◆ New Entries

個人型確定拠出年金、加入範囲が拡大したのに入らない情報弱者だらけw

個人型確定拠出年金「iDeCo」、加入範囲拡大や 税制優遇も、加入予定を含めて8.7%どまり
http://blogos.com/article/213666/


 
2 :
2017/03/12(日) 15:21:37.77 ID:PaZkMEML0
スルガで始めたら今楽天とかのがよくなってて涙目

3 :
2017/03/12(日) 15:22:09.82 ID:OSFirbIDa
拠出した分には非課税やからな
情強は1~2割ほど確定拠出にポートフォる


5 :
2017/03/12(日) 15:23:55.89 ID:jL3XdYE40
儲かるのは運営管理機関

9 :
2017/03/12(日) 15:26:11.08 ID:Xq6lw6A+0
そんなのよりNISAの枠広げた方が個人投資家は喜ぶよ
なんだよ年120万って舐めてんのか


10 :
2017/03/12(日) 15:26:42.81 ID:6Xly4DK10
最近急に話題になり始めたあたり胡散臭いんだろうなと勝手に思ってる

17 :
2017/03/12(日) 15:33:28.85 ID:Et4y62iC0
>>10
足りない頭で勘ぐろうとするから
見当違いの思考になっちゃうんだろうな
と考えさせられる


11 :
2017/03/12(日) 15:27:06.12 ID:XymZOXPV0
むしろ確定拠出年金自体が情弱用だろ?

12 :
2017/03/12(日) 15:29:26.54 ID:VUhkOidbM
国は責任持てないんで税制優遇するから自分で運用しろってことだから、やらないで後から泣きつくなよ

32 :
2017/03/12(日) 15:44:39.36 ID:TC2sOqd3H
>>12
確定拠出年金には絶対に国は手をつけないの?国が信用できない


15 :
2017/03/12(日) 15:32:15.17 ID:GRy1wD4f0
税金減るのにやらないってよっぽど国に金を払いたいんだな

18 :
2017/03/12(日) 15:33:41.25 ID:q2jREtzn0
退職金制度廃止して拠出年金に変えるとこ多いね
セコい!


19 :
2017/03/12(日) 15:34:15.94 ID:E+CXMa+OM
国がインフレを目指しているんだからこんなのに手を出すのはアホだけ

29 :
2017/03/12(日) 15:39:11.83 ID:pusZ/Y+na
>>19
インフレ目指してるんだからこそだろうがw
税控除及び税還付と運用益非課税の確定拠出年金で運用したらインフレ対策になるだろうがw


20 :
2017/03/12(日) 15:34:27.59 ID:svPbZz0g0
節税目的でやるわ
ふるさと納税もそうだけど、何もしないでいた場合の納税ってアホみたいに高いからな


21 :
2017/03/12(日) 15:34:31.06 ID:ImxRic480
税額控除ならともかく所得控除ならそんなにお得感ないだろ
60まで引き出せないわけだし


22 :
2017/03/12(日) 15:35:29.40 ID:aFctOOfZM
死ぬか定年退職するまで下ろせないクソ制度利用する方が情弱だよ

125 :
2017/03/12(日) 17:13:18.00 ID:EcpgEHqr0
>>22
俺もそこが気になってイマイチ踏み込めないわ
そのぶん運用に回した方がパフォーマンスが良い
ふるさと納税は上限いっぱいまでやりまくるけど


23 :
2017/03/12(日) 15:36:01.75 ID:O2HY3H4ta
基本動かせないで
50のおっさんがやるならいいかもしれんが20代30代が手を出すべきではない


104 :
2017/03/12(日) 16:38:45.28 ID:BhNAiZ080
>>23
逆だ逆
緊急に必要な金も溜まってないならキツイがそれがあるなら若いうちから始めるべき

50になってから月2万6千円程度のはした金積み立てて何の意味があんだよ


24 :
2017/03/12(日) 15:36:11.54 ID:cBtbKcBU0
迷ってるけど途中で戻せないしその金で他の運用した方がいいんじゃないかとも思ってる

