◆ New Entries

【クレカ】「日本のキャッシュレス化が進まないのは日本の現金の信用が高いから」


中国と日本を比べて電子決済比率やキャッシュレス化の低さを嘆く声も多いけど、それ先進国で最も「現金の信用が低い国」と「現金の信用が高い国」を比べてるって気付いてます?


 
5 :
2017/04/30(日) 13:22:46.65 ID:JZwrmapYp
マジレスすると、高齢化で老人の消費が中心だからだよ

8 :
2017/04/30(日) 13:23:39.40 ID:ASoicCxP0
ジャップの頭じゃクレカも電子マネーも分からんのやろ

9 :
2017/04/30(日) 13:23:51.78 ID:CbLW+q5nd
よく分からないから

13 :
2017/04/30(日) 13:24:51.68 ID:PkwO6LQi0
スマホやクレカあれば現金とか殆ど使わなくていいだろ
中国元はケツを吹いた後の紙並に汚いからキャッシュレス化も加速するわな


16 :
2017/04/30(日) 13:25:14.28 ID:FSyrzSAOd
中国は偽札が蔓延してるからキャッシュレス化するってのは事実だけど
現金の信用度高いからキャッシュレス化は進まないってことの理由にはならなくね?


28 :
2017/04/30(日) 13:27:43.77 ID:WYflrynP0
>>16
拒否されないのに使わない理由がない
電子マネー使えないところがあっても現金使えないところなんてまず無いだろ
中国はそれが逆なんだよ


21 :
2017/04/30(日) 13:26:50.95 ID:l5in/Nrqd
中国では屋台でも男子マネーが使えるというのにな
外出するのに財布がいらないらしい


23 :
2017/04/30(日) 13:27:02.10 ID:gDKPTtXG0
カードを根本的に拒絶してる層がいるからな
買い物は絶対現金で育ったんだろう
せめてデビッドは使えよと思うけど。


24 :
2017/04/30(日) 13:27:06.98 ID:R9sQub+e0
中国は札束がすごい量になるからだろ

30 :
2017/04/30(日) 13:27:58.84 ID:E5XgE4hPE
世界の投資家が認める安定資産をどこの馬の骨が管理してるかわからない電子マネーになんか換えられるか

33 :
2017/04/30(日) 13:28:11.83 ID:L8U1brvyM
あれ、ネトウヨも中国の事先進国だって認めちゃうの?

34 :
2017/04/30(日) 13:28:17.18 ID:0HSpSfiHM
中国を先進国と認めてくれてるからこいつはネトウヨじゃない

35 :
2017/04/30(日) 13:28:20.81 ID:hxBkttpC0
そりゃ円は世界一の安全資産だって
為替みてりゃアホでもわかるし


37 :
2017/04/30(日) 13:28:32.76 ID:GE4pMf5V0
現金の信用が高いというか経済犯に甘い国だからクレカ会社の信用がないんだろ

39 :
2017/04/30(日) 13:28:41.06 ID:Jdbr78Ufa
2000円札に対応できないほどの保守思考だし
経済に関する知識は高校生から老人までほとんどが低いままだし
既存の銀行保護する為にペイパルとか規制しまくってたし

変化に対応できない愚鈍な国ってだけだと思うわ


42 :
2017/04/30(日) 13:29:00.56 ID:rl8F8wHm0
変革についてこれない情弱と老害が多いだけやろ

43 :
2017/04/30(日) 13:29:03.09 ID:ZavW3p3w0
現金から感染が広がり猿が全滅

44 :
2017/04/30(日) 13:29:11.67 ID:hxBkttpC0
世界一の安全資産をキャッシュで持とうとするのは当たり前のことだろ

45 :
2017/04/30(日) 13:29:30.00 ID:jH5JFIR10
中国はATMから出るお札すら偽札の時があって信用ならないからキャッシュレスしたほうが安心

51 :
2017/04/30(日) 13:30:57.82 ID:KFJWFMXO0
店舗はクレカ会社に手数料払ってんだから客が破産しても店舗にはクレカ会社から金入るでしょ?

55 :
2017/04/30(日) 13:31:39.35 ID:otVyF5yJM
日用品を借金して買いたくないし

56 :
2017/04/30(日) 13:31:44.44 ID:Y3rGoei/0
まず中国を先進国に入れてる時点で間違ってるんだがな

62 :
2017/04/30(日) 13:32:43.68 ID:LNemV+VVa
ICだと暗証番号入力させられるから
それでサイン書かなくていいんじゃないの?


