◆ New Entries

米テスラ、ハリケーンから避難する人々の車を無断でアップグレードしたことを認める


大型ハリケーン「イルマ」の進路となり避難命令が出された米国フロリダ半島で、テスラは自社製品のオーナーが安全に避難できるように、一部の車種の航続距離を一時的に延長する措置を取ったと、電気自動車(EV)関連の情報サイト『Electrek』が伝えている。
避難勧告地域をテスラ「モデルS」と「モデルX」の「60」または「60D」で走っていたドライバーは、愛車が通常よりも30~40マイル(約48~64km)長く走れるようになっていることを実感できただろう。
被害を逃れるためには十分に有効な距離だ。
実はこれまで販売されていたテスラの「60」と「60D」モデルは、最初から75kWh容量のバッテリーが搭載されているのだが、ソフトウェアによって60kWhに制限されていたという。
これによって価格を抑えていたわけだが、航続距離の拡大を希望するオーナーは、モデルにも寄るが4,500~9,000ドル(約50万~100万円)を支払うことで、この制限を解除することが出来た。
今回は非常事態ということで、この制限解除を行っていない車両にも、テスラはワイヤレス・ソフトウェア・アップデートを使って無料で制限を解除したのだ。
これは、あるテスラ車のオーナーが、自分のクルマの航続距離が延び、ソフトウエアに「75」の文字が現れたことを『Electrek』に知らせたことで明るみに出たもの。
テスラは後日、この事実を認めた。
フロリダ州のスーパーチャージャーネットワークは現在も稼働中なので、航続距離延長措置が取られていなくても避難命令が出ている地域からは脱出できる筈である。
とは言え、なるべくなら災害から避難する時に、あとどれくらい走れるかを気にしたくはないものだ。
なお、このアップグレードは一時的なものであり、9月16日には取り消される(あるいは今後も75kWhのままでいたいなら料金を請求される)と、Tesla Motors Clubのメンバーたちはフォーラムで報告している。
http://jp.autoblog.com/2017/09/12/tesla-extends-range-hurricane-irma/


 
3 :
2017/09/16(土) 10:31:35.39
ウザったい商売してんな

5 :
2017/09/16(土) 10:33:43.16
自然災害を利用した宣伝

詐欺師孫正義と同じくクズ


6 :
2017/09/16(土) 10:34:12.71
ゲームDLCのアンロック商法かよw

7 :
2017/09/16(土) 10:36:12.28
間違って壊れてたらどうなったんだろうな

9 :
2017/09/16(土) 10:37:52.45
何故批判されるのかわからん

11 :
2017/09/16(土) 10:39:03.74
完全に首輪じゃん
逆にロックも出来るぞ悪いことすんなよってことだろ


13 :
2017/09/16(土) 10:42:50.49
20%落としてあるとか酷い話だな

14 :
2017/09/16(土) 10:43:38.81
そんなわけのわからん制限で値段下げるとかおかしいだろ
アンロック商法は車メーカーまできてるとか悲劇すぎるわ


16 :
2017/09/16(土) 10:44:02.19
災害時のリミッター解除をやらなかったらそれはそれで批判するのがお前ら

19 :
2017/09/16(土) 10:45:19.73
ゲームのアンロックかよwww
ひでえ商売だなおい


22 :
2017/09/16(土) 10:47:25.90
オーナーに無許可で仕様変更するとか法律的に大丈夫なの

32 :
2017/09/16(土) 10:52:04.34
クソ過ぎ
こりゃEVダメかもな


35 :
2017/09/16(土) 10:52:52.35
これってTDN朝三暮四、自作自演だよね
こんなんで喜んでIoTマンセーしちゃう養分猿はいないよな?


42 :
2017/09/16(土) 10:55:42.68
ネトウヨイライラで草生える
自動アップデートなんてJAPには不可能な技術だからな(笑)
プリウスの件忘れたの??


151 :
2017/09/16(土) 12:14:55.35
>>42
さんざん暴走暴走言い続けて結局最初に発表された社外マットが原因で確定したアレか


43 :
2017/09/16(土) 10:56:04.38
先に金払って解除したやつには返金するのか?

