12 :
2017/01/06(金) 20:36:03.64 ID:rDu+ztCA0
一番持つ記録媒体って石?
14 :
2017/01/06(金) 20:36:18.13 ID:LEku9D890
さすが中世ジャップ
7 :
2017/01/06(金) 20:34:19.83 ID:N0wSI0rI0
上院が廃止賛成、下院が反対というのは意外だな。
上院の方が保守的なイメージだった。
貴族院だし。
8 :
2017/01/06(金) 20:34:53.88 ID:vDiIpm6p0
羊皮紙に書いたら1000年持つから良いんじゃないの
125 :
2017/01/06(金) 21:50:52.93 ID:DE6usIRo0
>>8
だよな
アナログの凄さを知ってるのがデジタル分野ばかりなのがつらい
145 :
2017/01/06(金) 22:02:47.38 ID:MC4t9DjT0
>>8
聖書写本とか羊皮紙のは凄いきれいだもんな
199 :
2017/01/06(金) 22:48:34.12 ID:MjUDRYeI0
>>8
デジタル化してミラーリングしろよ
213 :
2017/01/06(金) 22:58:48.95 ID:QzR42Xwt0
>>8
なんだかんだでデジタル化した媒体よかもちそうだしな
274 :
2017/01/07(土) 01:57:29.44 ID:xL7tsncB0
>>8
上院だからこその発想だろうな
長く残されちゃたまんないもんwww
16 :
2017/01/06(金) 20:36:50.07 ID:H/3f9pM+0
中世と言ってもジャップの中世案件とは次元が違いすぎるな
22 :
2017/01/06(金) 20:39:38.16 ID:+l1wr7Ga0
羊皮紙とかいう単語ハリーポッターでしか見たことないわ
26 :
2017/01/06(金) 20:42:39.16 ID:jiCmbqav0
無駄に歴史あるとこれだからな
韓国みたいに歴史ない方が楽だろ
131 :
2017/01/06(金) 21:54:14.42 ID:1Vv/R1Nzd
>>26
捏造するのも楽じゃねーんだぞ
27 :
2017/01/06(金) 20:42:53.04 ID:bAbBh0ir0
いつまでもハンコ使ってるどっかの国みたいだな
象牙製のハンコだ
216 :
2017/01/06(金) 23:00:22.81 ID:zyDoyQhFM
>>27
都庁では象牙が高価かつ問題ありありなんでチタン製になった模様
他所は知らん
28 :
2017/01/06(金) 20:43:23.74 ID:wrjcV53I0
1300万程度の歴史的な慣習を捨てるくらいなら政治家の数減らした方が予算削減に効果的だと思う
30 :
2017/01/06(金) 20:43:33.75 ID:oaYBAAiTd
イギリスって全盛期より衰退中だしこれからも衰退するし高齢化社会で変な文化が根付いてるしジャップに匹敵するほどの中世国家だよな
34 :
2017/01/06(金) 20:44:14.58 ID:8XJErYy7d
>>30
つっても経済成長続けてるけどな
31 :
2017/01/06(金) 20:43:46.06 ID:LlSysjoU0
ブリカスまじブリカス
ジャップとどっこいどっこい
33 :
2017/01/06(金) 20:44:09.31 ID:chB9ZUiR0
これはいい中世
35 :
2017/01/06(金) 20:44:17.12 ID:+spis9EFp
やっぱ日本ってクソだわ
また原爆落としてくれ
36 :
2017/01/06(金) 20:44:27.68 ID:pHY0p6dhx
こういうロマン多めの決まり事はコスパの問題じゃないのでイギリスは止めちゃいけない
そこに独自のロマンがあるじゃないかっていうのは共同体として非常に大きいので伊達に長年大英帝国やってないね
38 :
2017/01/06(金) 20:45:22.58 ID:0d3bBp6I0
変えていいこともあるんだぞ
39 :
2017/01/06(金) 20:46:00.32 ID:ziNn9CHs0
もう名実共に中世イングランドなんだから別にいいだろ…
これからはリヒテンシュタインのように生きるんだ…
41 :
2017/01/06(金) 20:46:45.54 ID:cxDGMON30
海外も大変だな
44 :
2017/01/06(金) 20:48:21.16 ID:wrjcV53I0
この廃止法案が通ったらそれを書くのが最後の仕事になるのか
45 :
2017/01/06(金) 20:48:54.11 ID:fp7suOmCa
本当に中世のままでワロタ
48 :
2017/01/06(金) 20:49:52.29 ID:EJ2p+9Pf0
日本なんて不都合な文書は処理しちゃうからね!
