◆ New Entries

ついにドコモ自身がQR決済に参入。おサイフケータイとはなんだったのか。


http://www.sankei.com/economy/news/170814/ecn1708140004-n1.html

NTTドコモ「QR決済」導入 今年度 ローソンなどで 買い物代金、毎月の携帯料金に合算
NTTドコモが、QRコード読み取りによる決済サービスを今年度中にローソンなどで始めることが13日、分かった。
利用者は、店頭でスマートフォンのアプリに表示したQRコードを読み取ってもらうことなどで代金支払いが完了する。
代金は毎月の携帯電話料金と一緒に支払う。

国内のQR決済の普及は中国より遅れているが、携帯電話最大手のドコモの参入で普及に弾みがつきそうだ。

QR決済は、政府が成長戦略で掲げる非現金(キャッシュレス)決済の“起爆剤”として期待され、楽天や無料通信アプリのLINE(ライン)などIT大手が普及に乗り出している。

QRコードの読み取りはスマホや従来のバーコードリーダーでできるため、電子マネー決済用の読み取り機に比べれば導入コストが格段に安い。このため、店舗側の負担が少なく、利用者にとっても基本的には自分のスマホにアプリを入れるだけで使える。

ドコモの計画するQR決済は、毎月の携帯電話料金と合算して決済代金を支払う仕組みのため、クレジットカード登録などは不要だ。ドコモの「dポイント」を支払いに充てることもできる。

中国ではQR決済を含むキャッシュレス決済の割合が全体の約6割を占め、露店などの小規模店でも普及が進む。これに対し、現金支払いの割合が世界最高水準の日本では、キャッシュレス決済比率が約2割にとどまる。だが、政府は訪日外国人の利便性向上などを目的に、10年後に約4割まで引き上げる目標を成長戦略に盛り込んだ。

ドコモはQR決済の導入費用負担の少なさを武器に、ベンチャー各社などと提携して対象店舗の拡大を図る。ドコモは従来型携帯電話時代から電子マネー「iD」の普及を進めているが、今後は「iDが浸透していない地方の小規模店舗にもQR決済を普及させたい」(ドコモ幹部)考えだ。


 
3 :
2017/08/14(月) 10:14:33.85
felicaは有料=おまえらの機種代に含まれてる
さらにアップデートはfelicaの審査が通らないとできない
いまの日本の糞スマホをつくった元凶の一つ


9 :
2017/08/14(月) 10:18:19.99
支払い後回しにしてるだけだから、ZOZOのツケ払いと一緒でガキが破産しそう
一応限度額は設定できるんだろうけど


11 :
2017/08/14(月) 10:21:33.97
やっと後進国が先進国中国に習ったか

12 :
2017/08/14(月) 10:21:54.94
携帯料金と合算ってドコモのひも付きかよ
こんなん普及したらかえって面倒くさい事になりそう


62 :
2017/08/14(月) 11:00:54.76
>>12
別にさ
店がQRコードの読み取り支払いに対応するなら
将来的にドコモじゃ無くったって楽天だろうがVisaだろうがやろうと思えばすぐできるだろ


14 :
2017/08/14(月) 10:22:28.59
中国のQR勝手に張り替え事件に対する対策考えてるの?

15 :
2017/08/14(月) 10:22:43.30
磁気リーダーを騙すSamsung Payはいつになったら日本で始まるんですか
互換性はあれが最強だろ


16 :
2017/08/14(月) 10:27:09.28
むりよ日本人の現金信仰は異常
投資はギャンブル扱いだしもっと金について教育すべき


21 :
2017/08/14(月) 10:34:24.28
おサイフってほんと徹頭徹尾クソだったな
これぞガラパゴスの代名詞


24 :
2017/08/14(月) 10:36:33.98
またガラパゴス終了するのか

29 :
2017/08/14(月) 10:38:44.20
無線なら置くだけでいいのにQRなんてダルくなるだけだろ

36 :
2017/08/14(月) 10:44:14.00
普及させるにはポインヲ導入史上最大の配布が不可欠!

40 :
2017/08/14(月) 10:45:33.69
思うんだけどさ、すでにフェリカ決済システム構築済みのチェーン店に導入してどうすんの?
QR決済って導入費用の安さがメリットっしょ?


52 :
2017/08/14(月) 10:52:25.30
子供が豪遊して親が真っ青になるんじゃないの
>毎月の携帯電話料金と合算して決済代金を支払う仕組み


55 :
2017/08/14(月) 10:55:08.79
また消せない糞プリインストールアプリが増えるな

56 :
2017/08/14(月) 10:57:21.14
デンソーがついに本気を出すのか

57 :
2017/08/14(月) 10:57:41.06
楽天ペイ使ってるんだけど、店員が覚えてないことが多すぎてめんどくさい

59 :
2017/08/14(月) 10:58:31.18
Zenfone3大勝利

60 :
2017/08/14(月) 10:59:20.51
例えばローソンなんてモバイルpontaとquicpayで完全にお財布使わなくて済むのにね
お前らって本当に遅れてんだよな


61 :
2017/08/14(月) 11:00:24.27
マイナンバーカードの使い道教えて(etax以外)

