4 :
:2013/09/15(日) 17:20:06.70 ID:55ScgeP90
デッサンなら描けば描くほど上手くなるよ
6 :
:2013/09/15(日) 17:21:36.02 ID:o/tDMscb0
全く描かないよりは上手くなるだろ
7 :
:2013/09/15(日) 17:23:21.60 ID:TX/U4twh0
天才の絵を模写しまくれば天才と同じように描けるんじゃないの?
8 :
:2013/09/15(日) 17:23:46.33 ID:pq7EdJJO0
したら今頃みんなイチローになれる
30 :
:2013/09/15(日) 17:32:51.38 ID:pj/Qd+3/0
>>8
絵が上手い事に先天的な筋力や精密動作など必要無い
学習が足りない=下手
これに尽きる
9 :
:2013/09/15(日) 17:24:21.42 ID:wHOPkVuI0
上手くなればなるほど目が肥えていくから永遠に満足できない
無限地獄だよ絵なんて
12 :
:2013/09/15(日) 17:26:20.79 ID:R+mVr7rD0
萌え絵を描きたい
ペンタブは買った
何からしたらいいかわからん
19 :
:2013/09/15(日) 17:29:04.16 ID:femN/kKl0
>>12
一番好きな絵トレスしまくれ
先ずはそっから
13 :
:2013/09/15(日) 17:27:05.74 ID:o0GLqqMj0
スポーツを独学で練習しまくってオリンピック出場するぐらい無理
16 :
:2013/09/15(日) 17:28:15.31 ID:sOV6o7xoO
>>13
スポーツやるにしても
オリンピッククラスまで目指す奴なんかそう居ないだろ
14 :
:2013/09/15(日) 17:28:00.39 ID:P+99IdNG0
ある程度の才能があると言う前提
15 :
:2013/09/15(日) 17:28:01.62 ID:Nibv4s5T0
考えて描いてれば上手くなるよ
結局は理論、知識が重要だから
線が引ける引けないなんて道具で何とかなる
17 :
:2013/09/15(日) 17:28:19.15 ID:GxT50S3q0
上手くはなるがその代わり自由に伸び伸びと好きな絵を描けなくなるかもしれない
何でか上手い人ほど落書きやイメージボードは全然ダメだったりする
発想力を捨てないと上手くはなれないのかもしれない
18 :
:2013/09/15(日) 17:28:25.87 ID:ZfCUsRQD0
絵は才能が大きいと思う。
運動部なのにすごい絵のうまい人いるし。
20 :
:2013/09/15(日) 17:29:16.35 ID:pj/Qd+3/0
マジ
っつーか絵ごときを練習しても上手くなれない奴は頭が悪いんだと思う
21 :
:2013/09/15(日) 17:29:39.57 ID:immu667j0
色塗りは才能だろ
面倒だし練習するだけの根気も才能
23 :
:2013/09/15(日) 17:31:01.66 ID:goYnQRvh0
頭が悪いというか理解力ない人は絵上手くなれないね。
体を書くにも頭の中に筋肉とか骨とかがどうなってるか大体記憶してないといけないし。
24 :
:2013/09/15(日) 17:31:28.54 ID:Pk3Z3SMA0
ほとんどの奴は趣味で描くんだから才能とかいらんでしょ
趣味やり始めるのって好きだかそれやるんだし。才能無いからとか考えないだろ
29 :
:2013/09/15(日) 17:32:47.69 ID:TX/U4twh0
「才能がない」とは一体どういうことなのか
3D空間で物体を想像できないってこと?
33 :
:2013/09/15(日) 17:34:47.13 ID:immu667j0
>>29
3D空間での物体の想像もできるし国を一個作れと言われたら配置するオブジェまで全部想像できる
でも手がその脳内デッサンの通りに動かない
一筆書き同然ですげーきれいな絵を書く人もいるしこれは才能じゃなかったらなんなのよ
31 :
:2013/09/15(日) 17:33:39.93 ID:JmxPSQpH0
んなわけないやん
まず70%ぐらいは無理だな
練習すればどうにかなるくらいなら
日本人は英語ペラペラなはずだ
6年もやってんだから
脳ミソなんてそんなもんよ
35 :
:2013/09/15(日) 17:35:58.06 ID:86HUqnBj0
スポーツなんか、どれだけ練習してもヘタはすぐ限界に達するのに
絵は練習したら誰でもうまくなるとか、ないだろ。
37 :
:2013/09/15(日) 17:36:23.34 ID:P+99IdNG0
錯視の集合体に思えてくる
39 :
:2013/09/15(日) 17:37:33.64 ID:QrSf/ix80
マジメ系クズが萌え絵描きたいとか言い出して三日後に思い通りに描けないからやめたと言い出したのを思い出したわ
才能あるやつはいいよな・・・というお決まりの愚痴を聞かされた
45 :
:2013/09/15(日) 17:40:22.78 ID:GaBC+mT2P
練習しても上手くならないものって何があるんだよ
50 :
:2013/09/15(日) 17:41:49.21 ID:9rOpBtLF0
絵を書くことが好きに慣れたら上手くなるだろう
52 :
:2013/09/15(日) 17:42:33.59 ID:YYX+d6d40
成功に至るには努力が重要であり、
努力を続けるには才能が必要である。
54 :
:2013/09/15(日) 17:43:18.44 ID:NOb2C38r0
絵を描きたいと思ったなら既に行動は終了している
57 :
:2013/09/15(日) 17:44:34.32 ID:3afInvyq0
上手くなるというのを0からいきなり超絶美麗絵師様()になるような設定で考えるから不可能になるんだろ
59 :
:2013/09/15(日) 17:45:02.89 ID:cOCxESlH0
親父は絵うまいのに、一人しかその才能を受け継がなかった