31 :
2017/03/12(日) 15:42:41.04 ID:Ap9VGnef0
会社の退職金がこれになったせいで転職時に労組から寸志程度しか出なくて糞だったわ
めんどいから移行もせず凍結させたまま
どうせ何かしら理由つけて破綻するんだろ


38 :
2017/03/12(日) 15:52:57.09 ID:pusZ/Y+na
老後の資金を引き出す必要あるってどんだけ底辺な生活してたらそうなるんだよw

41 :
2017/03/12(日) 15:53:55.12 ID:xRsnf8hV0
50歳ならいいけど
35歳だから動かせないのはリスク高いわ
リーマンショック、天変地異あと25年で何があるかわからない


42 :
2017/03/12(日) 15:54:35.94 ID:7EcS/yjB0
今生きるのに必死なんだよ!

44 :
2017/03/12(日) 15:54:46.00 ID:kdbGkd7ia
途中で換金出来ないし糞だろ

46 :
2017/03/12(日) 15:55:35.84 ID:dDjT6BG80
貧乏人が必死に節税しようとしててワロチ
リスク考えられないのかねえ…


47 :
2017/03/12(日) 15:59:11.06 ID:THCP0kry0
低脳チョンモメンが必死に勧めているなw
50代でもなきゃこんなのやらんわ


49 :
2017/03/12(日) 16:00:05.51 ID:7uOTiHXg0
リーマンで税金しこたまふんだくられてる奴にはお勧め
厚生年金の上に更に国が運用する退職金みたいな奴があったり
自営業の俺から見ると羨ましい


54 :
2017/03/12(日) 16:04:58.67 ID:bVFEt58n0
年金も払えない奴らもいるのにこんな話出してもな
せめて安心した雇用と収入が見込める社会にしないと


55 :
2017/03/12(日) 16:05:08.76 ID:gzCnHVEh0
何回説明されても年金受け取りの時の税金がネックになるとしか思えん
30年資金寝かせるのもどうかと思うし


59 :
2017/03/12(日) 16:08:25.26 ID:k1W6h2OF0
これ若いやつがやるもんじゃない
この先金融価値がどうブレるのか分からんのに動かせんとか


62 :
2017/03/12(日) 16:09:52.33 ID:e2S/W6Gu0
ID:pusZ/Y+na

なんでこんなに必死なの


69 :
2017/03/12(日) 16:14:58.09 ID:ZTONmqood
お前らなら
月2万入れると、年7万くらい節税になるから
手取りが月6000くらい増える

って感じだろ


70 :
2017/03/12(日) 16:15:27.37 ID:9/V2A7dg0
60歳まで自分の意思に関わらず引き出せないってのは逆にメリットでもあるんだよ。
つーか会社員なら企業型やってないところしか加入認められなくて上限月2.3万とかだろ?
そのぐらいとっとと加入して忘れろ。
60の時にそういえば1000万前後積み立てられてたなってなるのは大きいぞ。
過去のちょっとした決断に感謝することになる。


73 :
2017/03/12(日) 16:18:03.93 ID:U98V5mit0
じじいになって頭も体もろくに動かなくなってからのことなんてどうでもいいだろ

79 :
2017/03/12(日) 16:20:23.50 ID:vbbdDNTPd
長期積立はいいときもあれば悪いときもあって最終的なリスク分散になるんじゃないの
そりゃ結果的に下がることはあるかもしれないけど
それが嫌なら定期でもつっこんどきゃいい


81 :
2017/03/12(日) 16:20:56.24 ID:3ovCN0BEd
会社分のみで日本株1%外国株99%で放置してる
早死に家系だしな


83 :
2017/03/12(日) 16:22:46.86 ID:ISLP06ED0
10年後に日本なさそうだから
資産半分シティバンクに預けてる
日本の年金とかいらんわ


84 :
2017/03/12(日) 16:24:55.46 ID:RuXTZGszM
いたるところに落とし穴がある
株に限らず保険、年金、マイホームだってそう
うまくやるには相当の金融経済知識または運が必要
一見お得に見えてもたいして得じゃなかったりな
こわいぞー


