◆ New Entries

「しばらく禁漁にしろ!」とか言ってる奴、何年もウナギが食えなくなっても良いわけ? あ?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/23(火) 01:13:46.82 ID:mJazb6yQ0 ?2BP(1000)
ウナギで酷暑乗り切れ 県内土用丑の日にぎわう
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=305318&nwIW=1&nwVt=knd


 
5 :
:2013/07/23(火) 01:14:45.31 ID:88t7vU0q0
8/3にも鰻皆殺し

6 :
:2013/07/23(火) 01:15:31.02 ID:96csLLUQ0
だから中国人にだけは食わせるなとあれほど

8 :
:2013/07/23(火) 01:15:40.76 ID:Fn1vESP70
なすで作るうなぎもどきが想像以上にうなぎだから本物はもういいや

13 :
:2013/07/23(火) 01:17:30.28 ID:djejCM1fO
ジャップ「ウナギうめっ、うめっ!絶滅?知るか」
韓国人「うわぁ…」


16 :
:2013/07/23(火) 01:18:40.63 ID:soUo0I590
>>13
チョンはヌタウナギでもくってろ


19 :
:2013/07/23(火) 01:19:24.15 ID:FH3jbPpM0
穴子のほうがふっくらあっさりで美味しいだろ?

21 :
:2013/07/23(火) 01:20:06.48 ID:8/nkn7ur0
それじゃあヤクザ一人勝ちで大喜びしちゃうよ

22 :
:2013/07/23(火) 01:20:35.67 ID:e/blPkEK0
なんかもう食えなくなるらしいよ

あと中国ではウナギは食べない
日本向けに養殖するだけ


26 :
:2013/07/23(火) 01:21:52.74 ID:QypdS8m80
正直べつに要らない

28 :
:2013/07/23(火) 01:22:06.91 ID:FxOH6EWH0
サンマの蒲焼のが圧倒的に美味い

29 :
:2013/07/23(火) 01:22:12.20 ID:Jep13bQ+0
それより今日ウナギ食ったから何なんだよw

30 :
:2013/07/23(火) 01:22:12.91 ID:BWxiS5U30
は?鰻とかどうでもいいわ

31 :
:2013/07/23(火) 01:22:26.68 ID:u+agsDVQ0
もどき料理を試したらタレで食ってる疑惑が確信に変わったからもういいよ

32 :
:2013/07/23(火) 01:22:32.39 ID:vGklhKKtP
絶滅しかかってるのに、禁漁を訴える動きが全然無いのは異常

35 :
:2013/07/23(火) 01:23:04.45 ID:JBYFQuFy0
中国にもニホンウナギと同じ種のものを養殖してるのテレビでやってた
稚魚がお茶碗で数百万円になるって
今は加工した蒲焼きをロシアに輸出してるとか


36 :
:2013/07/23(火) 01:23:26.03 ID:e/blPkEK0
禁漁してももう無理だってさ
数十年から永久に無理
完全養殖ができるまで無理


41 :
:2013/07/23(火) 01:27:03.71 ID:cwP3FAQU0
海水温の関係もあってもう絶滅回避不可なんだっけ
食べまくるしかないな


42 :
:2013/07/23(火) 01:27:16.29 ID:69qBbXAAP
オージービーフでも食って
我慢しようぜ!


43 :
:2013/07/23(火) 01:27:20.93 ID:1pL+BqY+0
しょうがないよ
とりあえずモドキの開発を急げ


44 :
:2013/07/23(火) 01:27:22.84 ID:A4cCEGOUP
鰻なんて十年くらいろくに食ってねえよ
逆に言えば食ってないから絶滅してもいいわ


46 :
:2013/07/23(火) 01:28:23.04 ID:CbtlKfSK0
そもそも今は旬の時期じゃない
平賀源内が始めた悪しき習慣なのかもしれない