二次元的な認識能力?が別格過ぎて笑える。初めて文字を覚えるときからして違った
61 :
:2013/09/15(日) 17:45:24.60 ID:NOb2C38r0
絵がうまい香具師も
毎日パワーアップしてるのだぜ
62 :
:2013/09/15(日) 17:46:00.09 ID:sOV6o7xoO
いくら身体能力が低かっても努力すりゃコナミスポーツセンターのインストラクターぐらいにはなれるんだよ
そんでそんでピクシブのランカーってのは例えるならコナミスポーツセンターのインストラクターレベルなんだよ
ここでオリンピック選手にはなれないとかイチローにはなれないとか言ってる奴はなんかずれてるよ
ペンタブ買った奴が「世界一の絵描き」になりたいと思ってるはずがないだろ
115 :
:2013/09/15(日) 18:04:25.72 ID:JmxPSQpH0
>>62
コナスポのインストラクターってそんな簡単じゃないだろ
コーチなんだから種目で平均以上じゃないと
それにかなりスタミナないと勤まらない
好きなプログラム選択しておしまいのお客様じゃないんだから
まずスポーツの得意不得意考えろよ
その時点で男女の半数は脱落だよ
63 :
:2013/09/15(日) 17:46:00.12 ID:TtR64a7P0
練習方法間違ってると全く上手くならない
65 :
:2013/09/15(日) 17:47:07.83 ID:4HIDH0XE0
正しい努力をすれば「上手いと言われてる人に近づく事ができる」
が正しいな
やり方が間違っていれば水の泡だし、所詮天才には勝てないし
大衆の中より上手いレベルになるよう努力すると案外続くぞ
68 :
:2013/09/15(日) 17:47:30.38 ID:Nibv4s5T0
まず上手くなるってのがどの程度を表しているのかわからないと話にならないよね
69 :
:2013/09/15(日) 17:47:36.62 ID:pj/Qd+3/0
俺の経験上半年は続けないと上達の実感なんて湧かねえよ
2年続けてそれまで意識しないとできなかった事が意識せずにできる様になる
才能とか言ってる連中はそこに到達する前に諦めたクズ共
97 :
:2013/09/15(日) 17:57:20.11 ID:QB7gWExZ0
>>69
2年で自分の上達ぶりに満足できるくらいなら才能あったんだろうな
普通は2年やっても2ちゃんで下手くそって言われる程度だよ
71 :
:2013/09/15(日) 17:48:59.27 ID:vSBXGng50 ?2BP(2172)
俺たちの問題は、絵を描くのが好きじゃないのに絵が上手くなりたいと思ってしまうことだよ
73 :
:2013/09/15(日) 17:49:19.73 ID:cQO42EWC0
絶対嘘
東方の人すごい下手やんw
74 :
:2013/09/15(日) 17:49:35.19 ID:TgUBy2Rj0
その真偽は「練習」の定義によって変わるな
逆に言うと、上手くならないならやってきた事は練習ではない
まぁ詭弁てやつだな
77 :
:2013/09/15(日) 17:49:55.43 ID:b+lPc3AW0
ならない、ソースは俺
78 :
:2013/09/15(日) 17:50:36.97 ID:nT8E6xfP0
まず描きたいものを見つける。
んでひたすら描くしかないだろうな。
あと見せる(見せたい)人間やライバルを作ること。
ライバルに関しては出来たら嫉妬の対象になる位がいい。
クリエーションで嫉妬ってのは大事な要素。まあそれが間違った方向に行くと単なるクズになるけど
んで向上してくると描きたい対象もどんどん増えてくる
以上凡人に対して。天才に関してはなった事無いから知らん
79 :
:2013/09/15(日) 17:50:47.19 ID:k9NOZrLX0
小学校でもすでに才能の差出てるしなあ
81 :
:2013/09/15(日) 17:51:30.91 ID:immu667j0
東方といい妄想龍といいカイジといい最初からスタイルレベル完成してる奴もいるんだろうな
82 :
:2013/09/15(日) 17:51:51.84 ID:e+LT6mIX0
そもそも「上手く」描こうとしてる時点で絵の本質を見誤ってる
描きたいんじゃなくてネットでチヤホヤされたいだけだろ
83 :
:2013/09/15(日) 17:52:26.41 ID:Fda2/4Y30
感覚タイプの人は無理。
頭で考えて描ける人はどこまで上手くなれる。限界は無い。
85 :
:2013/09/15(日) 17:52:29.75 ID:aXHMWvJ60
真剣に1日10時間を10年続ければ誰でも上手くなるかもしれないが現実的ではない
結局要領よく上手くなる人しか続かないので才能が必要
87 :
:2013/09/15(日) 17:52:57.29 ID:Jlt75aud0
絵が苦手で美術の授業ではどれだけ真面目にやっても赤点だった俺は
ある日方眼紙を持って外に出て樹を書いた
一週間後劇的にうまくなった
ド下手な奴は方眼紙使え方眼紙
正確に縮小したものを書ける特訓をするんだ
88 :
:2013/09/15(日) 17:53:01.40 ID:CeWUgJPa0
やれば伸びるってのはなんだってそうだろうけど続かないんだよなぁ
消費するだけでいいやとか
91 :
:2013/09/15(日) 17:53:57.00 ID:j17d4UEUi
うまい人は続ける
下手な人は続かないで終わる
94 :
:2013/09/15(日) 17:56:04.18 ID:mjBR0x/D0
練習すれば一定までは上手くなるよ
ただ画用紙の真ん中に一本線を延々と引き続けたり
弧を描く曲線を何千回と引きまくる、○を描きまくるとか超地味だけどね
要するに体に手と腕の使い方を覚えさせる修行だからその辺はスポーツみたいな感じ
慣れてきたら静物画を描いて物を立体的に捕らえる訓練
下手なアニメ絵は二次元でしか捕らえてないから
