◆ New Entries

政府「プログラミングを義務教育にします」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:31:08.01 ID:e+Tue0Xj0 ?PLT(12100) ポイント特典
「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む政府が6月5日に示した成長戦略の素案には、「世界最高水準のIT社会の実現」に向け、オープンデータやIT教育推進に向けた改革案を盛り込んだほか、3Dプリンタなど先端設備への投資支援やクラウドファンディングにも言及している。

ハイレベルなIT人材の育成・確保のため、デジタル教材の開発や、双方向型の教育、グローバルな遠隔教育などの授業革新を推進。
産学官連携でIT人材育成の仕組みを来年度中に構築し、義務教育段階からのプログラミング教育など、IT教育を推進するとしている。

公共のデータを公開する「オープンデータ」を推進。
2015年度中に世界最高水準・1万以上のデータセット公開を目標に掲げる。
オープンデータやビッグデータの利活用を推進すべく、個人情報・プライバシー保護に配慮したデータ利活用ルールの策定なども推進するとしている。

400Gbps級の光通信技術やネットワーク仮想化技術の実用化を促進するため、同技術の実証環境を来年度から産学官に開放。
第4世代移動通信システム(4G)早期実用化のための制度も、年内に整備。
来年までに新たな周波数帯の割り当てを行うほか、15年度までにさらなる追加割当候補周波数を確保するとしている。

民間投資の活性化策の1つとして、3Dプリンタなど先端設備への投資を後押し。
リースを活用して支援する方策を検討し、8月末までに結論を得た上で、法制上の措置等必要な措置を講じるとしている。
また、リスクマネー供給を強化するための方策として、クラウドファンディングを通じた資金調達の枠組みを検討。
制度改正が必要な事項については金融審議会で検討し、年内に結論を得るとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/06/news115.html


 
4 :
:2013/06/06(木) 21:32:55.23 ID:QrieGo/a0
またIT土方の給料が下がるのか

2 :
:2013/06/06(木) 21:31:32.21 ID:5i+RTS6r0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

3 :
:2013/06/06(木) 21:32:32.01 ID:Uq8/Jlhu0
プログラミングは強制的に教えられるものではなく自発的に学ばないと意味がない

53 :
:2013/06/06(木) 21:39:17.67 ID:QVniEf78P
>>3
それはすべての勉強と仕事においてもそうだよ
だからやる気のないクズは何も吸収せずに
役立たずになってネトプアになってしまう


118 :
:2013/06/06(木) 21:46:33.45 ID:6SevHkOXP
>>3
職業訓練とかスクールとか全くもって時間の無駄だしな
IT土方は底辺職といえど基本的なことすらネットで調べられないゆとり脳みたいな知恵遅れには100%無理な仕事


152 :
:2013/06/06(木) 21:50:12.64 ID:X7gvDLwM0
>>3
あらゆる勉強に言えるけど文字がかけて計算ができてっていうのは間違いなく学校で習ったから


842 :
:2013/06/06(木) 23:43:33.26 ID:paOXPVAq0
>>3
それは何を学んで身につけるにも言えることだろアホ


5 :
:2013/06/06(木) 21:33:08.61 ID:fXTXhZ+/0
こういうのはユダヤさんに金出して借りてくりゃいい
ジャップに期待しても無駄


10 :
:2013/06/06(木) 21:33:57.17 ID:J9mAGCcL0
要らないだろ
ルールが定まってきて、あちこち転がってるのに
いまさら新規でやる必要性なんかほとんどなくね


13 :
:2013/06/06(木) 21:34:21.03 ID:eGms29/H0
こんなもん義務教育化してなんの意味があるんだよw
ヒップホップダンスやプログラミングできるようになればワールドワイドなグローバル人材になって世界と戦えるとでも思ってるのか
頭おかしいんじゃねえか


42 :
:2013/06/06(木) 21:37:59.53 ID:X5ZsukJ+0
>>13
日本舞踊や空手や俳句や茶道華道を教育された方が世界に出るのに有利だと思うの
話題の切っ掛け的な意味で


14 :
:2013/06/06(木) 21:34:23.44 ID:X5ZsukJ+0
将来パソコンの大先生が増えそうだな

15 :
:2013/06/06(木) 21:34:23.41 ID:cDJe/Ybb0
高校の頃PC部でC言語を習おうと思ったが意味不明でさじを投げた思い出
そもそもPC部(男は俺+1・女×2)でPCに詳しかったのは女子一人だけだったし


17 :
:2013/06/06(木) 21:35:10.27 ID:pLW1ocyK0
ゆとりだけど中学の技術の授業でちょっとやらされたぞ

20 :
:2013/06/06(木) 21:35:24.01 ID:6YZDhRvi0
クソオタが増えるだけだ
やめとけ


25 :
:2013/06/06(木) 21:35:37.43 ID:KILQ2awX0
大学で一番完璧に楽勝に単位とれたのはコンピューター講座だったな

34 :
:2013/06/06(木) 21:36:55.08 ID:shONmpQ/0
プログラミングやったってどうせ暗記するだけのクソ科目になるんだろうな
3ヶ月もしたら内容忘れてるだろ


38 :
:2013/06/06(木) 21:37:33.25 ID:PJmCKbnI0
IT土方転職できるんじゃね?
クズ教師にはなるなよ


39 :
:2013/06/06(木) 21:37:35.26 ID:7qJRSMDb0
エロ規制してプログラマーが育つわけない

41 :
:2013/06/06(木) 21:37:41.23 ID:+N9fI6li0
プログラム知らない人間が仕様を決める悲劇が少しでも減るようにという親心だぞ

45 :
:2013/06/06(木) 21:38:15.84 ID:YjkRzGUD0
糞高いCAD買わせるんだろうな

46 :
:2013/06/06(木) 21:38:26.89 ID:LTbkfig8P
毎度のことだが5年10年のスパンで遅いよな

69 :
:2013/06/06(木) 21:40:21.44 ID:PJmCKbnI0
>>46
まったくその通りだな
ゆとりが学んでれば悲劇も薄まったろう
就職できなくても自習できるし


52 :
:2013/06/06(木) 21:39:16.47 ID:cIJEJzIQ0
よくもまあ毎日のように次から次へと頭の悪い政策を思いつくもんだな

57 :
:2013/06/06(木) 21:39:35.16 ID:aK8e0HTw0
エクセルでいいよ

58 :
:2013/06/06(木) 21:39:41.38 ID:svZUCyJj0
盲目的なインプット重視の教育からアウトプットにも目を向ける機会くらいにはなるかもな
実際には技術の時間にやることが増える程度だと思うけど


