◆ New Entries

宮崎駿「ラピュタみたいな冒険活劇は若い奴が作ればいい。なんで若い奴らが作らないの?」

(62)“本気”の引退 宮崎駿監督の気になる今後
http://www.yomiuri.co.jp/otona/people/artiste/20130925-OYT8T00839.htm?cx_thumbnail=04&from=yolsp
最新映画「風立ちぬ」が大ヒットを記録しているさなか、宮崎駿監督が引退を表明しました。

これまで、新作を発表するたびに「もう限界」「これが最後」と引退を示唆してきましたが、今回は、9月6日に自ら記者会見を開き「今回は本気です」と宣言したのですから、本当に長編映画の製作はジ・エンドなのでしょう。とても残念なことですが。

人生を注ぎ込んだ「風立ちぬ」
宮崎監督引退の一報は、イタリアからもたらされました。「風立ちぬ」を出品していた世界最古の映画祭、ベネチア国際映画祭でスタジオジブリの星野康二社長が記者会見の最後に明らかにしたのです。
世界中の映画記者が集う銀幕の祭典で明言された「引退」は、過去の発言とは格段に違う重みがあり、即座にNHKまでがニュースで報じ、翌日のスポーツ新聞は軒並み1面トップの大ニュースになりました。

監督は「今作が最後」と決めている――。昨年12月に製作が発表された段階から、映画記者の間ではウワサされたことでした。作品のテーマが、まさに集大成を意味していたからです。


 
2 :
:2013/09/28(土) 23:40:56.32 ID:aGIXeNZP0
答え:売れないから

3 :
:2013/09/28(土) 23:41:50.14 ID:CmCvYpJo0
劣化パクリって言われるじゃろ

4 :
:2013/09/28(土) 23:41:53.75 ID:grIF+rGX0
作ろうとしても「こんなものは売れない」とか言われて形にならないから
パヤオだって若いころそれで散々苦労したんだろ


6 :
:2013/09/28(土) 23:42:13.88 ID:dotJbeAi0
リスクを負って
冒険したくない


10 :
:2013/09/28(土) 23:44:10.33 ID:6oTXfXFr0
売れねーからだよボケ

11 :
:2013/09/28(土) 23:44:31.81 ID:dH9DzW1Z0
どうあがいたってラピュタを超えるのは無理だからモチベーション上がらないだろ

99 :
:2013/09/29(日) 00:43:57.35 ID:Dnnu5iSx0
>>11
ラピュタは素晴らしいと思うけど活劇アニメ映画としてはぶっちゃけ劇パト1のほうが数段面白いとは思う


16 :
:2013/09/28(土) 23:47:57.68 ID:1018Kqru0
冒険活劇売れないの?王道だろ

29 :
:2013/09/28(土) 23:57:49.91 ID:aeI7HWbV0
>>16
物語の元祖とか基本を気づいた正統派という意味の王道ではあっても
アニメのポピュラーなジャンルという意味での王道ではない
ファンタジーブーム去った時に死に絶えた


18 :
:2013/09/28(土) 23:49:02.15 ID:71624Rmj0
作ってきてないからだろ。
今ラピュタみたいなの作ろうとしても
人が集まんなくて無理だよ


21 :
:2013/09/28(土) 23:51:24.49 ID:3lWs/IRU0
オネアミスの翼ってジブリじゃないのか?

22 :
:2013/09/28(土) 23:52:29.57 ID:WdM8FZUI0
ラピュタはリアルタイムで見たけど
こんなのは誰でも作れるだろって思ったが
30年経ってもこれを超える作品が出て来ない。


25 :
:2013/09/28(土) 23:54:47.45 ID:NzI+y+qB0
どうぶつ宝島→未来少年コナン→天空の城ラピュタ

宮崎は3回も冒険活劇に関わってるから
どんどん上手くなってる


26 :
:2013/09/28(土) 23:56:00.81 ID:i9WNmgnP0
オリジナルアニメ自体、死にかけだよな
アニメ大好き大金持ちがどっかにいないとダメだね


28 :
:2013/09/28(土) 23:57:29.12 ID:5rokxA2c0
第1話で空から女の子が降ってくるアニメは増えたけどね

35 :
:2013/09/29(日) 00:00:04.23 ID:JbZvNc800
ヤマカンが見事に討ち死にしたからなw

36 :
:2013/09/29(日) 00:00:10.26 ID:JauesVIj0
ラピュタ自体が、つまんねえから。
いや、つまらないというより微妙な面白さなんだよな。
てか、あの程度の物語なら実写でやれよ。


