◆ New Entries

わたくしインターステラー見て泣いてます、やっぱり正月はSFだよ

名作SF映画と徹底比較!「メッセージ」知的生命体は目的不明で神秘的
http://eiga.com/news/20170103/13/

[映画.com ニュース] 「ブレードランナー」の続編「ブレードランナー 2049」(2017年11月公開)も手掛けるドゥニ・ビルヌーブ監督の最新作「メッセージ」が17年5月に日本公開を迎える。人類と地球外生命体の接触というSF映画王道の設定を踏襲しつつも、本作で地球に飛来する知的生命体はかなり異色の存在。
映画史に残るSF映画に登場した地球外生命体とは、一線を画す特徴を持っているのだ。


 
13 :
2017/01/04(水) 16:24:09.86 ID:3PzYc023d
どうでもいいけどオクラが英語ってこれで知ったわ

4 :
2017/01/04(水) 16:22:23.31 ID:x/3IAk9q0
息子が可哀想な映画か

6 :
2017/01/04(水) 16:22:34.82 ID:3PzYc023d
わけわかんねーゴミ

16 :
2017/01/04(水) 16:24:19.32 ID:35BUNNhm0
本棚に繋がってるの無理矢理すぎるだろ

17 :
2017/01/04(水) 16:24:45.76 ID:lwyX0f3U0
プライムビデオで面白いのお願い

402 :
2017/01/04(水) 21:53:45.16 ID:KY/5zQYw0
>>17
こんなとこで聞かんでも有名どころ見ておけば大抵は外れないだろw


19 :
2017/01/04(水) 16:24:50.12 ID:w7Hvd7Bx0
ジャガイモ畑全滅したときの絶望感は異常

27 :
2017/01/04(水) 16:27:43.67 ID:CgKdxauLM
意味不明だったけど津波は怖かった

29 :
2017/01/04(水) 16:27:58.72 ID:oeOXdl/w0
はよアンハサ救出の続編作ってくれよ
アンハサの最後の顔が切なすぎる


45 :
2017/01/04(水) 16:31:49.60 ID:epRv+aFGa
あんなバカ映画のどこで泣くんだよ

46 :
2017/01/04(水) 16:31:50.23 ID:x2Q4F2T00
子供に相対性理論を何となくイメージしやすそうだったからみせた
すげえ夢中でみてたわ
良質なSFて以外と少ないんだよなぁ


47 :
2017/01/04(水) 16:31:52.13 ID:xUu8NeKL0
小麦が全滅なのにビールは飲める不思議

48 :
2017/01/04(水) 16:32:14.71 ID:WxtW1iBZ0
あのわけのわからないギミックのロボットすき

51 :
2017/01/04(水) 16:34:14.20 ID:j9mY3bhD0
よくわからんかった(^ω^;)

56 :
2017/01/04(水) 16:35:13.86 ID:3PzYc023d
これ会社の上司がうだうだ語ってたな
素直にわけわかんねーつまんねーって言っとけよ


58 :
2017/01/04(水) 16:36:12.83 ID:UAfJyeFPM
凄い面白いってわけじゃないけどあーなるほどなーって感じ

59 :
2017/01/04(水) 16:37:09.07 ID:jrrMWgV+0
この映画マジで良かった
ビデオレターで毎回号泣する

2chで酷評されてて本当にネットの評価はアテにならないと思ったわ


268 :
2017/01/04(水) 18:43:29.93 ID:QOm+TKO5a
>>59
初見で息子が彼女紹介する所でウルウル、大人になったマーフが出てきたとこで号泣


473 :
2017/01/05(木) 02:31:55.80 ID:cl1RdDX20
>>59
俺もクリスマスに男二人で観て泣いてたよ

まあ予想していたより大分面白かった


65 :
2017/01/04(水) 16:37:56.57 ID:9l2VOnQz0
こういうSFはゴミ

70 :
2017/01/04(水) 16:40:20.17 ID:dpFwJUCrM
マンデイモン博士の爆死音でビビった奴居るやろ

74 :
2017/01/04(水) 16:41:11.53 ID:wIwUSR5I0
ジェイソンボーンが弱すぎる

84 :
2017/01/04(水) 16:45:38.68 ID:VEw51ab9x
>>74
だって後釜のブラックブライアー計画とかアウトカム計画とか色々出てきちゃうんだもの
アラスカで訓練してたボーンレガシーのあいつだったら主人公に勝って地球に戻れてた


75 :
2017/01/04(水) 16:41:12.58 ID:jrrMWgV+0
映画館で見たときはあの波が凄すぎて観客が仰け反ってたよな

76 :
2017/01/04(水) 16:43:07.18 ID:IY5pXaPu0
親の年越えて先に死ぬ娘見て泣いたわ

79 :
2017/01/04(水) 16:44:08.46 ID:Y1cfEH6Oa
こういう最後に希望の残るのは好きなんだよな

80 :
2017/01/04(水) 16:44:08.64 ID:mtSX5vcF0
4DXってやつか?
すげーな!


