◆ New Entries

たまには犯人が完全勝利するミステリーとかあってもいいんじゃね?


「鉄道ミステリー本」の編集者はつらいよ
http://toyokeizai.net/articles/-/192459


 
2 :
2017/11/04(土) 19:55:56.13
オリエント急行殺人事件

174 :
2017/11/04(土) 21:14:41.07
>>2
ポアロが見逃しただけ
ヒゲハゲの完全勝利


7 :
2017/11/04(土) 19:56:38.33
安倍はこのまま逃げ切るつもりだろ。

10 :
2017/11/04(土) 19:57:06.33
>>7
関係ないけどこのバカサヨもう手遅れだろ


8 :
2017/11/04(土) 19:56:57.57
ライトは途中まではそうだったが

150 :
2017/11/04(土) 20:54:18.29
>>8
途中ありならなんでもありだろ


16 :
2017/11/04(土) 19:58:13.82
迷宮入り事件なんか腐る程あるだろ

21 :
2017/11/04(土) 19:59:03.80
犯人は真犯人の掌で踊らされていたみたいなの

30 :
2017/11/04(土) 20:01:10.64
ハサミ男も犯人勝利だな

35 :
2017/11/04(土) 20:02:47.17
アガサクリスチーの法廷もので妻が夫の無罪勝ち取るやつ好き

91 :
2017/11/04(土) 20:26:37.57
>>35
検察側の証人な
ラスト一文でストーリーと登場人物のすべてが反転する見事な構造だと思う
胸糞悪いがマジで美的な構造をしてると思う


36 :
2017/11/04(土) 20:02:54.08
六角館も犯人勝利じゃない?

39 :
2017/11/04(土) 20:03:47.72
犯人が死亡して逮捕できないエンドくらいしか分からんかった

41 :
2017/11/04(土) 20:04:10.44
大口病院の大量殺人鬼

55 :
2017/11/04(土) 20:11:22.87
>>41
アレがスルーされるって凄いよな


159 :
2017/11/04(土) 21:01:58.73
>>41
五十人殺して捜査もされないとか創作の世界じゃありえんよな


42 :
2017/11/04(土) 20:04:33.35
ブレイキングバッド
ウォルターは最期に死ぬけどあれは完全勝利だよは


49 :
2017/11/04(土) 20:09:28.90
金田一の外伝面白い
犯人応援してしまう


52 :
2017/11/04(土) 20:10:18.59
金田一のゲーム版が金田一視点じゃなく犯人視点だったよな

53 :
2017/11/04(土) 20:10:23.89
サターンの金田一が犯人視点で完全犯罪するゲームだったな
勝っても後味悪いだけという


54 :
2017/11/04(土) 20:10:49.24
読者が犯人ってのあったな

58 :
2017/11/04(土) 20:12:04.24
そして誰もいなくなったは勝利?

59 :
2017/11/04(土) 20:12:34.67
殺人が起きてる時点で勝利

60 :
2017/11/04(土) 20:12:36.84

ドリル小渕
安倍モリカケ


63 :
2017/11/04(土) 20:13:12.30
絡新婦の理は?
あれは真犯人完全勝利と言えるんじゃね


64 :
2017/11/04(土) 20:13:12.36
金田一耕介シリーズ

犯人は自殺まで完遂。


68 :
2017/11/04(土) 20:15:09.80
ゲームの金田一少年で犯人が完全犯罪成し遂げるために偉く苦労するシナリオがあるんだけど、
なんか途中からいかに金田一少年を出し抜くかに焦点が移ってて完全犯罪しても楽しくなかったのを覚えてる


69 :
2017/11/04(土) 20:15:58.15
セブン
劇場で見てたが犯人側に感情移入してたのでラスト笑いが止まらなかった。


72 :
2017/11/04(土) 20:16:29.77
現実ではそもそも犯人ですら無いからな
賄賂やコネや利権を使って法の網から逃れるどころか
都合の良い法律を新しく作ったり無かった事にさえ出来るから


78 :
2017/11/04(土) 20:19:34.77
すごいミステリ思いついた
探偵が犯人、そういうミステリすごくね?