103 :
:2013/09/29(日) 00:47:59.21 ID:Dnnu5iSx0
>>36
実写だったら尚更無理だって、ぶっちゃけグーニーズの前じゃラピュタが十倍くらい面白くなっても太刀打ちできない
つかドーラ一家ってフラッテリ一家の丸パクリだったし


38 :
:2013/09/29(日) 00:00:43.10 ID:Yi+rAqgs0
新海がラピュタのパクリ作ってたじゃん爆死したけど

41 :
:2013/09/29(日) 00:02:02.53 ID:oPYlftdT0
アニメ界って相当レベル低いよなアレ
漫画のように才能が集まっていないと思う
話作りの基本すらできてないもんな

パヤオですら漫画家としては微妙だった。


51 :
:2013/09/29(日) 00:06:09.61 ID:L0Gb7VzR0
>>41
マリーが脚本家として重宝される世界だからな
クソクソ言われてる監督や脚本が業界の中じゃ有能な側という恐ろしい現実


169 :
:2013/09/29(日) 02:23:46.45 ID:QhswF/XQ0
>>41
馬鹿なこと言うな
パヤオが描いた漫画版ナウシカを超える作品を作った漫画家を俺は知らないぞ


170 :
:2013/09/29(日) 02:24:57.81 ID:dEfFOQIO0
>>41
アニメは粗製濫造でひどいけど漫画ももてはやされすぎて文化きどったくさい作品ばっか出てるイメージしかなくなったわ
前から面白かった作家は今も読んでるけどさ


42 :
:2013/09/29(日) 00:02:15.41 ID:V6lICpUo0
金の問題は無視するとして実際今アニメ業界に行くような若者でラピュタみたいなの作れるやついるの?
どこかエヴァみたいな捻くれた要素が入ってしまってエンタメに徹せなさそうなイメージがある


43 :
:2013/09/29(日) 00:02:16.12 ID:F3K2PP360
主人公がやれやれ系の流されキャラばっかしだからな
環境変えたりキャラ追加すればいくらでも話が続くから作るのには楽なんだろ


45 :
:2013/09/29(日) 00:03:37.70 ID:0H4/0iDQ0
ナウシカ、ラピュタ、魔女宅
当時の駿はマジ神がかってた


50 :
:2013/09/29(日) 00:05:38.28 ID:OcJceZnw0
パヤオみたいな純粋で汚れなき心を持ってる若者がいないんだよ

52 :
:2013/09/29(日) 00:06:45.59 ID:D15qizqR0
ラピュタの壁厚すぎて誰も壊せねーよ

57 :
:2013/09/29(日) 00:10:03.39 ID:R3H0vFKk0
こういう王道を作って儲けてから自分の好きなものを作ればいいのにな

59 :
:2013/09/29(日) 00:10:39.96 ID:UqlDTc+B0
映画ならまだしもテレビアニメだと冒険活劇ってもう作られないだろうな

62 :
:2013/09/29(日) 00:13:43.72 ID:Gvf0DCOW0
建物がぶっ壊れてく絵とかって何人で書いてんだろう

67 :
:2013/09/29(日) 00:17:37.15 ID:MEto8SFt0
別に監督=脚本をやらなきゃいけないってわけじゃないだろ
プロの脚本家だってスクリプトドクターを頼んだりするのに


68 :
:2013/09/29(日) 00:19:04.62 ID:u5n6xwM8P
売れないから

71 :
:2013/09/29(日) 00:20:50.81 ID:rxMFzU5aO
演出
監督
総監督

たまに全部テロップしてるのあるけどなんなんだよ


79 :
:2013/09/29(日) 00:23:33.02 ID:Gvf0DCOW0
どん底を経験しながら自分のやりたいことを曲げなかったパヤオ
まあ無理だろ今の人間には


84 :
:2013/09/29(日) 00:25:58.34 ID:fgy+sjArO
今のアニメーターは萌アニメ量産機だからな
無理無理


85 :
:2013/09/29(日) 00:26:25.98 ID:C091eeHH0
今、宮崎が昔みたいな冒険活劇を作っていたら『風立ちぬ』の何倍もヒットしていただろうな

92 :
:2013/09/29(日) 00:31:40.44 ID:zDiGph3a0
手垢まみれになった題材ほど難しい
よほどの力量が無いと陳腐なものになる


94 :
:2013/09/29(日) 00:36:22.09 ID:nbdheM/f0
言い訳だね 爺さんでも活劇書いてる奴は一杯いる 原画描かなくてもコンテやストーリーくらい出来るだろ

