◆ New Entries

どうして日本刀+盾という西洋スタイルは武士に定着しなかったのか?そっちのが強いだろ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/05(月) 20:34:46.45 ID:NXLB5jm20● ?2BP(1250)
バス会社社長を書類送検 日本刀を不法所持容疑 ネットオークション販売目的2012.11.5 14:37
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121105/crm12110514400016-n1.htm


 
5 :
:2012/11/05(月) 20:37:39.79 ID:WEp2Tpcb0
日本刀は西洋の剣のようにぶん回して叩きつけるタイプのものではなく、
直線的に相手の身体を擦り斬るタイプのものだ。片手じゃあ無理。


6 :
:2012/11/05(月) 20:37:48.53 ID:+orrRbAkP
マジレスすると、鎧が盾並みに硬い

8 :
:2012/11/05(月) 20:38:37.62 ID:i4ujCcng0
日本刀は切る、向こうのは叩くすり潰す、その差が分からない知的障害者

10 :
:2012/11/05(月) 20:38:49.90 ID:I2qtPlENP
ホコタテ論理からどうせなら武器の方がいいという結論に至った

28 :
:2012/11/05(月) 20:43:32.12 ID:WLmi9lSiO
西洋の剣ってのは基本的に斬るんじゃなくて叩き潰すもんだから片手でもいいわけ
日本刀の斬る動作は片手じゃ無理


31 :
:2012/11/05(月) 20:44:40.33 ID:MyczFyMP0
ROでもカタナは両手持ちだろうが

33 :
:2012/11/05(月) 20:45:18.83 ID:MUwz3dl30
日本刀を一般人が片手で使いこなせると思ってるバカ

38 :
:2012/11/05(月) 20:46:45.81 ID:P5dCf/mj0
闇討ち、討ち入り、山道、林道、川中とかの立ち回りが多いから盾邪魔じゃね
それに盾を併用した剣術や型が出てこなかったから
柔術で十手を用いるってのはあったみたいな


40 :
:2012/11/05(月) 20:47:28.56 ID:dBdeg1el0
大弓の破壊力と射程が異常だった

43 :
:2012/11/05(月) 20:47:45.87 ID:qZFRncnV0
マジレスすると片手では持てないから

50 :
:2012/11/05(月) 20:48:52.13 ID:63vJ6NCw0
戦場じゃ日本刀なんて構えてたら笑われるよ
メインウェポンは槍
その槍も弓で撃ちもらした敵のために過ぎない


52 :
:2012/11/05(月) 20:49:57.03 ID:lgz788f60
実戦ではすぐに取っ組み合いになって、長刀、短刀構わず兜で守れない
首筋や鎧の隙間から(股間とかw)切っ先をねじ入れ致命傷にもならん刺し傷を
重ねて戦意を喪失させる戦い方なんで、
密着したらただ邪魔になるだけの盾が要らなかったんじゃまいか


59 :
:2012/11/05(月) 20:51:09.61 ID:qqg5qfsIP
日本刀はもともと韓国から伝わったものだと聞いたけど。
秀吉が脅威となる韓国刀の製造を禁じて、伝統が途絶えたんだとか。


60 :
:2012/11/05(月) 20:51:11.56 ID:V44tWQW40
槍がメインでサブにメイス+盾が攻守最強だろ

61 :
:2012/11/05(月) 20:51:27.88 ID:ntomHVtk0
実際はどんな戦い方してたのか知らんが装備だけ見ると侍って山で戦う人達だなぁマジで
洋ゲーは侍登場させるなら山適正つけてほしい


66 :
:2012/11/05(月) 20:51:59.80 ID:ESUuFvIq0
琉球古武術のティンベーなんて本当に弱そうだからな。
手で持つ盾は実用性低いんじゃないの。


72 :
:2012/11/05(月) 20:52:46.10 ID:C45NR1kW0
お前らのレス読んで疑問に思ったんだが

そもそも日本ではなんで西洋的な叩き潰す系の刀にならなかったんだ?


