◆ New Entries

「イデオン」のストーリーが意味不明すぎてワロタ。劇場版は完全に旧劇エヴァだし

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/23(火) 22:39:42.68 ID:iXBjTKOI0● ?PLT(14072) ポイント特典
アニメ賢者が語る“ジャンルのツボ”「ロボットアニメ編」

アニメのジャンルの中でも、日本独自のものといわれる「ロボットアニメ」。そのルーツには、意外な秘密が隠されていた。
アニメーション研究家としてさまざまな雑誌などに寄稿する氷川竜介氏が「ロボットと特撮の知られざる関係」について語る。
***
最初期のロボットアニメは、『鉄腕アトム』や『エイトマン』のように、等身大ロボットが活躍する作品が中心でした。
唯一、同時期の『鉄人28号』には巨大ロボットが登場しますが、後に続くアニメはなかったのです。
その後、60年代後半から70年代に『ウルトラマン』や『仮面ライダー』といった特撮がブームになり、アニメの人気は押されました。
しかし、これがロボットアニメというジャンルを確立するきっかけになります。
72年に放送された『マジンガーZ』は、毎回、機械獣が登場し、それをヒーローが必殺技で倒すという、特撮の影響を感じさせるアニメです。
しかも、“乗り込み式”と呼ばれる日本独自の様式をこのアニメは発明しました。これは、“仮面ライダーのような”等身大の人間が、“ウルトラマンのような”巨大ロボットに乗り込むという点で、特撮のいいとこどりです。
ちなみに、海外では『トランスフォーマー』のように自ら“意志”を持ったロボットキャラクターが主流です。
さて、70年代中盤からは、玩具メーカーがさまざまなロボットアニメを企画します。
ロボットさえ出せばストーリーは自由に作れるため、『機動戦士ガンダム』など、オリジナリティのある作品が生まれました。
80年代半ばにアニメブームが去ると、こうしたビジネスにも陰りが見えます。
しかし、当初はOVAとして出された『機動警察パトレイバー』(88年)や、製作委員会方式を採った『新世紀エヴァンゲリオン』(95年)など、ロボットアニメはビジネスの手法を変革してきました。
歴史に名を残すロボットアニメには、巨人の力を借りて現状を突破していく“開拓精神”が常にあったわけです。
今後も、オールドファン向けだけではなく、子供が未来に夢を抱けるような斬新な作品を期待したいです。
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/07/04/20137/


 
9 :
:2013/07/23(火) 22:44:54.75 ID:b+owG8Tr0
旧劇エヴァがイデオンなんだよ、ゆとり

12 :
:2013/07/23(火) 22:48:03.71 ID:x7KLLT6G0
人類補完計画ってイデの発動のパクリだよね

5 :
:2013/07/23(火) 22:43:11.24 ID:GvKaKKqy0
富野は人以外が意思持ってるアニメ作るとオーガニック的すぎて理解できない

8 :
:2013/07/23(火) 22:44:49.83 ID:x4/q0O5MP
<「力」を「ちから」と読めば何でも冨野っぽくなる法則>

無限力(ちから)
オーラ(ちから)


15 :
:2013/07/23(火) 22:48:58.40 ID:ojGJbG2NQ
コスモ以外の登場人物ほんと異星人って顔してる
なんでなんだろう


16 :
:2013/07/23(火) 22:49:30.89 ID:9zBOYeXaO
ゆとりにはイデオンは無理

17 :
:2013/07/23(火) 22:49:31.32 ID:5M3yv3vl0
アニメ絵全盛のあの時代にリアル(アメコミ)タッチの湖川さんのキャラが子供の俺には受け入れられなかった。

今考えると先行ってたなあ。


19 :
:2013/07/23(火) 22:50:04.64 ID:l9hwIRTN0
庵野は基本的にパクって再生産しかしてないからな
まぁ面白ければどうでもいいが


20 :
:2013/07/23(火) 22:50:34.60 ID:x4/q0O5MP
イデオンほどメインキャラがことごとく自分勝手で自己中なアニメは無いんじゃないか?
メインの30人くらい、全部そうだろ。


