◆ New Entries

今の音楽好きな子って可哀想だよな J-POPは死んでるしバンドブームも終わってるし…

バンド「IDIOTAPE」 シンガポール音楽フェスへ参加韓国のエレクトロニックバンド「IDIOTAPE」が来る9月20日、シンガポールで開かれる「1 World Music Festival2013」に参加することがわかった。
所属事務所VUエンターテインメントが2日、明らかにした。
「1 World Music Festival2013」は、国際自動車レース「F1グランプリ・シンガポール」の前夜祭イベントであり、「IDIOTAPE」以外に米国ヒップホップスターのスヌープ・ドッグやグループ「ファーイースト・ムーヴメント」などが出演する。
2010年、ミニアルバム「0805」でデビューした「IDIOTAPE」は、昨年「第9回韓国大衆音楽賞」で「ことしのダンス&エレクトロニック音楽賞」を受賞した韓国を代表するエレクトロニックバンドだ。
なお、「IDIOTAPE」はことし10月にニューアルバムを発表する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130802-00000010-wow-asent


 
3 :
:2013/08/03(土) 21:57:59.55 ID:uH3JaClF0
バンドブームをリアルタイムで体験したってどんだけオッサンなんだよ
年寄りは出てけよ


5 :
:2013/08/03(土) 21:58:50.83 ID:R1l3eR0M0
ネットのおかげで過去のやつ聴き放題ダウンロードし放題ですわ
昔の人ってラジオを録音したりCDとか買うしかなかったんでしょw
カアイソウカアイソウww


271 :
:2013/08/04(日) 07:20:27.45 ID:vasegmKgP
>>5
CDすら買えないお前らのほうがかわいそうだろ…


6 :
:2013/08/03(土) 21:58:53.28 ID:fFOtqb+m0
ボカロとかにハマってんだろうから別にいいんじゃね

8 :
:2013/08/03(土) 21:59:30.79 ID:XCHjAvob0
知らないだけでインディーズにはいいバンドがいる・・・かも

10 :
:2013/08/03(土) 22:00:52.12 ID:zG+dmxRt0!
むしろCD全盛期の過大評価された時代が異常だろ
今の子はネットで好きなだけ情報を得られる


16 :
:2013/08/03(土) 22:03:12.64 ID:FWq+YaibP
マンネリの絞りカスをありがたがってる時代

21 :
:2013/08/03(土) 22:05:37.68 ID:CC7O5/LwP
音楽好きな今の子なら全然かわいそうじゃない
ネットで好みのものをどこまでも探求していける
しかもその気になれば無料で入手
耳肥え過ぎ


22 :
:2013/08/03(土) 22:05:48.17 ID:1EMAURUB0
今の邦楽で世界に誇れるのって神聖かまってちゃんくらいしかない

25 :
:2013/08/03(土) 22:07:24.32 ID:6d3BL2hu0
洋学だってクソだろ
ヒップホップばっかw


27 :
:2013/08/03(土) 22:07:42.63 ID:c0Sw0K4J0
アニメや漫画は面白いものが多いだろ

41 :
:2013/08/03(土) 22:16:15.31 ID:Wj7k8cT+0
フォークソングをロックだと言い張っていた時代とは何だったのか

43 :
:2013/08/03(土) 22:16:49.00 ID:pa2H4I5g0
90年代の邦楽黄金期には
ここまで低迷するとは誰も予想できなかったのでは


45 :
:2013/08/03(土) 22:17:20.79 ID:eWxdqHNOP
しかし聞く気になれば昔じゃ地元民ぐらいしか
知らないようなインディーズまでネットでちょちょいと聞けてしまうぐらい
幅が広いのは羨ましいぐらいだけどな


46 :
:2013/08/03(土) 22:17:28.30 ID:zG+dmxRt0!
80年代以降の邦楽って音の情報を詰め込みすぎじゃねえの?
やっぱりある程度のゆとりが無いと聞いてるほうが疲れる


51 :
:2013/08/03(土) 22:19:33.11 ID:Z5WVmjRx0
自分が過ごした時代を肯定したい気持ちはわかるけど、「昔の音楽はよくて今はクソ」
という何のエビデンスもない主張をドヤ顔でして、優越を感じているおっさんには憐みと「ロートルは黙ってな」的な苛立ちを禁じ得ない。


52 :
:2013/08/03(土) 22:19:42.82 ID:pEbrHEd90!
本当に音楽好きな子には昔に比べれば天国みたいな時代だろ
古今東西の有名無名な音楽がすぐに聴けるような時代なんだから


54 :
:2013/08/03(土) 22:20:34.84 ID:M8M29DLBP
木綿のハンカチーフでもリンダリンダでも神田川でも乾杯でも天城越えでもクリスマスイブでも何でもいいけど
あのレベルに歌い継がれていきそうな曲って今も生まれてんのか?