75 :
:2012/11/05(月) 20:53:56.35 ID:1owdnPc00
マジレスすると肩のアレ

78 :
:2012/11/05(月) 20:54:17.87 ID:dqjkh1qa0
こういうの飽きた
そのうち弩の話になって何故普及しないかになって攻城戦の話に続くんだろ
そのうち弓道経験者が出てきてプレートメイルの話も出てきてグチャグチャのまま終わるんだよ


83 :
:2012/11/05(月) 20:55:27.06 ID:ivSNhvEUP
今の職人を尊ぶ価値観や
戦中の退路の確保=負けることを想定した敗北主義者って価値観がヒント

攻防のバランスや実用性、合理性よりも
積極攻撃一点特化を理想とし、特に攻撃を犠牲にして防御を重視するなんて臆病者のやる事と嘲笑われた


85 :
:2012/11/05(月) 20:56:17.59 ID:EQAQONq80
どっちも持ってたら重いからだろ
鎧着てるだけでクソ重いのに


96 :
:2012/11/05(月) 20:57:59.50 ID:cJLQuS0vP
新規ばっかだな
何回同じようなレス繰り返すんだよ
けんもーおわったな


98 :
:2012/11/05(月) 20:58:31.87 ID:vrrZwSjGO
レス上じゃどうにでもなって終わらないだろ
早い話がさ
日本の鎧に刀VS西洋鎧に剣と盾で試合させればハッキリするじゃないか


101 :
:2012/11/05(月) 20:58:45.70 ID:ULHJ1S400
デモンズで死ぬほど見た

104 :
:2012/11/05(月) 20:59:02.58 ID:yyZDqj4o0
マジレスすると核爆弾の前では盾なんて何の意味もないということを広島で学んだから

105 :
:2012/11/05(月) 20:59:04.87 ID:EQAQONq80
日本刀はすごい切れ味いいから海外に輸出してたらしいぞ

107 :
:2012/11/05(月) 20:59:50.29 ID:qqg5qfsIP
というか、西洋の片手剣でも人の首くらい一撃で落とせるだろ。
日本刀がことさら切れ味が良いと言うわけでもあるまいに。


110 :
:2012/11/05(月) 21:00:37.69 ID:H0ERDkRRO
1対1じゃないなら盾不要

112 :
:2012/11/05(月) 21:00:39.01 ID:Zo1F0uI40
よくわからないが、先手必勝って東洋の考えだよね

113 :
:2012/11/05(月) 21:00:47.20 ID:kNAJyPRW0
日本刀も結局は戦場じゃ使う時は叩きつけ合いだろ。
鎧着て必死な相手に引いて切るだの微妙な事やってられるかよ。


114 :
:2012/11/05(月) 21:00:53.43 ID:+/v+yMn70
銃+盾
最強すぎる


122 :
:2012/11/05(月) 21:02:05.58 ID:MIhijWXl0
>>114
ポリスメン最強って事ですね


125 :
:2012/11/05(月) 21:02:30.32 ID:OyH8wsp60
冷静に考えて
鎧つけてたら手持ちの盾なんて必要なくない?


128 :
:2012/11/05(月) 21:03:05.13 ID:chi3GMQE0
盾使うなら槍だろ
刀じゃ相性わるすぎる


138 :
:2012/11/05(月) 21:05:51.41 ID:f0k11Qr80
柄の部分で受け止めんじゃないの

139 :
:2012/11/05(月) 21:06:05.13 ID:JEHeUZ+I0
刀で受けられるのに、盾なんていらないだろ。

小刀二刀流


142 :
:2012/11/05(月) 21:06:50.82 ID:xtM/nN/e0
そもそも甲冑着たうえに盾も持つって臆病過ぎねえ?

153 :
:2012/11/05(月) 21:08:26.93 ID:QGOZM8wY0
日本刀ってどれくらいすごいの?
切ったら一瞬でクビはねれるの?


