◆ New Entries

工学部を受けようと思う。おすすめの学科教えろ(´・ω・`)

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:32:40.37 ID:JwddSmH/0● ?PLT(12003) ポイント特典
大学入試で人気復活の工学部で何を学ぶべきか?
「学び方」を学ぶことこそ、生涯の財産

ソニーやパナソニック、シャープといった、日本を代表する電機メーカーが苦境に陥り、従業員のリストラも余儀なくされています。
その一方、大学の入学試験では、むしろ、工学部の人気が復活しています。リーマンショック後は、理系が就職しやすいことから、「文低理高」のトレンドが鮮明になっているのです。

確かに、工学部で学ぶ知識は、幅広い分野で使われ、「つぶしがきく」ことは間違いありません。例えば、電子工学科で学んだ知識は、たとえ、家電メーカーが苦境に陥ったとしても、車、精密機械、社会インフラといった、日本がまだ強みを持つ産業でも必要とされます。
実際に、卒業生が就職先に困るわけではありません。

しかし、もし、工学部に入学する学生のみなさんが、工学部は「就職に強く」はともかく、「企業に終身雇用してもらえる」、「一生稼げるスキルが学べる」と思ったら、それは少々危ういと感じます。企業や事業も、個人のスキルも一生続くものを探すのは、本当に難しい。

私は大学院を卒業してから20年が経ちますが、大学を同期で卒業した友人たちの身の振り方をみると、終身雇用で会社に勤めあげる人は、ほんの一部です。私が就職した時には、同期の友人たちのほとんどが、いわゆる大手企業、メーカーや金融機関、商社などに就職していきました。

その時は、日本のメーカーは世界の中で抜群に競争力がありました。また、日本メーカーの間での転職も難しく、自然と、自分が就職した会社に一生勤めるもの、という認識でした。つまり、ほとんどの人は、終身雇用のつもりで、就職をしていたと思います。

それが、20年後の今では、最初に就職した会社に勤め続けている人は、同期の中でも1/3もいるかどうか。
結果として、就職した時と、その後の展開は、全く違ったものになりました。

(続きはこちら)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130624/289600/


 
12 :
:2013/06/24(月) 23:36:38.74 ID:4OLWhf7I0
建築が一番公務員になるのが楽って聞いた

5 :
:2013/06/24(月) 23:35:12.05 ID:uUWw+fS+0
情報系いって真面目に勉強して在学中にウェブサイトとかソフトウェアとか作っとけば間違いない

7 :
:2013/06/24(月) 23:35:47.43 ID:HLDPt5DB0
バイオは仕事がない
上層部じゃないと無理だな


8 :
:2013/06/24(月) 23:35:47.53 ID:8JdOUoDT0
経営学部+工学部=経営工学部最強伝説

14 :
:2013/06/24(月) 23:36:53.71 ID:erW1wWwlP
>>8
どっちかわからんから不利
これマジで


19 :
:2013/06/24(月) 23:38:13.85 ID:S/hPbo340
電気電子来いよ
もれなくレポート地獄が待ってるから


23 :
:2013/06/24(月) 23:39:05.20 ID:erW1wWwlP
というか電気にしとけよ。電検2種も持っとけば引く手あまただろうが

25 :
:2013/06/24(月) 23:40:19.37 ID:9HAkiEU90
機械だろ。

うちの大学の機械科は限りなくF欄に近いのに、今年も、トヨタ、日産、三菱電機、スズキ、三菱重工、などに複数就職決めてるぞ。そのほか、ホンダ、パナソニック、川重などにも。

機械の就職最強すぎ。


29 :
:2013/06/24(月) 23:41:05.66 ID:LRg+uO3mP
工学部の花形といえば建築学科だろうが。なにが電気だw笑わせんなww

30 :
:2013/06/24(月) 23:41:22.88 ID:/4E2YLHJ0
就職に関しては機電だろうな
化学とか情報とは深い溝がある

今年就活したけど超チョロかった


31 :
:2013/06/24(月) 23:41:25.24 ID:dhpKYOC/0
電気は目で見えない。それを扱うことを理解してほしい。

しかし電気電子は勧めないな。
家電業界や製造業は大変じゃん。


39 :
:2013/06/24(月) 23:43:38.18 ID:dhpKYOC/0
土木がオススメだよ。
施工管理士の資格も取れる。
道路整備の仕事はどんなときも安定的にあるんだ。
財政雇用で真っ先に生み出されるのが土木関係。