55 :
:2013/08/03(土) 22:21:09.79 ID:42/m1SLW0
音楽好きなら音にもこだわりたいんじゃねーの?

56 :
:2013/08/03(土) 22:21:22.05 ID:HxlFdPTZP
90年代だって70年代イギリスに比べたらゴミだろ

60 :
:2013/08/03(土) 22:22:40.86 ID:WHTytVWH0
逆に思い出補正とか無しで今の音楽好きの子に聞いとけっていう昔のバンドはないのかよ

調べても伝説の!伝説の!しか言われていなくてこっちからすればしらねーよ、と


69 :
:2013/08/03(土) 22:26:09.99 ID:xGAoeCi50
クラオタだけは録音も再生環境も良くなった上にCDの値段が下がるという大勝利っぷりである

72 :
:2013/08/03(土) 22:27:16.88 ID:W2gqWwb7P
音楽も多様化して今までのように何かがメインストリームになるようなことは少なそうだが、探せば面白いのたくさんあるし、媒体も多様化してるから手軽に手を出せる

73 :
:2013/08/03(土) 22:27:44.26 ID:Aj9R+bYeP
高校教師やってるけど、今の高校生って意外とラルクとかバンプあたりが大好きな奴多い
十年前の高校生とカラオケで歌う曲全然変わってない様子


77 :
:2013/08/03(土) 22:32:32.21 ID:qCuD/pdu0
洋楽も昔に比べると死んでるし
何を聴けばいいのか


80 :
:2013/08/03(土) 22:35:11.52 ID:Z5WVmjRx0
趣味の多様化、蛸壺化が進み、アーティスト側も特定層だけに届けることを主眼にし、
そのサイクルでクラスタはどんどん小さく纏まり、メガヒットや万人受けするバンドはでてこなくなった。
ただ、総量はけして過去に劣ってないんだよね、定量的にいうと。


82 :
:2013/08/03(土) 22:36:58.05 ID:NKpJ67Cd0
でもところ構わず狂ったように皆イヤホン着けてるよね、何に洗脳されてるのかっていう

83 :
:2013/08/03(土) 22:38:17.71 ID:mgoIXKJQ0
一番売れているのはビートルズとマイケル・ジャクソン

っていうのは、アーカイブ時代でしかあり得ない現象だと思う


84 :
:2013/08/03(土) 22:39:56.53 ID:qvWPzzHS0
テレビが推してくる歌手のレベルは確実に下がってるのが可哀想だな
最も手軽な情報の一つが糞化してるんだから、ネットでシコシコ探さないと名曲に辿りつけない時代


85 :
:2013/08/03(土) 22:40:26.20 ID:jDYxBirhT
もう好きだの嫌いだのラブソングとかどうでもいいんだよ

だいたい歌詞に君とか僕とかいれるなよ殴るぞ


87 :
:2013/08/03(土) 22:42:18.97 ID:pEbrHEd90!
>>85
君が代を聴くと失神するタイプの人間か


89 :
:2013/08/03(土) 22:43:08.64 ID:Dplkc/RM0
洋楽もあんま元気ないってのがすごいよなあ

90 :
:2013/08/03(土) 22:43:19.01 ID:hlXfFztU0!
まあ音楽事務所のごり押しが通用しなくてざまぁと思う反面
音楽がキモヲタのコレクターアイテム化してしまったのと
うたってみた()とかいう素人のカラオケが持て囃される時代になってしまったのが悲しい


100 :
:2013/08/03(土) 22:50:55.41 ID:pEbrHEd90!
>>90
歌ってみたの歌唱力とかそういったものは、ひとまず置いといて
一つの楽曲を好きな歌声で聴くというのは面白い事なのではないかと思う


92 :
:2013/08/03(土) 22:44:57.46 ID:wk9e8VzY0
業界関係者でもないのに今後の日本のロックシーンとか心配してる人いるけどアホかと思うね
伝統芸能でもあるまいし消える運命なら消えてなくなればいいじゃん