167 :
:2012/11/05(月) 21:12:50.84 ID:DUhI2r6+0
甲冑での武器は刀じゃなくて槍だろうが

168 :
:2012/11/05(月) 21:12:57.13 ID:V3+mID3P0
平安時代以前は剣の切れ味が悪かったため盾でも受けきれた
しかし切れ味の良い刀が登場して盾で受けきれなくなった
更に全身鎧が普及したことで盾は自然と使われなくなった


171 :
:2012/11/05(月) 21:13:47.05 ID:NVMhtbAU0
知恵遅れですごい真面目な考察書いてる人いたのを見たことあるで
武装が良くなると盾いらなくなるという説じゃった
西洋も同様らしいとか


175 :
:2012/11/05(月) 21:14:47.50 ID:YrNVNDu+0
槍は集団じゃないと意味がない
個人戦なら薙刀を選ぶ


181 :
:2012/11/05(月) 21:16:03.09 ID:vrrZwSjGO
剣道の試合見ると打ち込む竹刀を竹刀で受けたら振り下ろした竹刀が受けたとこで一瞬グニャッと曲がって曲がった切っ先が受けた側の面に倒れるように当たって一本
これ金属じゃ無理だろ


189 :
:2012/11/05(月) 21:17:28.06 ID:fj+oDU9l0
当時の片手で持てる盾の素材で、両手持ちの刀の斬撃防げる素材なんてないだろ

190 :
:2012/11/05(月) 21:17:47.16 ID:I1m6cOmq0
どうして日本刀+盾という西洋スタイルは武士に定着しなかったのか?そっちのが強いだろ


盾なんかいらないな


192 :
:2012/11/05(月) 21:18:16.26 ID:WyEz3jdV0
軽装で機動力のある騎兵が中心になって戦争が変わった。
重装歩兵のような全身固めた装備はただの的でしかなかった。

アレクサンダーが強かったのも、モンゴル軍が強かったのも
騎兵をもっとも重視したから。


195 :
:2012/11/05(月) 21:19:04.33 ID:r4+aIPFt0
そもそも弓を打ち合う時は盾持ってるし鉄砲相手には障害物まで用意して盾としてる

208 :
:2012/11/05(月) 21:22:50.62 ID:F9qu20aB0
日本人の平均身長は古墳時代が高かったがその後160cm以下の
時代が明治になるまで続き 675年に最初の肉食禁止令が出されてから
タンパク質不足の時代が延々と続いた
要するにチビで筋肉もない奴らに片手で刀や盾を振り回すのは無理


211 :
:2012/11/05(月) 21:24:20.43 ID:dBdeg1el0
早い時代から質のいい鉄が多く作れたというのもあるな。産業革命にはどうやっても勝てないが

214 :
:2012/11/05(月) 21:26:30.66 ID:gTFfn9G70
ナポレオン(1800年代)だって胸甲騎兵や龍騎兵が鉄砲乱射して敵歩兵がひるんだら
抜刀突撃して蹂躙→すばやく離脱で勝ちまくったからな

大陸軍(グランダルメ)は世界最強!


216 :
:2012/11/05(月) 21:27:02.93 ID:t0a07SqR0
盾の真ん中に穴開けてそこから槍突き出せば攻守最強じゃね?

217 :
:2012/11/05(月) 21:27:49.53 ID:ciIdlSqa0
武士は守りに入った時点で死を覚悟しなきゃいけないからだろ
両手持ちで先に相手の命を取ることこそが最大の防御だった


223 :
:2012/11/05(月) 21:31:24.71 ID:y3tMiJgl0
マジレスすると
西洋の剣は切るんじゃなくぶっ叩くもので鎧の上から打たれるだけでダメージだから盾が必要だった
一方で日本の刀は切るものだから関節狙われなければ全身鎧で受けきれる
兵器として全く種類が違うし時代も違う


