◆ New Entries

解凍パスワードは別メールで送ります ← なんなのこれ?


金融機関職員装い電話でワンタイムパスワードを聞き出す詐欺 - 情報収集のケースも
電話で金融機関の職員を名乗ってワンタイムパスワードなどを聞き出し、金銭を不正送金する詐欺が発生している。
同詐欺は、事前に預金者へオンラインバンキングに契約させてアカウント情報を詐取。さらにワンタイムパスワードを電話で聞き出して不正送金を行う手口。
注意喚起を行ったりそな銀行によれば、詐欺の電話では金融機関のシステム管理部門やカスタマーセンター、ネット送金不正対策部の関係者を偽装していた。
同行が把握しているケースでは、電話で実在しない「コダマ」なる職員を装い、「海外から不正ログインあった」など、オンラインバンキングが不正アクセスを受けていると不安を煽る。
http://www.security-next.com/085495


 
4 :
2017/09/15(金) 10:39:11.90
むしろ同じメールの中に書いてくるやつなんなんだよ

10 :
2017/09/15(金) 10:42:04.87
で、お前らだったらどうするのが正解なの?

2 :
2017/09/15(金) 10:39:02.01
同じ経路で送ってくるなら分けるだけ無駄だよね

6 :
2017/09/15(金) 10:40:17.27
本当これ意味わからんよな
一応対策してるつもりになってるんだろうな


7 :
2017/09/15(金) 10:40:26.62
意味ないと思うけど
客先がそうやって送ってくるとこっちも返さざるを得ない


17 :
2017/09/15(金) 10:44:15.03
今や千葉の役所は、特定のファイル以外、CDに焼いて渡すしか方法が無い。
原始時代かよ。


22 :
2017/09/15(金) 10:45:53.72
無駄だなー
と思いつつも会社方針だから仕方なくやってる
同じメール経路でパス分ける意味なくないですか?って一応上申したけど通らなかったわ


25 :
2017/09/15(金) 10:46:33.44
パスは教師で統一しろよ

28 :
2017/09/15(金) 10:46:44.70
メールの誤送信が問題なのに同じ手段のメールで送ってもな
ファイルとパスワードで手段は変えたほうがよくね


32 :
2017/09/15(金) 10:47:37.08
電話で口頭で伝えるかFAXしろよw
同じ経路とかアホかと


36 :
2017/09/15(金) 10:48:33.24
>>32
電話でパスワード伝えるなんて無理です


76 :
2017/09/15(金) 11:03:54.24
>>32
大文字小文字の区別とか
間違って聞いてた時にまた電話しなきゃいけない


34 :
2017/09/15(金) 10:48:11.54
やりとり多いとファイルひらくねめんどくさい一度ひらいたらパスなしになればいいんだが

35 :
2017/09/15(金) 10:48:30.85
むしろ中身のファイルをセキュリティ機器で検査出来なかったりするから害悪でしかない

40 :
2017/09/15(金) 10:49:11.69
リスク分散もわからないとはさすがチョンモメン

48 :
2017/09/15(金) 10:51:06.40
>>40
分散するならもっとしろよ


47 :
2017/09/15(金) 10:50:50.76
そもそもこの時代にEメールというプロトコル自体が古臭すぎる気がするんだけど
あれなんとかならんのか


49 :
2017/09/15(金) 10:51:06.40
役所がアップローダー作ってそこにあげてくれるようになった

51 :
2017/09/15(金) 10:51:12.01
暗号化ファイルの後にパスワードを送るまで
10分の強制バッファを設ければ
誤送信対策としては効果はある
関係者以外送ってますのでパスワード送るなとか

でもそれ入れたらまた発狂するよね


52 :
2017/09/15(金) 10:51:16.36
二件とも送った後に誤送信に気づいたらどうする?