63 :
2017/04/30(日) 13:32:44.11
日本のクレカは使い始めた時の還元率1.25%
利用者増えてくると還元率を1.1%にします!
って平気で1年スパンとかでやる
一度下げると上がったことは記憶にない
クレカの会社そのものが信用されてないんよ


65 :
2017/04/30(日) 13:33:01.06 ID:0juhtOCI0
もうクレカはリアル店舗じゃ使えないな怖すぎるわ
電子マネーは使うけど


93 :
2017/04/30(日) 13:36:57.45 ID:YZ2WbLr9d
>>65
ICだとリアル店舗のが安全なんだけどね


67 :
2017/04/30(日) 13:33:17.22 ID:0U/D93wua
日本もキャッシュレス化するだろうけど、現金の信用度と技術が高い分新興国より普及スピードが劣るのは事実
それとそれらキャッシュレスを実現する為に一貫したシステムインフラをデファクトスタンダードにするアリババみたいな企業が出てこない限り急激な変化は起こりえない
緩やかにかく電子決済サービスがリアルを侵食して、緩やかに統合していくしかありえない


69 :
2017/04/30(日) 13:33:21.66 ID:N0MACnI1M
現金を手にすると損をするという位に、
金融機関等から現金を引き出すコストがカードを使うコストを上回れば、
カードを使う人も増えるんだろうな。


71 :
2017/04/30(日) 13:33:50.48 ID:XJ/xtTYV0
手数料がクソ高いからだろ

72 :
2017/04/30(日) 13:34:01.11 ID:UvVa+8mE0
西友とかドンキは一発通しだけで済むから
そこそこ買った時はクレカ使う
暗証番号もウザい


76 :
2017/04/30(日) 13:34:21.70 ID:3jP+B64W0
ポイント貯めるためなんだろうがレジでチャージしてそのカードで払うんならその金渡せば?って
毎度女房と買い物行った時思うが
口に出しては言わない


77 :
2017/04/30(日) 13:34:31.66 ID:pxTogo4f0
中世ジャップランドでござる

83 :
2017/04/30(日) 13:35:14.55 ID:UcQDobmH0
情弱がクレカ使うの拒むほど
ポイント還元率高くなるキャンペーンが続くから美味しいな


88 :
2017/04/30(日) 13:36:18.75 ID:9oGLbY/i0
国策で進めるかどうかでしかないのに信用とかアホじゃねーの

89 :
2017/04/30(日) 13:36:27.89 ID:I90R4UQD0
電子マネーは変な規格がたくさんある

96 :
2017/04/30(日) 13:37:17.64 ID:sCYdZde00
年寄りばっかの衰退国で新技術について来れないだけだろw

どこ行ってもジジババだらけの終わった国w


117 :
2017/04/30(日) 13:39:52.32 ID:dFcKVaX0M
>>96
低学歴って単純でいいなw


99 :
2017/04/30(日) 13:37:59.86 ID:hImwTgbk0
おまえら消費税が3%上がっただけで大騒ぎしたろ
小売りだって手数料3%引かれるのは大問題なんだよ


105 :
2017/04/30(日) 13:38:40.11 ID:3tehlfhs0
知らない間にバカから搾取する決済システム

110 :
2017/04/30(日) 13:39:03.92 ID:dFcKVaX0M
手数料と入金の遅さが改善されればどこでも導入するわ
3パーで2週間後とかアホかよ


116 :
2017/04/30(日) 13:39:43.57 ID:6sw+77ZLM
日本国内で現金の信用が高いって意味わからん

124 :
2017/04/30(日) 13:41:07.01 ID:sCYdZde00
我褒めだらけの終わった国つれーなーw

128 :
2017/04/30(日) 13:41:49.74 ID:LNemV+VVa
中国の屋台で電子マネー使えるのは
偽札対策だろ
日本で偽札が出回ることはまずない


137 :
2017/04/30(日) 13:42:58.02 ID:WWzKEYup0
単に抽象的思考が苦手なだけ
電子マネーは数字の世界になってしまうからね
現金というのは物々交換なんだよ


138 :
2017/04/30(日) 13:43:00.05 ID:r0Kynd5lM
クレジットカードの暗証番号忘れたわ
求められたら払えん


139 :
2017/04/30(日) 13:43:06.42 ID:et6OQJyU0
規格を一つに統一しろよ、乱立しすぎ

140 :
2017/04/30(日) 13:43:10.25 ID:f0TBYewN0
バカすぎワロタ

143 :
2017/04/30(日) 13:43:31.47 ID:KyUm82Yja
未だに印鑑のようなものを念書に使ってる土人だからね
旧態依然なだけ
現代になって伸びてきた中国や韓国と、伸びきって何も変えられなくなった島国が、未来はもう見えてるようなもん
人もクズだし、さっさと戦争に負けてほしい