63 :
2017/08/14(月) 11:03:17.28
すごい金かけてお財布システム作って結局QRで充分でしたっていうジャップ案件か

64 :
2017/08/14(月) 11:04:01.51
アメリカのスケールにやられてたけど今後は中国のスケールメリットに巻かれる

72 :
2017/08/14(月) 11:06:57.99
ジャップ企業は無駄が多いという典型例

74 :
2017/08/14(月) 11:09:23.06
中国人観光客目当てでQR決済導入しても元取れると思うけど

75 :
2017/08/14(月) 11:09:59.18
しかしなんで嫌中なんだろう
中国のスケールを利用して経済取れたのに
自滅した


84 :
2017/08/14(月) 11:17:50.62
>>75
ん?中国の方が賢かったというだけだよ


77 :
2017/08/14(月) 11:11:22.39
楽天ペイは期間限定ポイントが使えるからすげーお得。

86 :
2017/08/14(月) 11:19:28.53
>>77
タバコも買えるし最強ですわ


80 :
2017/08/14(月) 11:13:35.62
乱立し過ぎでどれにチャージするとか考えるだけでめんどくさいの電子マネーが普及するわけない

82 :
2017/08/14(月) 11:16:29.53
禿も期間固定を街に開放しろや

88 :
2017/08/14(月) 11:19:31.98
WeChatやアリペイと提携して発展させればいいのに
またガラパゴスか


91 :
2017/08/14(月) 11:21:10.00
Suicaだけどうにかならんのか
ビックSuicaに定期のるようにしろよ糞JR


92 :
2017/08/14(月) 11:26:29.11
NTTグループで全国まとまってる大きいのはDocomoだからな、フレッツからドコモ光への誘導を強引なまでにすすめてる

リーマンショックで潰れそうなファイナンスに決済無理に任せてお金あげたり、数兆円の損をした立川が円満退社してjaxaのお偉いさんになったり上級はイイね


94 :
2017/08/14(月) 11:29:03.36
QRっていちいち読み込むのめんどくさくない?

109 :
2017/08/14(月) 11:43:42.02
個人事業主とかの店ならQRコードの決済は導入が楽かもね
韓国がFeliCaの規格入りを妨害しなければもっと違ったんだろうけど


114 :
2017/08/14(月) 11:45:49.08
おサイフが便利過ぎる
飲食店とスーパーがQRでカバーできれば、もう財布いらんな


125 :
2017/08/14(月) 11:54:50.63
これはどういうものなの?
携帯電話で買い物ができるってことなの?


127 :
2017/08/14(月) 11:57:00.05
dカードの裏のdポイントのバーコードだけで買い物はできたんだっけ
導入は簡単そうだな


128 :
2017/08/14(月) 11:59:54.00
edy、iDとか乱立してるけど技術的には同じなんだから統一しとけよ

130 :
2017/08/14(月) 12:02:46.54
専用のハードが要るオサイフとかは今後は廃れるだろうな

145 :
2017/08/14(月) 12:28:56.58
QR決済とか現行電子マネーの劣化品じゃん
もう電子マネー使えるとこでそんなもん使うかよ


150 :
2017/08/14(月) 12:31:39.23
QRならチップ有る無し関係なくスマホならなんでも行けて合理的だもんな
ディスプレイの解像度や輝度の問題もあるかもしれんけど
楽天ペイがそんなクソダサい名前じゃなかったら使ってやるのに三木谷は相変わらずズレてるな


152 :
2017/08/14(月) 12:32:14.84
スマホに紐つける意味がわからんわ
どうせ紐つけるならカードでいいだろうに


155 :
2017/08/14(月) 12:33:39.50
QRコード最大の障害は画面割れ
昔無印でわざわざ番号入力してもらってたの思い出したわ


160 :
2017/08/14(月) 12:37:26.14
ていうか、ID:ITnNvGV40はワンタイムの意味も全く理解できてないんだろうな。
なんかレスみてると、QRっていう決済方法があると勘違いしてるようだし、どうしようもない。


164 :
2017/08/14(月) 12:39:58.09
決済時の通信方式が画像なのかNFCなのかの違いでしか無いんだが、
そんなことも理解できてないやつは書き込みしないほうが良いよホント。


168 :
2017/08/14(月) 12:41:34.82
日本の場合は天下りの中抜き寄生虫が中間搾取するからなんでもコストが高くなる
ドコモが糞なのは中抜き寄生虫が大量に居るから


170 :
2017/08/14(月) 12:41:55.99
ID:ITnNvGV40ヤバイな
引きこもった結果なのか


174 :
2017/08/14(月) 12:47:42.36
ID:ITnNvGV40みたいなロクにシステムも理解できてないのに、なぜか意味不明な妄想を垂れ流しだすやつってなんなんだろね。
老害って言葉もあるけど、今時、ジジイでもスマホ使いこなしてるやつはいくらでもいるしな。