101 :
:2013/08/03(土) 22:51:26.29 ID:lFnIWQVpP
網走みたいなどうしようもねえとこに住んでててもつべのおかげで全盛期のジミヘンやらフロイドやらなんでも聴き放題なんだからかつて無いほど幸せだろう

103 :
:2013/08/03(土) 22:53:19.89 ID:kWUDvHNKO
カラオケで無難とか言われる曲より数倍いい曲がネット上に転がってるから
だんだんカラオケできなくなってくる


107 :
:2013/08/03(土) 22:58:27.76 ID:Z5WVmjRx0
そもそも、良い音楽を聴いて満たされる、という体感に魅力を感じなくなってきている、という側面もあるかもね。
音楽なんかなくたっていい、という風に。
私は音楽好きだからその感覚わからないけど、本離れがあるなら、音楽離れがあってもおかしくない。


109 :
:2013/08/03(土) 23:01:10.26 ID:vyfzw2Y70
>>107
職業ミュージシャンや他に職を持たないバンド野郎にはキツイ時代かもな
こいつらはCDが収入源だしねえ


108 :
:2013/08/03(土) 22:58:43.30 ID:DB1OC1SV0
音楽好きな人にはこんなにいい時代はないだろ

113 :
:2013/08/03(土) 23:03:01.70 ID:q829uUetP
オリコン時常がジャニ、AKB、K-POP、ボカロ、アニソンだもんな
誰も音楽に興味なくなるわ


117 :
:2013/08/03(土) 23:05:35.57 ID:7AkWPQZK0
初音ミクとかいうどれだけ曲作られても元の声をやった藤田咲さんには一銭も入らないボーカロイドとか割りと流行ってるだろ

128 :
:2013/08/03(土) 23:13:15.38 ID:pEbrHEd90!
何でたかだか30年くらいしか歴史の無いCDにこだわるんだろう
100年分の音楽が眠ってるレコードをもっと聞けばいいのに


137 :
:2013/08/03(土) 23:19:49.01 ID:pEbrHEd90!
演奏家や作曲者ばかりに目が行くけど
一番つらいのはサウンドエンジニアの方面じゃないかと思う
ここが育たなくなるのが一番マズイんじゃないの


138 :
:2013/08/03(土) 23:21:39.87 ID:eK0IHkm1T
今のお前らってまさに「老害」だよね

141 :
:2013/08/03(土) 23:25:29.78 ID:S2Y/ouvy0
今の音楽好きな連中は歓喜だろ
ネットで新しいのも古いのも聞ける
今の物しか聞かないとか古いのしか聞かないとか言っている若害や老害は哀れだな


144 :
:2013/08/03(土) 23:28:14.75 ID:NFNJv37k0
ランキング上位!格付け上位!今話題の曲!
そんなつまんねー箔がいらない時代がくるのかなぁと思ったそうでもなかった


148 :
:2013/08/03(土) 23:40:49.44 ID:59n417M90
それでも「俺ビッグなミュージシャンになれる」って奴居るんだよね
今あの世界でチャンス掴み易いのは圧倒的に業界関係の世襲だよ


153 :
:2013/08/03(土) 23:53:59.78 ID:15xXdm08P
バンドってバカの音楽ってイメージがあるんだよなぁ

154 :
:2013/08/03(土) 23:54:27.81 ID:AX0Jq7qH0
テレビなんかでの紹介が無くなった
だけで面白いのは結構いると思うけどなぁ

今年33だけど回りの同年代はミスチルやらラルクやらの頃が最高だったと
まさに昔は良かった的なこと言ってるのでそうだねと合わせてる

まぁ音楽趣味でもなけりゃこの歳になったら新しいもの探す気も暇も無いのは解るけどさ


160 :
:2013/08/04(日) 00:11:27.58 ID:WW8B4H0x0
>>154
同じ年だけどもう新しい人たち探す気力はないねぇ。
もったいないのかもしれないけど、色々とジャンルとかが広がり過ぎて。
クラシック的にちあきなおみとか中森明菜とか昔の人のCDはよく借りるけど。


156 :
:2013/08/03(土) 23:58:55.10 ID:5OoGntLI0
まじで気の毒だわな
メジャーもアングラも何一つシーンがないんだから
しかもこれが日本だけではなく世界ってとこが絶望的


158 :
:2013/08/04(日) 00:09:03.12 ID:C+NgegOo0
中高の頃周りの誰も聴いてないエルトン・ジョンやらスティングにはまってた
いまの子が可哀想とかいうけど、同時代が糞なら他の時代の音楽聴けばいいだけだろ
ネットはあるし、邦洋問わずCDなんて投げ売りになってるし、羨ましい限りだわ


163 :
:2013/08/04(日) 00:13:15.26 ID:ieftSY710
ブームがないおかげで色んな音楽に手を出しやすいんじゃないの
それこそ手段はいくらでもあるんだし


164 :
:2013/08/04(日) 00:14:01.94 ID:lbZw/lBJT
おっさんらさぁ

自分が今まさに老害と化してるって自覚あるの?