47 :
:2013/07/23(火) 01:29:41.91 ID:KLLfXJ900
うなぎなんて別にうまくないだろ
適当なもんにタレつけてくっとけよ


48 :
:2013/07/23(火) 01:29:44.93 ID:HvufDJ0DP
日本で禁漁しても中国産がそれ以上に増えるだけになりそう

49 :
:2013/07/23(火) 01:30:23.70 ID:aFOT0EYNP
アナゴでいいだろ

51 :
:2013/07/23(火) 01:31:39.34 ID:wUOjiBwCP
完全養殖物は一匹一万ぐらいで作れるらしいから
なんだかんだで3万ぐらいでは提供できるんじゃないか


66 :
:2013/07/23(火) 01:44:03.45 ID:e/blPkEK0
>>51
それガセ
卵どうすんの


101 :
:2013/07/23(火) 02:12:57.11 ID:IrKx4HIs0
>>51
今年前半に水産庁が言ってたのは卵から稚魚から育つまでが0.4%w
設備費等で値段を出したら1匹100万円といってたよ
桁が2つ違う


52 :
:2013/07/23(火) 01:31:48.73 ID:PLtYQWKE0
若者 「激減してるならやむを得ないですね。自制して計画的な資源管理を。」

老害 「絶滅?知るか!もっと食わせろ!絶滅するまで食い尽くす!」


54 :
:2013/07/23(火) 01:31:59.61 ID:E9vjT0HY0
福島沖に養殖場つくれば、なんかすごい増えそうじゃね?

55 :
:2013/07/23(火) 01:32:36.08 ID:u61ElHDl0
冷静に考えてみれば別に美味いもんでもないし
食わずに応援てのもいいんじゃないの


56 :
:2013/07/23(火) 01:34:24.29 ID:BewfxWv/T
禁漁だけじゃ意味が無い
輸入禁止もセットにしないとな


59 :
:2013/07/23(火) 01:36:50.52 ID:NYUbQ5T90
今日のお昼の番組で近畿大学の先生がナマズがうなぎと全く同じ味と言ってたが

63 :
:2013/07/23(火) 01:42:05.38 ID:QbGSNJfR0
中国のせいにして逃げろ

64 :
:2013/07/23(火) 01:43:28.39 ID:yBM6D9vj0
別にいいよ
うなぎなんて馬鹿高いだけであんなものタレの味しかしないだろ
同じ金額で生ウニ丼二杯くえるわ


67 :
:2013/07/23(火) 01:44:10.73 ID:k4yAtFj90
禁漁してもどうせ密漁は無くならない
むしろ高騰するやろな
ナマコやシラスの密漁なんて手間とリスク考えたらびっくりする位に儲かるし


73 :
:2013/07/23(火) 01:48:33.97 ID:asJVtVZY0
食いもんなかった時代は精がついただろうな

75 :
:2013/07/23(火) 01:50:01.14 ID:JefQWczR0
穴子丼は食べ終わった後上あごの裏が痛くなるのがネック

78 :
:2013/07/23(火) 01:53:00.57 ID:8K50Jeu+O
自制できなくて大正義アメリカ様にワシントン条約で規制くらうのがオチ

79 :
:2013/07/23(火) 01:53:24.32 ID:96VSBrG/0
ハタハタは禁漁した結果今は安定して獲れるんだろ?
消費量が桁違いだけどウナギもなんとかなるんじゃないの


82 :
:2013/07/23(火) 01:54:07.09 ID:7/JDk72m0
鯨よりずっと深刻だぞ
シーシェパードやグリーンピースは何やってんだよ
さっさと密漁船に突撃しろ


88 :
:2013/07/23(火) 01:58:56.82 ID:u61ElHDl0
養殖技術が確立されてるアジアアロワナより稀少な物を食ってるって意識はなさそうだな

