11 :
2017/01/15(日) 14:25:51.48 ID:PtK5p2Gv0
漢王朝ばりのインチキをかんじる
そこに権威はあったか
16 :
2017/01/15(日) 14:28:01.30 ID:gpprSFwtM
まじかー😾
18 :
2017/01/15(日) 14:28:28.02 ID:UMFA4bJr0
蜷川さん不定期
21 :
2017/01/15(日) 14:29:08.86 ID:X4tbmros0
全盛期が短すぎる。
26 :
2017/01/15(日) 14:35:36.89 ID:GgD2vIjwa
>>21
たった70年の戦後体制を永遠に続くと思い込んでまだ平和ボケして
まだ80年代とか言ってる人間が240年を語るんじゃない!
24 :
2017/01/15(日) 14:33:08.23 ID:LCPEGenra
暗殺される将軍家って一体、、、
25 :
2017/01/15(日) 14:33:38.41 ID:GgD2vIjwa
下剋上激しくどこの馬の骨かわからん幕臣の江戸時代と違って
室町幕府はガチだからな。
27 :
2017/01/15(日) 14:36:07.51 ID:o6kA3fns0
大河ドラマ「日本国王・足利義満」やれよ
29 :
2017/01/15(日) 14:37:15.88 ID:azjTn2ik0
>>27
右翼が発狂するから無理だろ
119 :
2017/01/15(日) 17:11:16.35 ID:gYsHxG+r0
>>27
安倍ちゃんからアンコンされそう
30 :
2017/01/15(日) 14:38:14.01 ID:bPE616QQM
室町幕府信じてるのかよ
神話でしょ
32 :
2017/01/15(日) 14:39:53.42 ID:JYzatMUY0
中盤に出てくる中ボスくらいのイメージ
35 :
2017/01/15(日) 14:40:21.92 ID:XhDL6PWCa
南北朝時代とかいう黒歴史を生んだ時点でゴミカス
37 :
2017/01/15(日) 14:41:52.88 ID:wJZliRIha
室町時代のヤクザのケンカレベルの少人数合戦好き
51 :
2017/01/15(日) 14:53:34.60 ID:GgD2vIjwa
そりゃ関東は所詮朝廷に弓引いた逆賊の蝦夷の子孫だからな。
53 :
2017/01/15(日) 14:57:43.68 ID:AFecw7Jh0
全国に本家分家を持ってたのに一つも残らなかった
武田家は無能だとおもう
55 :
2017/01/15(日) 15:00:59.25 ID:qfQYvzF/0
武田は上杉に関わったばっかりにな
あそこで信繁が死ななきゃ家は存続してただろう
57 :
2017/01/15(日) 15:10:32.84 ID:uRRg7BgTa
足利義昭の面白さは異常
60 :
2017/01/15(日) 15:24:02.90 ID:pB/s7u/R0
とりあえずくじ引きで将軍決めて暗殺されればいいんだろ
61 :
2017/01/15(日) 15:32:11.74 ID:EpMlSEFK0
臣下にコロコロと首を挿げ替えられるザコ将軍
65 :
2017/01/15(日) 15:35:46.33 ID:GMyz5oBX0
>>61
鎌倉幕府の悪口はやめろ
67 :
2017/01/15(日) 15:38:07.12 ID:LALqsIYL0
御所の鬼門の方向に、
漢を事実上滅ぼした
董卓の肩書「相国」の名前を持つ
めちゃくちゃ大きな寺をたてた(相国寺)、
足利義満かっこえーw
まじで糞皇室を潰すつもりだったんだろな w
なお相国寺は現存する。
75 :
2017/01/15(日) 15:42:13.11 ID:OUcA9lRY0
足利成氏とか大河ドラマに出来そうな人材なんだけどな
戦国時代の夜明け的な感じで、有名武将の先祖がいっぱい出ててきて面白そうだし
76 :
2017/01/15(日) 15:42:56.17 ID:dvupKVHL0
もめ過ぎてて後付け感がハンパないんですけど
81 :
2017/01/15(日) 15:50:06.39 ID:7cN5fpHQ0
室町時代や江戸時代ってトレンドの移り変わりめっちゃ遅そう
服とか娯楽とか1つ流行ったら50年ぐらい流行ってそう
103 :
2017/01/15(日) 16:29:12.54 ID:w+36Sw+ra
>>81
そうでもないだろ
江戸時代の流行発信地は歌舞伎役者とか遊女とかの人であって
その人ってのは人気とか死亡とかの代替わりで頻繁に入れ替わるわけだから
それなりの頻度で流行も変わってたはず
83 :
2017/01/15(日) 15:53:18.86 ID:5W4WlwGd0
南北朝→応仁の乱→天文法華の乱→末期と荒れてばかりで
平和だった時代が短い
84 :
2017/01/15(日) 15:55:08.85 ID:qZUuNCgZ0
おまえらモーニングの「バンデット」読んでる?