176 :
2017/08/14(月) 12:51:11.71
改札は流石に無理そうなイメージ
まぁSuicaでいいかな


178 :
2017/08/14(月) 12:52:29.65
これいちいちアプリ立ち上げなきゃダメなんだろ?
クソじゃねーか
Suicaでいいわ


179 :
2017/08/14(月) 12:52:40.31
珍しく早い方向転換やな
独自規格にこだわって滅ぶ道が見えてたんだか


182 :
2017/08/14(月) 12:56:39.74
いかにも形だけ真似ましたって感じでこのシステムの本質無視してるよな
って言おうと思ったけどまぁ足がかり的かなコンビニ
このシステムの本質は設備投資出来ない店舗での利用だからね


183 :
2017/08/14(月) 12:56:52.91
ガラパゴス=日本すごい

186 :
2017/08/14(月) 12:59:57.76
中国の地下鉄とか普通に非接触カード使っててワロタ
量産でハードのコストなんて幾らでも下がるから
NFCもQRも、結局はシステム屋の手数料ビジネスの戦いでしかないよなあ


188 :
2017/08/14(月) 13:03:30.77
alipay
設定がわからん


190 :
2017/08/14(月) 13:05:49.53
いつの間にか、あらゆる面で中国に追い抜かれてしまったな

194 :
2017/08/14(月) 13:08:40.08
>>190
規制大好天下り汚職で既得権益省庁の官僚のせいだからな
日本がガラパゴスになったのは
新規参入を認めない、既得権益側の業者とグルになって許認可規制管理監督してる官僚のせいだからな


195 :
2017/08/14(月) 13:14:58.95
今の日本で、それなりに大きな金額の決済なら領収書や契約書が無いと嫌って人は多いだろ
一方で自販機からレシートは出てこないし、スーパーやコンビニの買い物でレシート要らないって人は多い
少額決済にセキュリティを重視してコストがかかるのは馬鹿らしいと考えるのは現代の日本でも同じ
中国人とは度合いや方向性が違うというだけ


198 :
2017/08/14(月) 13:20:16.24
QRコード方式って一時期は時代遅れっぽい雰囲気になったよね
なんでここまで盛り返せたんだろう

結局FeliCaやら他の独自方式が自滅しちゃったってことなのかな


201 :
2017/08/14(月) 13:23:04.75
>>198
店にしたら設備で金のかかるFeliCaはNGなんでは
個人商店とか導入無理っしょ


202 :
2017/08/14(月) 13:23:42.76
QR読めるposが必要だけど、今動いてるのマツキヨくらいじゃね?
コンビニはまだ無理だよね?


206 :
2017/08/14(月) 13:29:30.94
磁気カードをiPhoneのイヤホン端子に接続するアダプタでスキャンするスクエアもアメリカでは結構普及してたけど(スタバで使える)、これからどうなるんだろうな。TwitterのCEOやってる場合じゃ無さそうだが

207 :
2017/08/14(月) 13:30:08.42
QR決済があれば金がない時に助かるな
どうせ上限1万円くらいのしょぼい額だろうと思うけど
これあれだろ携帯料金とまとめて払うやつだろ


210 :
2017/08/14(月) 13:32:25.67
現金扱うのは面倒臭いしそれは結構コストにも反映するけどとりあえず北欧あたりは国家レベルで電子マネー推進してるし
現在のMIFAREの普及率と今後のNFC搭載スマホの普及の進展を考えれば日本としてはFeliCaのソフトウェア化を進めるのが一番合理的
欧米日本とMIFARE普及地域では電子マネーとスマホでキャッシュレスがこれからの流れ
中国はQR


211 :
2017/08/14(月) 13:32:45.90
これ最近中国で詐欺られてなかった?

212 :
2017/08/14(月) 13:33:57.02
>>211
数百万円、数千万円単位で振り込み詐欺られる日本の方が酷いだろ


213 :
2017/08/14(月) 13:34:39.44
クイックペイだかは2万円くらいまでは携帯料金とまとめ払いしてくれるんだっけ。
またメルカリでやらかす人が出そう


216 :
2017/08/14(月) 13:37:45.91
中国の張替え詐欺は損するのは張り替えられた店であって、客じゃないでしょ

217 :
2017/08/14(月) 13:38:22.25
FeliCa使った電子マネーが乱立してるから、その隙をついてQRもわんちゃんあるんじゃないの。

乱立して規格を普及させられないところは日本らしい


219 :
2017/08/14(月) 13:40:15.92
>>217
結局既得権益側のゴリ押しと囲い込みでユーザーの利便性や利益無視でガラパゴス化して後れを取る
もう20年以上見てきた風景じゃないか


222 :
2017/08/14(月) 13:51:05.21
そんなに中小規模商店とかに導入しやすいもんなの?iDとかSuicaと違って?個人病院とかで使えればありがたいけど、
ドコモの決済じゃケータイ払いとかだったらそんなに金額使えなそうだが


226 :
2017/08/14(月) 13:56:58.67
混乱の元凶NTTドコモがまた囲いこみの電子マネーを
ほんとうぜーな


227 :
2017/08/14(月) 13:58:05.50
アリペイが既に導入されてるローソンだから、最低限アリペイと同じレベルはクリアしてると期待したいけど

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/65331-85307c25