10 :
:2012/10/12(金) 12:07:54.94 ID:Q7B12jpO0
人間革命
生死を超える
55億貯めずになにが人間か
11 :
:2012/10/12(金) 12:08:19.65 ID:l6FNfyzr0
夢枕獏「神々の山嶺」
船戸与一「猛き箱舟」
逢坂剛「カディスの赤い星」
池井戸潤「空飛ぶタイヤ」
etc.etc.
25 :
:2012/10/12(金) 12:12:32.48 ID:Hn5bSQ8J0
今読むなら マゴザキ本
いかにアメリカがカスかわかる
28 :
:2012/10/12(金) 12:13:45.38 ID:EOAOe0og0
金持ち父さん貧乏父さんに影響受けた口なんだけど、いまじゃもう化石本のような分類だよね?
同じジャンルで最新の有名本って何か無いですかね?
ユダヤ人大富豪の教えなら読みました
31 :
:2012/10/12(金) 12:16:38.05 ID:u10kcg5j0
俺は変れたよあの本よんで
32 :
:2012/10/12(金) 12:16:41.41 ID:2OLH5lqx0
最近文庫で出たD・ハルバースタムの「朝鮮戦争」
34 :
:2012/10/12(金) 12:17:31.11 ID:sfPGM84l0
最近読書の仕方が上手になったとつくづく思う。本棚が汚れるような陳腐化する本は絶対に買わない。
36 :
:2012/10/12(金) 12:18:38.39 ID:K+TUHstx0
象徴交換と死
49 :
:2012/10/12(金) 12:22:57.03 ID:VPKXS2iki
利己的な遺伝子
新ネットワーク思考
銃病原菌鉄
57 :
:2012/10/12(金) 12:28:01.04 ID:2edjER050
中学とか高校の推薦図書に夏目漱石の「こころ」とかあったけど
あんなもん思春期に真剣に読んだら自殺しちまうだろ
なに考えてんだろうな
61 :
:2012/10/12(金) 12:29:43.01 ID:pM+jn/Ep0
来年1月1日に吉川英治の著作権切れて青空文庫で読み放題になるぞ。
三国志と宮本武蔵は読んどけ。
65 :
:2012/10/12(金) 12:31:19.70 ID:cBQk7a1Z0
こころを読まされたが何も残らなかった
何なんだあれ
69 :
:2012/10/12(金) 12:33:32.82 ID:vlN+qfJuO
太宰を草津てるにょ絵に変換して精読
ひと皮むけた
79 :
:2012/10/12(金) 12:36:35.56 ID:oF2I4T6I0
頼藤和寛
「人みな骨にかえるなら」
「自我の狂宴」
85 :
:2012/10/12(金) 12:40:46.06 ID:Lc6tpsK20
人間失格
こころ
ライ麦畑でつかまえて
地下室の手記
山月記
車輪の下
春琴抄
ドグラマグラ
91 :
:2012/10/12(金) 12:42:06.10 ID:4Ym00ifd0
クレヨン王国シリーズ
伝わりやすくて面白い文章書くのって難しいわ
95 :
:2012/10/12(金) 12:44:00.38 ID:mepobmg30
ミスター高橋 「流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである」
プオタに与えた影響は計り知れないな
プロレス界を一気に壊滅に追い込んだ一冊
103 :
:2012/10/12(金) 12:46:22.12 ID:oF2I4T6I0
>>95
「ピーター本でショック受けるってどんだけ純情なんだよw」
っていう風潮じゃなかった?