89 :
2017/03/12(日) 16:27:45.31 ID:UKho6/gT0
確定拠出年金で月に2万拠出することで、
各種保険料・税金が、月換算でおおよそ6千円安くなる。

つまり、

「確定拠出年金により発生するリスクを被るぐらいなら、月6千円を払い続けます」

という人はそのまま何もするべきではない。


90 :
2017/03/12(日) 16:29:37.14 ID:l34qU6mEa
誰が元本割れする401kなんかに入るんだよ

92 :
2017/03/12(日) 16:30:19.42 ID:RuXTZGszM
自己責任という概念をどこまで理解しているか
本当に理解している人間は国に依存しない


95 :
2017/03/12(日) 16:31:46.82 ID:RDgMmGM7M
今は凍結されているが、これ運用資金の約1.1%に税金がかかるからな。
運用益ではなく運用資産だからタチが悪い。

しかも廃止ではなく、凍結だからいつでも復活の可能性がある。
こんなのやるくらいなら米国ETFのほうがマシ。


106 :
2017/03/12(日) 16:41:11.65 ID:pusZ/Y+na
>>95
特別法人税は財務省でさえ廃止要望だしてるよ
理由は特別法人税が復活したら公務員の退職給付年金の積立金も課税されるから


97 :
2017/03/12(日) 16:33:39.79 ID:3GWba7iaa
このままだと最悪透析になるって言われてるようなボロボロの体だからどうせ引き出せる頃まで生きられんよ
仮にそれまで生きてても透析で障害厚生年金貰いながら生きられるからどうでもいい


102 :
2017/03/12(日) 16:36:33.47 ID:Up0ruXYW0
受給開始前に死んだらパー

109 :
2017/03/12(日) 16:45:25.26 ID:BhNAiZ080
つかケンモメン金融知識無い奴多すぎじゃね

確定拠出年金の話ししてんのにインフレに対応してないとか言い出す奴いるの信じられないんだけど


110 :
2017/03/12(日) 16:48:53.72 ID:OGu3VVMC0
住宅ローン組んでるからこれに払うなら小規模事業共済増やすか返済額増やしたほうが絶対得って税理士が言ってた

141 :
2017/03/12(日) 17:45:56.35 ID:4B4OJax1M
>>110
借金の返済が先なのは当たり前じゃね


111 :
2017/03/12(日) 16:50:35.47 ID:rcP4H1wl0
確定拠出じゃないけど個人年金解約する
金なくて死にそう


115 :
2017/03/12(日) 16:54:33.70 ID:zK1+P+Uw0
金持ちは、節税と将来の蓄財が日本国という巨大な資本の元で保証され守られ
貧乏人とは確実に差が広がっていくな。
資本主義は、政治も政府も金持ちクラブのためにやりたい放題出来るクソのような政策だわ。


117 :
2017/03/12(日) 16:55:52.53 ID:9yaN5X/H0
もうわからん。どうせ、底辺だし将来ナマポでいいか?

118 :
2017/03/12(日) 16:58:51.80 ID:0/jnFBAW0
DC月67000円、付加年金月400円払ってるわ
FXニートだから厚生年金も退職金もないし
若いうちから考えておかないと老後やばいかもしれない


119 :
2017/03/12(日) 17:00:08.87 ID:ez2/+zMI0
月1.2万しか出せないの少なすぎる

121 :
2017/03/12(日) 17:03:19.95 ID:0iNcDTjb0
やらないやつはガチで情弱

122 :
2017/03/12(日) 17:05:10.52 ID:9IArRaIc0
国の制度を信用するバカ
ハイパーインフレで紙切れだわ


142 :
2017/03/12(日) 17:48:37.79 ID:Et4y62iC0
>>122
じゃあ日本以外に投資すれば良いだけ
制度も理解出来ないのにバカ扱いとは


123 :
2017/03/12(日) 17:05:18.71 ID:zeWTKY/w0
国じゃないから安心てのが笑える
金融商品なんて企業の良いように作られてるんだから、
数十年後も同じ運用なんて考えられないわ。