89 :
:2013/07/23(火) 01:59:24.85 ID:+xcZDtd30
エサの問題も出ているが、まず卵から無事に孵化するまでが大変とか言ってた

仕方ないから稚魚を捕まえてる


91 :
:2013/07/23(火) 02:01:39.48 ID:Sv5oimZ60
皮が気持ち悪いから全く困らん

92 :
:2013/07/23(火) 02:03:42.83 ID:9MCdxHvL0
そういえば鰻の白焼き食ったことないな
本当に上手い鰻を白焼きでなら食ってみたいかも知れない

ただの蒲焼きは要らない、何年も食えなくなったところで全然困らない


94 :
:2013/07/23(火) 02:05:09.91 ID:SWHVszzaP
タレで誤魔化してるだけで不味いだろ、正直

97 :
:2013/07/23(火) 02:07:58.80 ID:hYWi0JsG0
そろそろタコさんもやばそう

103 :
:2013/07/23(火) 02:14:19.19 ID:PZkLR/TsO
穴子でいいじゃん

107 :
:2013/07/23(火) 02:22:44.39 ID:8uCgtAMb0
やはりドジョウが救世主になるしかないな

108 :
:2013/07/23(火) 02:24:19.99 ID:GyrTSQ0F0
つーかもうロシアとかでも食われるようになってるから無理
養殖の技術を確立しないと確実に絶滅する
まあもうカウントダウンだけど


111 :
:2013/07/23(火) 02:30:45.69 ID:X1iBpmlT0
現に何年も食ってないしなにも困らんわ
今の値段なら肉でも食った方がいいしありがたがって食うようなものじゃないだろ


112 :
:2013/07/23(火) 02:31:17.85 ID:qLg/rGE20
そのうちうなぎを知らない世代とか出てくるようになるのか

115 :
:2013/07/23(火) 02:33:35.96 ID:X1iBpmlT0
>>112
鯨みたいな事になりそうだな


113 :
:2013/07/23(火) 02:32:08.77 ID:7nt3pQif0
別にいいって奴がほとんどだろうな
頻度も年に一回も食えれば充分だろ
年柄年中食い過ぎなんだよそりゃ絶滅するわ


116 :
:2013/07/23(火) 02:33:55.77 ID:HvPjH/vUO
不味いしクサイ

118 :
:2013/07/23(火) 02:35:11.39 ID:WO2cxi4C0
マジレス欲しいんだけど
うなぎってどの世代が食べてるの?
無駄に高くて食べれないんだが
つーか1年に1回でも食べれば十分だろうに
どんな層が日常的に食いたがってるんだよ


121 :
:2013/07/23(火) 02:37:45.03 ID:cRoYS/MCP
ワンコインで牛丼店で出るなら、毎週のように食べる人はいるだろ。
同じプチ贅沢品でも、マグロの握りなんかよりよっぽど美味しいと思う。


124 :
:2013/07/23(火) 02:43:27.64 ID:+BmMiV4B0
何年どころか最低10年禁漁して絶滅を避ける事ができるかってレベルなんだがw

127 :
:2013/07/23(火) 02:46:17.81 ID:2MoAH3vCO
別にいいよ
鱧を鰻のタレで焼いたら美味かったから
身があっさりしてるからむしろ鰻より美味い


131 :
:2013/07/23(火) 02:48:57.37 ID:hOFeiNhx0
完全養殖を確立させたら良いだけだろ
もう良いとこまでいってんだろ


134 :
:2013/07/23(火) 02:50:58.09 ID:1JmOCOVFP
マグロも絶滅危惧なんだろ。

マグロもウナギも、申し訳程度に孵化からの完全養殖出来そうです!とか
いってるけど商業化の目処なんて全然たってないし。

結局、「もうちょっとで間に合ったんだけどなーちくしょーちくしょー」
とかいって絶滅させるつもりだろ

そうしとけば研究費の補助金でくっていけるしな


136 :
:2013/07/23(火) 02:55:51.38 ID:cYLRbwl0P
考えてみたけど5年くらい食ってないわ
別にどうしても必要なもんでもないし絶滅させるよりマシだろ