165 :
:2013/08/04(日) 00:14:12.15 ID:pCqAiVK20
ああでも音楽への入り口が変なヒットチャートとかなのは不幸だと言えるのかな
音楽とかつまんねーで終わっちゃうやつもいるだろうし


169 :
:2013/08/04(日) 00:19:41.22 ID:6EuAvAOX0
音楽って別に古くなるものでもないから、昔の音楽メインで聞いてもいいのよ

小説でも漫画でも映画でも同じ
最新音楽しか聴いてはいけないなんてルールは存在しないし、そんなこだわりは無意味


175 :
:2013/08/04(日) 00:23:37.56 ID:iKfDW6ZF0
>>169
リアルタイムだからこそ感ずるものがあるだろう
音楽においてはコンサート(ライヴ)がいかに素晴らしいか
知らんまま死ぬ可能性があるのが気の毒だわ


172 :
:2013/08/04(日) 00:21:16.67 ID:RnKTs9PuO
クリープパイプがいい
歌詞の哲学性も凄い


178 :
:2013/08/04(日) 00:26:16.90 ID:YS8i4dnb0
ナゴム界隈はリアルタイムで見たかったなあ
あの映像見た後だとゴールデンボンバーが大人しく感じる


180 :
:2013/08/04(日) 00:28:10.62 ID:1OPdbbaV0
別にボカロや東方に夢中で校内放送で流してAKBや嵐disったりもしちゃってクラスで孤立しててもいいじゃない
当人にとっての幸せというのは他者に定義されるべきものじゃない


182 :
:2013/08/04(日) 00:31:26.38 ID:lXCiszCb0
アメリカもCDビジネスが崩壊したからメジャーレーベルが2社にまで合理化された
ニューヨークもシカゴもロンドンもCDショップは無くなった


183 :
:2013/08/04(日) 00:32:27.40 ID:SFXiN0d30
あたし女だけど今の音楽のが圧倒的に上やと思うwレベル違いすぎw



186 :
:2013/08/04(日) 00:39:26.97 ID:vt4eFQTT0
老害としか言いようがない

188 :
:2013/08/04(日) 00:42:53.57 ID:4/W9NlzU0
テレビが死んでるしな
チョン流や糞ジャニのゴリ押しで尚更


194 :
:2013/08/04(日) 00:54:39.73 ID:NbtINVtd0
ロックバンドが難解化して一般人には聴きづらくなってると思う
音楽が好きな人よりバンドで食おうとする人は大変だ
聴く側は多様性があって良いんじゃないか


196 :
:2013/08/04(日) 00:57:05.94 ID:XmlPEASV0
俺八歳だけど邦楽終わってるから60年台の洋楽聞いてるわ

197 :
:2013/08/04(日) 00:57:16.03 ID:BvAznonk0
多様性もいいけど、最低限これさえ抑えておけばオッケーみたいのがないのが辛いわ
嵐・AKBあたりかも知れんけど曲が知られてるかわからんし


198 :
:2013/08/04(日) 00:58:12.62 ID:haXeEMa00
今時の歌って歌詞が好きだの愛してるだの会いたいだの
直接的なメッセージソング(笑)ばかりなのが糞と感じる原因だよな
もう少しストーリ性持たすとか比喩を使うとかすればいいのに


202 :
:2013/08/04(日) 01:06:12.83 ID:lbZw/lBJT
老害「今の若者は腕時計に興味が無い・・・可哀想・・・」

老害「今の若者は音楽に興味が無い・・・可哀想・・・」


206 :
:2013/08/04(日) 01:14:32.42 ID:zghvCR/RO
小室バカにしてるバカはなんなの?
今は枯れたかもしんないけど、渡辺美里のマイレボリューションはじめ、名曲多いんだが


208 :
:2013/08/04(日) 01:25:11.94 ID:eXY7XQhy0
好きなものを好きでいたいだけたのに
作品に優劣つける奴は頭おかしかった