228 :
:2012/11/05(月) 21:32:55.21 ID:r+O/X6xs0
一回、木刀持って片手で岩でも叩いて
その後両手で岩を叩けば、何故刀は両手持ちなのか分かると思うよ
しかし、西洋の片手剣で首を真っ二つとか不可能に近いよな
慈悲深い処刑道具に何故ギロチンがあったのか想像できないのだろうか


232 :
:2012/11/05(月) 21:35:32.39 ID:fYWyD8Op0
西洋の兜視界悪すぎて怖いな
気づいたら死んでそう


234 :
:2012/11/05(月) 21:36:01.94 ID:NdiYsxhc0
日本刀はともかく
暗銀は卑怯すぎる

ダッシュ斬り予測して、スパアマカウンターバッチリ入れたのに
こっちは食らう向こうガード余裕とか
いつ攻撃できるポイントが発生すんだと


237 :
:2012/11/05(月) 21:36:20.97 ID:MuDc8VYw0
武士なんて後ろに立ってるだけで実際に戦ってたのは槍持った足軽だったんだろどうせ

239 :
:2012/11/05(月) 21:37:21.94 ID:TmiS+OG80
一般的な日本刀は長くて重いけど、主に合戦に使われてた太刀は邪魔にならないように長さが短めなので片手でも十分にいけるぞ

242 :
:2012/11/05(月) 21:38:25.75 ID:OgWX0GoN0
ディフェンスを重視するヨーロピアンの考えは嫌いじゃない
むしろディフェンスしか要らない
完璧な防御ができれば勝負には勝てる


243 :
:2012/11/05(月) 21:38:38.06 ID:oG2ctkND0
マサムネIと源氏の盾
これ最強


250 :
:2012/11/05(月) 21:40:10.31 ID:kcq81MO30
最強の近接武器は薙刀だってバッチャが言ってた

251 :
:2012/11/05(月) 21:40:40.38 ID:HBug//hg0
剣使う場合には盾は邪魔

263 :
:2012/11/05(月) 21:43:55.15 ID:ATPFID4w0
見切りがあれば盾はいらない
両手で持った方が致命的一撃を与えられる
上級者向けだよね


264 :
:2012/11/05(月) 21:44:15.79 ID:ns5A3K2N0
下っ端はしょぼい鎧しか装備してなかったんだろ
だったら盾を持ったほうがよさそうなんだがな


266 :
:2012/11/05(月) 21:45:11.35 ID:iOaSo3SR0
マジレスすると盾真っ二つ

269 :
:2012/11/05(月) 21:46:18.20 ID:Re42N6+40
こんぐらい着込んでたら別に盾いらねえよな
斧代わりに盾でどつく使い道はあるけど

どうして日本刀+盾という西洋スタイルは武士に定着しなかったのか?そっちのが強いだろ


273 :
:2012/11/05(月) 21:47:49.50 ID:cIt/QGWb0
古刀と軍刀がめっちゃ強かったってじじいが言ってた

288 :
:2012/11/05(月) 21:55:02.19 ID:kQ+yDelcO
>>273
軍刀はステンレスだろ
日本刀製造技術と玉鋼製造は昭和には実は失われた
国家事業で靖国神社タタラとして復興が必要だった


275 :
:2012/11/05(月) 21:48:44.42 ID:zVmRqq3L0
刀って組打ちから首切る時くらいだろ?使うの

279 :
:2012/11/05(月) 21:49:59.16 ID:3E2/nxMs0
弓がひゅんひゅん飛んできて
槍だの刀だの振り回す連中が居るなか
携行出来る軽さの盾持っても
攻撃、防御共に中途半端になるだけじゃね


284 :
:2012/11/05(月) 21:53:11.62 ID:r+O/X6xs0
2chの大半が思い浮かべる刀は打刀
戦場で活躍してた刀は長巻きとか野太刀のような準ポールウェポン
組み打ちでトドメに使うのは脇差し
混同し過ぎてゴチャゴチャ