40 :
:2013/06/24(月) 23:43:51.03 ID:XWji5yp70
自分がこれで大成したいと思える職に必要な力を身につけられる学部学科に行けばいいじゃない

まぁ将来になんの希望もなく他人に判断を委ねるというのであればシステム工学にしとけ
組込みシステムを学べば機械系にも電気系にも情報系にも転ぶことができるから少なくとも食いっぱぐれるこたないだろ


43 :
:2013/06/24(月) 23:44:09.20 ID:VtTzx/dH0
機械は民間、公務員どちらにも最強
電気電子は今はもうオススメできない


46 :
:2013/06/24(月) 23:45:09.80 ID:pVTyxlwWP ?2BP(1001)
開発か研究職行きたいなら医療に関係してるグループが面白いと思う。
昔人工心臓作ってたけど、仕事としても最高にやりがいあると思うよ
再生医工学、生体医工学、組織工学の分野は面白い。
アクチュエータ開発みたいな純粋な機械やるのも面白いけどレポート地獄やな


47 :
:2013/06/24(月) 23:45:15.62 ID:2uHzPbKW0
人間らしい暮らしがしたかったら建築だけはやめろ。目先の女と芸術イメージに騙されるな。
技術屋なんて就業時間はどこも似たようなもんだけど建築はゼネコンや組織事務所でも給料低すぎて泣くぞ。
ましてや個人の事務所なんてワタミが天国に思えるくらいの待遇だぞ。


48 :
:2013/06/24(月) 23:45:16.29 ID:rUPhrU6x0
工学部のくせに化学・バイオ系選んじゃう奴は何がしたいのか

57 :
:2013/06/24(月) 23:46:44.08 ID:01J99rgrO
土木建築からJR

これ最強


58 :
:2013/06/24(月) 23:46:45.68 ID:BAcB0lI/0
情報ダメだって奴等はどういう理由で言ってるの?
俺は就職困らなかったし大きいところ行けて満足
独立系の底辺に行くようなのはやっぱり底辺やで


61 :
:2013/06/24(月) 23:47:25.29 ID:dOvSuS8j0
研究職にいけるならバイオもいいが
そんなに勉強できないなら素直に機械いっとけば


67 :
:2013/06/24(月) 23:48:34.79 ID:dhpKYOC/0
弱電はベテランのおっさんどもが食えなくなってるんだぞ。

71 :
:2013/06/24(月) 23:49:31.89 ID:rUPhrU6x0
旧帝くらいの大雑把な学科分けならどこでもいいよ
私大とかの細かすぎる学科分けは選択ミスがひびく
まあ単に学力の違いってのもあるかw


72 :
:2013/06/24(月) 23:49:42.36 ID:sTHJOQ8k0
悪いこと言わないから勉強して医学部いけ
今後の人生が全然違うぞ


91 :
:2013/06/24(月) 23:53:12.97 ID:oRY9wqs00
金融工学というオワコン
理系にある文系的な学科は行かない方がいいぞ


124 :
:2013/06/24(月) 23:59:18.31 ID:ru09I1qZO
>>91
金融工学は工学部で勉強できないしそもそも学部程度の頭では無理
金融工学は経済学と数学の力がある全米トップクラスの大学の博士課程の連中じゃないとついていけない


93 :
:2013/06/24(月) 23:53:36.28 ID:J0Q1BbrJ0
興味あってその興味が持続するような学科じゃないとかなり苦痛

94 :
:2013/06/24(月) 23:53:42.03 ID:9gMtk7kX0
電電と情報の授業内容の違いがわからない

95 :
:2013/06/24(月) 23:53:49.95 ID:2JaUK8GL0
機械と電電最強あと糞

100 :
:2013/06/24(月) 23:54:28.97 ID:7HYs8FZ30
情報工ならメーカーや大手子会社、社内SEの道があるから案外潰しが効くから結構面白いぞ
どう転んでもITと縁遠いと思われがちなメーカーでも、案外IT職は存在するもんだ
独立系ITとか訳のわからんブラックに行く連中は将来何も考えてない連中か、文系のどちらかだ


105 :
:2013/06/24(月) 23:55:50.22 ID:JwddSmH/0
機械・電気の女子の少なさは異常

化学系は多いな


109 :
:2013/06/24(月) 23:57:03.94 ID:TdTG/uGw0
製図、モデリングなんてセンスなんだよ。三面図見て物の形が想像できない奴は工学部やめとけ
あと工学部がキツい、辛いなんてのは嘘。カスみたいな文系に比べれば忙しいけど、要領よくやれば週に2~3回大学行くだけで十分。研究室配属後は週1で良い


112 :
:2013/06/24(月) 23:57:34.97 ID:xapJEYz90
文系のオススメ学科は?