96 :
:2013/09/29(日) 00:39:07.94 ID:XLmT9fOq0
>>94
本人は過去に冒険活劇を3つも作ったのに
同じような作品を何度も作りたくないんだろ


97 :
:2013/09/29(日) 00:40:33.03 ID:3XFhcgL10
コナンやカリオストロと、ルパンの最終回見ると
もろにラピュタの下地があるなと思うね。


101 :
:2013/09/29(日) 00:45:52.78 ID:+v73kvxw0
馬鹿コンビが作ったろ
フラクタルとかいうゴミを


102 :
:2013/09/29(日) 00:46:47.03 ID:fpNoi4lc0
1970年代~80年代辺りの東映まんが祭りの冒険活劇の素晴らしさは凄いよ
セルも少ないのにちゃんと魅せてる
あんなのに見ると予算少ないとかは言い訳だなぁって思う


106 :
:2013/09/29(日) 00:49:36.60 ID:WGkYLF/40
いつまでもハヤオにもう一回作れと言うのはおかしいと思っていた
何年も費やして同じことを2回やる方はつまらんだろうし
それ見た奴もラピュタと同じだと言うだろうし
改善するとこがないならもう一回は無いわ


109 :
:2013/09/29(日) 00:51:35.01 ID:kwmAnfoF0
今のアニメって日常系のクソか中2能力バトルか萌豚向けの量産ラブコメしかないもんな
こういう時代だからこそ正統派の冒険活劇が見てみたいってのに
古さは時代が変われば逆に新しくなる


165 :
:2013/09/29(日) 02:16:41.97 ID:UDa+8nNR0
>>109
日常系が粗製濫造のためにもうオワコン化してきたから、これからが狙い目だと思うけどな。
毛色は違うけど、進撃の巨人なんて冒険活劇の部類に入ると思う。


111 :
:2013/09/29(日) 00:52:40.49 ID:ttnTzvkO0
若さがあっても絶対的な才能がなきゃね・・・
BSアニメ夜話で未来少年コナンの回に出演していた大塚康生の話を聞いてそう思いました


113 :
:2013/09/29(日) 00:54:16.26 ID:gozOg7dO0
腐るほどあるがな
フェアリー、ポケモン、ハガレン、ワンピ、ハンタ、マギ・・・


115 :
:2013/09/29(日) 00:54:35.25 ID:qEtn5RZz0
漫画ならいっぱいあるだろ。原作付きじゃないアニメはリスクが高くて無理なだけ

118 :
:2013/09/29(日) 00:55:42.71 ID:C091eeHH0
カリオストロの面白さを越えた作品がいまだにないしな

147 :
:2013/09/29(日) 01:42:26.03 ID:Dnnu5iSx0
>>118
カリオストロはさっぱり面白さが分からなかった
というよりルパンも他の連中もなんであんな綺麗なジャイアンみたいにされてるんだよと
そういうのやりたいならオリキャラでやれよっていう臭い二次創作みたいなアニメだった


119 :
:2013/09/29(日) 00:57:33.11 ID:GEm8PCW00
ラピュタは長いから毎回途中で見るのやめてしまう

122 :
:2013/09/29(日) 00:59:45.60 ID:ugeGjIVa0
何時の時代も若い奴の才能の芽を潰すのは老人達
それで苦労してたはずの駿や富野が今だと若者潰しに躍起になってるのをみると所詮この程度かと思うよ


124 :
:2013/09/29(日) 01:04:19.41 ID:C+y02Vkd0
ファンタジックチルドレン途中で見るのやめたなあ
アニマかキッズでやってくれ


125 :
:2013/09/29(日) 01:06:20.49 ID:yP+7S/5A0
ラピュタって話はベタな冒険活劇
でも映像の力によって傑作になっている

ベタな物語ほど、映像の力が必要になってくる。
ストーリーさえ良ければいいみたいな考えでは絶対に無理


127 :
:2013/09/29(日) 01:07:34.57 ID:Fp56ZBLo0
冒険活劇って古いんだよな
ナウシカやラピュタ当時でさえ古かったんだし
今はもっとリアリティあるものか
その逆にファンタジー物しか受けないような

パヤオみたいな冒険活劇作れる人はもういない


128 :
:2013/09/29(日) 01:12:36.60 ID:HNAzFt+Z0
ラピタラピタほざいてる層が終わってるおっさんだから

129 :
:2013/09/29(日) 01:14:00.82 ID:fpNoi4lc0
若者wが終わってるおっさん以下のものしか作れないから困るんだよな
アニメに限らずね


