16 :
2017/10/31(火) 12:27:25.68
日本政府何もしないな。
ほんと糞。
57 :
2017/10/31(火) 12:40:48.17
>>16
水素()を推進してやっただろがゴミかすが
18 :
2017/10/31(火) 12:27:51.85
家電量販店でエアコン買うと取り付けは下請けの業者が来るけど
車検点検修理はどうするんだろな
21 :
2017/10/31(火) 12:29:20.29
トヨタが死んだら愛知が死んで日本も死ぬなあ、、
22 :
2017/10/31(火) 12:29:44.73
ジャップランドでは規制するから
23 :
2017/10/31(火) 12:29:47.91
まるでモーターは技術要らないかのような話になってるけど
回転域のコントロールとか回生の掛け方とか結局は車の技術を持っているところが強いんじゃないの
28 :
2017/10/31(火) 12:31:44.99
>>23
中国からモーターだけ買えばいいじゃん
24 :
2017/10/31(火) 12:30:26.58
山田ってエンブレムの車乗るのか胸熱
35 :
2017/10/31(火) 12:33:37.81
流石にただの問屋には無理だろ
43 :
2017/10/31(火) 12:36:09.98
>>35
あくまで販路やるって話
振興EVメーカーの一番のネックはディーラー網だからな
38 :
2017/10/31(火) 12:34:33.42
テスラであの惨状なんだから
EVは誰でも作れるってのは完全に間違いだろ
40 :
2017/10/31(火) 12:35:34.16
高崎本店も家具屋にシフトしてるし迷走し過ぎだろ
44 :
2017/10/31(火) 12:36:22.91
スマホと一緒で、高級品はアメリカ産、廉価品は中国産になるんだろうな
45 :
2017/10/31(火) 12:36:53.72
EVに全く対応できてないスバルとマツダどうすんの?
トヨタ様の技術使うのか
55 :
2017/10/31(火) 12:39:58.40
トヨタはEVでも周回遅れだろ
テスラはトヨタが買ってるZEVクレジットで儲けてるんだから
56 :
2017/10/31(火) 12:40:06.96
これはまたタカラトミーがチョロQを売るしかないな。。。あれ座面が高すぎて好きになれなかった
62 :
2017/10/31(火) 12:43:59.86
あとは法的な障壁なんだよなあ
66 :
2017/10/31(火) 12:47:09.42
中国メーカーの買うんでいいっす
68 :
2017/10/31(火) 12:48:43.81
つっても本格普及は20年後くらいだろうからお前らオッサンはもう死んでるよ
122 :
2017/10/31(火) 13:07:11.58
>>68
思ったより早いかもしれんぞ
なんでも先に覇権取ったほうが有利だからな
欧州中国は将来的にEVしかなくなる
今ようやく競争が本格化したばかり
それなのに日本の自動車業界や電機大手はそんなにやる気ないというね
75 :
2017/10/31(火) 12:52:21.68
高温多湿な日本ではエアコンレスはつらいけどアメリカ西海岸みたいな屋根なしのクルマでもよさそうな地域ならメーカーが群雄割拠しそう
78 :
2017/10/31(火) 12:53:36.08
最終的にはイエローハットとディーラーを足して割ったような店舗形態になってそう
79 :
2017/10/31(火) 12:53:36.28
マジでパナソニックが車売るとかあり得る
82 :
2017/10/31(火) 12:54:54.66
どんどん参入して価格競争してほしい
あとトヨタが推奨している水素の時代は来ないからな
危険だし迷惑
広めようとして助成金使うのはやめろ
85 :
2017/10/31(火) 12:55:03.02
やっとトヨタ終了か
税金も払わなかったくせにでかい顔してうざかったんだよ
86 :
2017/10/31(火) 12:55:36.57
中国はもうEV普及待ったなしの状況だけど
日本は10年以上は遅れるだろうね
完全にガソリン車が淘汰されるには下手したら30年かかるかも
90 :
2017/10/31(火) 12:58:14.93
車体の技術はどうすんの?
