◆ New Entries

人類が月に「40年以上行っていない」理由


人類が月に「40年以上行っていない」理由 アポロ計画の功罪

1969年、人類は初めて月面を歩いた。しかし、その3年後のアポロ17号の打ち上げ以来、有人月面着陸は行われていない。
一体その理由とは? 質問サイト「Quora」に寄せられた質問に、SF作家のC・スチュアート・ハードウィックが回答した。


 
7 :
2017/05/06(土) 06:44:49.00
用事がないからだろ
お前らも島根とか行かないだろ


10 :
2017/05/06(土) 06:48:38.19
>>7
鳥取バカにすんのやめろよ


53 :
2017/05/06(土) 07:14:53.92
>>7
ワロタwww


93 :
2017/05/06(土) 07:41:27.58
>>7
多分生きてる間に行く事ないわ


11 :
2017/05/06(土) 06:49:17.34
人工知能に全フリしたから

13 :
2017/05/06(土) 06:50:51.94
重力のない空間で生物が進化したらどうなってたんだろうな
球体に近くなるのかな


101 :
2017/05/06(土) 07:44:42.13
>>13
排熱の問題があるからどうだろうな


22 :
2017/05/06(土) 06:55:41.65
資源以外興味がないのと いまさら月だと誰も金出してくれ等かな

てか今年は月面探査レースあるけどな


25 :
2017/05/06(土) 06:58:24.16
月面着陸って1回だけじゃないのかよ
6回も成功させてたのか


26 :
2017/05/06(土) 07:00:04.86
当時はベトナム戦争で敗戦濃厚だった時期だからな
アメリカ国民の心を1つにしたかった、だから芝居を打った
それが全てだよ

有人ロケットの発射映像を見てごらん
重力圏を抜け出すためには、あそこまで巨大な設備とエネルギーが必要なんだよ

当然ながら月にも重力があるわけで
行ったが最後、抜け出すための設備がない
宇宙船がプカプカ浮いて脱出、なんてのは漫画の世界なんだよ


52 :
2017/05/06(土) 07:14:07.88
>>26
言われてみればどうやって月から戻ってきたのかよくわからんな
まあ向こうには大気が無いくらいだから重力も微弱なんだろうけど・・・


91 :
2017/05/06(土) 07:38:20.65
>>26
そういやそうだな
どうやって帰ってきたんだろ
いくらで空気なくて重力小さくてもそんな簡単に宇宙まで飛べるもんなんかね
あの時代にそこまで計算できるとかまじアメリカすげぇ


30 :
2017/05/06(土) 07:02:29.88
まじレスするとアメリカは火星入植に全力をかけてる
文字通り白人の新天地となる
日本も負けてはいけない
数百年後の世代が後悔するだろう


31 :
2017/05/06(土) 07:02:45.18
冷戦時代は何でもありだな

39 :
2017/05/06(土) 07:06:54.58
早く第二回目月面着陸見せて欲しいよな
月面でピョンピョン跳ねるのまた見たい


50 :
2017/05/06(土) 07:13:25.33
島根を馬鹿にするからおまいら縁談がないんだよ

54 :
2017/05/06(土) 07:16:58.81
なんか降り立ったのは嘘だとかなんとな映像でおかしな点をあげてたけど、それはそんな事ないの?

55 :
2017/05/06(土) 07:18:07.00
月なんてもんはなぁああ
何もあるわけねえだろうがぁあああ


56 :
2017/05/06(土) 07:18:11.67
昔の未来予測と比べて技術の進度が遅すぎる

61 :
2017/05/06(土) 07:23:16.77
そりゃ世界各地で月の土地を販売したんだから着陸地の権利者に許可取らなきゃ不法侵入になるだろ。

62 :
2017/05/06(土) 07:23:32.17
安全基準が厳しくなっちゃってるからね
死んだらドンマイの精神で飛ばせば余裕よ


63 :
2017/05/06(土) 07:23:45.59
月行っても意味無いなって途中で気づかなかったの
ただ単純に月まで行ける技術を競ってただけ?


68 :
2017/05/06(土) 07:25:21.73
>>63
冷戦時代にロシアと技術競ってたんだろ


64 :
2017/05/06(土) 07:23:56.81
Nvidiaのこのデモで月面着陸は事実だって証明されたんじゃないの?
博識モメン教えて


65 :
2017/05/06(土) 07:24:43.73
NASAが火星旅行計画みたいなことやってるけど
正直島根より興味ないわ


67 :
2017/05/06(土) 07:25:19.24
これは察してしまうよね

実際生身の人間が月面に降り立つなんて不可能だという事が


71 :
2017/05/06(土) 07:26:16.38
>>67
北朝鮮も太陽に降り立って帰ってきたって言うし
どっちも信憑性は同じぐらいだよな


70 :
2017/05/06(土) 07:25:56.32
ゴキブリ送りこめよ

75 :
2017/05/06(土) 07:27:59.01
アメリカと宇宙競争に全力入れてたソ連が行ってないって事は、アメリカのはやっぱ嘘だからだろ

78 :
2017/05/06(土) 07:28:49.59
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

