
:2014/01/19(日) 14:14:21.80 ID:qAX08d2k0
>>184
視聴率至上主義さえ終わってくれればどうでもいい
一個人にとっては「自分に刺さる」ことが一番大事


191 :
:2014/01/19(日) 14:18:12.00 ID:l+xuOqubP
放送は一方的なメディア。
2ch、ネットと違ってインタラクティブなメディアでは無い。

2chの楽しみはとにかく相手を叩く、批判する、反応がある、
つまり双方向性があるからこそ気持ち良い。
放送というメディアは、それとは基本的には正反対。発信者側に一方的に有利。
自称“情強”のケンモメンには至極納得いかないんだろう。

テレビやラジオを叩き続ける人間は恐らくそれに納得できない人間。


192 :
:2014/01/19(日) 14:18:36.81 ID:oZwMR8Mr0
ワイプとかいうVTR中にアホヅラを映してるちっちゃい映像
あれをなくせ
不快すぎる


193 :
:2014/01/19(日) 14:21:31.81 ID:pUucsQ7G0
視聴者数は激減しているだろうけど
視聴率は下がらんだろ
TV持ってる人に視聴率測定機をつけているんだから


194 :
:2014/01/19(日) 14:21:51.37 ID:hUAMWzMk0
若い人向けの歌番組の特番で平成初期のランキング何十回と見せられたわ

あれお前等面白いの?飽きないの?


195 :
:2014/01/19(日) 14:22:19.79 ID:u7VqU8LP0
ワイプにしろそこに好きなタレントが出てたら見ようという気になるんだろう
ザッピング以外の回路を作るべきなんだ。そしてそれはニコニコかもしれないしスマートテレビかもしれない


196 :
:2014/01/19(日) 14:22:21.88 ID:JiR7s4gI0
番組作ってる中の人のレベルがネットの情報発信情報収集能力とたいさなかったりそれ以下だったりする実情
それでも利権で十分儲かるしくみだから必死さが足りてないんじゃない?


202 :
:2014/01/19(日) 14:24:54.66 ID:FCfPr0sC0
視聴率良い=情弱が楽しめる
だから視聴率良かったら成功とは思えないわ
フジテレビは情弱向けにやって視聴率取れない糞だが


203 :
:2014/01/19(日) 14:25:46.48 ID:fUSBz9yJ0
芸能界の大物ガーとか寒すぎ
モニターのこっち側からしたら只のオッサンとオバサンなんだからさ
ひたすら見てる人間に媚売ってバカ装ってればいいんだよ


205 :
:2014/01/19(日) 14:26:43.40 ID:84oTwToki
社会人にもなってテレビ見る時間のあるやついんのかね
専業主婦も減っただろうし
金持ちの道楽でしょ


218 :
:2014/01/19(日) 14:33:45.86 ID:vHUI/N910
>>205
金持ちはそれこそTVなんて見ないだろ
専業主婦が減ったというがそれこそ日本は結婚さえすれば
女の7割が仕事を辞めるし4,5割がいまだに専業主婦やり続ける

連中だよ 昼間もTV見てるのは


209 :
:2014/01/19(日) 14:29:08.97 ID:6aKVr1BV0
俺は30年前からそう言ってた

210 :
:2014/01/19(日) 14:29:21.39 ID:nOAZ4W9O0
テレビ局も商売なんだからCM入れるのは当たり前だが入れ方が不快すぎる

211 :
:2014/01/19(日) 14:29:59.69 ID:5tMaqaZ3P
テレビや新聞は俺らが今欲しい情報をすぐに提供してくれないだろう?
インターネットなら自分でいつでも簡単に見つけられるじゃんか


214 :
:2014/01/19(日) 14:31:59.75 ID:IzqqJBf10
視聴率測定用の機械を持ってる家だけから測定するメリットあるのかね
技術も発達してるんだしどの家のどのテレビがどの番組を見てるかってことくらい把握出来るでしょ
より正確に分析してニーズにあった番組作りしないとどんどん客に逃げられてくんじゃないの


215 :
:2014/01/19(日) 14:32:05.73 ID:HKYNVXY+0
BSで同時間韓流ドラマ流してるの見た時、本当にやる気あるのかと思ったわ
やるもんなければ、停波するか局潰せよ