25 :
:2013/07/23(火) 22:53:29.43 ID:AFzB8snfP
エバンゲリオンと全然ちげえだろ
あのゴミアニメ全然殺し合いしてねえし
殺し合いしろよゴミアニメ


27 :
:2013/07/23(火) 22:54:07.08 ID:5M3yv3vl0
戦闘作画は板野がやってたんだっけ。

最終回のイデオンの暴れっぷりは良かった。


29 :
:2013/07/23(火) 22:54:50.47 ID:HFKEYtDy0
敵に降伏するのに白旗上げたら、異星人には徹底抗戦の意味で逆に怒らせたって
ヒドイ話だ


30 :
:2013/07/23(火) 22:55:07.72 ID:bosgzfDw0
ハナシはどうでもよくイデオンの戦闘シーンが見られば良かった層もいたけど

オチが意味不明だっただけで終盤までちゃんとワクワクさせただろ
劇場版で補完されたし


37 :
:2013/07/23(火) 22:56:55.80 ID:p0A0R3oRP
巨大ロボットの戦闘の醍醐味を見せてくれたアニメ ダイターンやダンガードとか
イデオンよりデカイのに18メートル位の軽い動きしかしなくて ほぼ設定死んでるし


39 :
:2013/07/23(火) 22:57:14.66 ID:Y4/XQsSB0
確かにイデオンは凄い
でもガンダムやエヴァほどエポックメイキングになれなかった
これは事実


41 :
:2013/07/23(火) 22:58:30.31 ID:YboknKp90
ガンダムもイデオンも小説の方が面白い

42 :
:2013/07/23(火) 22:58:41.60 ID:ENd0hdJb0
そそりたつ

って言葉をアニメのOPに使える冨野は凄いと思った中学時代を思い出したw


43 :
:2013/07/23(火) 22:59:25.73 ID:TFgvKOv60
富野が病んでいく過程を楽しむアニメ

45 :
:2013/07/23(火) 22:59:54.89 ID:5M3yv3vl0
かといってザブングルが面白かったかって聞かれても微妙。

47 :
:2013/07/23(火) 23:01:56.05 ID:6KKko6yl0
バカは死ななきゃなおらない

49 :
:2013/07/23(火) 23:03:28.13 ID:ZXKHMZhQP
アディゴとビグザムが10mくらいしか全長変わらないと
後から知って震えたわー


50 :
:2013/07/23(火) 23:03:31.43 ID:WD6QktGz0
異常に、斜め下からのローアングル顔アップが多かった気がしたんだけど
あれなによ


52 :
:2013/07/23(火) 23:05:03.22 ID:RNtn6xop0
子供の首が吹っ飛ぶやつだっけ?

53 :
:2013/07/23(火) 23:05:09.29 ID:XH7w1tIx0
イデオンだってクラークの幼年期の終わりですやん
どーでいーけど


59 :
:2013/07/23(火) 23:08:03.33 ID:aaAXdVVI0
発動篇は凄すぎた

62 :
:2013/07/23(火) 23:09:10.63 ID:Zso3Brlx0
リーン翼見たけどああいうほろ苦い終わり方もいいな

63 :
:2013/07/23(火) 23:09:30.16 ID:spYBYjXK0
発動編のあのテンションにはさすがのエヴァ旧劇も追いついてない

64 :
:2013/07/23(火) 23:11:45.95 ID:PXVSZHM80
>しかも、“乗り込み式”と呼ばれる日本独自の様式をこのアニメは発明しました。これは、“仮面ライダーのような”等身大の人間が、
>“ウルトラマンのような”巨大ロボットに乗り込むという点で、特撮のいいとこどりです。

この後に特撮がロボットを逆輸入して生身で戦う→怪獣巨大化→合体ロボに乗り込むっていうスタイルに変わったのも加えて欲しい。


68 :
:2013/07/23(火) 23:13:29.69 ID:Ql2KT67jP
>>64
あれ最初っからロボットで踏みつぶせよなーって子供心にも思ってた