63 :
:2013/06/06(木) 21:40:05.45 ID:CAHjhyBb0
ダンスやら武道と同じで完全に業者癒着ですが何か
普通の生活する人には無駄な知識


67 :
:2013/06/06(木) 21:40:15.02 ID:VMAXOWpA0
2進数を教育課程から外しといて今更である

76 :
:2013/06/06(木) 21:41:29.33 ID:9nwSIGjw0
プログラミングってセンスだからステートメントばっか教えてもダメだよ

77 :
:2013/06/06(木) 21:41:29.91 ID:sJDWO6UX0
またポケコンを定価で買わされてキックバックが教員に行くのか・・・

79 :
:2013/06/06(木) 21:41:39.86 ID:5jwz+TnH0
いい感じのサービス思いついた奴がいても
既得権益層に握り潰されちゃうからIT後進国だってのに
こんなことしてドカタ増やしても意味ねえっての


81 :
:2013/06/06(木) 21:42:18.46 ID:Hho9jcjQ0
コボラー育てろよ
30歳以下のコボラーいないだろ、今


89 :
:2013/06/06(木) 21:43:14.99 ID:ImZ86tBI0
まーた海外から切り花持って来ようとしてるのか
いい加減種から根を張らせて育てなさい
すぐに枯れるぞ


91 :
:2013/06/06(木) 21:43:23.53 ID:iShjwcf40
プログラミングとか言ってる時点でITが何なのかわかってないな
スーパークリエータですらプログラミングなんて飾り程度のもんなのに。


92 :
:2013/06/06(木) 21:43:34.89 ID:5xsvo3WR0
その場の思いつきで政策決めるのやめろよ

94 :
:2013/06/06(木) 21:43:37.19 ID:Kl9dOcN80
ちゃんと電子テキストで一人ひとりの速度で進められるようにしろよ
クラスで足並み揃えてやると非常に非効率


95 :
:2013/06/06(木) 21:43:40.25 ID:OFj3Q4s10
どうせ提案したのはあほだろ

97 :
:2013/06/06(木) 21:43:57.50 ID:XLFNI65sT
教師の教えるとおりに打ち込んで結果を見るだけ
ITって退屈でつまらないんだって思われて更に離れるんじゃないの


101 :
:2013/06/06(木) 21:44:23.78 ID:8hGuWuBH0
アルゴリズムを理解する過程が重要なのであって言語がどうかなんてクソどうでもいい

109 :
:2013/06/06(木) 21:45:26.90 ID:AvVNVbNc0
お前らが言うほど悪くないと思うのは俺だけなんだろうか

123 :
:2013/06/06(木) 21:46:59.95 ID:j4jHxASb0
>>109
お前図工の時間のカンナのかけ方復活させた方がいいっつったら悪くないと思うだろ


110 :
:2013/06/06(木) 21:45:31.36 ID:sdBY3WjS0
思い切って書き言葉を廃止して旧字体を復活させた方が良い
今の時代PCで漢字変換するんだから画数が多くても不便なんて無いだろ
そして手書きの漢字テストを禁止してブラインドタッチを教えろ
それくらい日本語の根本から改革が必要だわ


125 :
:2013/06/06(木) 21:47:04.88 ID:dwpO8BRS0
>>110
韓国みたいになりたいのか?


119 :
:2013/06/06(木) 21:46:34.08 ID:JxFjmuYm0
そんな流行り廃れの早いもの教えんな
もっと基本を教えろハゲ


135 :
:2013/06/06(木) 21:48:11.98 ID:MAyUomGo0
これからの学生も大変だなw
これで素質のある奴を見つけてすくい取れればいいけどなあ
数学もそうだけどプログラミングも才能できまりそうだよなあ


141 :
:2013/06/06(木) 21:49:02.29 ID:GN2tchmR0
体育の授業で他のことはめちゃめちゃできるのに水泳だけ全くできない奴っていたろ
これも他の勉強はめちゃめちゃできるのにプログラミングだけさっぱりできない奴って出てくるだろうな


142 :
:2013/06/06(木) 21:49:07.05 ID:SwUNqSZY0
次に遠隔操作事件があった時は
義務教育だからプログラミング出来るはずとか言って、誰でもしょっ引けそうだなw


144 :
:2013/06/06(木) 21:49:17.79 ID:MZvVU5KkT
古文漢文なんか教えるよりはこっちの言語の方がGDP上がりそうだな

149 :
:2013/06/06(木) 21:49:56.54 ID:uiKIpSc30
需要がないと覚えないよ
所詮道具なんだから
もし学問として収めさせたいなら論理代数学とかきちっと学んだほうがいい


151 :
:2013/06/06(木) 21:50:06.80 ID:PiUZHvm5P
今でも有り余ってんのにこれ以上IT増やしてどうすんだよ
基礎科学増やせや


153 :
:2013/06/06(木) 21:50:18.50 ID:FQDaWiYI0
英語すら教えれないジャップ教師には無理

154 :
:2013/06/06(木) 21:50:25.89 ID:KBNillKi0
C言語やったらいちゃもんつけられて逮捕されそう

156 :
:2013/06/06(木) 21:50:32.85 ID:gb3TxCOQO
政府が自分の首を絞めることになりそう

159 :
:2013/06/06(木) 21:50:41.52 ID:p1yJ5ely0
昔で言えば技工科でラジオ作らされてたようなもんじゃね。
俺は子供の時NECのパソコンでゲームして遊んではいたがいまだに何にもできないから
こういうの羨ましいぜ


167 :
:2013/06/06(木) 21:52:07.27 ID:CQ98qMQz0
興味のない人には相当な苦痛だぞ

172 :
:2013/06/06(木) 21:52:29.82 ID:nujpUH7V0
やっても今の英語教育みたいに時間の無駄になりそう

180 :
:2013/06/06(木) 21:53:26.94 ID:9trkGDar0
数学の授業の一貫でやれば良いんじゃね
幾何学とかプログラム作った方が理解できるだろ


189 :
:2013/06/06(木) 21:54:23.10 ID:ZVgNqBg20
テストとかどうすんのかねぇ。
ただ習うだけだったら、身に付かんだろうし。