首の位置がやたら後ろに付いてたりといろいろと変な絵になってる
98 :
:2013/09/15(日) 17:58:15.93 ID:SCWtmv660
本気でうまくなりたいって思ってるわけじゃないんだろ。本気の本気で、という意味で。
「絵がうまくなりたい」と「眠たい」「金が欲しい」「ゲームしたい」「漫画読みたい」「めんどくさいのは嫌い」との
どっちかを選べって言われたらうしろの方を選んでるだけ。
100 :
:2013/09/15(日) 17:58:58.93 ID:hCMW1xN00
「ものすごい下手」から「かなり下手」へ上達する
102 :
:2013/09/15(日) 17:59:30.74 ID:Kk0TrHC40
才能より情熱だな
宮崎駿もそんなこと言ってた
103 :
:2013/09/15(日) 17:59:59.80 ID:iirChHYY0
シコれれば多少の誤差などどうでもいい
112 :
:2013/09/15(日) 18:03:58.64 ID:92eMNqLi0
>>103
シコれる絵とか漫画描く能力のほうが才能いると最近思うわ
105 :
:2013/09/15(日) 18:00:48.88 ID:Yfw/fJ350
遺伝学かなんかの本で読んだ記憶では
音楽、数学、スポーツ辺りは遺伝が圧倒的に占める割合が高かったな
おまけに明確に差が現れるからトップ以外は中々評価されない厳しい分野だよ
才能が一切関係しない分野はないけど、これらに比べると美術は環境(努力)で伸びる余地は高いみたいだし
何より評価基準が多様だから正直かなり温い世界だと思う
ダビィンチや鳥山明になれないとカス扱いされるようだったら才能の世界という印象になったろうけど
116 :
:2013/09/15(日) 18:04:39.75 ID:uS4GpeiP0
うまくなるのは技術だけど、
美的センスとかは明らかに才能の領域だわ
宮崎駿や鳥山明を模倣してるのが今のアニメ、漫画界だけど
一人たりとして追いつけるようなやつが居ないんだから
119 :
:2013/09/15(日) 18:07:02.36 ID:NOb2C38r0
誰かの劣化絵って評されるのは寂しいね
絵柄だけで「おっこれ○○氏の絵やんけ!」
となるのが絵描きの本懐やないの
123 :
:2013/09/15(日) 18:07:15.69 ID:AiaCLQDG0
上手くなるよ、限界があるだけで
124 :
:2013/09/15(日) 18:07:31.27 ID:c8uzXBoS0
練習法よりれんししてもなかなか上手くならなくて悔しくて悲しくて精神的に辛い気持ちに対する対処法を教えて欲しい。
130 :
:2013/09/15(日) 18:10:39.45 ID:Kk0TrHC40
>>124
上手く描けない悔しさを絵の練習に昇華する
125 :
:2013/09/15(日) 18:08:24.96 ID:7lwzwG+m0
漫画家でも成長しない奴とか劣化する奴とかいるし良くわからんだろ
129 :
:2013/09/15(日) 18:09:46.13 ID:q/BLY0wH0
漫画とか読んでて思うけど
数秒でページめくられてかわいそう
すごい技術なんだろうに
131 :
:2013/09/15(日) 18:11:23.73 ID:w1X14df20
絵が上手い奴は、白紙の上に書く前から完成形が完全に見えてる
それを線でなぞっているだけ
絵が下手な奴は、線を書きながら完成形を探ってる
この違い
133 :
:2013/09/15(日) 18:12:04.77 ID:kdzz6L0z0
技術は練習で伸びるがセンスは伸ばす方法が未だに解明されてない
つまり練習方法も無い。センスが悪い奴が書いた絵はださい
137 :
:2013/09/15(日) 18:14:50.27 ID:+bPWELG/0
模写しろとかいうけど見るだけで描けたら苦労しないよな
138 :
:2013/09/15(日) 18:16:17.10 ID:ST1MF4nF0
1が2になっても上手くなっただからな
142 :
:2013/09/15(日) 18:21:43.06 ID:yaEZb9vn0
絵やイラストってのは中学生くらいに始めるのがいい
あの頃は描くこと自体が楽しいからだ
だからヘタクソでもあんまり気にならない
自分が描いた絵と他の人のとの比較もすれど、それはまた別のお話
年食って描き始める人って目が肥えちゃってるからすぐに諦める人多いのは分かる
来世で描けや
151 :
:2013/09/15(日) 18:26:49.64 ID:NOb2C38r0
>>142
インターネッツが無かったころは
世間の他の中学生の絵のレベルがどんなもんか分からんかったから
運動会の旗イラスト募集企画など絵の実力を試せる機会があった時
メッチャテンション上がったわねぇ
147 :
:2013/09/15(日) 18:23:57.19 ID:Mc5ipxtz0
上手くなっても評価されるにはコネか才能が要るわ
148 :
:2013/09/15(日) 18:24:12.68 ID:fLMrrhY70
少年野球の監督が小学生に頑張れば絶対プロになれるって言ってたなそういえば
149 :
:2013/09/15(日) 18:25:49.32 ID:euQolQ8n0
棒人間や幼稚園児レベルの画力でも1年練習すれば萌え絵ぐらい描けるようになる
ある程度のレベルまでは練習すれば誰でも到達できる
できないのは障害持ち
ある程度のレベルより上を目指した時上がっていけるのは極わずか
152 :
:2013/09/15(日) 18:27:57.52 ID:PkkKXsVD0
まず真のヘタクソは映像記憶力やら何やらの基礎能力値を
絵師と同等レベルまで持って行くのに年単位で掛かるからな
そっからようやく上手い奴の言う「絵の練習」に取りかかれる
157 :
:2013/09/15(日) 18:28:53.19 ID:6cFIeiBsO
描いてたら上手くなるって言っても素人目からして上手く見えるだけで
プロで通用するレベルに達する人は少ない