99 :
:2012/10/12(金) 12:45:22.77 ID:VUCQm4NBO
悪魔の辞典
ラ・ロシュフーコー随筆集
幸福について
102 :
:2012/10/12(金) 12:45:52.85 ID:Vhfx09lb0
小学生の時に読んだはてしない物語
取り敢えず面白かったのは群雲、関ヶ原へ
106 :
:2012/10/12(金) 12:47:50.54 ID:aAahI2RG0
D・カーネギー「人を動かす」
俺が小学生の時に親父が買ってきて読めと言われたから読んだ
読む前後でどう変わったという感覚では正直ないんだが、
あの中に書いていたうちの何%かは今も自分の血肉になってると思っている
231 :
:2012/10/12(金) 23:55:39.88 ID:5fZCodQb0
>>106
最後のほうの小銭をわざとチャリーンと落として注意を引くみたいな
こけおどしの余技だけが頭のすみに残ったわw 同じ本からでも何を吸収するかは読者の資質なんだろうな
112 :
:2012/10/12(金) 12:51:24.63 ID:9vggFuPO0
キャリー
デッドゾーン
死のロングウォーク
ミザリー
痩せゆく男
ここまで出来るならエンタメでいーわと思ってかなり読書傾向に影響を受けた気がする
113 :
:2012/10/12(金) 12:51:46.41 ID:GoCYuZoc0
死ぬにはもってこいの日 ジム・ハリスン
117 :
:2012/10/12(金) 12:53:36.99 ID:LwJu9w5t0
完全自殺マニュアル
俺はこれで自殺に成功した
118 :
:2012/10/12(金) 12:54:44.09 ID:LvOBObcl0
歌舞伎町二郎が一番うまい
123 :
:2012/10/12(金) 13:00:00.01 ID:/62DoJJs0
将棋の子
別に影響は受けてないが
おまえらに一番ダメージを与えるんじゃないかな
126 :
:2012/10/12(金) 13:02:08.33 ID:PmBrLZ0v0
お前らみたいな卑屈な人間になりたくないから
ここで勧められてる本は読まないでおく
132 :
:2012/10/12(金) 13:03:38.97 ID:0bfmELrIO
面白そうな本を知る→図書館だと大抵貸し出しちゅう→待つのだるい、買ってまで読みたくない→挫折、以下ループ
136 :
:2012/10/12(金) 13:12:18.25 ID:4WJlY85x0
英語は逆から学べ! ~最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法~ 苫米地英人
138 :
:2012/10/12(金) 13:17:52.11 ID:MnQLqnkq0
コモン・センス
139 :
:2012/10/12(金) 13:18:31.01 ID:wq213TGiO
佐藤亜紀の戦争の法かな?新潟が某国に占領されて、ガキが山に入ってゲリラ戦で人殺しをします。
140 :
:2012/10/12(金) 13:18:52.90 ID:Ocz5aaTn0
ヘーゲル「小論理学」「法哲学」
マルクス「資本論」
この世界観からは抜けられないわ
143 :
:2012/10/12(金) 13:22:18.47 ID:k6ZkjbVB0
田中芳樹
割と死にたい
148 :
:2012/10/12(金) 13:27:51.27 ID:WCLk/YLAO
最近の日本の小説って読んでて面白い小説はあるけど、感銘を受けるようなもの皆無だな
154 :
:2012/10/12(金) 13:39:51.18 ID:HWq928E10
ショーペンハウアーさんはみんな薄々感づいてるけど
口に出さないようにしてることをはっきり突いてくれて気持ちがいいな
他人は大抵クズだから出来るだけ関わらない方がいいよとか
真に受けたところでヒッキーにしかならんが
156 :
:2012/10/12(金) 13:46:08.45 ID:M/KI0iEA0
>>154
意志と表象としての世界
高校生の時に読んだら面白かった
159 :
:2012/10/12(金) 13:53:08.71 ID:2SLfTUxU0
死霊
完結させて欲しかった
177 :
:2012/10/12(金) 15:23:52.82 ID:HODgFLME0
ロードス島戦記
リアル中二時代にこれを読んだせいで、ファンタジーオタになってしまった
まぁ小学生時代にネシャンサーガや指輪物語読んでたけど
182 :
:2012/10/12(金) 19:08:22.51 ID:hHU0Ngga0
駆け込み訴え
人生考え過ぎない方がいいなと分かった
184 :
:2012/10/12(金) 19:49:59.93 ID:7wtD7BzG0
人生で一番役に立った本を上げるとすれば
チャート式数学かな
192 :
:2012/10/12(金) 21:26:49.20 ID:oteuWzau0
完全自殺マニュアル
193 :
:2012/10/12(金) 21:33:36.50 ID:tTsEHa0v0
オセローだな
この世界にほんものの悪が存在するならばこれだ、と思った
195 :
:2012/10/12(金) 21:34:27.37 ID:YyJq7mWK0
三島由紀夫の「仮面の告白」
マジで色々と歪んでしまった…。
197 :
:2012/10/12(金) 21:35:43.48 ID:4OEO8dXG0
罪と罰
帝国主義
枯木灘
199 :
:2012/10/12(金) 21:37:13.88 ID:ZVSQ0gG50
無頼伝 涯
読むときれいな魂が戻ってくる(マジで)
200 :
:2012/10/12(金) 21:40:41.41 ID:zjo85ofg0
蓮實先生の映画狂人シリーズ、映画はいかにして死ぬか
淀川さんの淀川長治集成Ⅰ~Ⅳ
黒沢清の映像のカリスマ、映画術、映画はおそろしい、21世紀の映画を語る
ですかね
205 :
:2012/10/12(金) 22:22:01.74 ID:jRakYPBh0
なにお前らインテリぶっちゃってちくま学芸文庫とか挙げてるの?