190 :
:2013/06/06(木) 21:54:24.66 ID:8tIr8iCf0
これが採用されれば膨大な設備投資が必要になるし
利権じゃないの


202 :
:2013/06/06(木) 21:55:29.78 ID:FQDaWiYI0
>>190
IT技術者の就職先に良いんじゃないの


199 :
:2013/06/06(木) 21:55:20.63 ID:EYuSGa9s0
PGを土方扱いしてるようじゃIT先進国なんて一生無理やで

249 :
:2013/06/06(木) 22:03:11.69 ID:J9mAGCcL0
>>199
相当なハイレベルなら神様仏様じゃん


200 :
:2013/06/06(木) 21:55:20.85 ID:kjRl/FYT0
時代遅れの政治に時代錯誤の教育

もう無理やでジャップw


207 :
:2013/06/06(木) 21:56:03.58 ID:vLAMjDUb0
先進的な発想やまともな発想っていうのはプログラミングでも強制しない事なんだよ
何でもじゃ無いが選択の自由が基本的には重要
それでこそ社会がより高度になる
やたら必修にっていうのは村社会的だったり全体主義的だったり
良くて開発独裁的で問題

プログラミングはしたい人だけがすれば良いし
そういう選択をした人の為の環境を充実させたり宣伝でもすれば良い


211 :
:2013/06/06(木) 21:56:29.54 ID:CPcJbLVQ0
20年以上遅いよ

バブルがはじけた時にやってれば
途上国に仕事を奪われる人を減らせたのに


212 :
:2013/06/06(木) 21:56:42.27 ID:UlBBhO8F0
プログラムとか向き不向き強すぎだろ
落ちこぼれ増やしたいのか


216 :
:2013/06/06(木) 21:57:15.76 ID:J9mAGCcL0
>>212
そんなレベルまでやるわけないじゃん


233 :
:2013/06/06(木) 22:00:03.14 ID:tszrrBB/0
>>212
んなこと言い出したら体育も数学もダメだろうが
馬鹿かお前は


213 :
:2013/06/06(木) 21:56:43.07 ID:djck9/vIi
アホすぎワロタ

218 :
:2013/06/06(木) 21:57:47.80 ID:TT9hgEIwP
いやこれでいい
異能の才能とは常に逆境から生まれてくるものだ


221 :
:2013/06/06(木) 21:58:09.10 ID:kjRl/FYT0
こういうのは結局広く浅くでなんにも身につかない
高専みたいにちゃんと専門わけて実践をそのままぶち込む形にしないとダメだわ
まあ馬鹿文系政治家に言っても専門分けの重要性とか一切わからないだろうが


224 :
:2013/06/06(木) 21:58:14.50 ID:WkE4QeySP
これは悪くないけど教える人が大変だな そんなに人材いるのか?

225 :
:2013/06/06(木) 21:58:15.02 ID:h/xJEe3r0
小学校のうちにすり込まないと無理。
中学になると無気力クズと意識高いガキの差が開きすぎるわ。


227 :
:2013/06/06(木) 21:58:26.86 ID:LDD/J6qm0
会社員として利用するだろう基本的なソフトの使い方だけでよくね…
つか教えられる人そんなに居ないだろ


228 :
:2013/06/06(木) 21:58:52.84 ID:K/gWVYuV0
お前ら2ch覗いてねーで仕事しろよ

231 :
:2013/06/06(木) 21:59:21.33 ID:L5YEjRr40
その前にIT業界をちゃんと整備したほうが良いと思うよ。
エンジニアは大きな優良企業に入れない場合、迷わず中小の正社員よりも派遣社員を選ぶ。
そのくらいIT業界は全体的にブラック化が激しい。
日本を良くしたいなら、ロリロリな絵を規制する前にやることはたくさんあるよ。


238 :
:2013/06/06(木) 22:00:34.37 ID:SOjen9MJ0
エクセルVBAはマジで役に立つ
社会に出ると客先が決めたフォーマットに書き込んで提出しろって糞みたいな仕事が多すぎる


246 :
:2013/06/06(木) 22:02:42.47 ID:uiKIpSc30
誰かも言ってたけど初等代数と一緒に覚えさせたらいいよ

251 :
:2013/06/06(木) 22:03:33.24 ID:LQUaTt5A0
プログラム言語検定で利権が捗る

252 :
:2013/06/06(木) 22:03:50.85 ID:sSNnkzpR0
無駄
やる気のないやつにかじらせてもまったく身につかない
小学校のそろばんと同じで授業時間を消耗するだけ


256 :
:2013/06/06(木) 22:04:16.01 ID:1yFPk35N0
技術者の給料増やせばこんな事しなくとも優秀な技術者増えるんじゃね
単に奴隷作りたいだけなの?


267 :
:2013/06/06(木) 22:06:07.04 ID:9aeFwrqF0
>>256
技術者が優秀かどうかを見抜けるくらいの知識は全員持とうぜってことだろ
現状、アピールのうまいゴミばっかりが仕切る側になっていってるわけだし


258 :
:2013/06/06(木) 22:04:29.98 ID:1GbVRlt+P
プログラミングじゃないけどウチの学校は教頭が作ったとか言う糞みたいな英語教育ソフトがあって
和文英訳の問題とかだと正解の文と完全一致しか正解にならないから、
10問あったとすると半角スペース1個、I am とI'mでも合わないと間違いになって1時間くらい無駄にするようなすげーゴミソフトだったわ。
不正で強制的に正解にするコマンドが広まったりしたり保護者から苦情があったからなのかその内形骸化したけど


265 :
:2013/06/06(木) 22:05:41.52 ID:ZuLhiDxWP
ITドカタざまーw
だれでも出来る作業なんだからコンビニバイト並みの待遇で十分


275 :
:2013/06/06(木) 22:07:32.77 ID:Z9qPoPGt0
>>265
プログラマーに親でも殺されたのか?