150 :
2017/04/30(日) 13:44:06.95 ID:sCYdZde00
>>143
ケニア以下の土人になってるのにいまだに上から目線のアホジャップに大草だわ


146 :
2017/04/30(日) 13:43:35.26 ID:PamcJRRs0
提供者や種類が多過ぎ
その技術はSONY
SONYにシステムを提供する力が
あれば変わったと思う


148 :
2017/04/30(日) 13:44:00.01 ID:3jP+B64W0
知り合いがカメラ屋でバイトしてる時の話
明らかにヤクザっぽいのが店中の高価な品をレジに持ってきて
カードを出す

使えない

とくに文句も言わずそそくさと立ち去る
ごく時たま使えることがあるがたぶんあれ偽造なんだろうなと言ってた
幸いカメラ屋に迷惑がかかったことは無いそうな


151 :
2017/04/30(日) 13:44:12.97 ID:hImwTgbk0
ネットのように現金取引が出来ない、後進国のように当たり前に偽札が混じってて現金取引が危険な場合クレカが価値を発揮する

154 :
2017/04/30(日) 13:45:44.60 ID:je5UlGPr0
現金への信用って意味が分からん
インフレしないことか?偽札が少ないことか?


157 :
2017/04/30(日) 13:46:57.42 ID:U58cdbJid
クレカだといくら払ったかってちゃんと残っちゃうから
現金オンリーのところはちょろまかしてんだろ


162 :
2017/04/30(日) 13:48:13.02 ID:npG9BzgW0
統計によってバラつきがあるが
クレカマンのように騙られるアメ公のクレカ決済率は20数%
日本人は12%
実はいう程クレカ決済率の差は決定的ではない

それよりもアメ公はデビットとチェック(手形)を非常に好むし
少額決済では現金も好む
そしてアメリカは決して世界の標準ではなく、たとえばイギリスは日本人並に現金を好む


166 :
2017/04/30(日) 13:48:35.00 ID:mCoXs6yl0
ジャップ「日本の国債の利回りが低いのは信用が高いからw」

これを思い出した
自分に都合よく物事を捉えることにおいてジャップの右に出るものはいないわw


167 :
2017/04/30(日) 13:48:38.99 ID:AKO3gIoR0
キャッシュレスと現金の信用をつなげて話すやつって総じて頭悪い
現金の信用と関係あるならBCやゴールド、株だろ


174 :
2017/04/30(日) 13:50:09.81 ID:z9pN7KYa0
>>167
アタマが悪いのはお前だと思う。
キャッシュレス化が進まない理由の一つとして、決済コストがあるんだから、
信用の問題は全く無関係ではない。


168 :
2017/04/30(日) 13:48:44.94 ID:4FRPNTpU0
電子マネー化すれば、偽造紙幣がとりあえずは減る
まぁ今度は電子マネーでの犯罪が増えていくだろうが、それはどんな対処しても同じだしな

アメリカなんかは100ドル札が偽造されまくって世界にばら撒かれまくってんだから
本来ならまっ先にキャッシュレス化したほうが良いんだがなぁ


170 :
2017/04/30(日) 13:49:22.04 ID:iOmqKOjcd
学生時代にサークルの帰りに15人くらいで焼き肉食べ放題に行ったんだわ。
んで1人3700円集めてレジ持ってくと紙幣や硬貨数えるの手間取らせると思って、代表者1人に集めてカードで払おうととしたわけよ。
そうしたらレジでカード使えないとか言われて、仕方なく数十枚の紙幣・硬貨を渡したら店員が明らかに不機嫌そうに数え初めたわけ。

アホかと。


171 :
2017/04/30(日) 13:49:46.79 ID:HgEIcXGz0
長いものには巻かれろとはよく言ったもので
ただ変えられないから日本には長く続いてるものが多いだけだな
伝統なんて時代に合わせて変化していくものだと思ったが日本だとびっくりするほど変わらない