65 :
:2013/07/23(火) 23:11:49.87 ID:/csV+WJr0
とりあえず意味不明すぎて混乱するのは第1話のイデオン自体が
発掘された遺物でもなんでもなくただの赤い重機かダンプにしか見えないところw


114 :
:2013/07/23(火) 23:36:02.98 ID:TvAJ7t060
>>65
そこでベスが「こんなのが遺跡な訳ないだろう」ってゲラゲラ笑うのが素晴らしい


70 :
:2013/07/23(火) 23:14:23.82 ID:rf4akvOa0
「イデオン」のストーリーが意味不明すぎてワロタ。劇場版は完全に旧劇エヴァだし


このまえ日本映画チャンネルでやってたの録ったけど、絵が綺麗で感心した


73 :
:2013/07/23(火) 23:15:25.27 ID:5UxKe3RM0
>>70
あえてそこを貼るのか
発動篇の作画はすごい


78 :
:2013/07/23(火) 23:18:34.39 ID:iibecYQJ0
コスモの演技がすごい
ガンドロワの初撃食らった直後の息づかいとかもうたまらん


79 :
:2013/07/23(火) 23:18:59.13 ID:Q1A52hZG0
序盤でキッチキッチンがさっくり死んだのが衝撃的だった

86 :
:2013/07/23(火) 23:22:03.50 ID:xw9q/CmK0
発動篇は衝撃受けすぎて価値観変わるわ
エヴァ作った奴も同じ心境だったんだろう


89 :
:2013/07/23(火) 23:23:20.05 ID:XaJtd/4I0
カララ殺した後のドバとハルルの会話が富野節と湖川絵もあってすごい演劇ぽいんだがまたそれがいい

90 :
:2013/07/23(火) 23:23:20.77 ID:+AnhAPeu0
バイラルジンの巨大さには圧倒されたがガンドロワが出てきた時の絶望感たらパなかったな

91 :
:2013/07/23(火) 23:23:29.66 ID:NY/NAMCI0
順番が逆なんじゃ?

「エバンゲリオン」のストーリーが意味不明すぎてワロタ。劇場版は完全にイデオンだし

イデオンってガンダムより前の作品でしょ


94 :
:2013/07/23(火) 23:25:03.54 ID:SB3AFQIO0
光年規模で包囲網ひいてくるバッフクランってロボットアニメの世界でもかなり規模でかいよな
ゼントランとタイマンはれるのではなかろうか


99 :
:2013/07/23(火) 23:26:35.45 ID:FH/9Uip6P
エバを何回やってもイデオンにカスりもしないのは、
やっぱ主人公ヒロインの造形なんだろうなぁ


102 :
:2013/07/23(火) 23:28:02.94 ID:FmrcVHkz0
エヴァのどこがダンバインなのか理解できない。
ダンバインは虫的なイメージ。


108 :
:2013/07/23(火) 23:31:17.98 ID:2g7CWVMnP
ドバ総司令が名キャラすぎる

111 :
:2013/07/23(火) 23:34:00.34 ID:+RvWFV4m0
ブラック禿全快のアニメだったな

112 :
:2013/07/23(火) 23:34:21.56 ID:jUA3q7C60
ミスタースポックが娘を寝取られて逆恨みしたせいで宇宙が終わる話でしょ?

113 :
:2013/07/23(火) 23:34:30.83 ID:AsHrrjCWi
ファーストガンダム以外はロボットアニメという被差別ジャンル
誰にも異議はないな


115 :
:2013/07/23(火) 23:38:28.81 ID:akMq+WfX0
なにしろオナニーしてママンと合体して天下無敵とかよくわかんないのと
キャラが片っ端がらぶち殺されていく中、一点を狙うしかない!教えてくれているのか……?
で、戦って戦って戦って冗談のような敵陣を突破し冗談のような敵超巨大兵器に単機突撃し刺し違えるってなあ
やっぱ、ぼくはこっち側だったのだ、と深く深く教えられた一件であった