270 :
:2013/06/06(木) 22:06:47.75 ID:/oCRd+yMP
どうしてこんな斜めなんだよ
エクセルで集計したり、学校の資料作成したり
パワポで発表で充分だし、実用的だろ


293 :
:2013/06/06(木) 22:10:01.96 ID:/oCRd+yMP
>>270
だよな、資料つくって教え合って、クラス全員で100点目指すとか
そういうのりが必要だと思うのだが


271 :
:2013/06/06(木) 22:06:56.16 ID:/PXke0+jP
俺の取り柄がマジでなくなるからやめろ

276 :
:2013/06/06(木) 22:07:55.24 ID:kJlEjeNd0
学校で教えればかなり優秀なやつができそうだな

279 :
:2013/06/06(木) 22:08:06.21 ID:vic+cwTz0
数学やれよ
あと歴史を減らして政経やれよ


281 :
:2013/06/06(木) 22:08:32.60 ID:NzVqfUJ0O
奴隷の量産化ですね分かります

287 :
:2013/06/06(木) 22:09:32.82 ID:UX4sHUXl0
確かに誰でもできるが
出来栄えはピンキリだけどな
ゴミの書いたゴミコードは読むとうんざりする


288 :
:2013/06/06(木) 22:09:33.63 ID:+KqxcAcg0
プログラミングなんて、ありあわせのものを探してきて切り貼りしてるだけ
こんなもんやらせるくらいなら、絵描かせたり小説書かせた方が想像力がついてよっぽど有益


292 :
:2013/06/06(木) 22:09:59.77 ID:xdlAiuI/0
若者全員サイバー犯罪者予備軍化計画
ゆうちゃんみたいな事件があったら、いつでもしょっぴけるね


296 :
:2013/06/06(木) 22:10:20.42 ID:PJmCKbnI0
なにびびってんだよ
プロで通用するまで
やるわけじゃないだろうに


298 :
:2013/06/06(木) 22:10:33.10 ID:1yFPk35N0
マイスターシステムみたいな優秀な技術者を評価するシステムとそれに見合う給料出す事が一番早道

299 :
:2013/06/06(木) 22:10:47.95 ID:GH6J2BrD0
言語覚えるのにいっぱいいっぱいで
プログラミングまでは到達できないだろうな


304 :
:2013/06/06(木) 22:11:26.77 ID:L5YEjRr40
プログラミングって自分から興味を持って始めるならいいけど
わけもわからないまま義務的に教えられるのってあらゆる学問の中で、かなり拷問の部類だと思うんだけど。


313 :
:2013/06/06(木) 22:12:33.90 ID:9aeFwrqF0
>>304
IDEは冷酷にダメだしするからな
褒められて育つタイプにはきついだろうな


310 :
:2013/06/06(木) 22:12:06.32 ID:uiKIpSc30
あと悪いことすると覚えるし、それを使いたいとも思うようになる
でもアメリカだったらハッカーは尊敬されるけど、日本じゃゆうちゃんみたいになるのが落ち


312 :
:2013/06/06(木) 22:12:15.70 ID:BhCLKW1d0
なんでもかんでも義務教育にすればいいってもんじゃないだろ
ネットで恥かかないような基礎知識だけ教えればいいんだよ


314 :
:2013/06/06(木) 22:12:51.89 ID:j8oT+Acj0
分かる奴からしたら、センター試験の貴重な得点ポイントだしなあ。

315 :
:2013/06/06(木) 22:13:07.98 ID:go0M4yLu0
仮に全員が身に付こうが
プログラミングを強制するという制度そのものが悪
別にこれはプログラミングの否定では全く無いよ
こういう強制は悪い意味で前時代的で人の尊厳を蔑ろにするもので間違ってる


339 :
:2013/06/06(木) 22:16:48.23 ID:QVniEf78P
>>315
ゆとり教育しても他のエリート教育とかと対でやらないとほとんどはただ怠けるだけだろ


320 :
:2013/06/06(木) 22:13:41.04 ID:bCGJAYiu0
最近はネットリテラシーの無いガキが騒がしくて困る
そこら辺重点的にやっといてくれ、プログラミングとかどうてもいいからさ


321 :
:2013/06/06(木) 22:14:01.09 ID:rWEbDBgrP
アホにプログラミングを教えて「論理演算ってなに?スタックってなに?」レベルのゴミプログラマーを増やすのは迷惑

325 :
:2013/06/06(木) 22:14:46.59 ID:Rpi7N2ZV0
これは悪くない
日本はこの方向性でしか伸びしろがない


329 :
:2013/06/06(木) 22:15:35.62 ID:k2dDlu1g0
ウィルス製作が捗るな
最初に法律を教えてやれよ


332 :
:2013/06/06(木) 22:15:58.02 ID:51lUPZog0
石油の中東依存をやめる→シェールガス、新産業を作る→3Dプリンタ
十年掛からんアメリカはなんだかんだ言っても良い国だな
それに引き換え日本は教育病が異常になってきたな。社会経済の責任を教育に押し付けてる
発展途上国と戦う気か


335 :
:2013/06/06(木) 22:16:07.47 ID:niK7fYNT0
またお前らの存在意義が薄まるのか
安部さんGJ


338 :
:2013/06/06(木) 22:16:39.21 ID:cipdzUnZ0
プログラムって言っても単純なスクリプト程度だろ?
こんなの英語や算数より簡単だぞ、マジで


340 :
:2013/06/06(木) 22:17:05.67 ID:zAiEw7Yf0
これは正直役立ちそう裏山

343 :
:2013/06/06(木) 22:17:23.62 ID:1yFPk35N0
優秀な奴を社会的に評価し報酬を与えればおのずとそこに人は集まる
単に奴隷育成じゃ底辺技術者が溢れて相場崩れて余計食えなくなって人が離れるだけ


351 :
:2013/06/06(木) 22:18:13.75 ID:9nwSIGjw0
書き方よりも、分からない/詰まったときの解決法の調べ方を教えた方がいいと思う

353 :
:2013/06/06(木) 22:18:34.76 ID:oa7VyQI10
プログラミングの前に数学を徹底させるべき
プログラムの流れをイメージできても、それを数式で表せないとプログラミングはできない


374 :
:2013/06/06(木) 22:22:08.56 ID:PxTSG5GVP
>>353
俺はその手の数学はいらないと思うんだ
せいぜい入出力、分岐、ループ、配列くらいまでしかやらんだろうから


358 :
:2013/06/06(木) 22:19:10.98 ID:GyT3kb6U0
上っ面のプログラミング学習はなんかクソの役にも立たないけど、グループでのシステム開発実習とかまでやるなら結構面白いと思う
要求定義から設計から製造からテストまで各々仕事割り振って進めていくみたいな


360 :
:2013/06/06(木) 22:19:43.34 ID:PJmCKbnI0
才能あるやつの切欠つくったり
他の専門分野とのコラボ進むと思うよ


371 :
:2013/06/06(木) 22:21:16.45 ID:8NxNITXo0
15年前に公立中で、技術の授業の中で受けたPCの授業なんか
プリンタで印刷しましょうとかいうレベルだったわ・・
旧世代終わったな


378 :
:2013/06/06(木) 22:22:35.78 ID:PyX42TsjP
プログラミングは悪くないと思うよ
あと、「経済学」を是非高等教育までに仕込ませて欲しいね
ナントカ派とかよく分からんが、とりあえず公務員試験程度のものでいい