115 :
:2013/06/24(月) 23:58:07.40 ID:S5Y6bNU10
>>112
法学部じゃね
知らんけど


113 :
:2013/06/24(月) 23:57:43.05 ID:COTTui5l0
機械、電気安定
弱電はガチで優秀じゃないと厳しい。主に就職が


119 :
:2013/06/24(月) 23:58:54.35 ID:V9nJtwP20
情報はおまえらみたいな奴いっぱいいて居心地いいよ

122 :
:2013/06/24(月) 23:59:12.12 ID:oDYQOLQU0
どうせ女なんかいようがおまえらには関係ないし機械か強電やってろ
あと電力会社は技術職すら運動部部長でしたみたいな変態が大量だからおまえら向きでない


123 :
:2013/06/24(月) 23:59:15.76 ID:6mwKjgo70
機械か電気
ただし電気は実験レポートが鬼門


126 :
:2013/06/24(月) 23:59:36.08 ID:04GV5CZ+0
弱電で家電しか浮かばない人は世の中が狭すぎると思うの

132 :
:2013/06/25(火) 00:00:32.35 ID:mFg7gWRl0
理学部物理学科が最強

134 :
:2013/06/25(火) 00:01:07.89 ID:BXgcIoxW0
就職より年収のことも考えたら何がベスト?(奴隷みたいに働くのはナシで)

142 :
:2013/06/25(火) 00:03:04.98 ID:L8/zb57u0
>>134
環境が大切、ちょっとした年収の違いより、精神病むなんていやだろ?


144 :
:2013/06/25(火) 00:03:11.57 ID:lyOgAjW+0
就職無理学部

147 :
:2013/06/25(火) 00:04:06.99 ID:cmROuX7Z0
ぼく理科大理工の電電なんですけどこの学校やめたいです

157 :
:2013/06/25(火) 00:05:11.21 ID:Io80ljwx0
就職は電電がおすすめだけど、きついのはどこの大学も一緒なのかw

158 :
:2013/06/25(火) 00:05:16.07 ID:c91EBLro0
胃が痛い・・・

160 :
:2013/06/25(火) 00:05:32.89 ID:oWv7mb3l0
理学か工学で物理苦手ならどこらへんがいいかな?

215 :
:2013/06/25(火) 00:16:43.73 ID:9kUX+KYC0
>>160
生物系ですら物理は必要やからな他の工学系なら尚更だろうな
苦手なら分かり易く簡単な参考書で勉強する事を勧める
分かると楽しくなるから


167 :
:2013/06/25(火) 00:07:32.31 ID:sb/nSf4+0
なんか給料も機械系が良さそうだなあ

186 :
:2013/06/25(火) 00:11:12.44 ID:0wM7xb/n0
>>167
良くないぞ。そこそこのメーカーだけど、25歳450万、30歳500万、35歳750万程度だから
その代わり福利厚生で家賃や光熱費が激安だから何とか生活していける


168 :
:2013/06/25(火) 00:07:34.60 ID:YkA+6LqPP
悪いこと言わないから文系行け
工学部なんてその分野が嫌いになったり苦手だとしても一生そのまま続けなきゃいけない

文系でも潰しのきく資格とか色々あるだろ


176 :
:2013/06/25(火) 00:09:39.59 ID:SYHpMwar0
>>168
理系はいつでも文系になれるし理系の勉強合わなければ文系就職もできる
逆に文系がいきなり技術職研究職になるのは無理


177 :
:2013/06/25(火) 00:10:05.26 ID:mbMc3yGr0
都市工学あたりもいいよ
インフラなんてこれからどんどん老朽化するから
マジでくいっぱぐれないぞ