44 :
2017/09/16(土) 10:58:22.59
何が酷いのかわからんのだが?

50 :
2017/09/16(土) 11:00:42.46
売って終わりじゃないんだよな
そこがジャップとの違い


55 :
2017/09/16(土) 11:03:33.99
俺の頭脳もアンロックして欲しい

56 :
2017/09/16(土) 11:03:47.93
かっこええやん

57 :
2017/09/16(土) 11:04:38.53
75kWhの原価は60kWhと同じ

つまり、75の奴らはボッタクリ被害に遭ってる、と


58 :
2017/09/16(土) 11:05:50.05
あんまし無茶な制限付けるとクラックされそう
つか車にまでウィルスに気を配るの嫌なんだけど


60 :
2017/09/16(土) 11:07:05.35
パソコンの先生のゆうちゃんなお前らならロック解除できるんちゃう?

66 :
2017/09/16(土) 11:11:25.05
マイクロソフトが車を作ったらが笑い話から現実になる日も近いな
緊急時にアプデ失敗して車動かなくなったらどうするんだよ


67 :
2017/09/16(土) 11:12:01.58
普段は粗大ゴミ積んで走ってるのか

73 :
2017/09/16(土) 11:18:24.20
電池が劣化しにく仕掛けの種明かし

74 :
2017/09/16(土) 11:21:20.91
会社にあるオシロスコープもそうだな
昔だったらメモリ増設なんかメーカー(代理店)に送って基板増設か交換しなきゃ
いけなかったけど、今はメーカーからコードが送られてくる
それが何十万、下手すりゃ100万以上
だけど機能的には全て中に入ってるわけで納得できない


75 :
2017/09/16(土) 11:21:52.70
別に美談じゃねーぞ

76 :
2017/09/16(土) 11:22:44.48
トランザムみたいだな

77 :
2017/09/16(土) 11:23:23.84
まあ被害出たときの訴訟対策だな

79 :
2017/09/16(土) 11:24:33.58
このまま上位モデルでいたいなら金払えって最高にアメリカ的で糞ワロタ

83 :
2017/09/16(土) 11:27:39.09
ソニータイマーもこれの一種とも言えるな

というか、今回のテスラの件は容量を増やす方向だったが、
逆に容量を減らして「あーバッテリーの寿命ですねーw」とかできるわけだ


84 :
2017/09/16(土) 11:27:40.79
日産と同じやり方だな。劣化が
分からないように見かけ上の容量
抑えておいて本当に劣化してきたら徐々に
本気出していく。見かけ上は長期間
性能が維持されてるように見える。


98 :
2017/09/16(土) 11:33:50.13
>>84
全然違うぞ
日産はカツカツ表示だからモリモリ最大容量が減っていく
セグ二本欠け(容量二割減)とか当たり前の世界


86 :
2017/09/16(土) 11:29:58.89
ハードウェア改造による制限解除法を探すやつが絶対出てくる

93 :
2017/09/16(土) 11:31:19.12
アメ公はやっぱソフトウェア技術だよな
ジャップ車と違って売って終わりじゃないのがすごい


96 :
2017/09/16(土) 11:32:49.98
完全にPCパーツ売ってるのと同じ気分なんだな

99 :
2017/09/16(土) 11:34:24.55
システムは革新的なんだろうけど
現実世界にまでこんなシステムが広まったらただ気持ち悪いわ


101 :
2017/09/16(土) 11:35:30.73
??人「もしかして……クルマにもガチャを導入すれば……?」

106 :
2017/09/16(土) 11:38:17.79
これもう車で水着イベント確定だろ

111 :
2017/09/16(土) 11:41:20.77
アンロックアンロックってソフトウェアやデータは知財なんだから
所有権は最初っからユーザーの物じゃないのでは


