11 :
2017/09/10(日) 11:39:36.25
服バブルは終わった
2 :
2017/09/10(日) 11:35:42.37
オーランド・ブルームのちんちん見えた
5 :
2017/09/10(日) 11:36:32.99
家賃クソ高いんだろな
6 :
2017/09/10(日) 11:37:16.99
何語が書いてあるのか分からない
8 :
2017/09/10(日) 11:38:25.42
蟻月っていうモツ鍋屋がめっちゃ美味しい
特に卵焼きが美味い
345 :
2017/09/10(日) 13:26:02.74
>>8
卵焼きなら築地行った方が話が早い
15 :
2017/09/10(日) 11:41:15.49
代官山アドレスが出来てから代官山はダメになってしまった
隣の中目もひどい事になってるけどまだ向こうはマシな店が残っているね
33 :
2017/09/10(日) 11:49:52.14
>>15
再開発が行われた街は死ぬ法則
渋谷、秋葉原、下北沢、代官山
例外は無い
再開発が行われると同時に集客力が無くなり寂れて死亡
19 :
2017/09/10(日) 11:42:28.36
通販のが安いのになんでわざわざ交通費使って態度の悪い店員から定価で買わなあかんねん
423 :
2017/09/10(日) 14:00:59.74
>>19
安い給料の奴隷に接客なんか求めるなよ
高級店いけや
20 :
2017/09/10(日) 11:42:44.65
日本は埼玉人が支えてる ひれふせよお前ら
125 :
2017/09/10(日) 12:27:48.05
>>20
程々の都会人で、お高くとまらずに他県の良いところを素直に認められるそれが埼玉県民なんだよね
田舎者、外国人、難民、誰でもウェルカム
22 :
2017/09/10(日) 11:43:54.54
どこもそうだろ
大店法規制緩和が個人商店を潰し、ネット通販がリアル店舗を潰した
派遣法と合わせて、一部を除く一億総貧乏の明るい未来へ向かって力強くGo!
26 :
2017/09/10(日) 11:46:37.05
線路挟んで反対側までだろうな
それでもショップの数は減っているが
ファッション熱があった時代は脱オタとかが流行ったときだろうな
39 :
2017/09/10(日) 11:53:21.20
ハリウッドランチマーケットとかまだあるんじゃないの
旧山手のほう
167 :
2017/09/10(日) 12:40:10.59
>>39
あっこも蔦屋代官山が出来てから随分変わったよなぁ
モーニングクルーズだけはたまに行ってるわ蔦屋
41 :
2017/09/10(日) 11:55:43.35
シャッター通り→終わってる
落書きだらけ→更に終わってる
支えているのは埼玉県民→完全に終わってる
42 :
2017/09/10(日) 11:56:08.83
裏原・代官山・109は無駄に高い上に
ほとんどの買取サイトで買取不可
上京おのぼりさんホイホイ
モールとかで買った方がコスパいい
51 :
2017/09/10(日) 12:03:26.64
確かに再開発で街が死滅するの不思議
52 :
2017/09/10(日) 12:03:50.67
汚い街だな
狭苦しいし誰がこんなところ目当てに来るんだ?
53 :
2017/09/10(日) 12:04:02.10
青山は変わって無いんか?
54 :
2017/09/10(日) 12:04:26.95
ハリウッドランチマーケットのイメージしか無いな
56 :
2017/09/10(日) 12:05:06.29
半グレがよく店を出す投資してたけど
儲からなくなってやめたのか
58 :
2017/09/10(日) 12:06:17.71
服をネット通販で買ってるんじゃなくて
服自体を買わなくなってるのでは?
62 :
2017/09/10(日) 12:07:14.42
再開発で街が死ぬとか言ってる奴いるけど、そういうとこは元々死にかかってるから。
賑わってたら再開発なんかしないって。
63 :
2017/09/10(日) 12:08:51.54
ネトウヨが自由競争こそ正義って言ってたぞw
66 :
2017/09/10(日) 12:09:16.75
DEPT、ランチマ、幾つかのモッズ系の古着屋、並木橋のレディステディゴー
おっさん達の青春
280 :
2017/09/10(日) 13:06:06.50
>>66
ドゥニーム忘れるなよ
気になるスニーカーがあったので、調べたらエリミネーターという店にあるようでHP見たら、
なんかめんどくさいこと書いてあって行くのやめた
69 :
2017/09/10(日) 12:09:43.06
ハリランはまだ行きてんの?