285 :
:2012/11/05(月) 21:53:27.49 ID:SM/wUKtR0
ダクソ初周は雷の居合刀+バルデルの盾でクリアした

286 :
:2012/11/05(月) 21:53:40.13 ID:RartFxVmO
盾がないと接近戦の前に矢に当たるだろうが

292 :
:2012/11/05(月) 21:56:00.77 ID:MuDc8VYw0
「やぁやぁ我こそは・・・」と名乗って一対一で戦うとも言ってたなそういえば

293 :
:2012/11/05(月) 21:56:03.32 ID:PmtODkce0
ネトゲなんかで日本刀が出るのはいいんだけど
腰に下げてるときの上下が逆になってるやつ多いよな


295 :
:2012/11/05(月) 21:58:13.02 ID:nuMgIwQi0
盾が防御専用の道具とは限らないだろ
タックルにも使えるし打撃でならサブウェポンとしても使える


296 :
:2012/11/05(月) 21:58:41.01 ID:12ZPdHJV0
ガッツの義手みたいな分厚い篭手つけて戦ったほうが手っ取り早いってご先祖様が言ってた

299 :
:2012/11/05(月) 22:00:07.52 ID:kQ+yDelcO
>>296
お前は「鬼籠手」でググれ


301 :
:2012/11/05(月) 22:00:42.64 ID:OTuexYII0
そういや「日本刀は数人斬ったら油が巻いて斬れなくなる」説の決着はついたのか?
結局あれはどうなんだ


304 :
:2012/11/05(月) 22:02:29.90 ID:MpvOR5/g0
んでフルプレートメイルだって
矢や銃弾を跳ね返せるわけじゃない。
車のドアと大して変わらん素材なんだから。

日本刀で突けば穴も開く。



305 :
:2012/11/05(月) 22:02:34.53 ID:0sag458q0
まあ武士というカテゴリが確立した頃から武士は全員、敵からの攻撃を全部神回避できたからなあ
攻撃は最大の防御というコンセプトは平安時代からあるし最低限必要以外の防具は使わなかったのだろう
実際戦争や決闘などで死んでるのは武士に成りきれていない雑兵や下っ端兵士ばかりだし
盾などという姑息な道具を使う兵士らはバカにされたり半人前と見なされていたと立ち読みした民明書房・武士魂に書いてあった


308 :
:2012/11/05(月) 22:03:58.19 ID:2ozGxxTSO
片手間に刀と盾を持つくらいなら二刀流の方が強いんじゃないの?
盾の重さがどれくらいかしらんけどね


315 :
:2012/11/05(月) 22:07:46.74 ID:OgWX0GoN0
首切りは頚骨、頚椎を切断できるか出来ないかできまる、他に硬い組織はない
自分が思うに日本刀の重さと刃渡りがあれば成人男性なら誰でも一刀両断できる力はあるように思う
ただワンチャンスで正確にその動きを正確に力を込めて素早くやれるか個人で差は出ると思う


316 :
:2012/11/05(月) 22:08:01.26 ID:Uga4KZVy0
いわば騎兵から歩兵の時代にまた戻っていく

318 :
:2012/11/05(月) 22:10:06.12 ID:DKupZb8R0
日本の鎧はゴミ、重いだけで何の役にも立たない、刀も槍も弾丸も矢も全部通す、重い紙
日本刀はゴミ、重いだけで何の役にも立たない、2,3人切っただけでもう切れなくなる、すぐ曲がる
日本の弓はゴミ、威力も連射速度も威力も複合弓の足元にも及ばない
日本の銃はゴミ、300年間前装式からまったく進歩していない、射程も威力もクソ以下
日本の軍馬はゴミ、ポニー