怒るよ?
209 :
:2012/10/12(金) 22:39:30.69 ID:7v9RuGiu0
墜落遺体
御巣鷹山の遺体回収班の話
体に死体の匂いがこびりついて、外食店から入店拒否されるとか
212 :
:2012/10/12(金) 22:42:29.13 ID:EfOVX/kY0
夜と霧
なんか社会学っぽい本か古典で面白いのくれ
買ってきて読むから
214 :
:2012/10/12(金) 22:54:15.32 ID:lawNt6nz0
>>212
フシギなくらい見えてくる! 本当にわかる社会学
217 :
:2012/10/12(金) 23:14:29.36 ID:2BiUEGEk0
>>212
トクヴィル「アメリカの民主政治」下巻
筆者(150年前没)が民主政治はこういう罠があるから注意な~
って言ってることが今の日本に当てはまってしまっているという面白い本
215 :
:2012/10/12(金) 22:54:25.55 ID:ra6OMLXB0
坂口安吾「堕落論」
福田恆存「一匹と九十九匹と」
小説にしろ評論にしろ、
終戦直後の作品は今読んでも面白いのが多い
229 :
:2012/10/12(金) 23:50:37.07 ID:5fZCodQb0
「ヒトラーの秘密図書館」
ナチマニアの人にどう評価されてるかはしらんが俺は詳しくないのでとてもおもしろかった
233 :
:2012/10/12(金) 23:56:50.52 ID:Z72q6T+O0
銃・病原菌・鉄
234 :
:2012/10/12(金) 23:59:01.56 ID:0TlnFJWMO
「人間臨終図鑑」山田風太郎
「うらおもて人生録」阿佐田哲也
「男の作法」池波正太郎
「君たちはどう生きるか」高田源三郎
これらを読んだらニートでもへいちゃらです
241 :
:2012/10/13(土) 00:12:35.15 ID:DNZkc39q0
蓮實重彦『小説から遠く離れて』
これ読んで小説の読み方が変わった
243 :
:2012/10/13(土) 00:16:55.47 ID:59UBSi620
真面目に影響を受けた本
原体験は幼稚園の卒園記念に買ってもらったぐりとぐら
毎日カステラ食わせろってごねまくるぐらい影響を受けた
中学の時に二年間の休暇、十五少年漂流記じゃなくて二年間の休暇にはまった
20歳の時に笠井潔のバイバイ・エンジェル、これにはかなりかぶれた
248 :
:2012/10/13(土) 00:30:39.36 ID:lgbDZ1Vk0
バルザックで上昇志向のリア充になり
ロビンソンクルーソーでサバイバルをして
オブローモフでロシアのピザニートになり
読書はホンマ奥が深いで
中野好夫「悪人礼賛」
250 :
:2012/10/13(土) 00:36:27.90 ID:ySa0CbCs0
エンデの
果てしない物語
だな、ネバーエンディングストーリーの原作ね。
5年後息子が小学校高学年になったらプレゼントしてあげたい、それが俺の長年の夢
251 :
:2012/10/13(土) 01:03:11.44 ID:QMgJbui/0
三島由紀夫の仮面の告白
ドストエフスキーの罪と罰
253 :
:2012/10/13(土) 01:25:51.31 ID:0u4Gj/Wgi
影響受けすぎて人生よくわからない方向に行ったのは小泉吉宏だわ
255 :
:2012/10/13(土) 01:26:27.26 ID:jHhgaDOM0
オースターのムーンパレス
序盤主人公がホームレス状態で窮地に追い込まれている時に、死ぬのは一度で、それで喜劇は終る、そうしたら二度とやらなくていいんだ、と自分に言っているトコしか覚えてないけど
面白かった
262 :
:2012/10/13(土) 02:34:19.10 ID:tClnP9Jb0