で他国との歴史問題の係争で不利になるという馬鹿っぷり
過去の糞共のせいで苦労してるのに未だに都合の悪い文書は処分する愚者の固まり、それがジャップ
その点大英帝国様は違うねぇ
49 :
2017/01/06(金) 20:49:56.04 ID:+E16WZop0
確かに今時にしては古風すぎる慣習かもな
これからは石に彫るようにしてはどうだろう
53 :
2017/01/06(金) 20:52:25.63 ID:nXs3Yetx0
たいしたコストじゃないな
58 :
2017/01/06(金) 20:54:41.51 ID:KbRv5OuOd
ジャップがやってら無駄でも白人がやるなら正しいの
一般人なら平凡な容姿でも声優なら可愛い結婚したいの
61 :
2017/01/06(金) 20:54:53.71 ID:eC4r5u1t0
イギリスは伝統の名の下に誰得の予算がストローされまくってるから
65 :
2017/01/06(金) 20:56:08.01 ID:Ll4thDk90
こんなクソ面倒な作業が年1300万円で出来てるのが凄くね?
69 :
2017/01/06(金) 20:58:19.47 ID:MjbIpmPC0
簡単だよ
観光資源にできるのは良い伝統
できないのは悪い伝統
71 :
2017/01/06(金) 20:58:52.81 ID:Qgx9Q42d0
年間1000万かかるけど文化的遺産と考えると悩ましいな
大金とはいえ国家予算から見たらはした金だろ
73 :
2017/01/06(金) 20:59:44.08 ID:qs2QhfSV0
イギリスの法廷弁護士(バリスタ)は数年前まで法廷では
あのバッハみたいなカツラを被らないといけなかった。
今では廃止された。
226 :
2017/01/06(金) 23:14:58.49 ID:wSBz69qp0
>>73
ヅラやめたのか見た目的に面白かったのに
74 :
2017/01/06(金) 20:59:52.75 ID:xt7KQA87d
貴族院が上告裁判所の役割を担っていて、独立した大審院が存在しないのも伝統だったろうにあっさり変えたよな
76 :
2017/01/06(金) 21:01:22.42 ID:FOfPIpKZa
日本も相当変な慣習あるけどな
宗教習俗に関するもの以外でも
裁判の写真不可で絵はOKとか
シャチハタハンコの本人認証とか
77 :
2017/01/06(金) 21:01:35.40 ID:Za3Uiet5d
悪しき仲間意識を感じる
79 :
2017/01/06(金) 21:03:12.40 ID:NXGN++w20
イギリスの憲法ってみんな古めかしい書物に残してるんだろ?
金の無駄とかそういう問題じゃない気がする
88 :
2017/01/06(金) 21:10:11.84 ID:1unQvcMR0
過去の文献を読めないように漢字を廃止した先進国韓国を見習えよ
93 :
2017/01/06(金) 21:11:04.22 ID:FPttbhXb0
こんなんですら利権団体があるんじゃね
100 :
2017/01/06(金) 21:15:53.00 ID:kDqdJ2h30
イギリスは財政も再建したし経済成長率も高い
日本より格差もないし賃金も高い
移民も受け入れ法人税はむっちゃ安い
ジャップ猿ごときが親近感を持つなよ?
101 :
2017/01/06(金) 21:15:59.06 ID:Jx1/t0MA0
保存の観点なら羊皮紙の方がいいんじゃないの
102 :
2017/01/06(金) 21:16:16.34 ID:VxcwsWcc0
その金で他の保存方法考えろよ
103 :
2017/01/06(金) 21:17:28.99 ID:rThPmMy00
上院提案なのか
上院って貴族世襲が廃止になった後でも、アッパークラスが占めてるもんじゃないの?