126 :
2017/03/12(日) 17:14:06.38 ID:zbZoghUg0
加入者が少ないからけんもうでも必死になってるよね

127 :
2017/03/12(日) 17:15:05.90 ID:4CzD4Afya
65歳まで資金ロックされないならメリットしかない金融商品なんだけどな

30台の場合30年以上資金ロックされるのは痛すぎ


156 :
2017/03/12(日) 18:17:05.67 ID:XKoKHdXcM
>>127
代わりに年一回、掛け金の金額変更受付
あと一時的に掛け金を止めることもできるみたいね


130 :
2017/03/12(日) 17:20:06.48 ID:UKho6/gT0
手取り率(手取り÷額面×100)が90%超えてるケンモパーソンなんて俺ぐらいだろう

医療費控除
配当控除
ふるさと納税
確定拠出年金

これらのコンボ


135 :
2017/03/12(日) 17:39:01.75 ID:3k0AW7uVd
>>130
医療費控除出すぐらい
病院通いしてるの?


132 :
2017/03/12(日) 17:37:23.84 ID:0/jnFBAW0
会社員はメリット少ないからやらなくていいんじゃない?
まして所得0のニートや主婦はメリットなし
でも自営業や俺みたいな金持て余してるFXトレーダーは得しかない
ほんと金のやり場がなくて国債買ってるくらいだからな
その国債も今月から改悪されたし


133 :
2017/03/12(日) 17:37:54.71 ID:sO9vXk1u0
今は始まったばかりで優遇されてるからいいけど法律変わったらどうすんの?

134 :
2017/03/12(日) 17:38:30.06 ID:y5hB19Gl0
いやいや入っておけよお前ら
税額控除だけで口座管理料余裕でペイできるぞ
何も運用しなくても入るべき
そんなことも分からないのに情弱ばっかりなんだなぁ


139 :
2017/03/12(日) 17:41:50.16 ID:sMhoM6cL0
長期NISAの方がマシじゃねーのこれw

143 :
2017/03/12(日) 17:50:52.96 ID:XKoKHdXcM
情弱の俺に教えてくれ
例えば所得税が毎月1万として、掛け金を毎月1万にしたら
所得税は丸々1万控除されるの?


149 :
2017/03/12(日) 17:57:02.74 ID:uljEmMdX0
企業型の方が圧倒的に有利だからだろ

158 :
2017/03/12(日) 18:20:47.57 ID:84nhNxMza
示現立法のニーサが、恒久化も検討されてるけどおそらく確定拠出年金を受け皿に廃止される
早く始めた方が得なのは確定的に明らか


159 :
2017/03/12(日) 18:26:29.28 ID:QSPS2qsLM
年金事務所でいでこのご案内をいただきました。
これはある程度お金が余ってる人じゃないとね。


163 :
2017/03/12(日) 18:44:41.67 ID:/CHeAQ6P0
50歳くらいから始めるのなら良いかもだけど
絶対卸せない定期とか怖すぎるわ


164 :
2017/03/12(日) 18:48:49.17 ID:jC5VFXmc0
>>163
死んだらそのときの資産が遺族に払われるよ


167 :
2017/03/12(日) 19:05:00.80 ID:7EcS/yjB0
どうせ独り身だし老後なんかナマポでええわ

168 :
2017/03/12(日) 19:16:48.88 ID:i658hdz9a
間違いなく財政悪化で無くなる

172 :
2017/03/12(日) 19:24:29.36 ID:Et4y62iC0
>>168
確定給付年金の額調整と違って、財産権の範疇だから超法規的になるし、その時には土地も預金もタンス預金も補足されてるもの全て課税されるような状況だぞ


169 :
2017/03/12(日) 19:19:48.29 ID:JL5Zqh0v0
上限がハナクソすぎるんだよなぁ

176 :
2017/03/12(日) 19:39:24.35 ID:hfB9bbiwM
老後にたかだか数万円金増えてどうすんだ
ジムに来てる老人とかいるけどその分家でなんJに書き込んでりゃいいだけだろ


181 :
2017/03/12(日) 19:55:50.02 ID:xQPX6Bafr
受取り遅いとはいえ、くたばり損ないの老害に税金保険料たんまりとられるくらいなら、拠出した方がまし