あそこが撤退したら本当にファッションの街としては終わった感になるな
72 :
2017/09/10(日) 12:09:50.19
アパレル産業の時代は終わった。数千円で奇抜なファッションからコンサバまでネットで買える
そのうち物好きな中国人街になる
73 :
2017/09/10(日) 12:10:23.66
顔がでかくて手足が短い東洋人が必死におしゃれしても
虚しいだけだと気づいちゃったんだろう
86 :
2017/09/10(日) 12:15:11.90
秋葉原の衰退も再開発のせいとか言ってる奴いるけど、あれは通販とかヨドバシに客取られてるだけだろ。
89 :
2017/09/10(日) 12:16:53.45
チャリ乗ってるやつ多すぎ 邪魔
90 :
2017/09/10(日) 12:17:13.61
23区内だけど
店がほんとによく潰れる
そしてそのあとに店がなかなかできない
ある店が潰れてそのあと2年くらい空きテナントで
やっと入ったと思ったらコンビニとかね
代官山がシャッター街といわれても驚かないわ
91 :
2017/09/10(日) 12:17:21.60
微妙にアクセス悪いし全盛期時代から何でこんなとこに大挙して訪れるのかわからなかったわ
98 :
2017/09/10(日) 12:20:14.55
何年か前にカルストイッタラよ
店員全員で通販の荷出しやってて
すっげえ態度悪くて万引きしてやろうかと思ったぐらい
通販で生き残ってるだばアソコは前から通販やってたしな
カルストの先の山手線の線路の向かいの店何って言うんだっけ
高いヒップホップ系の店名思い出せない
100 :
2017/09/10(日) 12:20:34.18
面白いよ
今までの不動産賃貸価格と乖離した場所に酔狂な店ができる
ネットショップのリアルショップ
駅がなくて格安の物件にマニアックな店が出る
客は一人もいない
101 :
2017/09/10(日) 12:21:00.31
再開発と言ってもその街の文化的長所を伸ばすための再開発じゃないからな
ただ地価を釣り上げるだけで結果はその街を支えていた文化が消え去り大手チェーン店だらけの没個性的になるだけ
この国は都市計画能力が致命的に終わってるから勝手に集まって勝手に産まれた文化圏に手入れたらそらそうなりますわ
103 :
2017/09/10(日) 12:21:29.63
UNIQLOとsupremeとナイキがあれば
他は要らないよな。
104 :
2017/09/10(日) 12:22:01.12
特に若者は対面恐怖症が多いからな
ネット最強
110 :
2017/09/10(日) 12:22:32.63
>>104
対面恐怖症というか店員も売りつけてやろうってのが露骨でなぁ
105 :
2017/09/10(日) 12:22:08.00
昔の裏原系に大金を払って買ったり、長時間並んで買ったり異常だったわ
代官山は少し値段と年齢層が高めの設定だったな
ボッタクリ潰れてざまあw
108 :
2017/09/10(日) 12:22:28.96
原宿だけは廃らないな
113 :
2017/09/10(日) 12:24:05.46
渋谷下北はもうすぐ完全に死ぬな
自由が丘はオシャレ気取ろうと頑張ってたけど糞庶民的な店がしぶとく残ったお陰でいい感じにカオスになって街として生き延びてる
115 :
2017/09/10(日) 12:24:22.64
日本の再開発はビジョンが無い
太平洋大戦と同じで、全て取らぬ狸の皮算用で計画を進めてる
「ここに複合ビルを建てればもっと発展するはずだ!」
「細い路地を潰して道路を拡張すればもっと発展するはずだ!」
「既存の住人は出て行け!個人商店は出て行け!大手チェーン店を呼び込めばもっと発展する!」
全く根拠が無いし、街をどうしたいかのビジョンも無い
失敗して責任を取る奴もいない
そりゃ死んで当然
117 :
2017/09/10(日) 12:24:50.58
埼玉県民に支えられてるとか終わりも終わりやん
121 :
2017/09/10(日) 12:26:36.27
埼玉県人がたむろするようになると街が終わる
122 :
2017/09/10(日) 12:26:52.76
でもTSUTAYAとか出来た時点で終わったよな
前は都営アパートあって緑も多くて
本当に静かだった昼休み古いパン屋でパン買って
アパートの公園で食べてた
あの頃本当に静かな町だった
ある意味元に戻ったんだろう
126 :
2017/09/10(日) 12:27:52.30
TSUTAYAとか蔦屋ができてしまった街は終わりの始まり
128 :
2017/09/10(日) 12:27:55.33
60~70年代の空気を残している街は老若男女が集まりやすいが
80~90年代の空気を残している街は寂れているイメージがあると、
うちのオヤジが語っていたが
違いはなんなんだろう
やはりバブルと再開発の影響か
141 :
2017/09/10(日) 12:32:42.84
池袋って埼玉県人と、中華マフィア・台湾マフィア・韓国マフィア、バングラデシュとか各種南アジア人などなど
カオスだよね
146 :
2017/09/10(日) 12:33:54.16
昼間はまだ人多いよ
あと渋谷も多い、ずっと増えっぱなし
電車の乗降客数のあの発表で見てもいないカッペちゃんが衰退した!って騒ぐのが後をたたないけど今日でもいいから見においで
確実に具合悪くなるくらい人多いよ
人種も多いんだ今
すげーぞ
336 :
2017/09/10(日) 13:23:32.98
>>146
渋谷は結構行くけど、新宿との落差はかなり激しいじゃん