55 :
2017/09/15(金) 10:52:26.60
メールサーバにファイル溜まって怒られるから
ストレージにアップしろよ
いつの時代に生きてるんだよ


179 :
2017/09/15(金) 12:16:47.64
>>55
アップロードの手間が1つ増えるからめんどくさい
暗号化せずにアップロードしたら意味ないしな


57 :
2017/09/15(金) 10:53:37.37
こういうのは社内規定に従うでいいんだよ
もし自分ルールで送ってたパスワードが漏れて損害が発生したら責任とれないだろ


64 :
2017/09/15(金) 10:57:13.79
メールにMB単位のzip貼り付ける馬鹿なんとかしてくれ
相手がファイルサーバーのアクセス権限ないなら許すけど


72 :
2017/09/15(金) 11:01:01.29
>>64
回線が細い昔はそうだったかもしれんけど最近はあまり添付ファイルの容量気にしてないわ


65 :
2017/09/15(金) 10:58:18.65
アホのスパイごっこ

68 :
2017/09/15(金) 10:59:20.16
古代からある考え方
米露冷戦時代、スパイの基本だったはず


73 :
2017/09/15(金) 11:02:49.82
やってる感は安倍のことだけじゃないんだなあ
ジャップ社会に蔓延してる


74 :
2017/09/15(金) 11:03:38.47
メールを2通出すときに送信先を違う方法で入力するバカはいねえから無無意味

75 :
2017/09/15(金) 11:03:46.74
対策やってますよ感の演出 何かあった時の言い訳用に

81 :
2017/09/15(金) 11:05:46.26
どれだけ意味があるか分からんけど
やらんと協調性が~とか社会常識が~って言われる最近は


83 :
2017/09/15(金) 11:06:58.75
いや、これ意味あるだろ
文句言う奴は社会人失格


85 :
2017/09/15(金) 11:08:25.07
パスワードかけるためだけにいちいち圧縮かけるのがクソ

95 :
2017/09/15(金) 11:15:15.92
クラウドなんてめんどうなことやらねえって
たいしたファイルじゃないんだから別メールで十分なんだよ


96 :
2017/09/15(金) 11:15:50.97
で、その後パスワードつきメールを返信してくる奴

98 :
2017/09/15(金) 11:16:44.42
たまにpw777とかにしてるやつはパチンカスかと思ってしまう

99 :
2017/09/15(金) 11:17:43.58
普通メールにファイル添付したら
自動でZIPに変換されて、
勝手にパスワードのメールが来も送られるぞ
手動とおもってたのか?


100 :
2017/09/15(金) 11:17:56.62
あー、バカだこいつ

102 :
2017/09/15(金) 11:19:00.64
一部上場の大手電機メーカーでも全部これだよ

今のところ例外知らん。これだからジャップは


110 :
2017/09/15(金) 11:24:45.75
社外メール送ると強制的にパスワード付けさせられるされる
メール内にパスワード書くと上司がチェックしてて注意される
からしょうがない


114 :
2017/09/15(金) 11:30:51.28
1度ミスったらアウト。を2度ミスったらアウト。にしてるだけ

116 :
2017/09/15(金) 11:31:56.01
公開鍵使えよ
ジャップはアホなのか?


119 :
2017/09/15(金) 11:34:14.81
自動暗号化してパスワードメールも自動作成して同じアドレスに送られる
全く意味がないと思う


125 :
2017/09/15(金) 11:36:58.57
うちの上司はパスだけLINEで送ってくるが、業務連絡をLINEでやるのはどうなのかって思うわ

130 :
2017/09/15(金) 11:39:19.80
外資金融でもword, excelそのものにパスかけるバカいるからびびるわ

144 :
2017/09/15(金) 11:50:47.54
zip受け取れない会社めんどくさい

146 :
2017/09/15(金) 11:54:57.39
別メールって同じアドレスだろ?
たまにこういうアホなことしてる会社はある
嘘のようなほんとの話


150 :
2017/09/15(金) 11:58:55.89
昔からやってるだけの慣習に何もジジイがリスク分散だとか言って
そこが面倒だからって自動暗号化パスワード送信するシステム作ってる日本企業クソワロタ
百歩譲って人がやってるからパスワードメールも送る意味あるのに
そこシステム化したらやってる意味全くねえ
年賀状自動送信メールみてえなアホさだなw