182 :
:2013/06/25(火) 00:10:38.92 ID:NrLo9ihC0
工学部なんてどこも目的持って入らんとドロップアウトするわ

189 :
:2013/06/25(火) 00:11:48.31 ID:Y/NRNx6K0
お勧めは化学だけど応用化学とかマテリアル何とかとかいい訳ぐるしい学科名のところは避けろ

192 :
:2013/06/25(火) 00:12:15.79 ID:1RZEVNUA0
昔、本で産業成長曲線?とかいうのを見たけど、
60年代以前は、造船・繊維が花型産業で、
80年代から現在は、自動車、電気機器が花型になってる。
これから成長しそうなのは、バイオ(徐々に伸びつつある)、核融合(まだまだ未知数)だそうだ。

30年後に花形産業に居たかったら、バイオか核融合だな。


227 :
:2013/06/25(火) 00:19:33.70 ID:4EbQWa1U0
>>192
そこらへんは一般消費に直接結びつきにくいからないだろうね


194 :
:2013/06/25(火) 00:12:49.32 ID:zxcluJu70
でもここ見てるやつの中に何人かは文系いるんだろ今年受験なんだけどアドバイスくださいよ先輩ちな経済

197 :
:2013/06/25(火) 00:13:57.77 ID:vXd/HUU00
電通いきたいんだけどプログラミングとかはしたくない
電通大でふつうに電電や機械みたいなことするのって何学科なの?


198 :
:2013/06/25(火) 00:13:58.05 ID:htDsvC+kP
うちも電電は実験レポート鬼畜なんだが何か決まりごとでもあるのか

216 :
:2013/06/25(火) 00:16:54.89 ID:4EbQWa1U0
>>198
時間がないから詰め込むしかない
進歩が早すぎるんだよ

それでも学部で学ぶことの殆どは院での研究に直接結びつかない


207 :
:2013/06/25(火) 00:15:17.32 ID:dDZCDOyQ0
化学
ただし旧帝じゃないと就活で死ぬ


217 :
:2013/06/25(火) 00:17:00.16 ID:tn07nJtv0
>>207
化学系はどこも実験で死にかけるイメージ


225 :
:2013/06/25(火) 00:19:01.50 ID:jMDeLuWd0
駅弁機械院生だけど今の時点でNNTやで
推薦三回ももらって全滅とかww
絶望的にゴミ屑コミュ症だと学科くらいじゃ覆んもんやなあ
旧帝大クラスの学歴があったら違うんかもしれんが


232 :
:2013/06/25(火) 00:20:09.08 ID:HR3Jozvb0
就職訓練校で機械やってみたら面白すぎ
どうやらそっち系は得意だったようだ
高校生に戻って人生やり直したい


247 :
:2013/06/25(火) 00:23:13.71 ID:zxcluJu70
ネットとかゲーム好きだからそっち方面行くと痛い目に会うと聞いたんだがこれほんとなの?
結果として文系進んだんだけど


253 :
:2013/06/25(火) 00:24:29.60 ID:jMDeLuWd0
大卒院卒でもライン工なんてあるもんなの?
そりゃ当然工場勤務はあるだろうけど生産技術とかラインを導入したり管理したりする方なんじゃないの?


257 :
:2013/06/25(火) 00:25:40.04 ID:vXd/HUU00
電気電子ってそんなキツイの?

就職最強だからって理由だけで志望してるんだが心配になってきた


275 :
:2013/06/25(火) 00:27:47.86 ID:cxHaIVNw0
>>257
電通の就職はピンキリだから過度な期待する
ソースはうちの職場の電通院卒の子


277 :
:2013/06/25(火) 00:27:55.09 ID:tn07nJtv0
>>257
フーリエ変換とか波動関数とか好きだったら、楽しめるんじゃない?