やっぱり昔と比べて活気はないね
期待できるのはベンチャーくらいだけどLINEも新宿行ったしな
151 :
2017/09/10(日) 12:36:55.50
ZOZOとかに客取られたんだろうな ざまあw
156 :
2017/09/10(日) 12:38:20.18
渋谷原宿代官山は元々おのぼりさんが集う街だろ
秋葉は風俗街になり銀座はチャイナだらけ。まず選択肢に入らないよな
158 :
2017/09/10(日) 12:38:41.19
服屋なんて数年で閉める
計画でやらないとだめだよな
流行あるからよ
163 :
2017/09/10(日) 12:39:01.20
90年代と比べたら日本中衰退しまくりなのに東京だけは違う!か
どんだけ必死なんだよ
178 :
2017/09/10(日) 12:43:31.63
>>163
90年代と比べると労働人口減少だけでなく可処分所得も減り続けて国内の家計消費が激減してるからな
特に若者向けアパレル業界とかファストファッションの台頭もあって完全に終わってる
代官山なんて若者向けファッションの象徴みたいな場所だったから煽りをもろにくらってるよね
166 :
2017/09/10(日) 12:39:47.09
東京の優位性は全くないんだな
ネットで論ずるより、こういう画像見たら直ぐ分かる
168 :
2017/09/10(日) 12:40:16.59
マツコって千葉県民だけあって神奈川と埼玉へのコンプレックスが酷いよね
404 :
2017/09/10(日) 13:48:04.79
>>168
個人的な感情からの発言が多いよな
体型から連想してるのかどうかわからんが、決してナンシー関みたいにはなれない
170 :
2017/09/10(日) 12:41:22.61
渋谷原宿にいる人間も途上国の様相、もう後進国
もはや中国のほうが洗練されてる
171 :
2017/09/10(日) 12:41:31.73
東京でブーム → 下火に
埼玉県民が買い支える
千葉、神奈川は最初から見向きもしない
こんな風潮あるよね?何で?
180 :
2017/09/10(日) 12:44:18.89
原宿なんてもっとすごいぞ
行っておいで
若い女が8割って街で歩けないほど混むんだよ
193 :
2017/09/10(日) 12:47:59.14
>>180
けど店の中はガラガラなんだよなあ
一部古着屋とカフェくらいしか混んでない
182 :
2017/09/10(日) 12:45:23.94
よくネットで服買うなあと思う
生で見ても試着するまで分からないと思うことが多い
184 :
2017/09/10(日) 12:45:29.21
東京全体がイオンモール化してるよな
もう終わりだな
185 :
2017/09/10(日) 12:45:34.47
代官山でセレクトショップやってた奥さん風俗落ちしてたわ
金持ちやったのになんか無理したんやろなあ
186 :
2017/09/10(日) 12:45:51.75
札幌は広いからか分からんが結構バランスいい街だと思うな
東京も銀座、吉祥寺、新橋、高田馬場辺りは実際訪れてみて街の個性を感じる
194 :
2017/09/10(日) 12:48:14.05
ほとんどの人はファストファッションで満足してる
特に若者は金もないから当然
クソ高い服なんか誰も買わなくなったんだな
209 :
2017/09/10(日) 12:50:24.04
>>194
ワンシーズンで廃れる服に高い金出すのバカバカしいよ
アホみたいにブランド買い漁ってた時代が異常だっただけ
196 :
2017/09/10(日) 12:48:41.24
ここは同潤会アパート潰して高層ビル建てた時点で終わった
隠れ家的な穴場だったのに
288 :
2017/09/10(日) 13:08:33.66
>>196
表参道も同潤会アパート潰して表参道ヒルズを建ててから衰退が始まった
表参道ヒルズは完全な失敗で、店舗の九割が赤字らしい
施設内に入ってもゴーストタウン状態で殆ど誰もいない
同潤会アパート時代は色んなショップが入り乱れて栄えていたのに
201 :
2017/09/10(日) 12:49:16.41
代官山に住んでるけど地元では服買わないなー
買うとしたら名の知れてる所くらいだ
216 :
2017/09/10(日) 12:51:45.79
結局こういうとこってカッペがはしゃいでるだけなんだよなw
お台場とかもそう
222 :
2017/09/10(日) 12:53:38.43
もう20年は行ってないな代官山
233 :
2017/09/10(日) 12:55:51.25
東京の最大の魅力メリットってそれなりの規模の街が23区の広い範囲で、
銀座原宿渋谷新宿秋葉浅草青山代官山表参道お台場下北沢と
文化形成してあることだったのに、
今や「いちいちあっちこっち移動する面倒くさい」「ネットで十分」だもんな
それなら大阪市内のクッソ狭いけど一極集中している梅田難波とか、名古屋市の名駅栄やら、
福岡の博多やらの地方と全然変わらなくなる
むしろ集約具合じゃ梅田とかの方が東京もより上で便利って言う
234 :
2017/09/10(日) 12:55:55.55
武蔵野市が行政として優秀なんだよ
あそこは街の作り方をよくわかっている
238 :
2017/09/10(日) 12:57:01.75
裏原はどうなんだ一発変換出来ないけど
APEやUNDER COVERがユニクロとコラボしてて笑ったけど
246 :
2017/09/10(日) 12:58:24.34
>>238
裏原なんてとっくの昔に終わってるだろ?