85 :
2017/01/15(日) 15:56:12.24 ID:w+36Sw+ra
鎌倉から室町とか千数人、時には数百人の戦で世の中が決まってたのがなにげに凄い
92 :
2017/01/15(日) 16:08:08.86 ID:LALqsIYL0
>>85
逆に、地方には大した影響がなかった、
と考えるべきじゃ
86 :
2017/01/15(日) 15:59:41.43 ID:mWNYnVVn0
室町って鎌倉以下だからな
まともに治めた期間短すぎだろ
88 :
2017/01/15(日) 16:04:02.79 ID:7R0q2JN8p
歴史って全く興味持てないんだけど面白いの?
93 :
2017/01/15(日) 16:09:15.47 ID:G5Wv7L5j0
>>88
超面白い
歴史は人類の失敗の連続 試行錯誤の歴史
最新のニュースは歴史が続いてきた最先端の出来事
97 :
2017/01/15(日) 16:17:42.30 ID:GRudR1Zu0
>>88
信長の野望とかで武将とかに興味持つと、当たり前だけどそこから江戸、幕末、ひいては第二次世界大戦まで全部しっかり繋がってて面白いな。
99 :
2017/01/15(日) 16:18:39.99 ID:bIPsVqL4a
>>88
面白いよ、単語がかっこいいしレスバトルしやすいし
163 :
2017/01/15(日) 20:03:03.93 ID:sEtfWlRZ0
>>88
人間って言ってること信じたいこととやってることって結構違うよな、とか面白いよ
89 :
2017/01/15(日) 16:04:14.36 ID:G5Wv7L5j0
室町時代って言っても自助努力とか言って今の自己責任みたいな社会で
国がまともに国民の為の政治なんかしてなかったし
今の成金みたいな荘園貴族が闊歩してたり
後期は戦国時代だったり
時代は長いけどまともな政治はしてないと思うんだけどなあ
間違ってたらゴメン 間違ってるかな
100 :
2017/01/15(日) 16:24:19.91 ID:D5+faDHM0
>>89
全国を統括する行政機構がないんだから国のための政治なんてできるわけないだろ
91 :
2017/01/15(日) 16:07:35.64 ID:ijJ2+dGMd
自称してるだけで実態として幕府なのか?
94 :
2017/01/15(日) 16:10:19.02 ID:GMyz5oBX0
>>91
そもそも幕府の定義が色々あり過ぎてなあ
メンドくさい
95 :
2017/01/15(日) 16:11:14.57 ID:SnWhGhD10
江戸時代もだけど200年も天皇が生き続けるなんてありえないんだよなあ
ジャップお得意の歴史修正主義だろ
104 :
2017/01/15(日) 16:29:40.73 ID:G5Wv7L5j0
墾田永年私財法の歌
これでも聴きながら
荘園というシステムが有って農民が武装化しているのが当たり前で
自分たちの荘園を守ると言うのが面白いと思う
中世の領主と領民
なろう小説の世界が日本にも有った
そう言う時代が有って現代の日本に続いているというのが面白い
いきなり現代の日本が出来上がった訳ではない
108 :
2017/01/15(日) 16:36:19.24 ID:7R0q2JN8p
へぇ、なんかみんな熱くなるぐらい興味深いものなのね
特定の分野の歴史とか変遷とかならめちゃめちゃ詳しくなれるし興味持てるんだけど
日本史とか世界史とかそういうのはなぜか全然興味持てないんだよね
109 :
2017/01/15(日) 16:36:26.52 ID:nf8ppCZ/M
日本史だの世界史だのって大人になってから勉強し直すと面白いよな
117 :
2017/01/15(日) 17:06:55.79 ID:cNlHaxoP0
あれだけ血族の有力大名全国に配置しまくっといて
細川ぐらいしか大名として江戸時代まで残らなかったのが泣ける
八王の乱ほど酷くは無いが
136 :
2017/01/15(日) 18:29:48.64 ID:D5+faDHM0
>>117
北条が全滅したのにくらべると全然よいよ
大名は細川ぐらいだけど高家クラスでたくさん残ったし
122 :
2017/01/15(日) 17:27:49.54 ID:2PREwYJ/0
生前退位されたらもう一度幕府を開いたらどうでしょうか?
当然、首都は京都になりますが。
128 :
2017/01/15(日) 18:02:53.22 ID:dr3VA2bv0
光栄のチンギスハーンに出てた一休がクソ無能だったのだけ覚えてる
130 :
2017/01/15(日) 18:04:43.35 ID:Ku/kV2+ZH
嘉吉の乱で足利義教が暗殺されなかったら歴史はどうなってたんだろうな
131 :
2017/01/15(日) 18:07:59.70 ID:d3KWj/71d
安倍幕府はもっと続くだろ。
132 :
2017/01/15(日) 18:11:40.09 ID:mk1eAFLC0
そもそも、幕府=政権なのか??