219 :
:2014/01/19(日) 14:34:38.48 ID:29RQwsTcP
日本の景気がここから画期的に上昇するなら良いけど
見通しは暗いだろう
だったら低予算で作るかコンテンツごとの独立採算制みたいにしないと
持たなくなる時代がやってくる
視聴率が良いかというより採算が取れるかという方が重要視される時代になるんじゃないかね


221 :
:2014/01/19(日) 14:35:32.34 ID:hUAMWzMk0
最終的に同じ番組を何度見ても何度見ても面白いと思えるようになったら白痴化完成なんだろうが

その前に見ない人が増えていってるというね・・・


222 :
:2014/01/19(日) 14:36:06.95 ID:JjLs7l3R0
バカですら気が付いたのなら
今見てるのは何なのよ


224 :
:2014/01/19(日) 14:36:32.52 ID:d5ft6l5e0
ビデオゲームも弊害はあろうがテレビや映像なんてゲームのようにインタラクティブ性のない娯楽だしな

227 :
:2014/01/19(日) 14:37:59.49 ID:Zl9VF6Vd0
893NHKが原因

CNNやアメリカのディスカバリーは面白い


230 :
:2014/01/19(日) 14:40:05.58 ID:XPw5cSly0
ゴールデンタイムのバラエティが一番酷い。ドラマとニュースだけならまだ価値はある

231 :
:2014/01/19(日) 14:40:19.00 ID:gNGhQydT0
アニメとニュースしか見ないけど、たまに外のテレビでドラマ見ると結構面白いんだよな
バラエティとタレント、ジャニタレ、お笑いタレントが飽きられて不快感を抱かれているせいで
好きな番組以外でテレビをなんとなくつける、ということがなくなったのがテレビ離れにつながっているんだろう


232 :
:2014/01/19(日) 14:40:22.10 ID:fTQjPfVW0
面白くないどころか嫌悪感か何かで耐えられない

233 :
:2014/01/19(日) 14:41:14.25 ID:vHUI/N910
俺はTV嫌いではないから今もTVつけてるけど
ザッピングしてもつまらん番組だらけだから
さっきは仕方なくフジのくだらん落ちぶれた料理人のドキュメンタリーをつけてて
再度ザッピングしたらNHK教育でJSが一杯出てカーリングしてるんでそれをとりあえずつけてる状態

別に面白くはない


234 :
:2014/01/19(日) 14:41:38.27 ID:4NytVBG20
年末と年始にニコで「27時間たき火たれ流し放送」ってやってたな

たき火を見るだけの放送だけどなぜか面白かったw

ニコだとコメントで盛り上がれるからかな


238 :
:2014/01/19(日) 14:44:50.66 ID:g6WIFLrk0
CMも企業が多数から1社オンリーか番宣だけに化してるからなぁ
それにTVはネットを蛇蝎の如く嫌っているし、共存は無理でしょ


256 :
:2014/01/19(日) 14:50:56.97 ID:l+xuOqubP
>>238
提供スポンサーが減ったという意味ではそうだろうが、でも、そもそも
民放テレビの歴史で言えば、黎明期は一社提供が基本だった。


239 :
:2014/01/19(日) 14:45:06.74 ID:F5l9g7JA0
つまらないんじゃねぇよ。不快だから、なんとなくですら見たくないだけ

更に抗議を恐れて無難に無難に、更に万人受けを狙った結果
誰からも相手にされなくなっちまってんだな


240 :
:2014/01/19(日) 14:45:08.65 ID:s9xscWc60
テレビはテレビのまんまでいるうちに次々と新しいメディアや遊びが出てきたからな
後乗りも中途半端でどうしようもないし


245 :
:2014/01/19(日) 14:46:54.23 ID:I6PJnXgy0
実況板はゆとりだらけなんだよな
まあ内容はどうでもよくて一体感()を感じられるからだろう


248 :
:2014/01/19(日) 14:48:10.26 ID:CO64WUuZ0
放送局を視聴者が審査できるシステムが無いのが問題だわ
垂れ流しシステムを改善しろ
国民投票みたいな感じで放送局を審査して一定以上の批判票が入ったTV局は放送電波取り上げでOK


250 :
:2014/01/19(日) 14:49:10.39 ID:/Ar2XM1G0
芸人やタレントがメシ食ったりクイズやゲームで騒いでたりカラオケしてるのって
出演者達が楽しんでるだけで視聴者は全く面白くないんだけどな
昔は地デジで双方向とか言ってたがうまく活用も出来てないし
ネットで自ら情報発信したりコミュニティへの参加が容易になってるのに
わざわざ一方的に情報垂れ流すだけのメディアに注意向ける必然性がない
視聴者置いてけぼりで番組作ってりゃそら視聴率も下がるわ