182 :
2017/03/12(日) 19:57:42.95 ID:MhAOpWF70
共済がコスパ最強
一般の金融機関のは、運用成績に関わらず、信託報酬で自動的に目減りしていくのが本当にクソ
しかもさらに税金も利益ではなく全体の積立額に課税される可能性が高い
自営なら素直に国民年金基金にしとけ
下手すると、貯蓄型保険の方がコスパでマシ


184 :
2017/03/12(日) 20:03:23.97 ID:PfoMhA4E0
だってうち企業型プラス確定給付だし…

185 :
2017/03/12(日) 20:03:47.03 ID:3pOsaGft0
日本が信用できないから資産は全部海外に置いてあるってのならともかく、そうじゃないならやらない奴がアホ
国の施策に売りなしだぞ


186 :
2017/03/12(日) 20:04:16.20 ID:Jkje8A3h0
商品である限り
客が儲けることはない


187 :
2017/03/12(日) 20:07:25.77 ID:3pOsaGft0
>>186
商品で儲ける必要はない
節税ただそれだけのためにある


188 :
2017/03/12(日) 20:12:50.75 ID:JlA0ce+W0
インデックスやってて確定拠出やってない奴なんていないよね

191 :
2017/03/12(日) 20:21:35.55 ID:my0jDp8T0
これとふるさと納税やった奴は生活保護貰えないようにしろよ

192 :
2017/03/12(日) 20:22:57.47 ID:MhAOpWF70
インフレならともかく、デフレだぞ、現金最強
この手の投資は、コアコアCPIが年平均1%超えてから考えろ
まあ、年収1000万とかなら、節税効果はあるだろうけどな


193 :
2017/03/12(日) 20:24:51.72 ID:RrCDMYL90
月1.2万であと23年か
これを葬式代にするか


195 :
2017/03/12(日) 20:28:52.25 ID:cZ4D0kgY0
これさあ
途中で無職になったら手数料だけ引かれて詰むぞ


196 :
2017/03/12(日) 20:31:56.94 ID:JtT++3JGM
別に儲けてたら考えるけど、物価が変わらないとしても60代の2万円より30代の1万円の方が価値あるって思ってるからそのままでいいわ

197 :
2017/03/12(日) 20:33:43.24 ID:wNBbFcKF0
公務員も入れるようになったけど、マジで年金はもう終わりだから後は自分でどうにかしてねってメッセージだよなコレ

198 :
2017/03/12(日) 20:35:35.84 ID:3pOsaGft0
>>197
マジでそうだよ
目先の税収減らしてでもこれ推進する意味はそこしかない


202 :
2017/03/12(日) 20:50:39.85 ID:vMM6Dih80
今27なんだがやっぱ確定拠出年金入った方がいいのか
65までロックされるのが怖くて入ってなかったが、公務員も入れるようになったってのが引っかかる


204 :
2017/03/12(日) 20:53:08.84 ID:pusZ/Y+na
>>202
個人年金みたいな情弱商品の百倍良いぞ


215 :
2017/03/12(日) 21:07:47.59 ID:JckCHdAgM
>>202
入らない方が良いぞ

毎月バカにならない手数料取られるから
優遇税制とかに目が繰らんで入ったらバカを見る😾


207 :
2017/03/12(日) 20:57:35.02 ID:wNBbFcKF0
税控除と言っても住宅ローンあれば控除MAXになっちゃうからな
個人年金的な扱いと言っても所詮ドルコスト平均法だしな


209 :
2017/03/12(日) 20:59:34.86 ID:M8WjJEfV0
ニーサが終わったら考える

212 :
2017/03/12(日) 21:05:06.35 ID:H0KySQ280
まあ子育て終わるまでこんな65まで出せない資産作れないだろう…

227 :
2017/03/12(日) 21:40:35.76 ID:ZTONmqood
自分で運用する気も能力もないから
60歳までの分を口座にぶっこんでほったらかしだわ

途中で操作したほうがええの?


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/60820-de6b2513