379 :
:2013/06/06(木) 22:22:38.15 ID:GWGRFfQ+0
プログラミングなんかごく少数にしか役立たねえしハードウェア系の教育にしろや
これだけハードウェアが進化し普及してるのにまともに弄れないゴミクソ情弱が多すぎるんだよ


381 :
:2013/06/06(木) 22:23:03.90 ID:xJCMnpeq0
文字を出力したり、算数の結果出したりするだけじゃ何の面白みもないよな。

384 :
:2013/06/06(木) 22:23:19.89 ID:uiKIpSc30
昔のマイコンなんかは容易にハード把握できたから機械語簡単で、ハードとソフト両方覚えられたけど
今の子は完全に抽象化された形で覚えるからある意味大変だな


387 :
:2013/06/06(木) 22:24:06.98 ID:QaViad22P
でも知能レベルが一気に上がるから
日本復活くるかもな


392 :
:2013/06/06(木) 22:24:58.16 ID:tGd7oZDh0
育てとかないと今はまだ高齢ながら黎明期からのプロフェッショナルも居るから良いけど
人口減で教えられる人居なくなったら産業丸ごとあぼんするぞマジで


403 :
:2013/06/06(木) 22:27:05.88 ID:Ke1eKoNI0
>>392
育成は義務教育でするもんじゃ無いぞ
てか義務教育で育成とか不可能
他でする事だし他の方がちゃんと育成環境が作れる


399 :
:2013/06/06(木) 22:25:53.40 ID:JKofaof+0
オッサン悔しいねぇ

400 :
:2013/06/06(木) 22:26:27.59 ID:eveD4cI80
アホな教員に教えられるわけ無いだろ

406 :
:2013/06/06(木) 22:27:21.02 ID:vxAIqgr00
お偉い方は発想が違いますなぁ
俺から見れば馬鹿っぽい政策でも何か意図があるんだろう
偉い人は違うなぁ


423 :
:2013/06/06(木) 22:29:23.41 ID:AgVpxTSu0
これはええんちゃうか
理科や社会なんかよりよっぽど役に立つ


434 :
:2013/06/06(木) 22:31:37.60 ID:+Jba7p040
IT土方から講師にジョブチェンジできるチャンスだぞ

441 :
:2013/06/06(木) 22:32:55.96 ID:xr3rCuYm0
英語と同じように、所詮は手段だからな
半分仕事、半分趣味で一通り勉強するとコーディングが面倒で飽きる
プロセスやアルゴリズムを考える時間だけ楽しい


442 :
:2013/06/06(木) 22:33:01.17 ID:2wBdMOnM0
見た人に殺意を覚えさせないパワポとワードの作り方を叩き込んだ方が100倍いいけど中高教師とか最悪な手本にしかならんだろうしな

452 :
:2013/06/06(木) 22:34:25.47 ID:Gecfsq8B0
英語のようになるんじゃねーの?

457 :
:2013/06/06(木) 22:35:23.95 ID:OjHIPu560
てか仕事ってそんなにすごい高度なことやるわけじゃねえし供給に比べて
需要足りてねえのが現状なんだからそんなことやる暇あったら
酒の飲み方とかスポーツ番組の見方とかコミュ力とやらやってろよ


464 :
:2013/06/06(木) 22:36:09.90 ID:xXTXt5aD0
教員のレベルのばらつきもひどいだろうし
やったとしてもパソコン嫌いを大量に生み出すだけだろうな


465 :
:2013/06/06(木) 22:36:20.61 ID:Eb1tl/nF0
結果が同じならどういう処理してもいいよとはならないんだろうな
公式暗記するような科目になるのだろうさ
家庭環境によって格差も広がりそう


474 :
:2013/06/06(木) 22:37:28.77 ID:9nwSIGjw0
高校の柔道も受け身だけ教わって終わったわ
たぶんこれと同じようになると思う
そんなに時限数割けないと思うし


477 :
:2013/06/06(木) 22:37:46.16 ID:jOkE715iP
プログラミングって言うのはね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ、独りで静かで豊かで・・・

490 :
:2013/06/06(木) 22:39:43.50 ID:9nwSIGjw0
>>477
書かされるプログラムってすげー苦痛なんだよな…


485 :
:2013/06/06(木) 22:39:04.50 ID:jVZLV3wN0
ITドカタなんて虎の穴に放り込めば二ヶ月で出来あがるんだから、いいアイデアかもな

496 :
:2013/06/06(木) 22:40:22.72 ID:uiKIpSc30
まあプログラマにならなくても「趣味は数値計算です」みたいな人が増えれば
多少世の中面白くなりそうだ

WebプログラミングやVBA知ってれば事務仕事も捗りまくりんぐだし


500 :
:2013/06/06(木) 22:40:37.62 ID:ModWRlg50
自分で簡単なスクリプトすら組めないような
池沼が批判してるんだろ


502 :
:2013/06/06(木) 22:41:00.84 ID:1GbVRlt+P
私立でもない限り生徒にパソコン買わせるなんてしないから
どうせ大したこと教えられない


522 :
:2013/06/06(木) 22:44:42.88 ID:oQtnvW6fP
まあ社員20以下の屑会社は人足りてない

525 :
:2013/06/06(木) 22:45:00.41 ID:PJmCKbnI0
言語選びで壮絶な利権争いが起きるとか胸熱

528 :
:2013/06/06(木) 22:45:28.58 ID:EYuSGa9s0
プログラミングコンテストの課題で立方体が何個あるか数えろってのがあったな
画像認識経由で数えさせたい課題だけど記述難しいから皆人力で数えててワロタ


548 :
:2013/06/06(木) 22:48:23.45 ID:PIIyCQYt0
全員がプログラムができる必要なんてないわー
向いてない奴にいやいやプログラム教える時間あるなら
なんかそいつが興味持ってる料理とか工芸とかそういうのやらせた方がましだわ


575 :
:2013/06/06(木) 22:53:13.96 ID:8+v1e0t70
>>548
向き不向きはかなりあるだろうなと思う
義務教育にエロサイトを活用できれば全員に興味を持たせるのも可能なんだが


550 :
:2013/06/06(木) 22:48:49.60 ID:JKV9PXD90
プログラマ軽視をやめて良い報酬を払えば自然とIT先進国になれますよ
金払いが悪い内は何やろうとダメ


552 :
:2013/06/06(木) 22:49:07.52 ID:WewBzTBa0
日本は官主導で教育するのが重要じゃない

ベンチャーを育てる土壌があればいいんだよ
そうすれば民間の企業が教育ビジネスやるだろうし

ビジネスとしておいしくないから微妙なんだよ

これがわからない役人が手を出すんじゃねえ


555 :
:2013/06/06(木) 22:49:38.60 ID:+x3GaaWu0
全員がプログラムできたら、今やってる無駄な仕事のかなりの部分が片付くよ。
でも仕事も減るけど。


556 :
:2013/06/06(木) 22:49:53.72 ID:HwBqw2JGi
レスして損したわ
ソースすらまともに読めない文盲かよ


558 :
:2013/06/06(木) 22:50:18.36 ID:gJagApjZ0
PCも使いこなせないジジイ教師が教えれるのか?