251 :
:2014/01/19(日) 14:49:11.14 ID:iOf4KhXN0
芸人や経済学者の人相の悪い顔なんて見たくないし

252 :
:2014/01/19(日) 14:49:29.41 ID:yT3EVMNN0
半沢とミタのせいで言い訳はもう出来ないんだが?
通常放送がくそつまんないのしかないから見ないんだが?
ザッピングで面白いのが見つかれば張り付いて見るんだが?
世界仰天ニュースとかスペシャルで面白いと20近くとってるじゃねーか?
甘えんじゃねーよ
データにでてんだろ


260 :
:2014/01/19(日) 14:53:02.66 ID:vHUI/N910
>>252
まったくだな

あいにく俺は半沢もミタも両方見てないんだが
あれらが視聴率を取ってしまったって事で
テレビ屋の連中は言い訳など一切出来なくなったはずだ


257 :
:2014/01/19(日) 14:51:31.07 ID:gS0SAZrn0
お笑い芸人が面白くもないのに
ゲラゲラ笑ってごまかす展開に「あ・き・た」とくに吉本うざすぎる


264 :
:2014/01/19(日) 14:55:27.35 ID:ZqczS3qn0
アクオスかったけど、PCモニタの用途でしか使ってないわ
テレビは地震速報を見るぐらい


268 :
:2014/01/19(日) 14:58:08.65 ID:s+9FuY190
俺の大好きな文化系と旅行記は全部BSにいっちまったから
BSしか見てない
BSマジ面白すぎてテレビまだまだいけるよ


270 :
:2014/01/19(日) 14:58:41.94 ID:rQv6OJ780
テレビつまらなくしてるのは、何かにつけてクレームいれる視聴者自身なんだけどね。

271 :
:2014/01/19(日) 14:59:20.25 ID:q011V7cw0
面白くもない芸人やオカマが飯食ってクイズやって・・・最近じゃ日本持ち上げて、もか
こんなのを垂れ流して、さあ見てください!ってそりゃ無茶苦茶だよ


273 :
:2014/01/19(日) 15:00:02.51 ID:6PnLNigM0
ディスカバリーチャンネルとヒストリーチャンネルとナショジオの車カスタム番組に一日中張り付いてるというかBGVにしてるよ
J地上波民放は何年か見てない


275 :
:2014/01/19(日) 15:00:42.47 ID:QpoV3u1R0
芸能人の生い立ちとか近況報告は全く興味ナッシング
どうでもいいコメントも不要


280 :
:2014/01/19(日) 15:02:50.90 ID:vHUI/N910
面白い番組をあえて挙げると
NHK教育でTEDを扱ってる「スーパープレゼンテーション」は面白い
テレ東系の経済関連も面白い

が、ここらは人によるだろうから何も言えんな


288 :
:2014/01/19(日) 15:07:33.40 ID:AJzKuSe20
昔はゴールデンタイムにアメリカのドラマ(ナイトライダーとかエアーウルフとか)
やってて面白かったけど今はジャニ・AKBの主演するドラマかひな壇芸人番組
だけしかないよな


293 :
:2014/01/19(日) 15:12:06.33 ID:8msfbcoo0
規模の大きな取材や海外マスコミとの連携とかは給料の出ないネットじゃ
無理だからそれはTVが凄いと思うよ

お笑いとかドラマは激寒でTVタレントの内輪話とか知らんわってレベル


294 :
:2014/01/19(日) 15:12:24.99 ID:vHUI/N910
ドラマだと24だってプリズンブレイクだって
それ以外の米国系ドラマだって日本ではDVDがバカ売れするぐらいに売れたが
あれだってテレビだろ?やれば出来るんだよ


296 :
:2014/01/19(日) 15:12:55.78 ID:NrSXrGUX0
芸能人を見たくないから

297 :
:2014/01/19(日) 15:13:38.76 ID:lieQXuNC0
実際は選択肢が増えたからでしかないよな
むしろ今も前も変わらない視聴率だったら番組面白くなってるだろっていう


299 :
:2014/01/19(日) 15:15:43.34 ID:7T2uwrc10
テレビでもスポーツは見るけどな
実況が酷すぎてミュートする時もあるけどw