90 :
2017/05/06(土) 07:38:08.73
>>78
聞き覚えがあるから調べたら良い曲だったわ
最近の歌にはない静寂な美があるね
ここんとこのJpopのアニソン化が酷いからな


79 :
2017/05/06(土) 07:29:14.45
月に行ってない説を信じたバカが金を出さない

82 :
2017/05/06(土) 07:32:24.08
月に山小屋作って山小屋利権で暮らしたい

86 :
2017/05/06(土) 07:35:22.62
本当だったらもう何回も行ってるはず、だから嘘

88 :
2017/05/06(土) 07:37:19.98
あの制御能力はすげえな

92 :
2017/05/06(土) 07:41:14.12
けど40年前に出来たことなら今の技術なら当時の1/10くらいの予算くらいで行けそうなもんだけどな
行く理由がないと言われるけど月面の4K映像とかめちゃくちゃ需要あるだろうに
ついでにアンテナとか鏡とか新しいの設置してくるとか


95 :
2017/05/06(土) 07:42:09.34
ソビエトより先に月に行くことに意味があった
資本主義が共産主義より、宇宙でも優れていることを証明する
今はそういう事に投資する価値が無いと思われている


97 :
2017/05/06(土) 07:42:41.69
中国とか行ってもおかしくなさそうだけどな

100 :
2017/05/06(土) 07:43:42.34
ソビエトという脅威がなければ
月到達にそこまで投資してないだろう。
どちらが月に行くことが出来るのかは、当時は大きな意味があり
アメリカは勝つ必要があった。


102 :
2017/05/06(土) 07:45:22.64
報道特注【右】

今回のテーマは、テレビではタブーな

「パチンコの闇」

パチンコ依存症、北朝鮮への迂回献金の資金源
そして欺瞞に満ちた違法賭博

巨大スポンサーを批判できない、警察官僚の天下り先

テレビではタブーな原因だらけのパチンコの闇を明らかにします。


103 :
2017/05/06(土) 07:45:52.45
軌道エレベータ作って核廃棄物でも捨てに行けよ

106 :
2017/05/06(土) 07:46:19.21
有人じゃなかったらソビエトもなんか置いてんだよなー
行った証拠に反射板とかあるみたいだけど


109 :
2017/05/06(土) 07:47:41.76
中国も数年前に、月へ無人探査車の投入に成功してる。

もう巨大な投資をしてまで、月に人を送り込む意味というのは
ほとんど無いだろうな


114 :
2017/05/06(土) 07:50:34.00
ヤマトガンダムは無理ですかそうですか

116 :
2017/05/06(土) 07:55:18.48
前の探査で、月には石ころくらいしか無いことも
わかったわけだし。
次に行ってもやることが無いだろう。
基地を開発するまでにはなってないし


123 :
2017/05/06(土) 08:03:54.59
行けたのは嘘だから

125 :
2017/05/06(土) 08:06:23.52
技術戦争で行くこと自体が名誉な段階でもないし探査ならロボで十分だから人間が行く意味ないからだろ。
大して意味もないのに送るだけの片道ならともかく帰ってくるのは単純に倍どころか何倍もコストがかさむ。


161 :
2017/05/06(土) 09:12:35.95
>>125
いち早く月に基地作って拠点築いたほうが後で権利を主張できるに決まってる
こんなん早い者勝ちだろ


126 :
2017/05/06(土) 08:06:33.25
最強の銀河決戦で表面が崩れやすくなってるから今行くのは危ないんだよ

129 :
2017/05/06(土) 08:08:54.64
近々中国がやるだろうから安心しろよ

131 :
2017/05/06(土) 08:09:24.35
今は救出手段のないジャーニーに人を送り出すことがタブーだから、
単純にアプロと同じレベルなら月有人もてコストだろうけど、バックアップ含めたら
割に合わないだろ。


134 :
2017/05/06(土) 08:12:52.18
あれだけ金注ぎ込んだのに11号以外あまり話題にならなかったんだよな
13号もある意味話題にはなったけどw


137 :
2017/05/06(土) 08:19:18.63
同時期に無人でサンプルリターンに成功したソ連の凄さにも多少触れてあげても良いと思う

145 :
2017/05/06(土) 08:51:54.99
>>137
金星も火星も探査機着陸一番乗りはソ連なのに
同時期の探査機の話題はパイオニアとかボイジャーばかりであまり話題にならないよね


138 :
2017/05/06(土) 08:20:30.61
お前らってほんとにわかだよな

地球から月への距離って俺等が思ってる以上の距離があるんだよ
俺等が火星までの距離だとイメージしてる距離が地球から月への距離くらいある
だから火星はおろか月へすら行けないのが現実