298 :
:2013/06/25(火) 00:33:53.22 ID:+LMxbXPA0
>>257
高校レベルの微分積分をきちんと出来るなら余裕
割りとマジで


271 :
:2013/06/25(火) 00:27:27.61 ID:NLCsQWRy0
なんで土木の人気が低いんだろ?
橋や道路をつくるの面白そうだろ。


293 :
:2013/06/25(火) 00:31:49.36 ID:1RZEVNUA0
>>271
名前が悪いよな

都市デザイン工学科とかなら、人気ありそう


273 :
:2013/06/25(火) 00:27:37.62 ID:WLP8xH+70
情報と機械どっちも行ったけど今やってる仕事は建築という訳の分からない状態

274 :
:2013/06/25(火) 00:27:41.80 ID:znoTRmFJO
禿げたくなければ建築は避けることだな
Fランでもどこでも設計課題に金がかかりすぎるし睡眠削って制作しないといけないから眠れない日々を過ごすことになるぞ


281 :
:2013/06/25(火) 00:28:34.54 ID:VlKXLvnpP
でんでん最強

289 :
:2013/06/25(火) 00:30:38.27 ID:yV6WDAHg0
電気工学科行っても、教授殺した中央大の人の例もあるからね・・・
油断できないね


303 :
:2013/06/25(火) 00:36:19.64 ID:1RZEVNUA0
未だに応用物理学科が出てないな

名前かっこいいのに


313 :
:2013/06/25(火) 00:37:56.88 ID:NLCsQWRy0
例えば、震災復興とか、土木エンジニアの担当領域なんだよな。

320 :
:2013/06/25(火) 00:39:28.00 ID:Kma7fpCT0
最悪予備校講師になればいい

336 :
:2013/06/25(火) 00:43:04.32 ID:faSKpJkzP
メーカーより絶対公務員がいいだろ
好きなことで仕事選んでもどうせ数年で飽きる


340 :
:2013/06/25(火) 00:43:54.84 ID:RpS2P0pv0
国立電電だけど4留してる
落ちた奴ざまあwwwって2chで言うのが仕事


342 :
:2013/06/25(火) 00:44:09.00 ID:NLCsQWRy0
真面目にアドバイスすると、視覚的に自分が設計するものがどういうものか
理解して選んだ方がいいよ。
電子なら電気回路を眺めるとか、土木なら橋やトンネルを眺めるとか。


345 :
:2013/06/25(火) 00:45:06.00 ID:3+Zk0ItwP
工学部いって公務員なるやつってマジでアホだと思う
4年間苦労して文系以下の待遇だし給料安いし


351 :
:2013/06/25(火) 00:47:04.29 ID:HKQNXDxM0
>>345
それは技術系の公務員のこと言ってるん?
あれは待遇クソ悪いよ


353 :
:2013/06/25(火) 00:47:17.73 ID:dDZCDOyQ0
>>345
成績不振で就職最悪の研究室に配属された奴が公務員になってる


355 :
:2013/06/25(火) 00:47:40.38 ID:qY64UUJWP
>>345
公務員は最終的に帰って来るから
民間行ったやつはバカ大学行って遊んでるのと同じ
今はよくても後で抜かれる事になる


358 :
:2013/06/25(火) 00:48:19.33 ID:faSKpJkzP
>>345
結婚とかしないなら十分すぎる給料やろ
結婚するとしても二馬力しやすい
公務員で出世とかしてもあんまり旨味ないし
メーカー行って残業、自己研鑚し、転勤とか馬鹿らしすぎ


361 :
:2013/06/25(火) 00:48:57.30 ID:NLCsQWRy0
>>345
公務員が給料低いってものを知らないやつの意見。
公務員の生涯賃金いくらになるよ?
共済年金も厚生年金より多くもらえるんだぞ。


365 :
:2013/06/25(火) 00:50:10.27 ID:RpS2P0pv0
4留とかガチのクズじゃないとならない
なけなしの基本情報でパソコン教室でも開くか


378 :
:2013/06/25(火) 00:54:19.42 ID:rk4JrK9Q0
でも建設コンサルで血反吐はいて良い給料貰うなら、公務員選ぶわ

385 :
:2013/06/25(火) 00:57:49.72 ID:Y/NRNx6K0
地方勤務転勤無しホワイトが公務員の魅力と言うなら
国総とは一体・・・


389 :
:2013/06/25(火) 00:58:55.83 ID:DhKvv4wTP
大学の理系の情報系学科は
機械電気に次ぐ就職の良さだよ
文系とか専門の情報系と一緒にすんな


392 :
:2013/06/25(火) 01:00:09.07 ID:y9gUNhMV0
>>389
 日本のIT業界なんてジリ貧だけどな
NFH以外全部奴隷やん