151 :
2017/09/15(金) 12:01:19.65
いろんなクライアントと取引してると、
零細企業でもしっかりzipにパスかけてファイル送った後に自動でメールと新しいパスを送信するシステム入れてるとこもあるし、
一流大企業でもパスは承前のものですって本文に書いてファイル自体にパス入れてるアホ企業までいろいろある


154 :
2017/09/15(金) 12:05:02.81
会社ルールのパスワードが8桁の数字でアホくさい
そんなのブルースウィルスアタックすれば30分以内に解析できるってのに…


177 :
2017/09/15(金) 12:15:45.07
>>154
ブルートレインアタックだろアホw


160 :
2017/09/15(金) 12:07:31.63
SecurIDってやつでロックされててなんかの機械でパスワードでてくるぞうちの

164 :
2017/09/15(金) 12:09:03.21
やっぱりS/MIMEがが最強だな
クライアント証明書がめんどいねん


166 :
2017/09/15(金) 12:09:36.40
.exeだとサーバーに弾かれるから.exに改変してファイル送るとかいう謎習慣きらい

167 :
2017/09/15(金) 12:12:09.76
社外に添付ファイル付きでメール送るには
課長級以上の承認が必要なのよ
そんで、課長級以上が承認すると、パスワードが付保される

やっぱうちの会社クソだわ


172 :
2017/09/15(金) 12:13:44.31
ほんとお前ら文句言うだけだな
そろそろ働けよニート


178 :
2017/09/15(金) 12:15:57.72
なんか斧とかアップローダにパスつけてあげて
パスわからない新参を馬鹿にするとか
今考えるとすげえアホっぽいよな


181 :
2017/09/15(金) 12:17:23.63
添付ファイルの容量制限してる会社が多すぎる
今どき5MBとかしねよ


182 :
2017/09/15(金) 12:18:46.56
誤送信が問題だろうが自動でパスを送ったりするからな
何のためにやってるのか意味がわからん


193 :
2017/09/15(金) 12:30:01.16
クラウドストレージに置くのが一番良いよね
パブリッククラウドのビジネスプランすら信用出来ないなら、自分でプライベートクラウド構築すりゃいいし


199 :
2017/09/15(金) 12:33:44.64
すでにメール文書に添付ファイルの内容が大方書かれてたりするやつアホか

201 :
2017/09/15(金) 12:36:22.90
これのおかげで不用意に開かれなくて済むからな
数年後には誰も開けない見積書としてドライブの肥やしになる


202 :
2017/09/15(金) 12:36:34.16
仕組み知らんけどこういうのってワンタイムパスワードでできないのかな

205 :
2017/09/15(金) 12:37:25.92
無意味な文化だけどやらないと咎められるせいでやめられないジャップの悪習

211 :
2017/09/15(金) 12:42:47.28
メール添付zipが弾かれる世界的な某大企業があってな
拡張子がzipでなければシステムを抜けるからみんなzとかz_pとか工夫して送ってたな
すごく無駄だと思った


217 :
2017/09/15(金) 12:53:06.94
パスは貴社の電話番号下4桁です←知らねーよ

218 :
2017/09/15(金) 12:56:47.89
見積りとかの送られてきたパス付きのExcelを
パス付いたまま保存して社内共有してる馬鹿
パスは○○ですとかファイル名につけてやがる


231 :
2017/09/15(金) 13:41:33.25
FAXに書いて送れば完璧なセキュリティを保てる

234 :
2017/09/15(金) 13:50:26.00
普通、相手の公開鍵で暗号化して送信、じゃないの?
ニートだから知らんけど、未だに共通鍵で送るとこあるの?


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/66782-d06ea058