142 :
:2013/07/23(火) 03:01:08.88 ID:1Z47fSst0
正直ウナギって値段の割に美味くないから高騰するなら別に食わんでいいやってなる

152 :
:2013/07/23(火) 03:14:25.83 ID:UQj2XaRo0
旬のウナギを食べたことが無いから、その時期にもう一回騒いでくれ

154 :
:2013/07/23(火) 03:14:47.15 ID:mBwv9wX80
どうせ日本が獲らなくても、
中国や台湾が獲って日本に売るから結果は一緒だよ
すぐに絶滅する


155 :
:2013/07/23(火) 03:15:07.27 ID:MyuRiD9W0
いまやってるうなぎの養殖は天然の稚魚にえさやって大きくしてるだけとか
完全養殖は成功したけどラッキーにラッキーが重なればやっと10年後に実用化出来るかどうかってレベルとか
そういうのを本気で知らん奴が居るからな


157 :
:2013/07/23(火) 03:16:41.52 ID:l7QgXznc0
スーパーやらコンビニやらファストフードで食えるのが異常なんだよな

158 :
:2013/07/23(火) 03:17:18.98 ID:2kBl1CVQ0
ドジョウ遺伝子操作して巨大化させるとか
日本の技術力総動員すれば代替案はいくらでもありそうなんだが


161 :
:2013/07/23(火) 03:26:51.76 ID:LwUSwufx0
うなぎの単純所持を規制すべきだな
また、うなぎを食べることを喚起させるような表現も規制


168 :
:2013/07/23(火) 04:01:11.30 ID:ISgyzuRI0
いいよ
当たり前だろ
ジャップは自分だけ良ければどうでもいい屑ばっかだなぁ


169 :
:2013/07/23(火) 04:04:17.21 ID:1JmOCOVFP
自分達だけよければあとはどうでもいいのなれの果てが
フクイチ事故だよね

たいして安くも無い作らなくてもいい原子力発電所を地震大国で無理矢理作って、
目先の利益優先して安全対策おろそかにして、大事故起こして
その補償や損害で原子力発電のメリットなんて帳消しどころか
数十倍返しになってるオチ。


170 :
:2013/07/23(火) 04:04:22.37 ID:Gep/VrxE0
秋刀魚の蒲焼缶で十二分に美味いんだよなあ
あれは蒲焼って呼んでいいのかわからんが


171 :
:2013/07/23(火) 04:11:34.05 ID:pECiqM0N0
何度も食いたくなるもんじゃないだろ
ギトギトしてるし裏(体表)はグロいし


173 :
:2013/07/23(火) 04:15:56.36 ID:89H9U7i00
外国では食べる人の分だけ取るのに
おまえらジャップは全部とりつくして溜め込む。


175 :
:2013/07/23(火) 04:30:18.94 ID:1Et1pggP0
自民の守銭奴が食いまくるのが悪い
シナチョン民主が売るために取りまくるのが悪い

ウナギを生かす代わりにジタミとゴミンスどっちも絶滅しろ


176 :
:2013/07/23(火) 04:36:23.03 ID:AUQpn0GM0
典型的な
コモンズの悲劇だろ…


177 :
:2013/07/23(火) 04:42:36.11 ID:xxuQW1AQ0
ジャップを原爆で絶滅させるのが一番手っ取り早いだろこれ…

178 :
:2013/07/23(火) 04:45:58.94 ID:6xkwkBIR0
日をまたいだんで昨日食わされたけど
べつに一生食えなくても問題ない食べ物だと確認した