559 :
:2013/06/06(木) 22:50:18.90 ID:ZY/0jNUi0
良いプログラマには良い収入は既に払われてるだろ
末端の土方にいくら払えばいいの?手取りで16万も与えときゃ十二分だわ


560 :
:2013/06/06(木) 22:50:27.78 ID:8cCrfXNkO
2chを見てて思うんだが、プログラミング言語よりも、意味を正確に言葉で伝えたり、それを理解する力を鍛えた方がいいんじゃないか

的外れな返事が多い気がする


564 :
:2013/06/06(木) 22:51:34.32 ID:sN/ou1YR0
>>560
理解できない人間を意図的に弾いてるだけだよ


567 :
:2013/06/06(木) 22:52:27.21 ID:l2V7c+4R0
プログラミングさせるなら何か作ったものでお互い対戦させて「ちくしょう!あいつのマシンなんかに負けてたまるかよ!」みたいな
そういうモチベーション与えた方が楽しそうだな
純粋にアルゴリズムがどうたらとか言ってもつまらなくなって忘れるだけだし
義務教育レベルなんだから「あっ何か面白そうだぞ?」みたいな掴みがあればおkなんだよ


569 :
:2013/06/06(木) 22:52:37.41 ID:dVuks1gs0
IT教育の基礎からやったらプログラミングまで時間を割くのは絶対無理だ
理科の授業を丸々置き換えるぐらいのボリュームになる
こいつらの言う戦略とやらは、ジジイ特有の思い付きの発想そのものすぎて話にならない


572 :
:2013/06/06(木) 22:52:46.92 ID:v4hdnKsH0
ガキに手っ取り早く技術を教えたいならエロを絡ませなアカン
それなのにエロ規制とはもうこれわかんねぇな


578 :
:2013/06/06(木) 22:53:25.10 ID:L5YEjRr40
中学生あたりで最終目標が皆で協力して抜けるエロゲを作りましょうってんならすげえ速さで習得して捗るんだろうな。
なんだかんだでエロは最強のエネルギー


603 :
:2013/06/06(木) 22:58:32.24 ID:BNE1Cxl7P
>>578
何らかの暗号化処理などそれだけでは動作不能のエロゲの
実効環境を作れ、とかじゃないとやる気でないだろ
エロは自炊できないよ


579 :
:2013/06/06(木) 22:54:26.41 ID:XmJuHWMB0
僕にはなでしこっていうやつすら無理でした

589 :
:2013/06/06(木) 22:55:54.67 ID:1aon1lJC0
なぜアメリカでばかりIT企業が世界的に成功するのかってのをまず分析しないとな。まあされてるんだろうけど。プログラマ増やしても世界的IT企業が生まれないのは変わらないだろうな

590 :
:2013/06/06(木) 22:56:00.28 ID:oGXBnI4n0
プログラムに数学って必要なの?
前に見た有名なPGのインタビューだと、
数学は四則演算ぐらいでいいってやつばっかりで、
検索しても数学が必要なのは3Dとかの分野ってのが多い。
数学が必要ならば数学も頑張るけど、いらないならやりたくない。


612 :
:2013/06/06(木) 22:59:17.16 ID:gnFB7Xch0
>>590
実装より設計で必要
組んで動けば良いって考えならいらん


593 :
:2013/06/06(木) 22:56:27.15 ID:lZJE7PT/0
最初、なんで文字を打つと画面に反映されるのかがわからんかったな

594 :
:2013/06/06(木) 22:56:27.61 ID:TXRRixid0
数学も英語もろくにできない段階でプログラミング学んでどうすんだ?
アホなのか?


597 :
:2013/06/06(木) 22:57:05.87 ID:YBWWnFWj0
反対してる奴もいるけどこれが会社員になる頃はお前らが
40~60と老害と呼ばれてウザがられる存在になってる
新人の企画を尽く邪魔して下らない物に仕上げるのがお前らだろ


598 :
:2013/06/06(木) 22:57:07.59 ID:LaLnzVYu0
子供に様々な物事(犯罪地味たのは論外)に興味を持たせられる教師を育成する努力をしろよ

607 :
:2013/06/06(木) 22:58:43.71 ID:tMXZ3Ana0
古過ぎる歴史、古文、現国、ダンスよりは明らかに重要だし
そんな悲観すようなことじゃない


616 :
:2013/06/06(木) 23:00:10.78 ID:rwSEtLaG0
教えてみんなが覚えられるってもんじゃないだろ

617 :
:2013/06/06(木) 23:00:13.29 ID:N+LGTXOO0
これは良いと思うよ

618 :
:2013/06/06(木) 23:00:14.35 ID:zUEx/+Db0
パソコンの大先生たちが自分の分野だと勘違いして張り切ってるのが笑える
お前ら偉そうに語れるほどプログラミングできるの?w


622 :
:2013/06/06(木) 23:00:51.47 ID:+x3GaaWu0
おっさんが反対してんの?学校外で何も勉強してこなかったゆとりじゃないの?
おっさんの俺はゆとり教育にも反対してて、これも賛成だよ。
ダンスくらいだよ、なんだそれと思ったのは。


632 :
:2013/06/06(木) 23:02:06.53 ID:Rpi7N2ZV0
そしてIT土方に奴隷を卒業して人間になれるチャンスが広がる
喜べ


633 :
:2013/06/06(木) 23:02:24.67 ID:t8JdL2HL0
反対はしないが10年遅い

643 :
:2013/06/06(木) 23:04:16.60 ID:PxTSG5GVP
そろばん塾に変わってプログラミング塾があってもいいと思うんだ

648 :
:2013/06/06(木) 23:04:45.39 ID:Z5bqdDaI0
選択授業であったら面白そう
ハンダゴテでジュワアってやってた俺の世代よりハイテク過ぎる


652 :
:2013/06/06(木) 23:05:05.81 ID:BRG4eh/10
法整備が遅れるどころか後退させてるクセに教育だけ整えてどうすんだよ

656 :
:2013/06/06(木) 23:06:12.33 ID:s1Da3FDFP
スマホアプリを公開してドヤ顔してる小学生の姿が目に見えるな
そして小学生に負けて地団駄踏むオッサン土方プログラマーも量産されるんだろう


663 :
:2013/06/06(木) 23:07:04.38 ID:q5UwCMuf0
やめろ、これ以上犠牲者を増やしてはいけない

664 :
:2013/06/06(木) 23:07:13.41 ID:qM8AbP7HP
数学は、別にいらない

数学の問題を解いていくための思考、センスが必要
その思考やセンスを持っていれば、数学のテストでは点を取れる
そしてその思考やセンスのトレーニングのために、数学という教材が役に立つ、ということ


669 :
:2013/06/06(木) 23:08:03.51 ID:sN/ou1YR0
>>664
は?