320 :
:2012/11/05(月) 22:10:38.83 ID:OTuexYII0
日本でも首切り浅右衛門とかいたし首切りは職人芸だな

321 :
:2012/11/05(月) 22:10:54.54 ID:RartFxVmO
つうか刀なんかより槍襖が圧倒的に強いだろ

325 :
:2012/11/05(月) 22:13:38.27 ID:hiXzSNiD0
ダークソウルだと両手持ちのが強い

327 :
:2012/11/05(月) 22:16:25.43 ID:L/eK1aFb0
日本刀は比較的携帯しやすいから平時でも帯刀する習慣が出来たってのと
戦時では倒した相手の首を刈る為の道具ってだけで
実際に武器として使われてたのは槍と弓矢だろ


329 :
:2012/11/05(月) 22:16:57.48 ID:b27uHAzX0
勝新太郎が抜刀の参考にした
戊辰戦争でも使われてた流派の名前ってなんだっけ?


335 :
:2012/11/05(月) 22:21:45.21 ID:+B3UtOg/0
土人が手柄ヒャッホーするレベルで統率された軍隊って訳じゃなかったんだろう

336 :
:2012/11/05(月) 22:23:33.50 ID:kQ+yDelcO
片手盾は自分から死角を作るバカな代物
両手武器の圧力を受けきれない
片手武器はリーチもないし、威力もない
片手武器に片手盾は小手先だから世界中で消えた


338 :
:2012/11/05(月) 22:23:37.76 ID:12ZPdHJV0
鎧相手には鈍器というか鉄の棒が最強だと思うんだが中々同意を得られない
清水太郎左衛門とか暴れまくってるぞ


348 :
:2012/11/05(月) 22:28:50.64 ID:r+O/X6xs0
>>338
更に棒の先にトゲ付き鉄球つければ先端にある重心が遠心力によって増幅してもの凄い殺傷力を持つね!
名前は「曙の明星」ってのが洒落てていいよね!


339 :
:2012/11/05(月) 22:24:00.26 ID:34YziO8E0
盾の真ん中から刀を生やしておく
つまり刀のツバがデカイ盾状態
これ攻守で最強


340 :
:2012/11/05(月) 22:24:38.04 ID:2Nd3CWki0
盾なら刀より短めの片手槍のが相性いいんじゃないの
薙ぎ払うような攻撃は盾持ってると振りにくいし威力も落ちる
刺突一点に絞った攻撃のが盾との攻防の組み合わせに優れてるかも
だからスパルタ兵のような装備がいい


342 :
:2012/11/05(月) 22:24:57.41 ID:W2ZxJpZrP
ティンペーとローチンの基本的戦法が最強だろ?

344 :
:2012/11/05(月) 22:27:03.83 ID:9SZIq2GSO
日本の白兵戦で盾+片手剣なんて装備してたら槍で殺されるから
盾なんて弓矢を防ぐ物で接近したら捨てる


347 :
:2012/11/05(月) 22:28:40.78 ID:K5ruKU0i0
戦国時代の武将の鎧と足軽の鎧それぞれに、弓矢を打ち込む実験をずっと前にテレビで見た記憶がある。
武将の鎧は矢を弾いてさすがの防御力!で、一方足軽の方はあっさり貫通してた。


363 :
:2012/11/05(月) 22:44:17.75 ID:gZhDH4fh0
武士はパリイが出来て当たり前ってことだな

368 :
:2012/11/05(月) 22:47:29.94 ID:6R7Fd35f0
アステカの鎧が最高だな。このまま進化してれば今頃は・・・クソっ!コルテス許せん!

どうして日本刀+盾という西洋スタイルは武士に定着しなかったのか?そっちのが強いだろ


どうして日本刀+盾という西洋スタイルは武士に定着しなかったのか?そっちのが強いだろ


どうして日本刀+盾という西洋スタイルは武士に定着しなかったのか?そっちのが強いだろ


374 :
:2012/11/05(月) 22:50:00.59 ID:MpvOR5/g0
>>368
中身が稲中に出てきそうなオッサンだとシュールだなw
美少女にすればそのまま萌えアニメ化出来るぞ。


384 :
:2012/11/05(月) 22:54:28.18 ID:JdWMAzzw0
>>368
こいつら楽しそうだな
屋外で戦わせるより屋内というかテント内で戦わせたい


376 :
:2012/11/05(月) 22:50:42.03 ID:5dxi9yHr0
盾とかかっこ悪いじゃん

378 :
:2012/11/05(月) 22:51:08.02 ID:B2RoM5960
皆詳しすぎだろ
お前ら過去からタイムスリップしてきたの?