179 :
:2013/07/23(火) 04:46:56.44 ID:MBvwi4Nv0
うまいうなぎ食ったことないから知らん

180 :
:2013/07/23(火) 04:47:41.80 ID:jn+ww+vi0
高すぎんだよボケ
あっても食えねーし食わねーよ


182 :
:2013/07/23(火) 04:52:27.73 ID:OmABJ+wKO
何年も?まだ食う気なのかよこの土人は

184 :
:2013/07/23(火) 05:01:18.45 ID:jK2urVgw0
ウナギうまいというかタレがうまい
サンマやアジでもええよ


190 :
:2013/07/23(火) 05:10:04.12 ID:2/GT9pS70
これだから俺は絶対にウナギ食わないと決めてもう何年も食ってないのに、
実家からウナギ送ってくれた

高度成長期やバブル期に青春期送ってきた人間は、
食にもガツガツと欲深いし、贅沢や趣味は一点横並びだと改めて認識した


192 :
:2013/07/23(火) 05:18:42.62 ID:AC6yZOyq0
元々食ってないからええぞ
絶滅させるよりずっといいからさっさと禁漁にするか漁師全員拘束するかしろよ


193 :
:2013/07/23(火) 05:19:28.11 ID:L5zxImBJP
うな重うなぎ抜きが美味しいです

194 :
:2013/07/23(火) 05:22:08.53 ID:Z7a+wFwC0
絶滅したら後味悪いから好きだから食わないと俺は加担してないふりをしてる
積極的にうなぎ販売撲滅活動してるかと言うと全くしてない


196 :
:2013/07/23(火) 05:26:05.58 ID:PD8P5VSg0
団塊の老人達が全て悪い
鯨にしてもあいつらが食いたがるせいで世界中から袋叩き
マグロもうなぎも食ってるのは若者じゃなくて老人なのにな
俺らはマックやポテチの方が美味いと感じる世代なのよ


201 :
:2013/07/23(火) 05:35:06.16 ID:yPYDq4Bi0
のれそれはやめろ

209 :
:2013/07/23(火) 06:21:17.54 ID:G0ZY497GO
公共工事で護岸しまくった結果が出ただけ
親父が子供の頃は その辺の川にいくらでもいたのに って 言ってた


213 :
:2013/07/23(火) 06:25:59.14 ID:Q1A52hZG0
最後の一匹まで食い散らかして絶滅させるとかあさましいにも程がある
日本の恥と知れ


216 :
:2013/07/23(火) 06:30:01.90 ID:PD8P5VSg0
ナマズ食えばいいじゃん
アメリカナマズなんて増えすぎて困ってるくらいだぞ
回転寿司の白身もアメナマだし安くて美味い魚なんだぜ


217 :
:2013/07/23(火) 06:30:11.81 ID:baTvqETd0
メディアの反日キャンペーンに踊らされて絶滅絶滅って馬鹿じゃねえの
中国の乱獲とロシアに輸出のが原因なのに


219 :
:2013/07/23(火) 06:39:09.06 ID:Q1A52hZG0
>>217
なぜ悪行に日本も乗じなきゃならんのだ?
日本が率先して保護を呼びかけて獲らない買わないを国際社会に示すべき


218 :
:2013/07/23(火) 06:35:30.41 ID:jWO631l9O
あの、ジャップさん、

さすがに絶滅させるのはひど過ぎませんか


220 :
:2013/07/23(火) 06:41:01.16 ID:n+R6L0BtP ?2BP(161)
スペインだとかうなぎの痴女炒めて食べてるよな
取れるところはたくさん取れるんだろうな


222 :
:2013/07/23(火) 06:42:46.04 ID:uxMCtyqU0
量販店が鰻を取り扱わなきゃいままで通りやっていけるんじゃねーの?

224 :
:2013/07/23(火) 07:05:08.69 ID:++cMFYbNO
俺そんなに食べてへんけどなあ 誰か毎日ガツガツ食うてる奴がいっぱいいるんか?