413 :
:2013/06/25(火) 01:09:02.43 ID:VACp0MMM0
お前らなんだかんだ公務員になりたいんだな…

415 :
:2013/06/25(火) 01:10:37.77 ID:Y/NRNx6K0
>>413
理想はもっとも人の役に立てて職業訓練もしてくれる公務員だけど
待遇があまりに酷くて心の弱い俺では就く勇気がない


424 :
:2013/06/25(火) 01:13:47.52 ID:Rx3B6HeA0
おまいら、いいこと教えてやる、製造業で利益率と給与は割合相関性がある。

428 :
:2013/06/25(火) 01:15:24.64 ID:iPANY2Tw0
光学面白いぞ
実験風景が幻想的だしw


439 :
:2013/06/25(火) 01:24:01.22 ID:JuXq37WB0
ウチのF欄工学部は結構就職に苦労してるぞ
一応希望者全員就職出来てるらしいけど


440 :
:2013/06/25(火) 01:24:09.67 ID:Fd8XTQjR0
原子力いいぞ。ホワイトだぞ。給料も超高くて
リストラもない。ただ勤務先が超田舎。

でもデータ捏造とかやらされるかもしんない。


447 :
:2013/06/25(火) 01:27:18.85 ID:mbMc3yGr0
>>440
俺の後輩JOC行ったけど女の子しか生まれなくなるって職員間で専らの噂なってたってさ
データねつ造1回20万の臨時ボーナスつってたかな
それよりバケツリレーこえーよ


442 :
:2013/06/25(火) 01:25:11.66 ID:NN0qF7NI0
機械学科卒だけど就職は楽勝だったわ
大学でやってることは面白いと思ったことなかったが・・・
今の会社機械とか電気出身の奴ばっかり
ソフトも情報じゃなくて電気の奴を教育してソフト屋にしてる


446 :
:2013/06/25(火) 01:27:08.53 ID:J5OoEQIoP
卒論とか講義で死にたいなら電気おすすめ
就職はいいぞ。大手だがキツいところが多いけど。


457 :
:2013/06/25(火) 01:32:32.19 ID:mbMc3yGr0
日本オリンピック委員会なっててワロタ
JCOな


463 :
:2013/06/25(火) 01:37:09.17 ID:z+TdsFp90
土木学科を出て地方公務員になったけど、生まれ変わって大学受験するなら二度と土木学科は受けない。

471 :
:2013/06/25(火) 01:42:40.89 ID:qY64UUJWP
>>463
生まれ変わらなくてもまだやり直せるさ


473 :
:2013/06/25(火) 01:44:39.09 ID:+LMxbXPA0
電電が忙しいって風潮はなんだろう
東工大だけど化学系に比べて電電なんかくっそ暇な感じだったわ


478 :
:2013/06/25(火) 01:52:09.56 ID:E0J5i7ZP0
学科を先に選べよ

順番逆だろ


485 :
:2013/06/25(火) 01:58:58.32 ID:B0uS9fSqO
おまいらはいいよな…
確率でつまずいたおれは泣く子も黙る文系だよ…(;_;)


486 :
:2013/06/25(火) 01:59:09.07 ID:y74I5Mn10
日大郡山で、奇形仕込み放題やで。

488 :
:2013/06/25(火) 02:06:28.47 ID:VlKXLvnpP
工学部に行っていいのは幼い頃からバイクバラして組み立てたとか電子工作が好きだとかプログラム組んでブン回してましたとそういうエンジニアリング派のオタクな人種だけだろ。
就職がいいからなんて行ったらほんと出れないよ。


490 :
:2013/06/25(火) 02:11:40.61 ID:ubMozoms0
>>488
それはない
てかそういう奴らが留年することになる


491 :
:2013/06/25(火) 02:11:48.21 ID:Rx3B6HeA0
でもお前ら学校や親以外からネットで情報入るからいいよな

494 :
:2013/06/25(火) 02:27:35.21 ID:3l1xB8sA0
なんでこんなに情報不人気なの?
今の時代計算機が入ってないものはないだろ


499 :
:2013/06/25(火) 02:37:18.84 ID:cyVcKA0gP
理学部でも物理学科と化学科は就職いいのに就職クソクソ言われてムカつく

503 :
:2013/06/25(火) 02:44:36.21 ID:cuH8tNIJ0
留年する奴って大概、入試が楽だから来た奴とか、興味ないけどなんとなくで来ちゃったやつだろ

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/7363-ee8bade4