105 :
2017/01/06(金) 21:19:12.49 ID:/SSUKKKg0
これは白人様GJだね中世から議会の伝統を守り続ける素晴らしい立憲君主国家
ジャップも見習って竹の板に議事録をまとめるべき
107 :
2017/01/06(金) 21:25:09.81 ID:J8mTZwBP0
ジャップみたいに新しく捏造した伝統を
古来から続く伝統ってことにすりゃいいだろ
109 :
2017/01/06(金) 21:27:34.98 ID:r+YrvK+i0
由緒ある伝統なら省いちゃダメだな
別に利権になってるわけでもなさそうだし無駄を省くこと事態が無駄だわ
111 :
2017/01/06(金) 21:29:54.65 ID:2idN66aD0
羊皮紙廃止したら羊農家が路頭に迷うじゃん
112 :
2017/01/06(金) 21:33:18.82 ID:dRnkfF+ha
金の無駄だし、そのまま続けるなら寄付でも募ればどうだ
114 :
2017/01/06(金) 21:36:01.52 ID:eB2xeOra0
羊皮紙利権強えな
118 :
2017/01/06(金) 21:43:55.39 ID:9KwsHsXg0
これは国民投票事案
126 :
2017/01/06(金) 21:51:52.76 ID:ho4uMt0H0
日本は20年ごとに伊勢神宮を建て替える
550億円も使う
イギリスよ、伝統を守るとはこういうことだ
129 :
2017/01/06(金) 21:53:04.61 ID:pUoZ7b0t0
ある伝統を作った権力はその維持に熱心だろう
この場合は、議会の慣習だから議会の権力を突き破るようなのはイギリスの政治家らしくないと受け取られかねないな
まあ単純に惰性の効力も見逃せないが
130 :
2017/01/06(金) 21:53:51.93 ID:MZ2bBJiPd
これはいらない伝統
134 :
2017/01/06(金) 21:56:01.33 ID:jHc5AAvE0
>>130
外野のジャップ土人がとやかく言うことじゃねえ。
ニッポンっていいなって念仏でも唱えてろ
135 :
2017/01/06(金) 21:56:26.89 ID:aY3GDugCd
表紙だけでいいだろもう
138 :
2017/01/06(金) 21:57:44.14 ID:zexlVGo30
わからないでも無いけど
1300万円ぐらいなら無くすのも勿体ない感じもするな
141 :
2017/01/06(金) 22:01:12.89 ID:I6Wzt7qcp
羊皮紙職人という伝統工芸に対する補助金と考えたらいいんじゃないの
142 :
2017/01/06(金) 22:01:18.56 ID:P5SniuyJ0
ジャップランドも法律を公布するとき天皇が署名して国璽押印したり無駄なことしてるよね
143 :
2017/01/06(金) 22:01:32.38 ID:YQNtcFGRa
残す目的ならプラスチックに印刷が一番かと
146 :
2017/01/06(金) 22:02:54.60 ID:kKt6hE6Ya
中世かよ! これだからブリカスは 中世だな
147 :
2017/01/06(金) 22:03:25.75 ID:dj2ZAmzI0
これが本場の中世やぞ
糞ジャップはせいぜい江戸止まりだろうが?
151 :
2017/01/06(金) 22:11:37.69 ID:fikCmSab0
去年もこの話題やってたやん
羊皮紙関連の技官と書記官とか世襲が多すぎて結局何も変えられないっていう
152 :
2017/01/06(金) 22:13:28.18 ID:rE8l9J7c0
冷静に考えると1800万円/年ってのはおかしい。どっかでピンハネしてるのが"慣習"ってやつの正体じゃないのか?
153 :
2017/01/06(金) 22:14:10.37 ID:IIWbwABF0
たった年1300万円でできるんか
日本で同じ事やったら10倍以上かかりそう
158 :
2017/01/06(金) 22:22:33.89 ID:ra+HIFAW0
羊皮紙利権の予感
164 :
2017/01/06(金) 22:26:23.34 ID:jYW1lWZ20
羊皮紙っていったらスクロールだよな
イメージ大切にしろよハリポタの国だろ
168 :
2017/01/06(金) 22:28:56.77 ID:b8DKNHbP0
日本が同じことをすると利権だ無駄だと叩くのがお前ら
172 :
2017/01/06(金) 22:30:37.90 ID:1RY7BtosM
「自由」「民主主義」「近代国家」「議会」「法律」等々で他国からコピーされる側、模範になってきた国だから、ジャップランドの明治維新みたいな歴史の断絶がないんだよね
中世の法律なんかがそのまま残ってたりして面白い
181 :
2017/01/06(金) 22:36:12.43 ID:nUHoe42c0
ブリカスはいつまで変な被り物しながら裁判すんのさ
182 :
2017/01/06(金) 22:36:45.45 ID:ZVPRn77a0
割りとどうでもいいやんけ
183 :
2017/01/06(金) 22:38:39.04 ID:DF601uYL0
変なカツラはやめたんちゃうん
184 :
2017/01/06(金) 22:38:59.88 ID:jeHoljxI0
エロ画像などとセットでネットにUPすれば未来永劫存在し続けるだろ
なお村
187 :
2017/01/06(金) 22:41:02.77 ID:BasGUG5S0
半年前の書類すら「破棄してしまいました」で通るジャップと比べたらね
1300万で記録と文化が残るとかコスパ高すぎるくらいよ
188 :
2017/01/06(金) 22:42:12.42 ID:UlOWjUQP0
皇族が税金に寄生してるジャップがイギリスを中世呼ばわりとかw
向こうの王室は財テクしてるのに
189 :
2017/01/06(金) 22:42:41.29 ID:hiDjQGxC0
やっぱり最強は粘土板やね
5000年前のメソポタミアの記録が残ってるくらいだし
195 :
2017/01/06(金) 22:47:10.73 ID:KSzy+VYka
イギリスの私立校も未だにハリポタみたいな制服着てて半世紀前に建てられたようなクソ古い校舎使ってるんだよね
201 :
2017/01/06(金) 22:49:47.95 ID:Dgrovj9ea
残すだけが目的なら岩盤石板に彫刻するのが最強だけどな
何十何百万年クラスで保つ
204 :
2017/01/06(金) 22:50:29.89 ID:Nk9ifEOv0
どうせ羊皮紙業界のドンがいるんやろ?