225 :
:2013/07/23(火) 07:06:18.83 ID:s2LWwzoH0
うなぎ苦手なんだよね
だからまあ別に


226 :
:2013/07/23(火) 07:07:39.75 ID:BV8oNc+70
老害が食い尽くし若者はそれを責められる

227 :
:2013/07/23(火) 07:07:44.20 ID:+IIdXGy70
一度、養殖のエサ以外 全ての水産物を3年捕らないとかやって欲しい。
その間、水産物は一部の養殖魚のみ流通を許可する

消費国である日本で買ってくれないなら、どの国も漁獲量は減るはず


228 :
:2013/07/23(火) 07:08:55.49 ID:/eNFAvT00
10年はウナギ喰ってない
死ぬまで喰わないでもいい


229 :
:2013/07/23(火) 07:10:27.51 ID:eMvHYSs80
旬じゃない今の時期に食うとかアホかよ

231 :
:2013/07/23(火) 07:11:53.63 ID:fXqrFhn50
我慢もできないからなイエローどもは

235 :
:2013/07/23(火) 07:17:24.00 ID:U+/UailA0
俺も既に何年も食ってないわ

237 :
:2013/07/23(火) 07:18:51.29 ID:TNb8FDxdO
夏の風物詩で絶滅するとかウナギ不幸過ぎ
昔は知らんが夏バテに効く食べ物他にいっぱいあるだろ


243 :
:2013/07/23(火) 07:24:51.93 ID:hLrqeQF90
クジラは増えてるし肉余ってるから土用の丑の日は鯨丼って流れ作ればいいんじゃね?
最大の障壁のジジイどもは懐かしがりそう


244 :
:2013/07/23(火) 07:26:18.00 ID:AZH5l/J10
ツイッターで何故か鰻の絶滅危機が民主のせいになっててワロタ
あいつらの頭どうなってんだ


248 :
:2013/07/23(火) 07:39:34.40 ID:8ZWHG/jn0
>>244
ワロタ


258 :
:2013/07/23(火) 07:55:26.82 ID:7/JDk72m0
>>244
ツィッター見てきたわw
「うなぎ絶滅の危機は、うなぎ完全養殖の研究費を民主党が仕分けて研究が頓挫したのが原因」
という内容で拡散してやがるw


249 :
:2013/07/23(火) 07:41:28.42 ID:pwiLSQ6BP
完全養殖って無理なんだっけ?

250 :
:2013/07/23(火) 07:41:42.06 ID:hrmXJu/D0
食わない宣言してる奴もアホ
すでに流通にのって調理されちゃったものは食えよ


253 :
:2013/07/23(火) 07:48:08.45 ID:Q1A52hZG0
>>250
売れるとまた獲って来るだろ


260 :
:2013/07/23(火) 07:55:36.17 ID:n+fk2hzwO
>>250
ハタハタも絶滅寸前だったけど、禁漁・制限漁でかなり回復したよね。
このまま個体数が減ったら、絶滅まで行かんまでも値段高騰して、どうせ一般庶民には手が出せなくなっちまうんだし、数年我慢してでも回復させた方がいいだろ。

売れないなら次回の出荷は減らそうと考えるでしょ。


254 :
:2013/07/23(火) 07:50:06.68 ID:EXb+HxR5P
ウナギとか小骨が多すぎて食う気しないから問題ないよ! あ? おまえは我慢で気なの(笑)

256 :
:2013/07/23(火) 07:54:49.90 ID:M7gt1Rru0
日本が輸入禁止にすりゃ中国や台湾も稚魚獲らないだろ
日本が高く買うから養殖業が成り立つわけで


257 :
:2013/07/23(火) 07:54:53.74 ID:0r5LuwAeO
小骨が多いとかどんだけ安いの食ってんだよ…

259 :
:2013/07/23(火) 07:55:27.08 ID:Xf4jnys2O
そういえばもう何年も食ってないわ

261 :
:2013/07/23(火) 08:01:08.20 ID:1mrKSehe0
日本が禁猟しても世界が全力で獲ってるから無理だろうなあ

262 :
:2013/07/23(火) 08:02:13.32 ID:pkflZOF/0
ウナギに関しては世界の消費量の半分を大幅に超えて消費しているジャップに全面的に責任がある