119 :
:2013/07/23(火) 23:41:02.33 ID:QhnEW6io0
ザンザルブかっこよすぎワロタ

123 :
:2013/07/23(火) 23:44:30.71 ID:qOUrxqen0
失敗作は全員死亡で

125 :
:2013/07/23(火) 23:46:19.03 ID:1JmOCOVFP
星の裏にいる敵艦隊を星ごと貫いて吹っ飛ばすとか、
終いには亜空間飛行(ワープみたいなもの)中の敵艦を通常空間から
狙い撃つとかイデオン強すぎて 途中からバッフクランが憐れになってきた。


126 :
:2013/07/23(火) 23:46:53.66 ID:Ddqt4l5g0
登場人物死にすぎ

129 :
:2013/07/23(火) 23:48:19.85 ID:ExUf4PzEP
ああ中盤は見てると途中で寝てしまうんで何回か見直すな

130 :
:2013/07/23(火) 23:49:31.87 ID:Yj/mRq+t0
俺の記憶では比較的重要な♀キャラが顔面撃たれて死んだはず
ありえん


131 :
:2013/07/23(火) 23:50:17.60 ID:XaJtd/4I0
イデオンは音楽もすごいよかった。弦がとぶはゾクゾクする。
逆シャアと発動編はサントラ代わりに作業用BGMにするためによく円盤見ちまうなあ


132 :
:2013/07/23(火) 23:50:54.59 ID:iAuQ+aHF0
今年のイデオンナイトでTV版を飛び飛びで見たけどホント面白かった
富野×湖川×樋口(雄)の鼎談は富野のワンマンショーと化してたw


136 :
:2013/07/23(火) 23:54:51.22 ID:8O167yW7O
発動前にハルルもシェリルも想い人に回収されていてそれはそれは良い演出なのだが

発動後にもぼっちはぼっち、として描かれてるのが面白いトコ

さっさとバッフクランの女に手をつけてるクルーもいるのは笑えた


139 :
:2013/07/23(火) 23:56:17.62 ID:0lGu776X0
発動編のあのガキだろうが女だろうが遠慮なく首ふっとばす容赦ない作品はもう作れないのかね

154 :
:2013/07/24(水) 00:23:02.87 ID:bnBbp+J20
>>139
ブラッドなんちゃらみたいな糞センスのグロになるだけだろ
今の作り手のレベルじゃ


140 :
:2013/07/23(火) 23:56:25.84 ID:3wY6Abdp0
劇イデのシップ戦で子供の首が吹っ飛ぶシーンは庵野作画

141 :
:2013/07/23(火) 23:56:43.66 ID:W1IA+inY0
意味不明ではないが映画だけだと細かい部分がわからない。
ただ映画だけでもストーリーは分かるし十分感動する。


142 :
:2013/07/24(水) 00:00:59.95 ID:fuwBLVku0
発動編は凄く良くできたロボットアニメ

アニメ好きなら見とくべき代名詞といっても良いのが
イデオン!


143 :
:2013/07/24(水) 00:01:18.36 ID:NyXS7Mgg0
劇イデ発動編のリメイクがエヴァAirだと思ってる

144 :
:2013/07/24(水) 00:02:41.90 ID:7Ow/aW0w0
最初はマヌケな顔のロボットだなぁと思って見てたイデオンが、
話が進むにつれてだんだん得体のしれない恐ろしい物体に見えてくるんです
そして圧倒する力が流れて「あ、終わったw」と思うわけですw


148 :
:2013/07/24(水) 00:10:34.41 ID:IzSEt/z+0
そんなことはない!の迫力がすごい

149 :
:2013/07/24(水) 00:13:39.17 ID:wn0utgy60
エヴァみたいなしょうもない中途半端な終わり方はしてないし

156 :
:2013/07/24(水) 00:25:31.99 ID:kqtGCijs0
イデオンガンは最強

ロボットの中で最強のジム


160 :
:2013/07/24(水) 00:43:07.62 ID:7Z4hKd3p0
イデオンオタクって今は何歳なの?五十過ぎ?