つまり自分のおじいちゃんおばあちゃんに描いた絵を見せて
「うまいねえ、将来画家かね」とか言ってもらえるレベルなら誰でも
159 :
:2013/09/15(日) 18:31:12.97 ID:BahwImn10
絵は才能の世界と思ってるんだけど
あと、音楽とかも。
アイディアとか創造力を要求する世界は基本凡人が手を出すものじゃないだろ
164 :
:2013/09/15(日) 18:32:05.39 ID:sOV6o7xoO
>>159
作曲は才能かもしれないが演奏は違うだろ
練習すりゃ誰だってある程度は弾ける
161 :
:2013/09/15(日) 18:31:32.63 ID:wqI0N8jh0
山下清の例を見たら、池沼でも訓練で上手くなるというのは分かる
問題は三日坊主にならないか、モチベをどう保つかだろうね
163 :
:2013/09/15(日) 18:31:55.76 ID:NOUEFbxL0
勉強して描けよ
ただ模写やったり、適当に描くだけじゃ上手くならんぞ
絵は勉強して描くもんだって気づいた奴はクッソ成長するの早いよ
165 :
:2013/09/15(日) 18:33:47.13 ID:w1X14df20
頭の中で常に映像でものを考えてる奴は、絵が上手いが文章は下手
頭の中で常に文章でものを考えている奴は、文章は上手いが絵は下手
人間はだいたいどちらかに属する
俺は文章でものを考えるから絵は下手
421 :
:2013/09/15(日) 20:20:15.58 ID:GtX2CG2O0
>>165
そういう文系・理系みたいな区分ってまったく意味ないと思うよ
俺みたいにどっちも巧い人もいるから
頭の良いやつが文章を文字としてでなく画像として記憶理解する原理を考えたらわかるだろ
文章ってのは部分であり記号でしかないわけで
最終的には画像に還元される
167 :
:2013/09/15(日) 18:35:25.26 ID:NOb2C38r0
作曲って始めた頃は
どういう過程を踏んで上達するんだよ…って思ってたけど
流石に10年も続けると嫌でも実用レベルになってしまうな
168 :
:2013/09/15(日) 18:37:17.18 ID:wIyGcL2U0
運動能力の分野に近いから練習すりゃ上手くなる
上手くならない場合は練習の仕方がマズイ
171 :
:2013/09/15(日) 18:38:19.24 ID:rQt1eyp40
努力し続ける才能をくれよ
175 :
:2013/09/15(日) 18:41:40.18 ID:kdzz6L0z0
努力だけで上達出来るなら、世の中上手い人だらけのはずなんだが
皆根性なしなのか?
178 :
:2013/09/15(日) 18:42:39.50 ID:rQt1eyp40
>>175
何かを続けることって難しいと思うんだが・・・・・・・
188 :
:2013/09/15(日) 18:47:08.34 ID:lq0RbcvqO
>>175
根性なしだろ
常軌を逸した努力を求められるんなら上位陣に勝てなくて諦める奴がほとんどじゃん
「毎日10時間練習して数年」ぐらいの条件満たせる奴がどんだけいるんだよ
200 :
:2013/09/15(日) 18:51:51.48 ID:dzjFsgTK0
>>175
株取引と同じで人より一歩でも先に進めれば圧勝できる場面でも尻込みする人が多い。
モテるかモテないかもこれ。
180 :
:2013/09/15(日) 18:44:32.75 ID:wIyGcL2U0
色彩感覚なんかは才能と言うよりは個人差の方が出て面白い
181 :
:2013/09/15(日) 18:44:39.78 ID:uS4GpeiP0
まぁ、でも日本はアニメ漫画ゲームと絵が描けるやつの
需要が広いからまだ温い環境なんだと思う
海外とか絵で飯食うとかマジ不可能だからなw
182 :
:2013/09/15(日) 18:44:40.29 ID:u+iEzO6s0
絵が上手くなる方法よりやる気出す方法教えてくれよ
184 :
:2013/09/15(日) 18:45:33.16 ID:WSf7H2+I0
ニートでもなきゃ毎日絵を描いてる暇なんてないだろ
他に色々やることあるし
練習すること自体が困難
でもピクシブ見てると、絵に大して興味無い俺からしたら
プロ級のアマチュアが多すぎるんだが
185 :
:2013/09/15(日) 18:45:47.16 ID:7DdQUGoV0
ボブ「ねっ、簡単でしょ」
俺(いや、無理だろ)
191 :
:2013/09/15(日) 18:48:06.57 ID:b5n6wEyC0
練習すればだからな
何も考えずに適当に描いてたって上手くならないからな
上手い奴ほど知識が豊富だし資料集めに余念がない
193 :
:2013/09/15(日) 18:48:26.97 ID:jkCD/4Cd0
絵なんて決まりきったフォームと描き方があるんだから誰でも上手くなるわ
下手な奴って独学で好き勝手書いてんだろどうせ
195 :
:2013/09/15(日) 18:48:49.87 ID:fXYLasve0
お前らケンカするなら絵で勝負しろよ
絵の1つもアップしないで絵の議論とかw
204 :
:2013/09/15(日) 18:52:13.76 ID:Z7qLXpdI0
美大予備校行けば
誰でも画力は美大合格ラインまで上手くなれるってよ
最近は社会人向けコースもあるから
上手くなりたければ行けばいい
214 :
:2013/09/15(日) 18:57:00.96 ID:U/lCzH3iP
上手くなるのは確かだけど、その結果は人によるというだけの事だろ
232 :
:2013/09/15(日) 19:04:04.84 ID:x9NTFNuK0
実際やってみないと天才って呼ばれる人の実力ってわからないよね
233 :
:2013/09/15(日) 19:04:28.91 ID:1H9Pb+pT0
ある程度のレベルまでならだれでも行ける
でもそれ以上へは才能と環境がないとね
絵だけじゃなくて何でもそうじゃない?