173 :
2017/04/30(日) 13:49:55.49 ID:V4ci48Kv0
信頼性?違うだろ
治安が良いからだよ

カードなんて治安が悪いから使われている
利便性もあるけど、本来は現金持ち歩くのが危険だから

中国みたいに偽札対策っていうのはかなり例外


177 :
2017/04/30(日) 13:50:48.37 ID:T23G9B5O0
糞企業が自分の利権ばかり押し通そうとするから進まないだけだろ

179 :
2017/04/30(日) 13:51:24.65 ID:hxfPNrlA0
攻守最強のクレカ教えてくれ
楽天カードマン辞めたい


182 :
2017/04/30(日) 13:51:40.83 ID:S1c9La6F0
電子マネー乱立し過ぎで不便なのと
高齢者が多いからだろう


184 :
2017/04/30(日) 13:52:37.58 ID:QQbNRf7wM
給料もedyでいいよね

186 :
2017/04/30(日) 13:52:48.55 ID:4FRPNTpU0
どんな技術でも進歩するときには、それに反発する保守派が現れる
活版印刷の時も、ラジオの時も、テレビの時も
金貨・銀貨から紙幣・貨幣に変わるときも
ここらへんは近代の思想家を見ていけば面白いんだが

でも時代は変わっていくんだよな


187 :
2017/04/30(日) 13:53:04.52 ID:kGq1pW140
麻生太郎財務相・金融相は28日の閣議後記者会見で、仮想通貨ビットコインの取引所大手「Mt・Gox」(マウント・ゴックス、東京)で取引が停止している問題について
「こんなものは長く続かないと思っていた。どこかで破綻(はたん)すると思っていた」と述べた。そのうえで、仮想通貨に対する対応策を関係省庁で検討する考えを示した。


190 :
2017/04/30(日) 13:53:34.06 ID:lzLTveQ20
改悪されるのはだいたい猫のせい

191 :
2017/04/30(日) 13:53:38.89 ID:sPMwOut90
中国はQRコード読むだけ
サインも暗証番号も不要

日本はグローバルからどんどん取り残されてる
正直もう手遅れ


195 :
2017/04/30(日) 13:54:24.91 ID:NzR2IhOO0
業務スーパーとトライアルという底辺御用達ショップがクレカ対応しないからだよ

196 :
2017/04/30(日) 13:55:27.33 ID:S1c9La6F0
日本は後進国
官僚が馬鹿なので教科書にないことは分からないし分かろうともしない


203 :
2017/04/30(日) 13:56:15.68 ID:zvz1E5aiM
決済の速度なら電子マネーが最速だから
クレカを使う理由はとくにないわ


207 :
2017/04/30(日) 13:56:43.77 ID:eq1gjKzlK
カード会社の儲けの為のキャンペーン記事かな

209 :
2017/04/30(日) 13:57:09.39 ID:ZMH7jMqAd
ぶっちゃけ日本の方が電子マネーに関しては進んでる
どこのコンビニ行ってもSuicaは使えるし大手ならQUICPayもiDも使える
海外のコンビニだとPayPassとかpayWaveとか使えない店ばっかりだぞ


212 :
2017/04/30(日) 13:57:44.34 ID:6sw+77ZLM
現金本当にいらねー
スマホだけで全部済むようにしてくれ


215 :
2017/04/30(日) 13:58:05.06 ID:nfwpY4OL0
未だにスキミングの話が耐えなくて使う気がしない
PCデポとか最近過ぎるだろ


219 :
2017/04/30(日) 13:59:48.91 ID:XWgKooby0
IDとか便利で使ってたんだけどwebの利用額反映遅いのと
現金と金銭感覚が違って後でえっ、こんなに支払うのかってなるのが嫌
あと使えないとこが多くて結局電子マネーと現金ダブスタで持っておかないとダメだから電子マネー使うの辞めたわ


220 :
2017/04/30(日) 13:59:52.18 ID:nfwpY4OL0
つかSuicaの上限額上げてありとあらゆる店で使えるようにすれば良いんじゃないのとは思う

222 :
2017/04/30(日) 13:59:57.27 ID:npG9BzgW0
まぁ日本の電子マネーはそろそろ間引きしてほしいところだがな
後払いのiDとクイックペイなんか一つでいいだろ
名前が糞だからiDの方を無くした方がいい


226 :
2017/04/30(日) 14:00:32.87 ID:gpOmZHogM
PCデポは犯罪企業だよな

227 :
2017/04/30(日) 14:00:58.10 ID:HgEIcXGz0
観光客は何で決済してるんだ
あいつらもっと日本政府に外圧かけろよ
役立たずかよ無能が


229 :
2017/04/30(日) 14:01:16.07 ID:hzRrHyEa0
自販機も使えない、出先でラーメンも食えないキャッシュレスのやつらかわいそうだな本当に不便を強いられて
それとも財布を買う金がないのか?キャッシュレスで道具を減らしたらまるで奴隷のようだ
もしかして電子マネー対応の販売機しらべてそこまでいくのかw


コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/62025-2376ac7a