379 :
:2012/11/05(月) 22:52:23.99 ID:VeVqSBq/0
戦国はあんまり攻城兵器のイメージないな

382 :
:2012/11/05(月) 22:52:46.56 ID:6XyD2LuZ0
両手剣による渾身の一撃を利き腕じゃない片手だけで保持してる盾で防ぐなんて
余程の技量差がないと不可能だから。


383 :
:2012/11/05(月) 22:53:41.17 ID:Y137VXss0
お前ら書物も読まないし武道も嗜まないのに日本刀大好きだな

387 :
:2012/11/05(月) 22:55:49.33 ID:r5e4a2430
日本では盾なんて持っても盾ごと両断されるので無駄だったんだろ

389 :
:2012/11/05(月) 22:57:11.46 ID:knNYIKSE0
機動力が落ちて逆に槍に刺されそうだな

393 :
:2012/11/05(月) 22:59:57.13 ID:c7vWs6gK0
全身ガチガチに固めても当たり所悪ければ死ぬ。武器優位

400 :
:2012/11/05(月) 23:05:06.10 ID:yCZs491q0
そもそも片手でもてるような刀は、戦じゃ馬乗りになってとどめさすか
首取るときぐらいにしか使わんのだが


401 :
:2012/11/05(月) 23:05:38.48 ID:peeee01z0
攻撃は最大の防御という名セリフを知らないのかよ。

あと盾も剣もと意識を分散されるより、刀一本に集中したほうがいい。
鉄の塊重いしな。


402 :
:2012/11/05(月) 23:05:45.76 ID:i0gObVc10
古式戦場弓術 ‐ 薩摩日置流腰矢



これ見れば分かるけど盾が鎧と一体化してるんだよね


403 :
:2012/11/05(月) 23:05:55.49 ID:L18Vjqb20
そもそも西洋は傭兵中心
全身甲冑付けてる奴が前線で戦うとは思えない
なぜなら動けなくてボコボコにされて終わる
全身甲冑は後衛で流れ球に当たらないようにしてるんだろ


405 :
:2012/11/05(月) 23:07:13.92 ID:Ysoj8sUWO
昔は白人も小さかったんだよ
だから侵略の下見に日本に来た時
日本人の農民のガタイの良さと戦さ人の尋常じゃない強さにビビり倒して諦めた
昔の日本人はその辺の農民ですら化物レベルの身体能力してたのよ
神道と仏教の所為でお得意のキリスト教侵略も出来なかったしな


417 :
:2012/11/05(月) 23:14:42.93 ID:vIiosppb0
>>405
首切り茂吉がイエズス会の宣教師を河童が出たって捕まえて鎌で頭丸刈りにした事件な
あれはびびったというか引いた
ザビなんとか帰国しちゃったよ


407 :
:2012/11/05(月) 23:08:13.73 ID:QCt5HQA40
重装歩兵みたいな奴が強いんじゃないの

409 :
:2012/11/05(月) 23:09:08.82 ID:ny4gglezP
槍が強過ぎた、バランス調整不足

410 :
:2012/11/05(月) 23:09:16.12 ID:r5e4a2430
まあ山ばっかだからわざわざでかい盾背負って行軍したくないわな

413 :
:2012/11/05(月) 23:11:15.15 ID:rrxXvbmU0
西洋でも乱戦になったら邪魔くせえって放り投げるじゃん

418 :
:2012/11/05(月) 23:15:41.95 ID:+B3UtOg/0
洋ゲーだと盾職って仲間を守るとか敵を引きつけるとか損なポジションだよね
マスケット野朗が見てるだけだと無駄死に