でっかいミニ四駆だと事故ったときが恐ろしい
92 :
2017/10/31(火) 12:58:38.96
まさか自動車メーカーが自転車メーカー並みに格下げされる時代
お前ら予想してた?w
94 :
2017/10/31(火) 12:59:24.70
エンジンと違って鉄縛りもなくなりそうなのが夢があるよな
すべての車がカーボンになったら相当世界が変わりそう
96 :
2017/10/31(火) 12:59:33.26
シャシー技術がないからだめってオチなんだろどちあせ
101 :
2017/10/31(火) 13:02:17.58
サムスンはEVやらないの?
106 :
2017/10/31(火) 13:03:28.74
意外と早そうだな
家電やらメモリやらに続いて,
またガラパゴス化するんかな・・・
水素自動車とか補助金注ぎ込んでどうすんねん
今のうちにトヨタの株もサヨナラか
107 :
2017/10/31(火) 13:03:52.49
なんだかんだでブランド力が重要になりそうだな
ヤマダ電機のエンブレムが付いた車とか恥ずかしくて乗れないだろ
113 :
2017/10/31(火) 13:05:57.15
ソフトバンクの禿がアップしはじめました定期
118 :
2017/10/31(火) 13:06:32.53
ヤマダのスマホがゴミ扱いされてるように車作っても人気でねえだろうな
120 :
2017/10/31(火) 13:06:52.82
自動車のコモディティ化は止まらないだろうけど
ヤマダブランドの車は乗りたくない
124 :
2017/10/31(火) 13:07:25.65
まあ電気屋もこれから厳しいだろうし面白いかもね
PCみたいにパーツの組み合せでカスタマイズ出来たりするのかな
126 :
2017/10/31(火) 13:07:50.40
ヤマダ電機製EVwwwクッソカッコ悪いのに誰が買うんだよwww
結局はEVはブランド力だな
135 :
2017/10/31(火) 13:10:22.39
YAMAHAに熱い風評被害が...
137 :
2017/10/31(火) 13:11:41.22
よっしゃトヨタを倒産に追い込め!
138 :
2017/10/31(火) 13:11:44.87
参入障壁が低い つまり手軽に安く調達できる=誰でも作れる
反証 テスラ
クソ高い
148 :
2017/10/31(火) 13:13:32.61
クッそ安いのもつくれまっせ
スズキあたりは即死でしょうな
151 :
2017/10/31(火) 13:13:38.70
さすがにスピードを60~70ぐらいまで出すと足回りで差が出ると思うわ
実績あるメーカーじゃないと怖くて乗れない
ヒュンダイとか新興国メーカーが一番苦労した部分だぞ
もちろん10年前よりは大幅に改善してるけど
165 :
2017/10/31(火) 13:18:19.13
>>151
日立とかは10年前にトキコやユニシアを吸収合併して着々と準備進めてて何気に期待。
157 :
2017/10/31(火) 13:16:02.05
早く中国車に乗りたいな
158 :
2017/10/31(火) 13:16:11.35
トヨタトヨタっつーけど、コモディティ化が事実なら、大手メーカーはどこもきつい
EVは儲からんしな
162 :
2017/10/31(火) 13:16:55.79
中華スマホみたいになるんか
172 :
2017/10/31(火) 13:19:30.85
日本人が自己肯定し始めるのは負けの始まりの合図なんだよな
173 :
2017/10/31(火) 13:19:35.63
どうせ車検制度の支配下に入るんだろ
弱小にはむりだろ
182 :
2017/10/31(火) 13:22:52.17
電動バイクから始めろよ
動きだしたのがホンダだけとか終わってるし今なら勝てるぞ
186 :
2017/10/31(火) 13:24:48.72
ワイ大阪人、パナソニック大躍進でニンマリ
ダイハツ?知らんなあ
187 :
2017/10/31(火) 13:25:13.58
燃費や排ガス規制にどれだけ金が掛かってたか分かるな
188 :
2017/10/31(火) 13:25:19.44
技術不要ならチョンモメンが「トヨタはEV乗り遅れて死亡!」とか言ってたのはデマということ?
192 :
2017/10/31(火) 13:26:35.28
やるならこうだと思う
とにかく軽い車
乗員2名くらい
航続距離は50キロ以内
最高速は60キロまで
バッテリーは小さくて済む充電は速いそして軽い
モーターも小さいのですむ
車体はへっぽこでも持つ
これなら量産すれば50万くらいで売り出せるかもしれん
エアコンもステレオもなんもなしで
199 :
2017/10/31(火) 13:30:08.81
こいつらはただ販売してるだけなのに何するんだ?