>>255
オースターは元詩人だけあってそういう言い回し上手いね
ムーンパレスだと盲目のお爺さんに上手く外の様子を伝えられない箇所が好き
「自分は普段は対象を見るとき類似するものを考えていたが、言葉に置き換えて表現するためには
差異に注目することが重要だ」みたいな所が印象に残ってる
256 :
:2012/10/13(土) 01:29:31.66 ID:khfNOgIo0
夏目漱石の「こころ」はすごくよかった
まるで映画を見ているような感覚だった
あの電車に乗るあたりヤバイ
小説好きになった
258 :
:2012/10/13(土) 01:34:10.39 ID:/Fa4M3ja0
夏目漱石「こころ」
リチャード・ニクソン「わが生涯の戦い」
261 :
:2012/10/13(土) 01:45:52.09 ID:vHEKvgtA0
ホーキング博士二次元を語る
265 :
:2012/10/13(土) 02:43:42.76 ID:G4f2a4tC0
微生物の狩人 ポール・ド・クライフ
21世紀はバイオの時代、というわけで僕は応用生物科学科に進んだけどこの標語はウソでした
287 :
:2012/10/13(土) 05:44:28.63 ID:2FVbpcJc0
「近代とホロコースト」はかなり衝撃的な本だった
ホロコーストが起きた原因は差別のせいでも狂った指導者のせいでもなく
官僚制(に象徴される近代)だという話
近代の闇を明らかにした名著
291 :
:2012/10/13(土) 05:49:52.36 ID:Q3LlmjiH0
暇と退屈の倫理学
考えない練習
この二冊を三回呼んだ後に京極夏彦の鉄鼠の檻を読むと人生変わるぞ。
298 :
:2012/10/13(土) 06:51:25.88 ID:SJowcNko0
中学の時にニューロマンサーとカウントゼロ読んだせいで今じゃIT奴隷
305 :
:2012/10/13(土) 07:55:56.50 ID:ujAdZlrN0
夜と霧
ナチスひどい!っていう短絡的な観点じゃなくて
究極的にひどい環境の中で人間がどうやって生きる希望を見出すのかっていう観点でみるといい
316 :
:2012/10/13(土) 08:16:45.24 ID:y4g6CVZC0
ナインストーリーズ、かなあ
飽きっぽいから短編集ばかり読んでたわ
317 :
:2012/10/13(土) 08:17:30.38 ID:pxQbJnTJ0
ホロコースト関連だと「ホロコースト産業」が面白かった
ホロコーストがどのように産業になっていったのかを告発する本
320 :
:2012/10/13(土) 08:33:04.28 ID:DNGh2LnH0
車輪の下 動物農場 故郷(魯迅)人間失格 ガリバー旅行記 ガリア戦記
シートン動物記 マクベス リア王 河童(芥川)舞姫(森鴎外)
325 :
:2012/10/13(土) 08:41:54.98 ID:uOTHepsN0
失われた時を求めて
毎日ちょろちょろ読んでけば半年ぐらいで読めるよ
面白いんで飽きることもない
並行して別のも読まないと掛かりきりになっちゃうけど
331 :
:2012/10/13(土) 08:55:04.18 ID:RQ7PzvwiO
>>325
誰の訳が一番読みやすい?
327 :
:2012/10/13(土) 08:47:43.34 ID:WUMV1y2j0
本読んで感銘して生き方変えようと思っても
数日経てばすっかりどうでもよくなってるわ
影響を受けるレベルとなるとそれこそ聖書のごとく何度も何度も熟読するレベルなんだろうけど
まだそこまでの本には出会えてないな
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。