300 :
:2014/01/19(日) 15:16:52.35 ID:9H+/6c5Y0
万人向けにしようとして誰の興味を引けなくなってるのと、作り手が作りやすい番組は視聴者の見たい番組でないって事を放送する側が理解してない

301 :
:2014/01/19(日) 15:17:38.79 ID:Da14w6w00
芸人とかどうでもいいんだよほんと
有名人とか俺がしらないんだから有名じゃねえんだよ
くだらねえんだよ


302 :
:2014/01/19(日) 15:17:54.59 ID:JwWUJmQq0
テレ東の午後ローは実況するけど
それ以外は見ないな
見たいと思う番組がないわ


304 :
:2014/01/19(日) 15:19:16.64 ID:pIo1ee5L0
政治の話で恐縮だけど、都知事選なのになぜか「小泉vs安倍」に持っていきたい
テレビ局。

これで田母神氏が勝ったら彼ら(メディア)の面目丸つぶれで存在価値が問われかねない
と思う。


305 :
:2014/01/19(日) 15:19:29.20 ID:29RQwsTcP
深夜アニメはテレビ局にしたらあまり視聴率を気にしないでいい分楽と言えば楽なんだよねぇ
だからやたらと増えてしまったよ


308 :
:2014/01/19(日) 15:23:02.07 ID:l+xuOqubP
>>305
深夜アニメみたいな物販に依存する番組は基本的な収益構造が違うだろ。
民放の原理的に言えば一般的な「番組」とは違うし、
どちらかと言うと通販番組やパブリシティに限りなく近いし、
深夜帯言うテレビ的には全く美味しくない時間帯だからこそ成立する。


306 :
:2014/01/19(日) 15:21:12.24 ID:91PtHy2v0
世界の果てまでいってQとかは見てる
内輪にならない企画型で、見せ方が上手ければ面白いと思うな


309 :
:2014/01/19(日) 15:23:05.27 ID:cShrJKMkO
声優がやってるラジオは金かかってないわりには面白いからな…
あれをついつい見ちゃうし聞いちゃう


311 :
:2014/01/19(日) 15:24:22.27 ID:YgdMG5TP0
絶対質も落ちてる
字幕つけすぎなんだよあれ面白いと思ってやってるんだろ
信じられん


317 :
:2014/01/19(日) 15:27:15.00 ID:l+xuOqubP
>>311
ニコニコ動画が流行ってしまうのと番組テロップは一定の関係性があると思うけどなあ。
制作側から見ればテロップなんて至極面倒なだけだし付けたくもないだろう。


315 :
:2014/01/19(日) 15:27:01.07 ID:qQUQW3vV0
チョンに乗っ取られたからが正解

318 :
:2014/01/19(日) 15:27:53.90 ID:nI0sZu8o0
字幕ついていない番組は観れなくなったなw
頭が悪くなったのかな。


320 :
:2014/01/19(日) 15:29:11.28 ID:/7cwyYwz0
ナショジオとかNHKスペシャルみたいなドキュメントものだけでいいよ

321 :
:2014/01/19(日) 15:29:26.76 ID:thsnPOsu0
たまにニコ動みるけど字幕は邪魔だから消すなあ
基本頭悪いし


324 :
:2014/01/19(日) 15:32:35.06 ID:bn1SlpNl0
>>321
コメ職人とか消滅してるしな、面白いやつはニコニコから離れた後だとは思う


322 :
:2014/01/19(日) 15:30:58.40 ID:2RZHGhSR0
再放送で流れてるマツコ・デラックスの深夜番組が久しぶりのヒットだったわ

最近はゴールデンタイムの時間帯すらテレビはロクに観ないなあ・・・


323 :
:2014/01/19(日) 15:32:29.53 ID:hEV+vD2k0
日本のネット放送はテレビの劣化版でテレビはネットの真似をする
これを続ける限り双方未来はないと思うけどね


325 :
:2014/01/19(日) 15:32:40.38 ID:5kaohnRA0
テレビがないってことは家で映画も見ないのか
それって自慢どころか映画にも興味ないツマラン奴と俺なら思うな


328 :
:2014/01/19(日) 15:34:36.78 ID:DpovWOrV0
何言ってるんだ?面白いつまらない云々より不快だって事に気づけボケ!

332 :
:2014/01/19(日) 15:40:04.13 ID:Mn7IAPQf0
>>328
これだな。テレビは面白い以前に不快


330 :
:2014/01/19(日) 15:38:22.52 ID:zWmGka9z0
ここ数十年でテレビのドラマの主人公はテレビに毎日かじりつくようなやつだったか?