131 :
:2013/09/29(日) 01:17:00.17 ID:B1aYu04R0
M.ジョン.ハリスンの『パステル都市』をアニメ化しろよ。

132 :
:2013/09/29(日) 01:18:59.83 ID:I+3brfEu0
若い奴らは劣化実存主義みたいなのが大好きだから

133 :
:2013/09/29(日) 01:19:07.94 ID:FKUfw0/D0
なんか近い事を言ってた気がする
最近だったような気がする
ソースはない


135 :
:2013/09/29(日) 01:22:11.95 ID:eVRfust00
夢とか希望なんてフィクションの中でしか知らない若者に無茶言うなよ

141 :
:2013/09/29(日) 01:28:33.31 ID:CM7Gwptv0
とっとと引退しろよ

145 :
:2013/09/29(日) 01:32:10.35 ID:6qeKZ6n70
深夜アニメでラピュタみたいなの作ればいいじゃん
金がないとか意味不明大量にアニメ作ってるだろ


146 :
:2013/09/29(日) 01:37:09.25 ID:uCA/Ppf20
パヤオがボケる前に作った今でこそ人気の作品も、当初そんなに注目されてなかったからな

148 :
:2013/09/29(日) 01:43:54.42 ID:ok5us8jD0
今だにラピュタ好きって言われると
今頃みんなラピュタラピュタって言いやがって
なんで当時劇場に行かなかったんだ!
ってブチキレるくらいトラウマになってるくせに
つーかフラクタルも90分にまとめて日テレでパワープレイしたらラピュタみたくなれるかもなw


152 :
:2013/09/29(日) 01:51:59.76 ID:HNAzFt+Z0
ほらな
未だにラピタラピタほざいてる終わってるおっさんが何か言ってるな


157 :
:2013/09/29(日) 01:54:00.73 ID:gAmCgYJI0
新海誠の星を追う子どもはジブリ劣化コピー

159 :
:2013/09/29(日) 01:55:15.08 ID:K1mi1QmO0
作ったけど500枚程度しか売れなかった上に監督が発狂しました

163 :
:2013/09/29(日) 02:01:00.13 ID:sECho9qO0
駿が死んだらアニメも死ぬんだろうな

164 :
:2013/09/29(日) 02:01:30.45 ID:KqOx0jDY0
公開当時のマニアどもの文句が「面白いけど新しさがない」とか、どんだけアニメが贅沢な時代だったんだよ

177 :
:2013/09/29(日) 02:31:51.65 ID:eTV/W1d+0
昔だから受けたけどラピュタだって今初出なら大爆死だろう…ヒットするには時代時代にあったものが必要なんだよおじいちゃん
もちろん作品としてのラピュタは名作だけどね


179 :
:2013/09/29(日) 02:35:36.20 ID:+a8U3bTF0
今の時代じゃ似たような萌えアニメしか作れんだろう
というかそれしか売れない状態になっちまった


189 :
:2013/09/29(日) 02:45:50.66 ID:eL7zHoH30
>>179
それがひと段落着いたかなと思ったら
今度は腐女子向け男子水泳部アニメがヒットしてるみたいよ


180 :
:2013/09/29(日) 02:38:10.05 ID:yS8hoqHyi
逆に今パヤオが若手アニメイターとして活動してても評価されず芽が出ないままクソみたいな萌えアニメ作って埋れてたと思うわ
やっぱ人生、才能より時の運だよな


184 :
:2013/09/29(日) 02:39:06.23 ID:QhswF/XQ0
今じゃジブリ映画は東宝配給が多いけど
ラピュタって東映配給なんだよね
ジャンプアニメとかもどれも少年が主役だし
東映≒少年もの、みたいなとこがあるのかもしれない


191 :
:2013/09/29(日) 02:49:13.95 ID:sF24zI+q0
その若いやつらには
自分が気に入った原作しかやらせないくせにw

本当に酷いオナニー野郎だ


194 :
:2013/09/29(日) 02:49:26.15 ID:KPnM1qiX0
ラピュタみたいなのを目指してたフラクタルよりは
過去のアニメになかったガールズバンドを扱ったけいおんの方が面白いけどなあ
過去のアニメの真似させようとする老害ってなんなの?