140 :
2017/05/06(土) 08:27:23.33
宇宙人「いつもお前のことを見てるぞ」

142 :
2017/05/06(土) 08:35:07.97
正直月なんてどうでもよい
そんなことよりお前らの島根愛の方が気になるわ


144 :
2017/05/06(土) 08:48:21.35
月に行ったのがアポロ何号かしらないけど
ファミコン並のコンピューターだったってのが凄いな

現代じゃ自動運転の車が存在するけども
そのコンピューターがファミコンだったら怖くて乗れんわ、ましてや宇宙なんて


156 :
2017/05/06(土) 09:05:07.16
>>144
むしろ宇宙の方が簡単だろ
軌道計算なんだから


147 :
2017/05/06(土) 08:53:40.52
石や岩の外見をしたチキガイ生命体がいて飛行士が殺されたから

149 :
2017/05/06(土) 08:55:04.58
次は中国が行くけど
アポロ否定したら中国が月一番乗りになっちゃうよ?


150 :
2017/05/06(土) 08:57:37.97
ネトウヨ的には中国の有人飛行も全部捏造とか言ってるから辻褄は合うんじゃないかな

157 :
2017/05/06(土) 09:06:48.20
片道の無人探査すら中国で35年ぶりくらいだろ
40年前に無人や有人で行って戻ってきた米ソはすごいなー不思議だなー


164 :
2017/05/06(土) 09:18:57.48
何度も言うが深海の解明も同時進行しろよ

174 :
2017/05/06(土) 09:32:51.83
>>164
今、上部マントル掘ってるだろ


166 :
2017/05/06(土) 09:21:52.53
宇宙進出が非現実的なんだろう
地球外からアクセスもないのはみんな自分の惑星に引きこもってそのまま滅亡してんだろう


168 :
2017/05/06(土) 09:27:31.28
なんで島根がディスられてんだよ

169 :
2017/05/06(土) 09:27:56.33
月いったことにしただけでそいつらの関連が全員ずっと飯食えるの?
俺らも火星から帰ってきたことにして死ぬまでBIもらおう


182 :
2017/05/06(土) 09:52:53.58
当時のアメリカは財政圧迫するくらい軍事費と宇宙開発に予算割いてたし
アポロ11号の成功とソ連のルナ計画とゾンド計画が中止になって
アメリカが宇宙開発に巨額の予算を投じてプロパガンダする意味がなくなった


184 :
2017/05/06(土) 09:56:32.70
コスパとか意味が無いとかいう奴は、もう少し勉強した方が良いぞ
あのカメラアングルやピンボケしないところを冷静に考えてみろよ。プロが撮影してる


186 :
2017/05/06(土) 09:57:59.80
当時は着陸して戻ってくる技術なんてなかった

194 :
2017/05/06(土) 10:20:28.21
赤色立体地図は地球でもキモいからな

198 :
2017/05/06(土) 10:24:15.93
ファミコン以下のコンピュータで月に行ったことがあり得ないなら
コンピュータ無しで人工衛星打ち上げた日本は何なんですかね


200 :
2017/05/06(土) 10:25:54.20
命かけて行くような場所でもないな

201 :
2017/05/06(土) 10:26:57.52
危険を冒して人が行くほどのものでもないし

202 :
2017/05/06(土) 10:29:16.78
月にはマジでスペースシャトル1機だけで行ったの?救助用の拠点とか宇宙になかったの?

207 :
2017/05/06(土) 10:33:22.79
>>202
拠点建設する技術ないだろ当時


204 :
2017/05/06(土) 10:30:27.61
大社線廃止した大バカのせいだ

209 :
2017/05/06(土) 10:36:19.44
というかアポロ1号で死者出してるし
訓練中の事故だけど


211 :
2017/05/06(土) 10:45:54.38
>>209
アメカスザマアですわwww家でぬくぬくしてる俺の方が圧倒的勝ち組で草


216 :
2017/05/06(土) 10:52:47.07
中国が行ってくれるだろ

219 :
2017/05/06(土) 11:03:30.46
帰還時には月着陸船を月周回軌道上に航行中の母船へドッキングさせる
こんなことを自動姿勢制御システムもない当時の着陸船で成し遂げた
しかも少しでも角度や速度が違えば大事故になるような作業を目視と手動で
んなバカなw


221 :
2017/05/06(土) 11:06:58.78
月の裏側がキモいのは、大きな隕石が落ちてないからだな。

222 :
2017/05/06(土) 11:16:44.26
そして無視されるジェミニ計画

227 :
2017/05/06(土) 11:29:18.26
島根って終戦を知らない日本兵がジャングルに隠れてるんだろ?

229 :
2017/05/06(土) 11:39:50.78
あの時代に月面降りる動画どうやって撮ったのって考えたら何か変だよな
カメラマンが先に降りてたのかとか


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/62289-2f0fa4c8