165 :
:2013/07/24(水) 01:11:58.23 ID:0YYEdSry0
エヴァにしろイデオンにしろ製作者が完全に持て余して結果的にああいうオチに持っていったわけだよね
こういう系のアニメで綺麗にまとめた上に自身の最高傑作だったのがもののけ姫なわけだ
そりゃあんのも禿げも敵わないわけだよ・・・


166 :
:2013/07/24(水) 01:14:27.80 ID:W0xV1HaP0
ぱやおの最高傑作がもののけとかいってる馬鹿には
わかんねーだろうなwww


176 :
:2013/07/24(水) 01:35:16.72 ID:Q38w/v4h0
イデオンは終わった後ぽかーんって感じでどっちかっていうとエヴァQの余韻に似てる
旧エヴァは終わった後皆御通夜だった


181 :
:2013/07/24(水) 01:45:53.44 ID:bPWRtwDL0
イデオンって、あれだろ
なんだかんだで全ての人間が徹底的に死んで
ラストは実写の波の映像を流してた、意味不明アニメだろ。

すごく社会的なメッセージがあるらしいけど
そういう類は時期限定な作品だから
いまの俺らが観て、有り難がる内容じゃないと思うぞ。


185 :
:2013/07/24(水) 01:58:03.76 ID:bPWRtwDL0
ロボットアニメに思い入れはないけれど
トップをねらえ!シリーズは好き。

ガイナックスといえば、グレンラガンとか
ああいう暴走テンションで描かれる
支離滅裂で無茶苦茶な奇跡だと思う。

ガイナックス以外だとサマーウォーズなど。
よく分からんけど、なんだか盛り上がってくる
問答無用な、あの感じ。
アニメは理屈じゃないところを攻めて来るのが良いんじゃないか?


187 :
:2013/07/24(水) 02:02:22.04 ID:gVJ9gt9i0
>>185
そうだね、でもキモが好きな部分は全部パクリだからね


197 :
:2013/07/24(水) 02:14:49.44 ID:cdvFONwv0
おかしいとこだらけだが、
妙なテンションの高さにひかれて見入ってしまうアニメ
OPとEDの曲が良い


198 :
:2013/07/24(水) 02:16:45.92 ID:HM+Tgb+G0
ワンピースがまたパクってるな

201 :
:2013/07/24(水) 02:17:55.92 ID:a7ti4Y+L0
>>198
ありゃ完全にパロディじゃん
あれが活躍したら嬉しいけどないわな


199 :
:2013/07/24(水) 02:17:26.83 ID:k1Hwt8/50
肝心のイデ自体がエゴの塊でしかないというのが面白い

204 :
:2013/07/24(水) 02:23:52.60 ID:Ejwc7LiP0
イデオンは見終わった後はやるせない気持ちになってうつけ状態になるわ
エバは ふーん でおわる


206 :
:2013/07/24(水) 02:34:22.21 ID:RcFq0OCS0
スパロボに出てこられるとトップクラスのウザさ
ストーリー的な意味で


210 :
:2013/07/24(水) 03:01:01.79 ID:Ky7roo9f0
富野御大がまともに映画作ったのは逆シャアぐらいなのかな
ほとんどが総集編だもんな
いくら良くてもTV版から見なおせとか言われるのはキツすぎる
鬼籍に入る前に2時間できっちり締める映画を作って欲しいもんだわ
つってもこのご時世、なかなか難しいか
本人はやりたいだろうけどなあ


216 :
:2013/07/24(水) 03:28:24.12 ID:kC3s/8sF0
大半が無慈悲に死んで、それで終わりってのが凄かったな
毎回、ララァみたいな死に方されても萎えるけど

結局、バカは死ななきゃ直らないって事なんだろうが、
一度でも戦ったらバカって考えがストレートだ


222 :
:2013/07/24(水) 03:45:25.37 ID:pUTL/xNs0
くっそ大規模な「馬鹿は死ななきゃ治らない」だな
そう思うと笑えて来るw