196 :
:2013/09/29(日) 02:51:34.15 ID:yuHZXybZ0
10年くらい前にTBSがコナン2やってたけど酷かったな

199 :
:2013/09/29(日) 02:54:37.27 ID:IpgKFBzz0
大友がやったスチームボーイが冒険ものなんじゃないの。
みてないけど。


201 :
:2013/09/29(日) 03:00:21.28 ID:hTysXDiX0
アニメ業界は絵が上手い奴と演出が上手い奴は大量に居るが
面白いストーリー考えたり魅力的なキャラクター作れる奴がさっぱり居ないだけだよ


206 :
:2013/09/29(日) 03:04:37.45 ID:DJS2mgI80
ワンピとかでいいんじゃね
知らんけど


213 :
:2013/09/29(日) 03:08:43.71 ID:8roHAGnN0
一つの世界を丸ごと創造するだけの教養が無いから
現代世界を舞台にしてキモオタが好きそうなキャラを動かしてるだけの

無教養作家ばかりだからだろうなあ


223 :
:2013/09/29(日) 03:14:29.82 ID:ok5us8jD0
>>213
一つの世界をまるごと創造する労力を考えたら
その労力に順ずる対価がどう考えてもペイされない
ってリスクマネージメントができる人の方が無駄な労力をかけて博打つ人より教養あると思うけど


216 :
:2013/09/29(日) 03:10:39.29 ID:92NDvIK30
松たか子が声してたアレは?

218 :
:2013/09/29(日) 03:12:50.70 ID:a1qpS1nUi
ジブリって映像として凄いけどストーリーはありきたりで退屈だったり説教くさかったり宗教くさかったりでそんなにありがたがる程のもんじゃないと思うがなぁ
むしろパヤオや取り巻きのやりたい放題じゃなくてちゃんとしたストーリーテラーを付ければもっと傑作が生まれる余地かある


229 :
:2013/09/29(日) 03:19:37.84 ID:6r1Z+iY20
そもそもパヤオって漫画家になりたかったけどドロップアウトしてアニメーターとして芽が出た人なんで
ストーリーテリングや世界構築でマジモンの著名漫画家と張り合えるわけがないっていうか
そもそもアニメの歴史に限定したって手塚には到底及ばない一過性の偉い人ポジションなわけで


231 :
:2013/09/29(日) 03:22:10.34 ID:1r1bBtxni
結局アニメって子供が見るものから子供とオタクが見るものに変わっただけでどんどん内向化しちゃったよな
パヤオ達第一人者がもっと後進育てたり道を示す義務があったのにそれを怠ってジブリ単独のブランド化を優先しちゃったから結局アニメ業界自体がオワコンに


233 :
:2013/09/29(日) 03:25:34.00 ID:DJS2mgI80
少子化なんだから子供相手の商売なんか流行らん

241 :
:2013/09/29(日) 03:36:57.33 ID:zgZ+Sc6x0
フラクタルを無視するないい加減にしろ

248 :
:2013/09/29(日) 03:48:19.11 ID:qsEY86300
予算引っ張ってくる能力がない

252 :
:2013/09/29(日) 04:00:05.22 ID:0DygvJsh0
太陽の王子ホルスの大冒険みたいなの作れないくせに
偉そうだなパヤオは


261 :
:2013/09/29(日) 05:01:23.58 ID:uoLteXAw0
手塚は貢献した半面安く請け負いすぎてアニメーターの賃金が安いって言うのを定着させたんだけど
でも安く請け負ったからこそ日本はこれだけアニメがある国になったわけで
良くも悪くも今の現状の大元はやっぱり手塚なんだと思うよ


263 :
:2013/09/29(日) 05:16:35.84 ID:7V6ahvEA0
漫画版ナウシカは一見名作っぽいけど
よくよく思い返してみると描くのに時間掛けすぎてパヤオの思想が変わりまくったせいで
ナウシカが支離滅裂のブレブレの酷いラストだと思う


265 :
:2013/09/29(日) 05:30:02.57 ID:T3xX5mmT0
>>263
特に中盤から終盤にかけてはこいつなにやってんだ状態だったわ


264 :
:2013/09/29(日) 05:24:12.98 ID:F//W7A290
好きなものを好きなように作れる奴はいいだろうよ
でも若い奴らはそんな事できるわきゃねえんだよ
アニメは商売なんだよ
基本的に売れるものを作らなきゃなんねえんだよ
今時冒険活劇なんて売れねえんだよ