117 :
2017/09/16(土) 11:47:44.75
バッテリ制限したら寿命延びるんじゃ?
使えるのを使え得ないとしてるのはクソだが


118 :
2017/09/16(土) 11:48:29.65
テスラはバッテリー劣化しないなんて言われてるけどこれが真相だからな
元々バッテリーを多く積んでおいて航続距離を短く表示しておけば見かけの上では劣化しない
そもそも劣化が何故いけないのかというと航続距離が短くなるからなんだよね
わざと低く見積もった距離が下がらないなんて喜ぶのは数字のマジックに騙された朝三暮四の猿頭


120 :
2017/09/16(土) 11:52:07.20
>>118
プリウスも一緒だぞ
大量に売っている軽自動車のエンジンも同様出力規制している
日本人は猿だらけだなw


119 :
2017/09/16(土) 11:49:20.25
テスラの航続距離は減らないってグラフ見たけど
もしかして初期値を低く抑えて誤魔化してるのかな?
バッテリーが多いのは別に消費者にとってデメリットではないけど
もしこれだとテスラのバッテリーは劣化しないって謳い文句は嘘ってことになるな


125 :
2017/09/16(土) 12:01:13.13
本来の価格より安いかわりに制限ありっておかしくないだろ
嫌ならフルスペック買え


126 :
2017/09/16(土) 12:02:12.60
ジョブスの場合夢想家で片づけられるけどイーロンが同じことやると詐欺師くさくてかなわん
やはり人望の差だな


127 :
2017/09/16(土) 12:04:03.22
アンロック商法はワロタ

128 :
2017/09/16(土) 12:04:03.74
直四買っても直六エンジンが載っててニ気筒殺してあったのを遠隔操作で使えるようにしたようなもんか

135 :
2017/09/16(土) 12:07:09.26
何で簡単に遠隔解除出来る機能があるのに解除に50-100万もかかるの?
何でその制限掛けると車体価格が安くなるの?
全くもって意味不明


136 :
2017/09/16(土) 12:07:56.84
アンロックだなんだって、これふつーに75kwhで常用するとバッテリーの寿命が縮まるから、とかそういうことだろ

144 :
2017/09/16(土) 12:13:12.03
>>136
じゃあ100万円払ったらアップデートしてくれるとかいう話はなんなんだよ
金とってゴミソフト売ってるのか


139 :
2017/09/16(土) 12:10:28.07
万一ハリケーンから逃げ切れなかったと訴訟起こされたら株価下がって自転車操業できなくなるからな
バッテリーの仕組みがバレる方を取ったわけだ


146 :
2017/09/16(土) 12:13:43.29
これ逆に性能劣化させて買い替えさせるんだろ

159 :
2017/09/16(土) 12:28:14.99
これはなかなかいいね
プリウスも電池寿命伸ばすために相当余裕もった運用だそうだし
設定いじって色々やれたら面白そう


160 :
2017/09/16(土) 12:29:52.14
考え方としてはわからんでもないけど、ハードは同じだからなあ…

161 :
2017/09/16(土) 12:31:21.34
なんだソフトウェアによってもう充電できまへん買い替え買い替え!
って仕組まれてたのか鬼畜だな消費者の敵だろ


162 :
2017/09/16(土) 12:33:37.07
課金ガチャと一緒やろ
アンロックされると使えるようになる


163 :
2017/09/16(土) 12:33:48.53
気持ち悪い
本当に気持ち悪い


170 :
2017/09/16(土) 12:48:13.14
パソコンなんて完全にコレなんだけどな
モデルナンバー変えて機能殺して製品作っているけど誰も文句言わない
ここの反応見る限り馬鹿に説明したらだめなやつなんだな


171 :
2017/09/16(土) 12:51:15.15
待て
なぜリミッターかけてた?
電池の劣化を防ぐためか
それとも充電で稼ぐためか


175 :
2017/09/16(土) 12:52:47.56
日産にくらべて電池の劣化が少ないってのはこういうことだったんか

176 :
2017/09/16(土) 12:54:48.31
実はこれまで販売されていたテスラの「60」と「60D」モデルは、最初から75kWh容量のバッテリーが搭載されているのだが、ソフトウェアによって60kWhに制限されていたという。
これによって価格を抑えていたわけだが、航続距離の拡大を希望するオーナーは、モデルにも寄るが4,500~9,000ドル(約50万~100万円)を支払うことで、この制限を解除することが出来た。

は?