209 :
:2013/08/04(日) 01:30:07.67 ID:6SwHQMpRP
荒井由美フォロワーがいなすぎる
若い人が音楽を聴いてないせいだと思う
ビョークぐらいいて良かった
空気公団ぐらいから途切れてる


210 :
:2013/08/04(日) 01:32:10.99 ID:bNECFpZ+P
昔の音楽好きな子はJ-POPなんか糞って言ってたと思うんだけども

211 :
:2013/08/04(日) 01:32:38.20 ID:lbZw/lBJT
ボカロは人間の熱が感じられない!←老害すぎワロタ・・・

220 :
:2013/08/04(日) 01:55:03.90 ID:Hb9GjrMX0
メタラーには不遇の時代かもしれない
若手の国内バンドの情報も掴みにくいし日本語で情報提供しているサイトが減ってるし


223 :
:2013/08/04(日) 02:03:27.87 ID:LgM7XJrF0
情報も全て海外が先だから英語ぐらい読めるようにしとけ
そもそも日本語自体がオワコンなんだよ


225 :
:2013/08/04(日) 02:08:54.40 ID:T3WjW/Re0
まぁボカロとか東方好きな人は音楽好きを自称してほしくないよね

230 :
:2013/08/04(日) 02:32:04.95 ID:ParpMoFVP
何で音楽って中高生には良いとか批評良く見るの
まぁ本でも見るけど
その程度の感動しか無いって素直に言えば良いのに、ある年齢にとってはいいと思うって…
演歌を聞く人に対して、「お年寄りには良いと思う」とか


234 :
:2013/08/04(日) 02:48:12.94 ID:VDZGcZCk0
少ない小遣いでFMステーションとワッツインを買って
ラジオの音楽番組を聞いたり、ミュートマを録画して見たり
隣町のレンタル屋まで自転車で30分掛けて行って、
1枚300円でどれを借りるか悩んだり
ホームセンターのチラシでTDKのハイポジのテープが特売の時に買いだめたり

今の若い子の環境が羨ましいわ


235 :
:2013/08/04(日) 02:59:50.78 ID:EtsHT0cWO
野狐禅が売れなかったのが納得出来るけどしたくない

236 :
:2013/08/04(日) 03:03:07.28 ID:gtFVZJdFO
逆に今聴くなら昭和の歌謡曲だな

238 :
:2013/08/04(日) 03:28:06.03 ID:jCdSfSJ+0
バンドブームもエアジャムも見て来たわ

247 :
:2013/08/04(日) 04:36:51.01 ID:0ZEN30O70
なんだかんだで音楽もスタイルが変わってきた
集中して聞く時代から消費へ
なにも考えなくても聞ける それでいて単純なメロディを繰り返して覚えさせる
そんな曲しか流行らないよね
これじゃ廃れるよ..


249 :
:2013/08/04(日) 04:47:49.12 ID:t+DZm86H0
メロコアって若者的にどうなんだ

289 :
:2013/08/04(日) 09:29:59.14 ID:IFXPgg5+0
>>249
最高です
後釜育たずに終わったジャンルですが


250 :
:2013/08/04(日) 04:47:58.86 ID:HpIc/y3QO
好きな音楽をどこでも何回でも聴けるんだから素敵な時代じゃないですか

251 :
:2013/08/04(日) 04:51:44.99 ID:0ZEN30O70
音楽の新しい試みも出尽くした感あるし過去のを再販でいいんじゃないかな..とかも思ったり
逆に古い音楽に簡単に触れ合える
これはチャンスだよね
スティービーワンダーとかマーヴィンゲイとかソウルのジャンルを若い人には聞いて欲しい
必ず感じるものがあると思う


254 :
:2013/08/04(日) 04:56:00.39 ID:Ylo+dkAuP
適当なアイドル歌手ばかりごり押しされててマジメに歌取り組んでる人達がかわいそうだ
ちゃんとした歌手もテレビやCMに出してやらないと先細りだよ


257 :
:2013/08/04(日) 05:09:47.83 ID:CzgCZUMt0
今まで誰もやったことの無い全く新しいものを作ろうとしてる作曲者は行き詰ってる人が多いけど
そんなに難しく考えなくても音楽なんて勝手に進化していくし、進化してきた


269 :
:2013/08/04(日) 07:14:19.52 ID:jNI8rty7P
別に死んでないぞ
糞みたいな曲しか注目されてないだけで
良い曲書くやつ歌えるやつは結構いる