お前データベース使うときどうすんだよ
関係データベースなんて集合論知らなきゃ設計できねぇぞ


668 :
:2013/06/06(木) 23:07:53.89 ID:+x3GaaWu0
プログラミングっても、特定の言語に特有なこと教えるならアホだけど、
基本的な部分は昔っから全然変わってないよ。変数とかフロー制御とか。


671 :
:2013/06/06(木) 23:08:11.69 ID:+ZrkTqRo0
教育内容を時代の要請に即した物にしようとする話のときに、
「もっと日本語の教育をしろ!!」て言い出すジジイ必ず湧くよな


676 :
:2013/06/06(木) 23:09:29.39 ID:8NxNITXo0
自分もハンダゴテでジュワアの世代なんだが
なんかここ見てると、自分より前の世代でもハイテクな授業受けてるんだよな
田舎だから、よっぽど人材居なくて前時代的な授業受けてたのか・・・


694 :
:2013/06/06(木) 23:12:43.03 ID:PJmCKbnI0
>>676
俺ハンダゴテ習わなかったわ
おかげでシリアルケーブル作るの苦労した


681 :
:2013/06/06(木) 23:10:18.00 ID:BNE1Cxl7P
新しい技術使う奴には英語必須
土方には要らない


683 :
:2013/06/06(木) 23:10:33.66 ID:1aon1lJC0
でもまあプログラミングよりも表計算ソフトの関数教えるほうが将来役に立つ奴は多いだろうな

689 :
:2013/06/06(木) 23:12:14.31 ID:9nwSIGjw0
>>683
アルゴリズムを作れないと関数知ってても使い方が分からないだろ


691 :
:2013/06/06(木) 23:12:33.90 ID:s1Da3FDFP
ハンダゴテの授業とか今考えるとクソだわな
あんなの教えても、各家庭にハンダゴテなんて持ってる家がどんだけあるのかと
全く役に立たんわ


696 :
:2013/06/06(木) 23:12:59.00 ID:iShjwcf40
自分で考える癖がついてないと設計すらできないんで独学以外はあまり期待できない。

709 :
:2013/06/06(木) 23:15:25.56 ID:ZfcUK1y9O
ITは自民に靡くなぁホント
クズだな


719 :
:2013/06/06(木) 23:17:21.97 ID:gnFB7Xch0
>>709
ITは利権商売だからね
自民とはそりゃ相性良いでしょ


721 :
:2013/06/06(木) 23:17:50.53 ID:1GbVRlt+P
ホントに大学までに英語とプログラミング完璧にできちゃったら全員海外で就職しそう

728 :
:2013/06/06(木) 23:19:17.39 ID:+x3GaaWu0
>>721
むしろどんどん出ていった方がいい
それが日本の敵になるかはまた別の問題だ


732 :
:2013/06/06(木) 23:19:54.01 ID:uiKIpSc30
>>721
それでいいと思うよ
老人同士支えあってけばいい
自業自得だし


883 :
:2013/06/06(木) 23:54:25.17 ID:e+bFHHmm0
>>721
これが起こるの目に見えてるのに
日本政府が率先してるのが意味不明


722 :
:2013/06/06(木) 23:18:07.22 ID:ONN3NeQw0
変数名考えるのに一番苦しんでる気がするからそこ重点的におねがい

744 :
:2013/06/06(木) 23:22:44.58 ID:9nwSIGjw0
>>722
ハンガリアン記法ってそんなに悪なのかなと最近思う


726 :
:2013/06/06(木) 23:18:51.35 ID:+KWEgtnV0
まあどうせ今の英語教育みたいになるのがオチ
理系教師でプログラミングを教えられるほどの素養がある人なんてそういないだろ


736 :
:2013/06/06(木) 23:21:01.96 ID:CnbPgGt60
プログラミングなんてやったことのない奴がこれを決めてるんだから驚きだよ
この国でITなんて無理だよ?
まともに教えられる奴は居るのかね?


751 :
:2013/06/06(木) 23:25:16.99 ID:gnFB7Xch0
馬鹿のくせに書き込んでるアホは死なねーかなあ
ID:sN/ou1YR0
てめえのことだよ


763 :
:2013/06/06(木) 23:27:39.28 ID:+x3GaaWu0
そういう細かいところはいいんだよね。
今後優れた新しい概念とかでたらまた乗り換えるだけなんだから。

でも変数とかフロー制御はずっと変わってないでしょ。
そしてそれさえ理解してない、教えても全然わからない奴がいるんだよ。世の中には。


767 :
:2013/06/06(木) 23:28:16.04 ID:sN/ou1YR0
>>763
そういうのがわからない人間からは人権を剥奪すると色々スムーズに社会が回るのにね


778 :
:2013/06/06(木) 23:30:05.57 ID:uiKIpSc30
>>763
なんだろうな
抽象的な概念が全く理解できない奴っているよな
あと手で打ったほうが早いじゃんとか言う奴


789 :
:2013/06/06(木) 23:33:13.01 ID:Hag1Sq2k0
いきなりC言語から教えるのは反対だな。

・変数を冒頭に宣言しないといけない
・for文の中で変数宣言すらできない
・関数ですらプロトタイプとかいって冒頭に宣言しないといけない
・アロー演算子とかキモいものをメンバーアクセスに用いる

この時点でアウトだわ
不便なだけ


790 :
:2013/06/06(木) 23:33:24.09 ID:AztVUhp70
これはいい政策。
やっぱ自民党だな


802 :
:2013/06/06(木) 23:35:49.89 ID:UXe2Q2yx0
ちゃんと普遍的でつぶし効くこと教えてくれたらいいけど
センター試験のベーシックみたいなことやって
お茶濁して文部省のオナニーで終わるんじゃないの?