234 :
:2013/09/15(日) 19:05:12.20 ID:sOV6o7xoO
なんだ?
結局また論破しちゃったか
236 :
:2013/09/15(日) 19:05:23.36 ID:4trmBWNE0
嘘だよ
絵画、音楽、スポーツ
みんな才能は遺伝子で決まってる。
238 :
:2013/09/15(日) 19:06:09.42 ID:x9NTFNuK0
>>236
恐ろしいことに何やっても出来ないダメ遺伝子というのも存在するよな
もっと怖いのは挑戦しないとそれがわからない事実
240 :
:2013/09/15(日) 19:07:06.56 ID:RPFXrjYf0
今までは結構楽しく描いてきたけど最近になって急に自分の絵が漫画絵の嫌らしいところが集まってるように感じて描くのが気持ち悪くなってきた
それでも強迫観念的に描いてはいるけどコレじゃあ息抜きにもなりゃしない
デッサンも絵の技術的なものも何にも知らずに適当にかいてるから何かしっかりとしたものを学べば少しはスッキリするんじゃないかと思うんだけどいい方法はない?
246 :
:2013/09/15(日) 19:10:45.44 ID:NOb2C38r0
>>240
やっぱりデッサンなんかいらんやんけwって境地に辿り着くと
一皮剥けそうやね
241 :
:2013/09/15(日) 19:07:46.17 ID:8S6dEBfW0
「絵は練習すれば誰でも上手くなる」←これってマジ。
ただ、絵が上手くなるまでの努力がかなり大変なものなので
好きじゃないと一定のレベルで絵の上手さはストップする。
絵が上手いと思われるレベルに到達するまでの努力を
ほとんどの人間は出来ない。この努力こそ、誰でも出来るものではないので、
結論としては、練習さえ継続出来れば絵は上手くなるが、
その「努力の継続」こそ一番の壁であり、
ほとんどの人が出来ないことなのである。
247 :
:2013/09/15(日) 19:11:19.66 ID:x9NTFNuK0
努力し苦しみ死ぬ気でやって辿り着くのは
絶対に超えられない壁と自分が無能だという現実
そういった世界を知らないで生きるのは幸せなことだと思う
254 :
:2013/09/15(日) 19:14:59.19 ID:kdzz6L0z0
書くのが楽しくてたまらない人の絵は
他人から見て上手いとは限らない
ずっと下手なまま書くのが楽しくてたまらない人というのも存在する
より多くの人から見て上手い絵を書くには
欠点を自覚できて、修正出来ないとね
でも、これが辛いんだよ。常に自分の絵の不出来な部分が目について
それと向き合い続けなきゃいけないんだから
260 :
:2013/09/15(日) 19:18:30.20 ID:NOb2C38r0
>>254
「どうやって欠点修正しよっかな~♪」って思考がシフトして来ない?
そのたびに限界点を突破してしまうので
未知の領域との遭遇に脳汁が出てくる
259 :
:2013/09/15(日) 19:18:21.13 ID:1Zm4mnGm0
そりゃそうだろ、
陰影のつけ方ちゃんと勉強するだけでだいぶ違うべ。
266 :
:2013/09/15(日) 19:21:17.97 ID:mjBR0x/D0
鳥山明がアウトライン太くしたときは結構ショックだったな
素人がある程度上手く見せるための手法なんだよね太いアウトラインって
鳥山明の場合たぶんPCで彩色するためだと思うけどさ
デッサンをやって物にはアウトラインが存在しないって認識するだけでも
絵に対する考え方が変わる、若い子にはデッサンを是非やってほしいな
267 :
:2013/09/15(日) 19:21:20.19 ID:x9NTFNuK0
脳のレベルが違うってことは難しい数式解くことだけじゃない
空間認識力が圧倒的に違う人種も存在する
人間も生き物である以上は脳のスペックに優劣が存在するのは認めなきゃならない
絵に絶対向かない人間もいるし誰でも出来る技術ではない
268 :
:2013/09/15(日) 19:22:17.68 ID:NOb2C38r0
己のセンスを披露したくてしょうがないって人は絵描くの楽しすぎてヤバイ
269 :
:2013/09/15(日) 19:22:23.96 ID:1GxjCzEy0
ちなみに仕事で絵を描くとなると「描けません、できません、だからやりません」は通用しないので、あしからず
描けない、できないなら、それなりに描ける工夫をして、描いてください
別に完璧は求めてませんから
じゃないとお金やりません
絵に限らんかこれは
274 :
:2013/09/15(日) 19:23:33.40 ID:6cFIeiBsO
ここの連中は基本漫画絵しか眼中にないんだろ
ヘタクソなジャンプの新人程度なら
今まで絵なんて描こうとすらしなかったような人間でも
年齢関係なく1年練習すれば誰でも描けるようになる
292 :
:2013/09/15(日) 19:28:37.23 ID:x9NTFNuK0
>>274
馬鹿にするわけではないがたかが漫画絵一つでも脳レベルは関わってくる
こればっかりは人間も獣であるという事実を認めなきゃならない
戦いに向いた個体もいるように絵で伝えることに特化した個体もいるわけさ
誰でも出来るってのは無意識に他者を傷つけてると思う
276 :
:2013/09/15(日) 19:24:01.44 ID:BM9Th8A1P
自分の描いたエロ絵で抜けるのか知りたい
抜けるなら頑張る
278 :
:2013/09/15(日) 19:24:36.03 ID:DwHBN3KU0
モチロン才能は関係あるけど
デッサンは予備校通って毎日しごかれれば嫌でもうまくなるよ
281 :
:2013/09/15(日) 19:25:03.71 ID:GtX2CG2O0
あと楽しんで脳内麻薬ドバドバ出しながら描ける奴が天才みたいな風潮あって
そこに執着してる人いるようだけど
絵はもっと深いし必ずしも楽しみながら描いた絵が素晴らしいとは限らないからね
苦痛で息苦しくてたまらない状態で描いた絵でも人を唸らせることだって出るんだから
282 :
:2013/09/15(日) 19:25:18.23 ID:dzjFsgTK0
お前ら本当に絵を描きたいの?