178 :
2017/09/16(土) 12:55:08.56
満充電回避して電池寿命延ばすためだと思う
他の製品でも80%までしか充電できないように制限してたりするし
制限解除後に100%まで充電しないと意味ないけど


179 :
2017/09/16(土) 12:55:08.69
負け組水素自動車派が必死で叩いてるな

181 :
2017/09/16(土) 12:56:42.63
日本企業はこういうのできないな
アップグレードに失敗して止まるリスクを先に考える


182 :
2017/09/16(土) 12:58:56.51
要は「バッテリーの容量はサービスです」ってことなんだろうな
なかなか理解できんけど、現代的っちゃー現代的なのかもしれん


183 :
2017/09/16(土) 13:00:03.13
速度制限リミッターじゃ無くて航続距離リミッターかよ。
ひでぇ~な。

しかも所有者の承諾も無く勝手にリミッターを書き換えるとか最悪でね?
メンテナンスを勝手にやったら10kmも走れなくするとかやり放題だな。

取り締まる権力側には最高だろうな。
「路肩に寄せて止まりなさい!」
では無く
「ぽちっとな!」
拳銃構えて免許証出せやカス!


186 :
2017/09/16(土) 13:05:04.76
ワイヤレスアップデートって何だよ
都合の悪い相手には悪意有るアップデートで
アクセルマックスコントロール不能とかされそう


187 :
2017/09/16(土) 13:06:21.66
美談になると思ってやったんだろうなぁ

190 :
2017/09/16(土) 13:13:46.35
ハッキングされる可能性を批判するならともかく

同性能のハードをソフトウェア的に
性能落として価格下げてるのに文句言う奴


194 :
2017/09/16(土) 13:16:57.57
悪意あるやつに侵入されてバッテリー利用可能領域0%にされる可能性皆無ではなさそうだな

195 :
2017/09/16(土) 13:17:17.85
経年劣化なんかも演出できそうだなw
テスラタイマーw


196 :
2017/09/16(土) 13:19:56.15
アンロック商法ワロタ

199 :
2017/09/16(土) 13:24:15.94
すげえな
キャパ余裕あるのか


200 :
2017/09/16(土) 13:24:34.70
は?なんじゃこれ

201 :
2017/09/16(土) 13:25:49.31
お前ら気が付いてないかもしれんが、お前んちのアルミホイルも夜のうちにソフトボールアップデートしてずっと見てる

203 :
2017/09/16(土) 13:28:00.41
>>201
ボケとプロポーズは言い間違えるなって習わなかったのか


204 :
2017/09/16(土) 13:31:37.09
バッテリー保護が目的なら
高いモデルの方が劣化速いってこと?


207 :
2017/09/16(土) 13:36:40.70
物質的には同じものを買わされてるのに
値段が違うって変な話だな
インテルのCPUとかもそうだが


209 :
2017/09/16(土) 13:46:33.20
お前らだって金払いの悪い仕事には本気の力は出せないだろ
価格差でグレードつけるってそういう事よ


213 :
2017/09/16(土) 13:51:51.30
>>209
普通の下位グレードはコストカットされてるけど
これは上も下もコスト同じだろ


215 :
2017/09/16(土) 13:54:09.92
逆に走行不能も簡単なんだな、盗難されたらそんなサービスもしてくれるのかな

217 :
2017/09/16(土) 13:57:01.55
しかし冷静に考えるとよくわからん
GPUとかだったらわかるけど
電気自動車のバッテリーなんて中に乾電池みたいなのが大量に入ってるだけじゃねーの?
テスラなんて大して数出ないんだし、バッテリー使い分けた方が安い気もするけど


218 :
2017/09/16(土) 13:59:17.62
またリチャードストールマンが怒りそう

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/66828-1b89c5cd