96 :
2017/11/04(土) 20:27:07.67
>>78
ゲームのなんとかレインは探偵が犯人だったよ!😁


80 :
2017/11/04(土) 20:21:55.40
完全犯罪はあると思うわ、誰にも知られないから完全なんだろうし

83 :
2017/11/04(土) 20:23:30.13
>>80
捜索願すらでてなくて死んじゃってる人なんて五万と居るやろうからなぁ


81 :
2017/11/04(土) 20:22:46.89
セブンの犯人の勝ちっぷりにかなうのってなかなかいないわ

84 :
2017/11/04(土) 20:23:41.93
ゴルゴも結構そんな感じの回多い
不可解な事件の犯人探しが始まって、結果ゴルゴしかいないという結論→空港ですれ違うパターン


86 :
2017/11/04(土) 20:24:34.67
完全なる犯人の勝利ってそれ犯人が誰か分からずトリックも分からずで小説にならないと思うんだけど

93 :
2017/11/04(土) 20:26:53.85
>>86
急にエピローグで犯人の手記になってもいいし作者(役)が登場して解説してもいい
劇中の犯人にとって騙し通す対象は劇中の人物であって読者ではない


88 :
2017/11/04(土) 20:25:31.49
「虚無への供物」は凄いよね
次々に新たな説が提示されるが今度こそ正解と思ったらひっくり返されていく


89 :
2017/11/04(土) 20:26:07.76
氷の棒で後頭部を殴って溶かせば少なくとも凶器がバレるなんてことはないだろうに
ナイフや銃ならまだしも鈍器でわざわざ形に残るものを選択する意味よ


92 :
2017/11/04(土) 20:26:43.85
十角館は犯人がほぼ勝ってた

101 :
2017/11/04(土) 20:28:10.60
ミステリという範疇なのか
森博嗣の作品はそういうの多いんじゃないの


102 :
2017/11/04(土) 20:29:06.83
古畑の鈴木保奈美ゲスト回かな
アメリカの高速バスの中で話を聞いて推理する話
大判焼きじゃなくて鯛焼きだったんでしょーってやつ


106 :
2017/11/04(土) 20:30:09.57
セブンとユージュアル・サスペクツか
ケビン・スペイシーはどっちも犯人で勝ってるな
本人も最近までは完勝だったが


110 :
2017/11/04(土) 20:32:30.91
え?お前消えたタンカー読んだこと無いの?

112 :
2017/11/04(土) 20:33:04.24
殺人できた時点で8割犯人の勝ちだし

118 :
2017/11/04(土) 20:37:50.78
金田一は職業探偵でもない学生があれだけ殺人事件に関わってたら
学校でのあだ名は絶対「死神」だよなー


144 :
2017/11/04(土) 20:51:03.85
>>118
不動高校内で殺人事件が起きてるし生徒も定期的に殺されてるし殺してるし


121 :
2017/11/04(土) 20:38:53.34
犯人分からないのミステリーだろ?
分からないまま終わって面白いか?

犯人分かってたらそれはサスペンスだろうし


126 :
2017/11/04(土) 20:40:27.79
ミステリートは犯人が勝ち逃げしたな
原作者死んで


128 :
2017/11/04(土) 20:41:32.11
オリエント急行は、あの状況でポワロが告発する姿勢を見せていたら
自分も惨殺される可能性があったから、見逃すフリをしただけ

物語が終わった後でちゃんと告発したに決まってる


129 :
2017/11/04(土) 20:41:54.10
それただの胸糞で終わるじゃん
やだよ


130 :
2017/11/04(土) 20:42:12.41
まじかー😾

134 :
2017/11/04(土) 20:43:43.01
全員犯人ならこっちの身が危ないわなw

135 :
2017/11/04(土) 20:43:45.80
この分野だと麻耶雄嵩がやっぱりとびぬけてるかなあと思う
さよなら神様はマジで傑作や


137 :
2017/11/04(土) 20:46:05.09
誰が彼女を殺したか 東野圭吾のやつ
犯人わからんかった


141 :
2017/11/04(土) 20:48:28.16
アクロイド殺しとかそして誰もいなくなったとかってそうじゃなかったっけ?
ホームズにもあったろ


148 :
2017/11/04(土) 20:53:51.17
>>141
アクロイド殺しは真犯人がポワロにぶちのめされる話だろ
そして誰もも犯人は自分すら裁きの対象に入れるから大成功だけど大勝利って感じはしないな