289 :
:2013/09/15(日) 19:27:55.42 ID:GtX2CG2O0
>>282
自分が優位に立ちたいだけだよ
こいつらの思考回路ってすべてステータスから始まってるからね
285 :
:2013/09/15(日) 19:26:26.27 ID:M/Q4SofT0
大編のエロCG集描こうと思ったんだけど、ラフは描き終わった
全部線画仕上げてから、色塗った方がいい?
それとも一枚一枚完全に仕上げた方がいい?
教えて
290 :
:2013/09/15(日) 19:28:23.59 ID:3C97UZRk0
顔が上手にかけねぇ
どうやっても進撃の巨人に出てくる巨人の顔みたいな不気味な感じになる
298 :
:2013/09/15(日) 19:30:15.13 ID:9Eup1+pu0
福本とか本当は超上手いらしいな
300 :
:2013/09/15(日) 19:31:05.07 ID:GZKV4cjM0
プロを100として、ガンガン描けば50までは行く
才能がある場合は底上げ+25、残りの25は運
才能が無ければ運で得られた何らかのアクションも1回で消えるし、
才能があってもアクションが得られなければ何も起きないよ
309 :
:2013/09/15(日) 19:33:09.55 ID:x9NTFNuK0
>>300
商業という意味では売り込みも重要になるからそっちの方面で力を持つ奴もいる
ただ単純に絵の上手さというのは向き不向きがある
自分が出来るから他者もできると思っちゃいけない。人間はそれぞれ違う
302 :
:2013/09/15(日) 19:31:40.14 ID:GtX2CG2O0
漫画絵アニメ絵しか知らない奴のいう「絵の上手さ」って
線画が丁寧で彩色が緻密ならそれで素晴らしいって基準なんだよね、大抵はね
もちろんフォトショで手を加えまくって最終的なアウトプットが良く見えるならそれでうめぇ扱いだからね
本当にバカげてるよ
306 :
:2013/09/15(日) 19:32:13.36 ID:0DbzaKhv0
「誰でも」は無い
上手くなれる才能があるように上手くならない才能がある
318 :
:2013/09/15(日) 19:35:37.52 ID:x9NTFNuK0
>>306
その通り。酷いと空間認識が出来ない通常生活が出来ない障害、つまり池沼になる
才能というのはすなわち脳の質だと思う。質が悪けりゃどうにもならん
312 :
:2013/09/15(日) 19:33:54.17 ID:kdzz6L0z0
鳥山はいつまでたってもPC塗りが上達しないけど
やる気ないのか、あれだけ書けた人でも
PC作画をものに出来ないのか、どっちなんだろう
314 :
:2013/09/15(日) 19:34:29.19 ID:40wCEmWh0
落書きで済ましてるから左目と右向きと体が描けないな
324 :
:2013/09/15(日) 19:37:52.12 ID:mjBR0x/D0
正直漫画に関しては絵の上手さより
こま割りとか構図、元のストーリーとかその構成のが大事だからなあ
それらが出来てさらに絵が上手いと一流って呼ばれる
大体「絵が上手い」って概念自体が難しいよね
油絵が上手くても、水墨画、イラスト、水彩なんかが上手いとは限らんし
まあ葛飾北斎とかダビンチなんかの天才はなんでもできたりするけどね
325 :
:2013/09/15(日) 19:38:07.45 ID:TBV/mlkt0
可愛い絵を描けるようになって、サキュバスにいじめ尽くされるエロ漫画を世に送り出すのが夢です。
342 :
:2013/09/15(日) 19:46:02.05 ID:JXmhbG0/0
絵がうまい人ってうまく描きたいと思う前に小さい頃から描くことが好きで自然と描き始めてるんだよね
大人になってから漫画とかに影響されてさあ描こうと思っても現状が下手すぎて続かないんだよ
343 :
:2013/09/15(日) 19:46:17.91 ID:JmxPSQpH0
誰でも上手くならないと困って死んでしまう奴でも居るのか?
英語にしろプログラムにしろ勉強しまくってんのに
頭入らない奴なんてごまんと居るだろが
誰でも上手くなるとは限らない
それが事実やん
それで別に良いのになんなのよ
344 :
:2013/09/15(日) 19:46:19.21 ID:GtX2CG2O0
写実画は男性ホルモン、センスは女性ホルモンと関係がある
363 :
:2013/09/15(日) 19:55:32.96 ID:8S6dEBfW0
>>344
線は男に描かせて色は女に塗らせたら最強ってことですか!