424 :
:2012/11/05(月) 23:22:32.75 ID:A6VC4oV40
日本刀は振りかぶるより突き刺すほうが多かったらしいじゃん
片手じゃ無理だわ


431 :
:2012/11/05(月) 23:30:19.34 ID:ddpl0bFz0
日本刀の形状は突いて相手を戦闘不能にさせ
組み伏せて首を刃で斬ってとどめを刺す
これ以上シンプルな殺し方はないよ


432 :
:2012/11/05(月) 23:30:41.68 ID:459NoE6C0
防御より特攻が最強だからw

435 :
:2012/11/05(月) 23:32:45.81 ID:4PwIhYjyO
両手持ちの日本刀を例えば桧とか竹とか強度強い盾で防いだとして脇差なりでニの太刀で攻撃なんて農民には無理だったから流行らなかったんだろ。
槍一本持たせた方が必死で突くし
剣豪同士なら単純にかさばるし日本刀を受けきれなかった時のリスクがデカいからだな。
払いでも突きでも避けれるなら避けたほうが次の行動が容易だからだよ


449 :
:2012/11/05(月) 23:43:52.07 ID:lXzvVVjxO
>>435
日本刀は攻防一体のもの

西洋の剣は基本叩くことが前提だから盾が必要


444 :
:2012/11/05(月) 23:37:51.98 ID:/BgI5m7P0
戦場にいるのは武士なんて極一部でほとんど農民だったんだろ
槍持たせて横一列に並んでまっすぐ進むぐらいしか訓練できないんじゃないの?


447 :
:2012/11/05(月) 23:41:19.77 ID:oPl08Piu0
>>444
旗頭がいてその人が敵を求めて戦場をさまよう
見つけたら襲い掛かるって感じだよ
大体は数が合わないからどちらかが逃げるだろうけど
川中島みたいにまれにどちらも引かない展開になると壮絶


455 :
:2012/11/05(月) 23:51:06.01 ID:lXzvVVjxO
>>444
鶴翼の陣とか車掛の陣とかそれなりにある

そんな単純なことしてたら真横から攻撃されて分断され
すぐ全滅する


457 :
:2012/11/05(月) 23:51:31.97 ID:W6GTzGm20
弓担いでんだろうが盾は邪魔だ

関連記事

コメント

名無しさん2013/02/05 (火) 16:02:28 ID:-


武 士 の 盾 は 剣 気 で す
名無しさん@ニュース2ch2013/04/14 (日) 15:39:54 ID:-
盾の重さを考えたら万能とはいえない。
名無しさん@ニュース2ちゃん2013/05/04 (土) 16:46:17 ID:-
メインウェポンの長物(大太刀、槍、長巻、薙刀etc)近接戦のサブウェポンで盾ににもなる打刀
鎧は弓に耐えれるように肩に大袖があるこれも盾の代わりになる。
手持ちの盾は無いが上記にあるように武器=防具でもあるし、弓矢に対する大きな置き盾もあったので
片手持ちの盾は正直邪魔であったのが真相
西洋も武具の発達により盾はあまり使われなかったところをみると
似たような流れをもっていると思われる
また、銃器の発達によりこれらの殆どが廃れる事になった
名無しさん2013/12/29 (日) 16:39:59 ID:-
盾は日本の初期にはあったけど使えなかったから消えた
刀は北海道・東北の蛮族が使っていたもの、また初期の両刃剣は使いにくいからやめて新たに考案したものとか
ちなみに>59は在日チョン君
名無しさん2015/04/12 (日) 18:39:44 ID:-
武器マニアってすぐ暴言吐くからうざい
名無しさん2016/02/14 (日) 05:45:46 ID:-
片手で持てないって意見多いけどそれだと
なぜ片手で使える武器を作らないのかってなるよな
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/1296-f65c5b53