200 :
2017/10/31(火) 13:30:58.33
いずれにしても
ヤマダがつくったEVにはやっぱり乗らないだろ?
205 :
2017/10/31(火) 13:32:41.22
まあ見ててみ
ジャップランドではEVも天下り利権にむさぼり食われて
中国はおろか東南アジアにも負けるからw
210 :
2017/10/31(火) 13:34:37.64
リチウム電池より優秀な電池開発したらとんでもなく儲かりそうだな
211 :
2017/10/31(火) 13:34:47.83
たぶんどっかの発明家ががっつり設計し120万くらいで売りに出した凄いやつを
中国辺りがコピーして50万くらいで売りに出しスペックしか見ないお前らが飛びついて「あれえぶっ壊れたとかいい
とうのメーカーはロットうりきりゃ消え去り 買ったお前らが途方に暮れる
216 :
2017/10/31(火) 13:37:14.89
あー暖房の問題があるのか
雪国においては今後も燃料を用いた車は息長そう
217 :
2017/10/31(火) 13:38:11.08
エンジンいらなくなるとかすげえ時代になったもんだ
218 :
2017/10/31(火) 13:38:18.19
アイリスオーヤマとかトップバリュの車とか出てくるんかね
222 :
2017/10/31(火) 13:40:26.52
ジムニーは来年フルモデルチェンジしてs-エネチャージつける。
223 :
2017/10/31(火) 13:40:40.04
タミヤとかマブチは何やってるんだよ
ミニ四駆とか作ってる場合じゃねーぞ
225 :
2017/10/31(火) 13:41:16.92
これからは電気知らないやつは車を語れなくなる。
もうメカの時代じゃなくなった。
227 :
2017/10/31(火) 13:41:52.55
安くなるとは言うけど、タタ自動車みたいに今でも激安のメーカーがどれだけ売れてるんだか
231 :
2017/10/31(火) 13:43:58.35
>FOMMの小型EVは水に浮く性能も持っており、水害時でも移動できる。
伝説のアンフィカーの再来か
爆死する未来しか見えないぞ
232 :
2017/10/31(火) 13:44:18.80
YAMADAのEVには絶対に乗りたくないんだが・・・
えなりとかがCMに出てくるのか?
234 :
2017/10/31(火) 13:44:56.97
問題は安くなるかどうか
どこの国で作ってるかなんかどーでもいい
241 :
2017/10/31(火) 13:45:47.65
軽自動車も買えないくらい貧乏なんだがこれは期待していいのか
242 :
2017/10/31(火) 13:46:26.07
テストと調整を繰り返して仕上げていく作業はどうすんの?
246 :
2017/10/31(火) 13:47:04.78
エンジンは上下運動を無理やり前進運動に変換してるから効率悪いだろ
どう考えてもEVの方が効率性や汎用性に優れてる
248 :
2017/10/31(火) 13:49:11.20
>>246
現代のEVで主流の誘導モーターを回すために直流を
交流(回転)に変えてる
効率は9割くらいかな、クランクシャフトの効率の方が高いと思うぞ
251 :
2017/10/31(火) 13:50:47.01
>>246
今のところそのエネルギーをバッテリーに溜めておくってとこで効率激落ちしてるけどな
247 :
2017/10/31(火) 13:48:32.94
最終的に中国と台湾の企業が勝つ
249 :
2017/10/31(火) 13:50:03.33
OEMやEMSみたくEVを受託製造するメーカー沢山出てくるだろうね
256 :
2017/10/31(火) 13:53:04.28
電力需要急増するから原発の出番か
温暖化防止のために火力増強は無理だし
258 :
2017/10/31(火) 13:55:22.12
クランクシャフトの伝達率がに95%といわれてるから
これを上回るのは21世紀のモータでは無理だろうな
200年くらいすれば出るかも
261 :
2017/10/31(火) 13:59:29.86
>>258
電気モーターの場合はクランクシャフト自体要らないだろ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。