つまりはテレビ局さえテレビを否定してきたんだよ


338 :
:2014/01/19(日) 15:44:26.82 ID:GOUc2PuO0
面白いコンテンツには金払おうぜ
有料放送すげーいい番組だらけだぞ
ただで見せてもらってつまらないとか贅沢いうなよ


344 :
:2014/01/19(日) 15:49:33.23 ID:dD37AtYW0
芸人の身内話ほどくだらないものはないな
誰もそんなことに興味ねえよ


345 :
:2014/01/19(日) 15:53:04.34 ID:vJ2sQfNL0
ただ与えられたものを消費するだけってのに飽きたな

347 :
:2014/01/19(日) 15:53:53.02 ID:ErBJv/4vO
テレビに出てる連中なんてリア充の象徴みたいなもんだからな
(スポットライト浴びる、モテる、金儲けてる)

そんな奴らを画面で何時間も見続けるなんて底辺ケンモメンには拷問レベル


348 :
:2014/01/19(日) 15:54:00.15 ID:yzMJOrbS0
中国文明とか水の歴史とか宇宙開発とか歴史的人物とかアーサー王とかイスラム文明とか
コーヒーの歴史とか奴隷解放の歴史とかが見たい

「にほんはすごかった」、「こんなところに日本の花嫁」、「外人に聞いた日本」
こんな極右の番組ばかりいらない


349 :
:2014/01/19(日) 15:54:21.57 ID:huYALEfv0
変な自主規制もあって金をかけない何の役にも立たない
番組しかつくれなくなってるからだろ。


350 :
:2014/01/19(日) 15:55:24.61 ID:0SDcYc670
昔のごっつとかみなおかとか今見ても面白いしな

351 :
:2014/01/19(日) 15:58:34.31 ID:/dnl4c+R0
テレビに限らず、いろんな物が面白くなくなったのって、うるさい人が増えたからだよね。
すぐ問題になっちゃうから。火を点けて炎上させる遊びをしてたら焼け野原になっちゃったみたいな。


354 :
:2014/01/19(日) 16:02:34.69 ID:f+9fOF+K0
いつかの夕方に見た糞寒い芸能人共のスタジオとかワイプなしのガチ素人の海外旅番組が凄い面白かった印象

355 :
:2014/01/19(日) 16:02:52.53 ID:ZaO8Y/w40
深夜のバラぃティーはまぁまぁ面白いの多いがゴールデンは大概つまらないな
これは深夜脳の影響かゴールデンだと変に豪華にしようとして余計につまらなくしてるからなのか


356 :
:2014/01/19(日) 16:02:56.39 ID:I05j6VOa0
単純に飽きだろ
ちょっと前までテレビは身近にあって身近にないものだったんだよ
親にチャンネル奪われたり習い事したり友達と遊んだりして見逃すことが多かった
でも今は見逃しをカバーできて誰でも見れるようになった
やってることは昔っからおんなじ変わってないだからつまらない


360 :
:2014/01/19(日) 16:08:39.94 ID:8msfbcoo0
特定の芸人の声や姿を映さなくしたり聞こえなくしたりするのが
今後のTVの課題だろうな

ニコニコのNGコメみたいに見えなくなったら見ると思う
正直苦痛のレベル


361 :
:2014/01/19(日) 16:10:36.36 ID:thsnPOsu0
テレビごときにそんな無駄時間使うわけないだろ

366 :
:2014/01/19(日) 16:19:25.24 ID:UmYO4DOA0
ネットやってりゃそれ以外にも暇潰せることなんか腐るほどある
映像なんてのはもはや単なる一ジャンルでしかない


369 :
:2014/01/19(日) 16:23:10.14 ID:7tg8yZj30
在日芸人みたいなのがワイワイしゃべってるのみても全然詰まらんしなあ

372 :
:2014/01/19(日) 16:25:19.59 ID:bKKvmsJT0
でも日本人にはテレビは神だろ、

374 :
:2014/01/19(日) 16:28:12.53 ID:wXc4+wEu0
田舎者、低学歴、老人だけで日本の8割はカバーできるから
しばらく安泰だろ


377 :
:2014/01/19(日) 16:31:02.94 ID:bn1SlpNl0
>>374
田舎者は消滅中だし、やつらの年収は150万円を切ってるんだから、
テレビなんて見てる状態じゃないだろう
低学歴の年収も詰んでるし娯楽どころじゃないんじゃね?
老人は医療の虜だな、衣食住医が優先されるんだよ