146 :
2017/11/04(土) 20:52:08.12
道化師殺人事件

147 :
2017/11/04(土) 20:53:32.47
キアヌリーブスの砂上の法廷

154 :
2017/11/04(土) 20:58:18.02
十角館の殺人って犯人逃げ切らなかったか?

156 :
2017/11/04(土) 21:00:02.06
過去に起きた迷宮入り事件を推理するケースは
真相が解明されても結局
犯人の勝ち逃げになることが多いよな


157 :
2017/11/04(土) 21:00:59.89
東野圭吾のレイクサイドはあの後逃げ切れるかはともかく好きな終わり方だわ

160 :
2017/11/04(土) 21:02:25.34
完全密室といいながら、屋根を重機でひっぱがして中に入るやつも犯人が勝利してたな

165 :
2017/11/04(土) 21:04:38.22
一番敗北感が強かったのは(映)アムリタだな
震撼したものよ


167 :
2017/11/04(土) 21:06:34.06
探偵が犯人だったらどうすんだよ

171 :
2017/11/04(土) 21:10:59.97
犯人が勝つ→イヤミス?

175 :
2017/11/04(土) 21:15:57.01
>>171
被害者が屑でどうしようもない理由があるなら読後感は悪くないよ


172 :
2017/11/04(土) 21:11:17.40
隣人は静かに笑う
見たいけどレンタルも配信もないっぽい


176 :
2017/11/04(土) 21:15:57.13
かなり古い漫画だけど「蒼き炎」はまさにそれだったな
悪の主人公は高校生でありながら金に異常な執着がってヤクザや売女や金持ちをどんどん陥れて富を築いていく
「どんなに綺麗事ぬかしたって結局お金でしょ」
仕返しに雇われた連中や命を狙う連中を金で買収したりヤクザを利用してねじ伏せたりとやりたい放題
今でいうパワー系の感じかも


178 :
2017/11/04(土) 21:20:00.44
金田一のデカい話は大体それだな
殺したい奴は全員殺しといて自殺だから勝ち逃げ


180 :
2017/11/04(土) 21:23:40.71
クビキリサイクルは犯人が結局どこの誰で何者なのかってのがわからなくてモヤモヤしたけど
そんな感じのある?


184 :
2017/11/04(土) 21:32:18.48
>>180
死なない生徒殺人事件

西尾維新と近い作風だしどこの誰かわからないモヤモヤ感という意味では似てると思う


182 :
2017/11/04(土) 21:25:05.45
ミスティックリバー
厳密には犯人じゃないけど


183 :
2017/11/04(土) 21:28:24.71
無くはないんじゃないのかな
ピカレスクロマンてなジャンルもありますし


186 :
2017/11/04(土) 21:32:58.92
「扉は閉ざされたまま」とか?
トリック暴いた探偵が犯人に同調しちゃったケースだから違うか


200 :
2017/11/04(土) 22:44:37.13
サイコロジカルは最後犯人と喫茶店で談笑してるだろ

206 :
2017/11/04(土) 23:17:23.41
変化球系だと首謀者が最初に(殺人に偽装した)自殺をすることによって連続殺人事件を引き起こすやつとかあるな

211 :
2017/11/04(土) 23:45:30.70
セブンでミステリーなの?サスペンスじゃね
ミステリーとサスペンスの違いよくわからんけど


213 :
2017/11/04(土) 23:59:26.82
>>211
犯人が分かってるのがサスペンスじゃなかったか


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/68509-61e5504e