230 :
:2013/07/24(水) 03:59:43.86 ID:vPMM8K8vO
>>222
いや、死んでも治らない だな。


226 :
:2013/07/24(水) 03:53:18.67 ID:bFaEICVK0
カーシャの「じゃあ私達は何故生きてきたの」が悲しいな
御禿様はこの後しばらく「一旦こじれたらもう死ぬまで殺し合うしか無い」を続けるわけで


227 :
:2013/07/24(水) 03:53:35.70 ID:PWsPE3SFO
イデオン最大の見せ場は

最終シーンの
なかなか目覚めないコスモだと思うぞ

一見クールなようで実際は誰よりも責任感があって、一番傷ついていたからこそコスモは主人公だったのだという帰納的結末


228 :
:2013/07/24(水) 03:55:56.95 ID:Beg6Vi3V0
最近ワンピースにも出演したな
ありゃ酷すぎた


229 :
:2013/07/24(水) 03:58:10.59 ID:kEwLPiKPO
ふと、イデオンとザンボットのラストが似てるようで対照的だなと思った
禿的に何か思うところがあったんだろうか


232 :
:2013/07/24(水) 04:09:42.26 ID:Z8z1PjGT0
>>229
何言ってるか
実はよくわかってないのだが
なんとなくワロタ


233 :
:2013/07/24(水) 04:10:26.00 ID:64+pNSSlO
イデオン劇場版の劇伴サントラは、ヤマトから始まったフルオケ壮大化の流れの頂点だよな
発動篇のイントロなんか今聴いても鳥肌が立つ


234 :
:2013/07/24(水) 04:14:50.40 ID:waTF7W/j0
作った奴が変態ってのはわかる

235 :
:2013/07/24(水) 04:21:36.42 ID:ydeV40vh0
冨野アニメにおいてのロボの登場はスポンサーから金出させるための手段でしかないからな
自分の創作物をアニメ利用してTVでやりたいだけ
その中でもイデオンはSFとしては日本で最高峰の部類に入ると俺は思う発動編は言いたくないが神レベル


239 :
:2013/07/24(水) 05:56:56.99 ID:3kJj6uqG0
波動ガンが斬新だね
普通ああいう兵器ってぶっといビームくらいしか想像しないけど竜巻出しちゃうんだもん


243 :
:2013/07/24(水) 06:03:52.19 ID:vcNF+1gP0
今イデオンみたいなアニメ作れないの
子供が間違えてみてトラウマになるような


245 :
:2013/07/24(水) 06:05:32.05 ID:eEFCBOicP
首チョンパアニメ

250 :
:2013/07/24(水) 06:18:29.01 ID:I9//P32u0
科学的知識が身に付いた今ではオカルトにしか見えない

251 :
:2013/07/24(水) 06:22:50.19 ID:X/w9B+Qb0
>>250
それ言うなら全てのSFアニメがオカルトになっちゃうよ。

亜空間飛行などは熱い飲み物で熱膨張より説得力あるしね。


252 :
:2013/07/24(水) 06:24:49.53 ID:Q0mEtC8/O
あんな昔にあんな構想のアニメ作っちゃうなんて
お禿げ信者にならざるを得ないよね


259 :
:2013/07/24(水) 06:53:46.76 ID:3xdspxEKP
テレビ版見ないで劇場版見ると発動篇でいきなり星真っ二つにしてて吹く

262 :
:2013/07/24(水) 06:59:57.93 ID:PWsPE3SFO
イデオンソードか…

ギジェが最も幸福な死に方だったかもな(笑)

ある意味クライマックス


266 :
:2013/07/24(水) 07:55:03.77 ID:vkOw21wPP
白旗あげて宣戦布告

268 :
:2013/07/24(水) 08:25:14.31 ID:XjfDs2Lf0
カーシャとかデクみたいなただの子供がいきなりイデオンをなんなく操縦できるっておかしくない?
あいつら兵器操縦したことあるのかよ
普通にもっと適役の大人がいっぱいいただろ
エヴァみたいにパイロットの年齢制限があるわけじゃないんだからさ