263 :
:2013/07/23(火) 08:04:56.68 ID:sICxns/k0
うなぎなんて無くても誰も困らない

265 :
:2013/07/23(火) 08:07:13.55 ID:NiHgms4pP
似たようなもんだし鯰食えばいいのに
養殖とかも楽そうだし


268 :
:2013/07/23(火) 08:16:07.71 ID:LeGGSg0TT
クローンウナギくらい作れないわけ?
羊が作れるんだから余裕だろ


272 :
:2013/07/23(火) 08:20:08.01 ID:UEtsCitB0
鰻様は高いのにマズイとなれば今の日本人なら自然に離れて行きそうなもんだがな

274 :
:2013/07/23(火) 08:24:50.64 ID:C69AOnjGP
ウツボ食べればいいじゃん。
美味しいよ。


275 :
:2013/07/23(火) 08:25:38.08 ID:dpX3KxgC0
下水油
メラミン牛乳
亜硝酸塩食塩
段ボール肉まん
黒ビニールわかめ
セメントミルクティー

規制にとらわれず斬新な発想から数々の代替食品(?)を生み出してきた彼らなら
廃タイヤからゴムうなぎとか開発してくれるだろ('A`)


276 :
:2013/07/23(火) 08:27:15.26 ID:jSeWbW0w0
タレかけちゃえばアナゴでも分かんないだろ?

279 :
:2013/07/23(火) 08:34:25.21 ID:c8PLdlAj0
なまず殿下が音頭を取ってナマズ養殖に転換しろよ

282 :
:2013/07/23(火) 08:37:39.03 ID:rXqbtH7P0
増やし方わからないのに稚魚取りまくってたらそりゃ減るだろうな
他にこういう養殖の仕方してる魚っているのかな?


288 :
:2013/07/23(火) 09:19:53.90 ID:OgMUpRyp0
禁漁しろとか騒いでるアホは漁師やうなぎ屋の生活完全無視だから説得力がない
生活出来なくなったら国が保証してくれんの?


294 :
:2013/07/23(火) 09:48:10.47 ID:Q1A52hZG0
>>288
昨日今日絶滅する危機になったわけじゃないし自業自得としか
そもそも絶滅したらどっちにしろ廃業だろ


301 :
:2013/07/23(火) 10:14:34.70 ID:Eg8VkSDz0
>>288
絶滅しそうな鰻とそれを食い物にするジャップどっちが大事だと思ってんの?
鰻をそこまで追い込んだ当事者どもの自己責任だろ


292 :
:2013/07/23(火) 09:45:24.01 ID:Bx+HLaZc0
せめてうなぎ屋以外がウナギを売らないように規制出来ればいいんだけどな
日本じゃ無理か


296 :
:2013/07/23(火) 09:54:42.25 ID:7vdJtX1Y0
>>292
それいいな

鰻料理のレベルで「鰻師」みたいな免許制度にして、それが無いと
卸してもらえないとか

貴重な資源は旨く食いたいからな


297 :
:2013/07/23(火) 09:56:13.36 ID:bqmrEI0LP
たまに食うから良いんだろ

3年我慢したら相当美味いだろう


299 :
:2013/07/23(火) 10:09:59.91 ID:dSNihkDI0
もう3年ぐらい食ってないわウナギ

303 :
:2013/07/23(火) 11:04:33.80 ID:Y9rItjKy0
たぶんもう10年くらい食べてない
食に時間・金・手前をかけるのは無駄


関連記事

コメント

名無しさん2013/07/24 (水) 07:32:59 ID:-
うなぎの旬は冬

夏のうなぎは痩せこけた時期
わざわざ食べるのはやめよう
名無しさん2015/02/04 (水) 21:18:37 ID:-
我慢が出来ないクソガキ豚野郎
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/7980-aa26a0fc