209 :
2017/01/06(金) 22:55:47.06 ID:RjaIHc/ia
フランス人がすっげぇバカにしてそう
212 :
2017/01/06(金) 22:57:48.33 ID:xKBxFRJoa
何が凄いって明文化した憲法ない国家だって事
国家構造が中世的なイギリス
214 :
2017/01/06(金) 22:59:04.33 ID:zyDoyQhFM
どうせならXMLにしてくれ
217 :
2017/01/06(金) 23:01:09.93 ID:jYW1lWZ20
デジタルな物は想定外の太陽風が来たら終わりそう
224 :
2017/01/06(金) 23:13:39.90 ID:8Ob5f3Z1a
死海文書だっけ?あれも確か革だよね
麻紙は千年原型とどめると聞いたことあるが死海文書の例でいうと革の方が持ちそうだな
まあ1番は金属や石なんだろうけども時間と金かかるからなあ
227 :
2017/01/06(金) 23:15:11.06 ID:JVHbBHnS0
だがちょっと待って欲しい
こういった昔からの一見無意味な伝統文化を無くしたイギリスには、一体何が残るのだろうか?
無意味な文化こそが即ちイギリスの存在価値なのかも知れない
228 :
2017/01/06(金) 23:15:42.42 ID:MDwB20wP0
さすが慣習法の国
229 :
2017/01/06(金) 23:15:45.79 ID:EwjOdLQZ0
1821年のもちゃんと読めるなら実用性あるじゃん
保管場所だけ移してあげればいいのに
230 :
2017/01/06(金) 23:16:18.65 ID:DQExBYBG0
なるほど!
安倍ちゃんと自民党に都合の悪い部分が議事録や国会中継の映像から削除されるのは税金を節約してたのか!
さすが安倍ちゃんGJだね!
239 :
2017/01/06(金) 23:27:17.29 ID:N49ItTyz0
エゲレスは動物愛護がすごくて毛皮着てると卵投げられたりするとか聞いたことがある
羊皮紙はいいのかよ
ダブスタはんぱねーな
252 :
2017/01/07(土) 00:03:49.94 ID:Dz0EWg8/0
>>239
近衛兵のでかい帽子は熊の毛皮なんだがより安価で高機能な化学繊維への切り替えも結局行われてないな
伝統だからって理由だけで
246 :
2017/01/06(金) 23:45:05.20 ID:zexlVGo30
日本を馬鹿にするために他国を上げたり下げたり必死なのは
なぜこんなに湧くんだろうか
基地外にしかみえないわ
249 :
2017/01/07(土) 00:01:36.63 ID:JfbE7AxU0
>>246
ケンモメンの大半は元ネトウヨだから
ベクトルは違うけど本質は同じ
247 :
2017/01/06(金) 23:46:20.54 ID:h00Kg1dw0
年間1300万とかどうでもいいだろw
248 :
2017/01/06(金) 23:54:17.77 ID:ruf8llGz0
イギリスって曇りとか雨のイメージあるから、パピルスだと劣化早いんじゃないの
エジプトほど乾燥してねーだろ
250 :
2017/01/07(土) 00:01:55.89 ID:Dz0EWg8/0
欧米のなかでもイギリスは長いこと革命がなかったせいか特に無駄な風習が多いよな
253 :
2017/01/07(土) 00:04:31.96 ID:RGII/m4C0
ファンタジーではよく出てくるけど実際に使うことはまずないものだな
254 :
2017/01/07(土) 00:08:26.67 ID:Dz0EWg8/0
日本だって幕府主導の近代化が行われてたら意味不明な風習たくさん残ってたと思うぞ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。