徳川幕府は政権といっていいかもしれないが、鎌倉幕府とか室町幕府ってのは、国政を専有した事なんてないだろ。
134 :
2017/01/15(日) 18:19:12.48 ID:zvn17tCZa
まともなの義満の時代だけじゃないか
下臣に暗殺される将軍なんてもっての他
137 :
2017/01/15(日) 18:35:10.39 ID:EJELwq5mE
日本て応仁の乱の前と後とでまるで変って今の日本人は日本と言う認識は応仁の乱後の事と認識してる人が多いって聞いたね
140 :
2017/01/15(日) 18:49:32.73 ID:stZvpIpO0
>>137
内藤湖南だな。日本的美意識とか侘さびとかいった価値観も東山文化
以降だしね。それ以前は仏閣や仏像なんていまの中国風に原色で
塗りたくってたわけだし。
139 :
2017/01/15(日) 18:41:33.93 ID:J/gXtnzh0
仕事したくないでさっさと隠居決めた義政が悪い
144 :
2017/01/15(日) 18:57:23.47 ID:vyG80k6G0
農民は一番楽しそう
てか奈良平安の律令時代が500年続いたってのが考えるとすげえな
150 :
2017/01/15(日) 19:25:27.74 ID:pB/s7u/R0
○○公方だの関東管領だの関東のgdgdっぷりも面白い
154 :
2017/01/15(日) 19:38:01.76 ID:73JDjhgnM
ご恩と奉公だろ?
日本人なら知ってて当然よ
156 :
2017/01/15(日) 19:51:37.96 ID:tASL+Phk0
大内氏とはなんだったのか
160 :
2017/01/15(日) 19:59:46.68 ID:fitD3S6F0
応仁の乱直前の京都は一種のバブル状態で、物や人が流れ込んでいた
食糧は長期保存できないので食べてしまうほかなく、食べて吐いてまた食べるというローマの極盛期のようなことまでやっていた
そこが大乱で灰塵になったのだから、それ以前からの多くのものが永遠に消えてしまったわけだ
164 :
2017/01/15(日) 20:05:37.07 ID:R7z1mrS+0
室町時代までは寺院が荘園領主で武装していた
比叡山や本願寺ばかりがやり玉にあがるけど
有力な寺はみんな武装していた
治安維持のために全国展開するような武力が
存在していないから当然ではあるんだけど
167 :
2017/01/15(日) 20:27:33.09 ID:Aeoo1hUSa
尊氏vs正成vs後醍醐の三つ巴バトルで物語のピーク迎えたからな。終盤の応仁の乱て悪役満載のヒーロー0、京都焼けまくりの胸糞イベント 最後の将軍は傀儡で俗物
人気出るわけない
168 :
2017/01/15(日) 20:31:42.98 ID:rR8ZIWdFx
室町幕府の威光はすごいよ
あの上杉謙信公なんか関東管領に任命されて
死ぬまで働いてからな
178 :
2017/01/15(日) 21:00:33.20 ID:pxnJQ0WZd
>>168
鎌倉と江戸の幕府は最後は朝敵になって滅ぼされたけど室町幕府は朝敵になって滅ぼされた訳じゃないからな。
伊達政宗も秀吉に臣従を誓わされる前は自称奥州探題だったし、権威だけが残っていったパターン
174 :
2017/01/15(日) 20:39:25.53 ID:rR8ZIWdFx
日本の外交って明治以前は
来たら殺して無視が基本だからなw
179 :
2017/01/15(日) 21:02:07.00 ID:hiN0Ja3nr
朝鮮風の文化から江戸時代に続く日本特有の文化が確立したのは室町時代でしょ
190 :
2017/01/15(日) 21:55:55.61 ID:0vP6uWsA0
なんでジャップ武将って似たような名前しか付けないの?
もっとわかりやすくしろよ
外人もたまに同じ名前付けたりするけどジャップとか軒並み似たようなのじゃん
192 :
2017/01/15(日) 22:01:21.39 ID:jipRxYRa0
鎌倉時代もけっこう不可解で陰湿かつ大規模な殺し合いを武士は定期的にやってるから
室町幕府は単にその延長線上にあるともいえなくもない
193 :
2017/01/15(日) 22:15:36.37 ID:uTa++N8v0
お人よし将軍、尊氏
日本国王、義満
くじ引き将軍、義のり
剣豪将軍、義輝
信長に手紙で怒られた将軍、義昭
こんなぐらいしか知らん
202 :
2017/01/15(日) 23:52:34.20 ID:nVsHMUSF0
尊氏の躁鬱っぷりが好き
これと並ぶ魅了は発達障害徳川慶喜
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。