346 :
:2013/09/15(日) 19:47:01.94 ID:Y4Kp5K/t0
練習して上手くならない奴なんていない
ただ人に評価されるかどうかはセンス
347 :
:2013/09/15(日) 19:48:04.53 ID:G+AKsfV00
週間連載は地獄
351 :
:2013/09/15(日) 19:49:08.08 ID:r/YXc+Et0
このデジ絵黎明期に
もはや絵がうまいなんて
価値がまったくないことだろ
それよりも重要なことに集中できるようになったんだから
ソフト供給側に足むけて眠れないでしょみんな
おれも発想とソフト機能だけで金持ちになれてます
353 :
:2013/09/15(日) 19:50:20.99 ID:iS3xmPKQ0
キーボードカタカタ打つのはプロ級だよなお前ら
360 :
:2013/09/15(日) 19:54:14.05 ID:r/YXc+Et0
リアル技法なんて骨董的な価値しかなくなるよ
つまり競争が激化するって意味で天才しか生き残れなくなる
デジ絵ならこれから可能性は無限にある
拡販力がだんち
まだリアル技法しかやってない奴とかは趣味のやつだろ
376 :
:2013/09/15(日) 20:01:16.99 ID:x9NTFNuK0
>>360
金儲けの手段がゴールなら商才だからもっと厳しいけどね
人生は脳でランク付けされるよ。成功者に無能はいないのがその証明
ダメな奴は足掻いて足掻いて現実を知って絶望するしかない。それが天命と言っていい
367 :
:2013/09/15(日) 19:58:41.83 ID:mjBR0x/D0
俗に絵が上手いってヤツは子供の頃から上手いよ
小学生くらいの頃ってスポーツ万能、絵が上手い、頭が良い、霊が見れる
なんていうのがクラスメートの評価基準の物差しだからね
その頃から「絵うめえ!」って褒められる快感を知ってしまってるから
どんどん上手くなる、好きこそものの上手になれを地で行くことができる
後からでも勉強すりゃ上手くはなれるけど
やっぱ興味がないと始まらない
373 :
:2013/09/15(日) 20:00:11.34 ID:dzTAxYyy0
>>367
いえてる。うまい奴は最初からうまい。
379 :
:2013/09/15(日) 20:02:26.05 ID:vJXbHfWH0
上手く練習をしなければ上手くならない
390 :
:2013/09/15(日) 20:07:45.79 ID:9Eup1+pu0
よしできた。お前らもヒマつぶし程度なら適当に描けばいいのだよ
391 :
:2013/09/15(日) 20:08:03.52 ID:iPBOOVKa0
まずお前らの言う上手いがどれくらいなのか解らない
395 :
:2013/09/15(日) 20:08:44.14 ID:Kk0TrHC40
才能があるかないかはとりあえず1万時間練習してから判断した方が良い
398 :
:2013/09/15(日) 20:10:13.39 ID:ZTitl9zz0
ガキの頃から落書き好きで
今ではエロCGを販売しているわ
408 :
:2013/09/15(日) 20:14:37.48 ID:k4/ym1t4i
上手くはなるが上手くなれば上手くなるほど自分より上手いやつに泣けてくるから。
412 :
:2013/09/15(日) 20:16:29.82 ID:r/YXc+Et0
自分より絵がうまいやつがいることを理解して
はじめてやるべきことが見えてくるわけだよ
飯食うか趣味でやるかの分かれ道
413 :
:2013/09/15(日) 20:17:03.90 ID:q/BLY0wH0
実家暮らしだから萌えキャラ描いてる紙大量に残すわけにはいかないんだよな(言い訳)
416 :
:2013/09/15(日) 20:18:33.36 ID:9Eup1+pu0
アヘ顔千手観音描きながら思ったんだけど円空の凄さって美大出身者ならわかるの?
418 :
:2013/09/15(日) 20:18:57.38 ID:sCnMFUNp0
努力しだいで誰でも上手くなる。がセンスも必要だと思う
420 :
:2013/09/15(日) 20:19:48.47 ID:k4/ym1t4i
絵の仕事なんてソーシャルゲームのおかげで大量にできたがそれが崩壊したらきついだろうな。
ソーシャルがいつまでも流行るとは思わない
423 :
:2013/09/15(日) 20:20:43.17 ID:0VXL9q+20
自分の才能のなさへの絶望に耐えぬけば・・・
430 :
:2013/09/15(日) 20:22:32.96 ID:zdk6FC/10
なんだかんだ言って一番絵が上達する方法はトレスだと思う
結局絵の書き方を覚えちゃうのが大事なんだよ
俺は絵がクッソ下手だけど
437 :
:2013/09/15(日) 20:25:14.57 ID:fYpZ0YQBi
一年予備校通ったら美大入れた
油絵だけど五美大だから就職余裕かと思いきやそっからが大変だった
439 :
:2013/09/15(日) 20:25:40.52 ID:1GxjCzEy0
大先生がいらしている事だしせっかくだから質問させていただこうか
こんな事やってる時じゃねーんだけど(・∀・)
人間描く時って、素体(裸)を描いてから服や装備、って考えのは間違いないっすかねえ?
ラフとかいっつも大急ぎでパッパッて済ませちゃう悪い癖があるから、テキトーに服とか皺描いちゃうんだけど
でそのテキトーなラフがそのまんま絵に描いちゃうのなw
裸から、関節や手をごまかさないで描こう!っていっつも決めてラフやってんだけど・・・時間ないし・・・
449 :
:2013/09/15(日) 20:28:05.88 ID:r/YXc+Et0
>>439
それはだれに見せるかによる問題だよ
納得してもらえるなら、描き方なんてどうでもいい
468 :
:2013/09/15(日) 20:36:07.59 ID:dzjFsgTK0
>>439
俺も同じだよ。
クリムト式だな。
効率悪いけど真面目で下手だから仕方ない。
リアルフィギュアだってほとんど見えなくなる骨格や筋肉をつけていくからな。
皮を被せてもすこしだけ残る表面解剖学のディティールを求めるんならそれやるしかないんじゃないか。
441 :
:2013/09/15(日) 20:26:06.68 ID:MTgg2FkX0
字だって、何十年とみんなずーっと書いてるけど、上手い人下手な人いるでしょ
やっぱ才能じゃね?