378 :
:2014/01/19(日) 16:33:14.07 ID:gS0SAZrn0
NHK・フジテレビ解体
とりあえず吉本排除 ※とくにナマポ芸人

テレビの未来は、これが実現してから要相談


382 :
:2014/01/19(日) 16:58:57.14 ID:xIchjohB0
芸人A「Bさんが合コンで~」
芸人B「お前!俺先輩やぞ!」
こんな話聞かされてもねぇ


384 :
:2014/01/19(日) 17:01:13.24 ID:DUN60SGbP
もうソロソロ消費者辞めようぜ
時代はファイトクラブだろ!
と思ってたらサトリ世代が出て来たでござる


386 :
:2014/01/19(日) 17:03:16.43 ID:oSxBNg+I0
まぁみなさん自分が気分よくなれる
情報が欲しいわけで。
気分さえよけりゃ情報の真贋なんて問わない。

結果としてネットでホルホルするのが一番の娯楽となる。


391 :
:2014/01/19(日) 17:22:26.81 ID:wy9Gaz6x0
テレビで笑ったことがここ最近はない
でも昔のドラマは普通に面白いんだが?


393 :
:2014/01/19(日) 17:28:18.94 ID:cXN1701q0
てれび「1日2時間以上ネットやってる奴等はネット依存症のゴミクズ」

394 :
:2014/01/19(日) 17:31:18.33 ID:eFm8vxzQ0
面白い面白くない以前に色々と不便すぎる
時間が決まっている上に
シークも早送りもできない


400 :
:2014/01/19(日) 17:39:38.27 ID:gS0SAZrn0
フジテレビは

・韓国ごり押し
・嫌ならみるな
・ヤラセ番組
・フジトップ「ヤラセ番組ではない」あれは『過剰な演出だったんだ』発言

いろんな意味で消えて欲しい


401 :
:2014/01/19(日) 17:42:26.98 ID:rpWNK1V20
90年代のテレビ見てた頃って
毎日新聞のテレビ覧見て面白そうな番組探して
学校から帰ってから寝る時間まで途切れなくテレビ見てたな
面白そうな番組が無い曜日はまるで運が悪い日の様に扱ったり
もちろん多少は取り溜めたビデオ見たりもしたが
次から次へと好きなもの見られる今から考えると信じられんな


402 :
:2014/01/19(日) 17:42:35.92 ID:gS0SAZrn0
フジテレビは、あと

・津波ラッキー騒動

おもいっきり日本人挑発しまくりの
フジテレビ様の思春期の少年のような行動に窓から放り投げてやりたい


403 :
:2014/01/19(日) 17:43:08.88 ID:hqZlSo/r0
すべて娯楽の多様化の影響だよ、ネット含む
ネット世論の影響力なんてない、そういう奴らはそもそも元からテレビあんま見てない

フジテレビの視聴率が悪いのは番組がつまらないのとテレビ欄で端っこにいったから


407 :
:2014/01/19(日) 17:45:34.98 ID:hqZlSo/r0
逆にネットでテレビの話題になってるの見て逆にたまにテレビ見るようになったってやつも結構いそう
ドラマとかダイオウイカとか


410 :
:2014/01/19(日) 17:52:38.93 ID:7sXDZh2p0
>>407
でもそれってネットで話題にならなかったらテレビを通して話題になる望みも薄いからな
上手く利用できても話題の中心じゃなくなってきてるのは確か


409 :
:2014/01/19(日) 17:51:53.23 ID:4Zuuw4Y90
昨日の昼にやってた堤真一のヒマラヤトレッキングのやつは面白かった
ああいうの作れば見るよ
バラエティはいらね


411 :
:2014/01/19(日) 17:55:10.31 ID:3AcYX0y9O
テレビのここが嫌っていうのはだいたい決まってるのに
改めてようとはしないんだからまだ余裕なんだろ


413 :
:2014/01/19(日) 17:57:06.45 ID:ZbStef4t0
芸能人が飲食店のランキングを知るために無理して全部食べながら
当てることになんの意味があるんだw


関連記事

コメント

名無しさん2014/01/19 (日) 21:32:47 ID:-
テレビは陰謀だらけでネットは健全だとか
●流出騒動からなにも学んでない嫌儲民ってステキ過ぎるわ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/13294-71937187