267 :
:2013/09/29(日) 06:00:05.90 ID:7qIRvNMb0
教養っつうけど、今の世の中、全てにおいて通用する権威的な「教養」なんていう価値観それ自体が無意味なんだよ
つまりどういうことかというと、パヤオが萌えアニメを理解できないのであればそれはパヤオが現代のアニメに対する教養が無いってこと


268 :
:2013/09/29(日) 06:01:57.20 ID:7RAmcPXR0
・資金がない
・誰も出資しない
・観客が来ない
・ブランド力がない


269 :
:2013/09/29(日) 06:29:06.76 ID:2BLGXsGO0
アニメ流行ってるとか言われるけど作品でもなんでもなく
無教養で下衆な萌え豚用のエサしかないもんな。無理だろ


274 :
:2013/09/29(日) 06:45:27.50 ID:wyu1c1IiO
そうやって作られたのがブレイブストーリーなんだろうがご覧の有り様ですよ

278 :
:2013/09/29(日) 06:51:58.57 ID:Nd4x1XqE0
原作て
ガリバー読んだことないだろ


279 :
:2013/09/29(日) 06:54:45.50 ID:us8snmeD0
どうせやるならしっかりオカズをあさり尽くしたオナニーをするべき

紅の豚を観てると本当に感心する
サン=テグジュペリの「人間の土地」の文庫本にパヤオの寄稿が掲載されているが、
飛行機とそれを取り巻く飛行士、人間、人類、世界・・・
という風に広がっていく感心と洞察、考察を重ねたこと、情熱、憂慮諸々がすごく伝わってくる

薄っぺらいシナリオにそれっぽい言い回しとオマージュと人気声優当てただけの「人気」糞アニメが産廃に思えるは


280 :
:2013/09/29(日) 06:56:53.45 ID:BvIcNHI50
ラピュタの一番泣けるシーンはロボットがシータを解放してから死ぬ場面だよね

282 :
:2013/09/29(日) 07:04:44.97 ID:gfehuJcC0
作ってみたらイマイチだったでござる



295 :
:2013/09/29(日) 07:27:36.00 ID:zYs4dr+Z0
>>282
ジブリにパクりじゃんって
一緒に見てたヤツが言ってた

なんか関係アンの?


286 :
:2013/09/29(日) 07:12:51.85 ID:hthx72RA0
たとえラピュタを超えるもの作ったとして
誰が見てくれるの?って現実があるからな


290 :
:2013/09/29(日) 07:22:37.84 ID:XN7NNjYD0
エセ西洋ファンタジーは90年代にやりすぎて飽きられちまった
00年代は現代日本が舞台の学園物+ファンタジーが流行り
10年代前期は新たな使いやすい舞台を模索してる感じ


299 :
:2013/09/29(日) 07:31:37.84 ID:lCcHxS9D0
才能だけで見ればパヤオレベルのやつはいないことはないんだろ?

306 :
:2013/09/29(日) 07:44:40.90 ID:nAAX3HWj0
ゼロ魔も実は原作はシリアスな冒険活劇なんだけど
アニメ化したらシリアス要素が削ぎ落とされてて俺は悲しくなったね


307 :
:2013/09/29(日) 07:49:16.28 ID:lVZVFc0W0
作っているだろ。ただ、パヤオさんの才能に遥かに及ばないだけで
簡単なようで、超絶難しいからねぇ。本人も越えられないでしょマジ


316 :
:2013/09/29(日) 07:58:21.88 ID:n/+je83j0
本人がもう
『情熱のある青少年を描くのはもう無理』とか言ってたからな
ジーサンにはキツイだろ


318 :
:2013/09/29(日) 08:05:12.34 ID:PwvvAfHH0
ピクサーが定期的に作ってんだろ

321 :
:2013/09/29(日) 08:07:44.05 ID:vrQQnxqW0
ラピュタより魔神英雄伝ワタルのほうがおもしろいよ

323 :
:2013/09/29(日) 08:34:39.98 ID:lP5vHOqd0
アニメってロリコンのためのイメージビデオじゃん
何マジになってんだこのおっさんは…
何か高尚なものと勘違いしたのか


関連記事

コメント

名無しさん2014/06/04 (水) 02:31:40 ID:-
ぶっちゃけ少子化の影響もあるのよ
優れた人はある一定割合でしか存在しないため
少ない世代からは優秀且つチャンスを掴める人が出難いから
後に続くとか超えるとかはかなり難しい
将棋の世界とかでも羽生世代より下はもう一つな感じ
コメントにあったけど世界を作り上げてキャラクタを動かせるクラスの脚本家が居ないのも問題
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/9944-09badf38