803 :
:2013/06/06(木) 23:35:55.54 ID:DuHAG4wxP
伸びすぎだろ

809 :
:2013/06/06(木) 23:36:45.33 ID:LXWeSM3J0
日本語プログラミング言語なでしこが最強なんだろ?

810 :
:2013/06/06(木) 23:36:52.52 ID:O+20TIu/0
ようやくハード屋偏重が終わる・・・のか?

827 :
:2013/06/06(木) 23:39:39.23 ID:WewBzTBa0
そもそもマシン語レベルでは変数もなければクラスを元に作ったインスタンスの
境目もないしな


829 :
:2013/06/06(木) 23:39:46.87 ID:VoKonz040
そういうのはまず日本のIT業界をまともな業界に変えてからにしましょうね
足元も見られねえのかよ


830 :
:2013/06/06(木) 23:39:50.96 ID:gFAHSrnQ0
なんだかいろんな論点が発生してカオスになっとるなw

831 :
:2013/06/06(木) 23:41:08.75 ID:AFfK3cHTP
バカ高い機材納入させてウハウハやね

834 :
:2013/06/06(木) 23:41:37.61 ID:t16XEhje0
用意してもらった物を消化してるだけの無能ジャップには絶対に合わない
ほとんどの時間を勉強に費やしかつ自分の今のレベル把握してどんな分野の知識を得するかの選別や
持ってる知識を惜しみ無く使って実現可能なアイデアを練ったりする習慣がないだろ
目的もないのに中途半端に勉強して挫折すると絶望が半端ないぞ
まぁどうせ英語みたいに表面だけの中途半端な知識で書けも読めもしないで
つまらない授業として思い出に残るだけだろうが


843 :
:2013/06/06(木) 23:44:04.37 ID:uiKIpSc30
早川義夫のラブゼネレーションに書いてあった評論が面白かった
大滝の歌い方を「餅を食ってるような歌い方」と評してた


844 :
:2013/06/06(木) 23:44:05.05 ID:JMOHp1jF0
教師ガクブルだろうな
特に年寄り


847 :
:2013/06/06(木) 23:45:14.59 ID:+x3GaaWu0
だいたい数学でもこんなの覚えても役に立たないよ~とか言ってるけど
よっぽどプログラムは役に立つだろ

ちょっとしたスクリプト組めば終わる仕事でどんだけ手間かけさせるんだ


872 :
:2013/06/06(木) 23:52:18.56 ID:XNab0ZDO0
>>847
あのね、言葉をしゃべれないと何を作ればいいかも分からないだろ。馬鹿ですか?


852 :
:2013/06/06(木) 23:46:08.17 ID:uiKIpSc30
早川義夫のラブゼネレーションに書いてあった評論が面白かった
大滝の歌い方を「餅を食ってるような歌い方」と評してた


857 :
:2013/06/06(木) 23:47:46.20 ID:+x3GaaWu0
XPをどうするかは結構問題になってたと思う

875 :
:2013/06/06(木) 23:52:30.87 ID:0RKqw0Fk0
プログラム書ける人間増やすより、プログラムを必要とする社会構造に変革しろってw

881 :
:2013/06/06(木) 23:53:42.53 ID:9nwSIGjw0
初級者:C++わかんねー
中級者:C++わかってきた
上級者:C++わかんねー


890 :
:2013/06/06(木) 23:55:43.40 ID:mXIcQErG0
義務教育ってのは子供に初等教育を受けさせる「親の義務」だ!親の!
義務教育にプログラミングは必要ない?何でもかんでも義務教育にするな?
ボケたことぬかしてんじゃねーよバーカw


897 :
:2013/06/06(木) 23:58:17.27 ID:xr3rCuYm0
手っ取り早く学習するなら、ゲームのプログラムの仕組みをリアルタイムで解説するのがよいのでは?
昔のドラクエあたりの戦闘シーンでは、コマンド入力、行動順位計算、当たり判定、ダメージ算出、HP減算、戦闘不能判定、経験値ゴールド加算処理、レベルアップ判定 等


903 :
:2013/06/06(木) 23:59:33.61 ID:9nwSIGjw0
>>897
そんないっぺんに詰め込んでも無理でしょ。予備知識がないと


898 :
:2013/06/06(木) 23:58:52.19 ID:LXWeSM3J0
ITなんてどんどん進化していくから古い知識はあっという間に役に立たなくなる
変化に付いていける人間でなければ務まらない


910 :
:2013/06/07(金) 00:01:13.58 ID:s1Da3FDFP
C言語しか書けない50代のプログラマにプログラミング教わったことあるが
時代遅れのプログラムなんだが、やっぱ年の功ってのは凄いもんで
なんか色んなこと知ってたわあの人
とにかくプログラミングに触れれば言語はなんでも良い
まぁ、すぐに結果出るものの方がヤル気は高まるだろうが


913 :
:2013/06/07(金) 00:02:08.75 ID:Kod9EZ9q0
オブリのエロMODの為にプログラミングを学び始めた俺が今ではゲーム会社に入っちゃってるからな…

915 :
:2013/06/07(金) 00:02:52.64 ID:+x3GaaWu0
せめて変数とはなんぞやif文とはなんぞやくらい全員が理解したら
会社でもかなりの仕事の効率上がると思うゾ


917 :
:2013/06/07(金) 00:03:21.51 ID:UX4sHUXl0
ちゃんと情報工学学んだ学生がプログラマーになるべきだと思う
文系がSEとかアホちゃうか
そんなだからITドカタなんて言われるんだ


921 :
:2013/06/07(金) 00:04:32.55 ID:GH6J2BrD0
プログラミングで仕事の効率化が進んでゴミ人材のリストラが捗るなw

923 :
:2013/06/07(金) 00:05:38.03 ID:Ql2V5EjC0
まず論理回路やれよ

927 :
:2013/06/07(金) 00:06:14.37 ID:kYFtULhQ0
概念的なものを教えるのは良いかもしれないが
実用的な部分は興味持ったやつが自分で覚えればいいんじゃね
それ以前に誰が教えるんだよ


929 :
:2013/06/07(金) 00:06:19.50 ID:ijFIzTFg0
まあどうせとっかかりくらいしか出来ないんだから、
ロボットの挙動をプログラミングして戦わせるゲーム辺りから始めてみては?


930 :
:2013/06/07(金) 00:06:33.32 ID:ks6/lCsG0
IT土方でいいからどこか雇ってよ

鬱歴あるけど


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/6921-6e5fcb95