240 :
2017/09/10(日) 12:57:37.95
服を買いに行く服が無いなんて行ってたけど
そんな無駄な需要も消える訳だ
247 :
2017/09/10(日) 12:58:25.12
>>240
しまむらユニクロに来ていく服が無い場合はどうするんだ?
241 :
2017/09/10(日) 12:57:50.39
キルフェボンも潰れたし
再開発と共に完全に終わった街だよね
251 :
2017/09/10(日) 12:59:35.31
>>241
マジかよ知らんかった
DEPTが閉店したときも驚いたけど
249 :
2017/09/10(日) 12:59:30.70
原宿の子たちうるさくはないよ
地方の子にとっては夢にまで見た地だから
他の人から見て自分は変じゃないか、そればっかり気になっておとなしくかしこまっちゃってるよ
最近はとにかくスマホで撮りまくりだけどね
かき氷やパンケーキに何時間も並んでるよ
今人気ある店はみなさん嫌いな国のスタイルナンダ
250 :
2017/09/10(日) 12:59:34.75
もう人口減少し続けるんだからどこも末路は似たようなもんじゃないの
255 :
2017/09/10(日) 13:00:08.92
白金もこんなカンジじゃない?
一部の金持ち相手で、一般人を見下すような雰囲気の店けっこーある
遊ぶ場所も少ないし、何が面白いんだろうね?
258 :
2017/09/10(日) 13:00:33.39
えっこれトンキン?
人口10万ちょいのうちのクソ田舎と変わらねえじゃん
262 :
2017/09/10(日) 13:01:57.13
服を通販で買うってなんか馬鹿みたいじゃね?
気に入った服着て買い物行くのが楽しいと思うんだが?
273 :
2017/09/10(日) 13:04:43.25
お前らは縁がなくて知らないかもだけど、
この場所はもう10年前からこんなもんだよ。
代官山で栄えてるのは駅前から旧山手通りだもん。
278 :
2017/09/10(日) 13:05:51.21
今は「北千住」の勢いが凄まじい
渋谷は軽く抜いて、新宿・池袋に追いつく勢いだよ。
80年代後半~90年代前半の新宿・渋谷に似た感じの発展みたい。
331 :
2017/09/10(日) 13:22:04.23
>>278
すごいよな
活気があるわ
352 :
2017/09/10(日) 13:27:34.01
>>278
ちょっと前に北千住が若者の住みたい街一位になってたな
今は下町はマジで人気がある
356 :
2017/09/10(日) 13:29:06.32
>>278
セレブの代官山が廃れて商店街の北千住が台頭か
今の東京を象徴してるな
279 :
2017/09/10(日) 13:05:52.00
ZOZOで返品送料が無料でなくなったから久しぶりにリアル店舗いったわ
281 :
2017/09/10(日) 13:06:20.04
代官山は中途半端だった
銀座の店ですら潰れる時代なのにブランドで売るのは厳しいわ
309 :
2017/09/10(日) 13:15:07.39
>>281
銀座は中国人が買ってくれるのに儲からないのか?
287 :
2017/09/10(日) 13:08:06.56
帝都復興院の都市計画能力は神ってたんやなって
290 :
2017/09/10(日) 13:10:03.27
町には流行と衰退あるよ
浅草だってむかしは東京で一番だったんだろ
いまは観光客だらけ銀座だっておれらの世代じゃ
興味ないし
でも結局どこも衰退するのだろう
291 :
2017/09/10(日) 13:10:07.79
服とかブランド料とかいうぼったくりがまかり通ってたからな
やっと庶民が気づき始めたんだよ
次は2分で飲み終えるコーヒー700円にオシャレトースト1000円とかのカフェを潰そう
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。