442 :
:2013/09/15(日) 20:26:19.35 ID:snHbUgB70
絵がうpされえると大先生は斜にかまえて
これだけじゃわからないって逃げるのは
どうしてなのか
452 :
:2013/09/15(日) 20:28:51.00 ID:k4/ym1t4i
理系だと光の反射とか物理とか色について理解するとき役に立つ。
文系なら歴史もの書く時にも資料探すときの理解に役立つし
絵以外の勉強してるなら疎かにしないほうがいいと大学でて絵の専門行ったときマジで感じた。
ゲーム会社内定貰ったが大学時代にもっと勉強しておけばさらにいい会社行けたんだろうなと後悔
454 :
:2013/09/15(日) 20:29:54.10 ID:q/BLY0wH0
作曲とかってごまかしが効くんだよな
神聖かまってちゃんとかってあれ技術のない自分たちが今出しきれるものを物凄い威圧的なドヤ顔で放っているから構って貰えてるだけだろ
鍵盤の人は多少音楽に精通していそうだけど
絵はそういう騙しが一切効かないんだよね
455 :
:2013/09/15(日) 20:30:37.31 ID:9Eup1+pu0
お前らめんどくさいこと考えながら絵を見てんだな
470 :
:2013/09/15(日) 20:37:16.86 ID:ezO3WIeC0
マジ、ただ絵が上手い≠絵が売れる、絵で商売できるなだけ
472 :
:2013/09/15(日) 20:38:24.86 ID:YAbG8h/00
上手くなるのはマジだけど
結局描きたいものがなきゃ上手くなっても全く意味がなかった
評価されるのは絵の上手さじゃねえしな
何のために絵を描くのかがはっきりしてないんなら時間の無駄ってのは何でも変わらんよ
482 :
:2013/09/15(日) 20:42:40.84 ID:kdzz6L0z0
>>472
そうだな、書きたい物が有るから辛くても我慢できた
練習続かないのは、上手い絵を書いてちやほやされるのが目標になってるせいだろうな
なんかもう、才能とか根性以前の問題だわ
473 :
:2013/09/15(日) 20:38:55.10 ID:r/YXc+Et0
絵がうまいとか下手とかどうでもいいこと気にして
才能があるのに普通に生きてる人間っていっぱいいると思うんだよ
フリーで配られてるレベルのソフトでも十分機能あるのにもったいないな
479 :
:2013/09/15(日) 20:41:10.88 ID:r/YXc+Et0
トレパクしても
なんの変化も加えないのはだめだけど
基本的にトレパクには全然寛容だよ俺は
むしろどんどんやって全体の底上げに貢献すべき
485 :
:2013/09/15(日) 20:45:02.19 ID:7/Tap8YR0
絵も御多分に洩れずセンスが大きく影響するのは明らか
描きながら気付いたり別の事してても気付いたりとかはその方向に特化したセンスが無いと絶対に不可能
そして好きという感覚もセンスに影響を与える大事な要素
486 :
:2013/09/15(日) 20:45:05.38 ID:3HE3UNZt0
昔DT松本が浜田が犬を描いた絵を見て
「お前には犬がこう見えてんのやろ?」って言ってて笑ったw
491 :
:2013/09/15(日) 20:50:44.48 ID:KojgSH41O
才能ある奴は物心つく頃から描きまくってる
理由はただ描く事が好きだから
そこがにわかとの決定的な才能の差
身内にいるからよくわかるわ
492 :
:2013/09/15(日) 20:52:03.60 ID:U5r6THTK0
どうせ自分の絵にはぶひれない
496 :
:2013/09/15(日) 20:52:37.30 ID:immu667j0
エロ自炊したら困らないだろ→自分の絵じゃ勃たない
500 :
:2013/09/15(日) 20:54:48.85 ID:k4/ym1t4i
絵が上手いやつなんて山ほどいるし上手さ競っても結局無限のスパイラルに突入するから
自分の一番の特技探すのがいい。
ドラゴンを人より上手くかけるとかおっぱい書くのが人より優れてるとかでいいが。
わかんなけりゃわかるまで練習と基礎的デッサン。
501 :
:2013/09/15(日) 20:55:21.77 ID:W0nbKqc+0
手塚絵は構図がすごいと思うんだけど
どういう脳みそしてたらあんなの思いつくの
504 :
:2013/09/15(日) 20:57:16.49 ID:9Eup1+pu0
>>501
16ページの短編漫画をたくさん描けば漫画作りは上達する、って言ってたらしいけど
あの人の「たくさん」がどのくらいを指すのかは謎
509 :
:2013/09/15(日) 20:58:28.64 ID:/QHnsI8V0
映画見たり本読んだりして絵以外からセンスを鍛えた方がいいよ
514 :
:2013/09/15(日) 21:00:31.01 ID:EbyOurDd0
タブレットなんかじゃ無理だろ。筆圧センサー無いだろうし
515 :
:2013/09/15(日) 21:01:10.10 ID:GtX2CG2O0
あと、アート=オナニーってイメージがコンプまみれのオタクの詭弁として定着してるようだけど
全く持って笑止千万の別物だから勘違いしないようにね
芸術家を侮辱しないように
彼らは女遊びはしてもオナニーはしない
それはキャンバスの上でのみ許されるものだと知ってるからね
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。