269 :
:2013/07/24(水) 08:27:54.61 ID:AmyN5bfOP
「ロッタとカララが死んじゃったよぉ!」

275 :
:2013/07/24(水) 09:52:27.20 ID:Vg/FJ6GeO
>>269
あのシーン怖いな
あの年齢の子が泣きじゃくるんじゃなくて、報告をきっちるすってのが怖い
異常な状況に順応してるって感じがやばい


271 :
:2013/07/24(水) 08:49:33.03 ID:E3vrwomB0
ついにワンピースにも登場したな。

277 :
:2013/07/24(水) 09:53:37.15 ID:qWfB5g4a0
イデオンのテーマ
女子供だろうが戦場にいれば平等に死がやってくる


279 :
:2013/07/24(水) 09:57:27.52 ID:O4ufzKYli
皆殺しの富野を確立したんだから当然
ザンボットの頃はまだ子供過ぎてよくわからんかったから知らん


289 :
:2013/07/24(水) 10:33:26.32 ID:v6EigAai0
スポンサーからの合体ロボ強制があったのに
今でいうポケモンがやってる様な時間帯にTV放映してたのに
再放送とガンプラで打ち切りだった前作のファーストガンダムがブームになって来たのに

それでもあんなクレーム殺到する様なアニメを作ったのは感心するよ
あのナレーションだけで全員皆殺しにした伝説の打ち切り最終回が
あれだけの映画になったのも含め当時の製作は今と段違いのパワーがあったと思う


292 :
:2013/07/24(水) 10:50:36.26 ID:8qmVNP7p0
山本直樹とかいうエロ漫画家が、自分の高校にいた
アニオタどもが人がどんどん死ぬアニメを面白がってて
大嫌いだったとか言ってたけど、時期的にイデオンっぽいな。


295 :
:2013/07/24(水) 11:17:49.59 ID:h5OU7HCY0
因果地平すなわち宇宙の果てへ四散したのかしなかったのかどっちなんだよ

296 :
:2013/07/24(水) 11:22:55.06 ID:Pyoyaj0ni
イデオンまとめ
第六文明人の超兵器が暴走し、文明人の意思全吸収してイデ誕生
→イデ「人の意思から生まれた俺だが、力の源がないから新たに人を作るお」
→イデ「人類とバッフクラン作ったお!」
→イデ「憎み合う人類とバッフクランに絶望したお…こんな出来損ないを力の源にしたくないお…」
→イデ「両種とも全滅させてまた作り直したお」


297 :
:2013/07/24(水) 11:24:09.17 ID:eI8Htm7W0
人は分かり合えないから死んで別のものに転生しろって話だろ
ハゲ作品の中で病みっぷりが一番出てるんじゃないかな


299 :
:2013/07/24(水) 11:32:23.45 ID:u8eahEzE0
せっかく生まれ変わったのにバグに押しつぶされちゃうとか、
コスモって不運だよな。


300 :
:2013/07/24(水) 11:36:12.08 ID:Pyoyaj0ni
後藤隆之版のギジェは悪くなかった
ところでキッチンの死に方がテレビ、映画、小説で全部違って扱いヒドス


301 :
:2013/07/24(水) 11:44:59.38 ID:RXaxRSZn0
禿とお前らも最後は虚空の彼方で裸で和解するんだと思うと胸が熱くなるな

関連記事

コメント

名無しさん@ニュース2ch2014/12/21 (日) 23:32:21 ID:-
ロボット物なんか作りたくないのにそれしか仕事が来ない
だったらイデオンの内容を勝手にさせてもらうわ
ってな具合に子供向け玩具の番組なのにひたすら殺.しあって敵も味方もすべて死.ぬ作品を作り上げた
フラストレーションのはけ口になった登場人物はいい迷惑だが
それを見て育ったアニメーターになった後輩達がどんどん病んだ作品を作る様になり
ついにエヴァンゲリオン登場、しかも大ヒット
冨野は自らの行為に恐怖した
それ以後皆.殺.しの作品は止めましたとさ
それでも「ぼくらの」「マドマギ」の様な悲惨な作品が地上波で垂れ流されていきました
名無しさん2017/07/14 (金) 23:47:57 ID:-
イデオンすげぇわ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/8008-3c17c384