274 :
:2013/08/04(日) 07:26:36.74 ID:dG3qcYGf0
能動的にいい曲を探すなんて馬鹿げた行為だったよ
音楽なしの人生も悪くない


283 :
:2013/08/04(日) 09:18:07.97 ID:pxPqCXJg0
今は売れてる曲=いい曲って図式が崩れてるからな
昔は売れてる曲は必ず抑えておかなきゃならない雰囲気あったけど
今は自分の好きなジャンルだけを聞いときゃそれでオッケーだろ
そもそもどのジャンルも曲の作りこみ自体は昔よりレベル高いし、
奏者もうまい
やってることが昔の焼き直しってだけで


284 :
:2013/08/04(日) 09:18:15.69 ID:7xvwTOZc0
まあ、楽しくやってるんならいいんだ
テレビみても古い歌ばかりだし
新しいものは単にプロモーションが騒騒しいだけで
あんまり食いついていないように見えるしって感じで
おっさんたちには状況がよくみえてこないもんだから
ちょっと心配してるだけだよ


286 :
:2013/08/04(日) 09:28:26.03 ID:1cdupeso0
>>284
なんかすごいな
自分もおっさんだからわからんでもない(TVみてないけど)のかしらんが
なんだこのえらいものがなしいレス
ぼくたちにはまだなんちゃか48シリーズとジャニースがいるじゃないか

※若者どうこうは一切全くこれぽっちも関係ありません


285 :
:2013/08/04(日) 09:21:10.04 ID:RizcJoAP0
これだけ音響が発達した現代においてはクラシック好きが一番報われる

291 :
:2013/08/04(日) 09:53:29.29 ID:RvT310Px0
AKBがパチンコのマネロン利用してオリコン1位捏造してるからな・・・

292 :
:2013/08/04(日) 10:04:41.85 ID:RNiWXB8A0
今の世の中じゃろくにクラブで踊れないのに音楽が育つわけないだろ
日本のミュージシャンはちょっとクスリやっただけで引退まで追い込まれるし


293 :
:2013/08/04(日) 10:05:34.01 ID:iL9Cli/EP
正直さテレビでやる10代が選ぶ思い出のなんたらソングとかで俺みたいな20代後半ぐらいが中学高校ぐらいの曲が入ってるのがまじでイラつくわ土足で俺の青春プレイバックに入ってくんなよこら

295 :
:2013/08/04(日) 10:44:16.03 ID:8vl2d67u0
70年代ってディスコ時代じゃねーか
ビージーズだぞ、サタデーナイトフィーバーだぞ
どんだけナウなヤングなんだよ


299 :
:2013/08/04(日) 11:56:50.73 ID:vXssy8cQP
洋楽はいくら売れない売れないと言っても定期的に
良質なもんが出てくるからなぁ

邦楽は知らね


301 :
:2013/08/04(日) 12:07:51.06 ID:SFAWBBEUP
海外ゲームDL販売サイトでゲーム買うとおまけにインディーズの曲がついてくるのがある
(本当はおまけじゃないんだけど)
せっかく貰ったんだからといろいろ曲聴いてるがかなり新鮮で楽しい

邦楽業界もユーザー裾野広げのためになんかアクション起こせよ


305 :
:2013/08/04(日) 13:06:50.60 ID:Znf7CbAQ0
世界を席巻した韓国人はすげーわ

306 :
:2013/08/04(日) 13:07:35.12 ID:6lvLPHeM0
ネットで好きな曲探せるいい時代じゃねーか

308 :
:2013/08/04(日) 14:18:50.46 ID:FOwKSH4N0
洋楽もR&B一強なんだっけ

以前は、いろいろ似たような系統のバンド探して聞くのが楽しみだったけど、
最近はめっきりそういうのしなくなったなぁ


309 :
:2013/08/04(日) 14:27:11.66 ID:WLtpUXkV0
流行りに左右されて聞く必要ないし
音楽アーカイヴは凄まじいことになってるし
持ち運びは楽だし、すげぇ恵まれてるじゃねーか


310 :
:2013/08/04(日) 14:30:12.07 ID:3T0ImKYW0
R&Bの糞さは異常

関連記事

コメント

名無しさん2013/08/04 (日) 18:11:22 ID:-
たしかのダメな部分もあるが、だからと言って韓国の曲は聴かない
名無しさん2013/08/04 (日) 18:12:31 ID:-
たしかの=×

たしかに=○
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/8235-d1e3102a