82 :
2017/01/04(水) 16:45:10.27 ID:1gTl91qV0
ま~ん()に終始イライラするだけの映画

88 :
2017/01/04(水) 16:48:37.18 ID:jrrMWgV+0
この映画見てま~ん批判はさすがに…

90 :
2017/01/04(水) 16:49:19.64 ID:lsNU1sUc0
すっげー物理化学的にやってたのに最終的に愛の力でぶん投げ

92 :
2017/01/04(水) 16:49:42.94 ID:wETORLk20
ブラックホールの近くの天体に移住するってマジキチだろ

93 :
2017/01/04(水) 16:50:24.11 ID:BzswP5xqa
マン博士はメサイヤコンプレックスってやつだな
自分だけが人類を救えると勘違い、思い上がる


96 :
2017/01/04(水) 16:50:40.08 ID:XR1SAWHD0
終盤からファンタジー要素が強くなった

しかし人知、科学を凌駕するってそういうことなのかもしれん


99 :
2017/01/04(水) 16:51:31.78 ID:qLH2y+kQ0
登場人物の行動に一貫性がまるでないゴミ映画
無駄に長い


102 :
2017/01/04(水) 16:52:03.49 ID:NRsAoNNB0
マット・デイモンの映画は突然中国が出てきてヒーローみたいな扱いになっててワロタ記憶が
やっぱアメリカ様も中国資本は無視出来ないんだろうなw


151 :
2017/01/04(水) 17:12:26.27 ID:6D+OYFiO0
>>102
でもリアルにするとそうなるんじゃね。ソ連とか無いし日本には無理だろ。


322 :
2017/01/04(水) 19:24:41.37 ID:lQy4l/yX0
>>102
あそこでアメポチジャップみたいのがご主人様に貢ぎましたじゃお話にならんしアメリカと利害が完全には一致しない且つ宇宙開発バリバリやってる国ってまさに中国だし他にないやろ
あそこに文句つけてる連中は一体どこならええねんw


103 :
2017/01/04(水) 16:53:15.30 ID:Ev8bNOMs0
お前らほんと電波宇宙映画すきだよな

104 :
2017/01/04(水) 16:53:20.24 ID:kGBXRtrg0
マットデイモン大好きなんだから特別出演やめろよ
おどろくだろ


109 :
2017/01/04(水) 16:56:36.53 ID:At3xdYtvp
俺じゃないの所

同じように娘を持つ父親として号泣必至


110 :
2017/01/04(水) 16:57:22.90 ID:17vYsjnd0
黒人さんがずっと待ってて老けてたは覚えてる
とんでもだけど悪くはない


115 :
2017/01/04(水) 16:59:32.38 ID:6+uHN6P20
ババアの娘に会う安易な感動に持ってったのがなければ最大の称賛を送った
普通にアンハサに会うだけで良かった


190 :
2017/01/04(水) 17:31:44.86 ID:6D+OYFiO0
>>115
なんか初期設定だと仲悪い母娘の物語だったらしいよ。
だとすれば年老いた娘に会って女性学者を助けに行くシナリオも良いかもと思う。


121 :
2017/01/04(水) 17:02:11.91 ID:BzswP5xqa
土星の側にワープゾーン設置したり、ブラックホールから娘の部屋に行かせたり
助けてくれてる奴がいるんだが、あれが正体明かさないのが良い
主人公のセリフから察するに未来の人類なんだろな


125 :
2017/01/04(水) 17:03:54.07 ID:RI5A+/kp0
ブラックホールが人の家の本棚につながってるクソ映画

128 :
2017/01/04(水) 17:04:58.03 ID:aia8BsZAa
ちょいちょいオデッセイが比較対象にあげられてるの謎だけど
比べるならオデッセイのほうが圧倒的に面白かった


129 :
2017/01/04(水) 17:05:01.81 ID:yAt5hBZb0
あの何十年もずっと待たされてた黒人可哀想過ぎるだろ

132 :
2017/01/04(水) 17:06:10.40 ID:6+uHN6P20
宇宙開発してる国なんてあと中国ぐらいなんだから登場するに決まってんだろ
原作でも当然登場する


135 :
2017/01/04(水) 17:07:28.09 ID:D2nSOKS40
面白かったけど泣くような話だったっけ?

140 :
2017/01/04(水) 17:08:14.55 ID:TSe7A2hed
28年も何して暇潰してたんだろうな

142 :
2017/01/04(水) 17:08:37.16 ID:M3Yo8kMh0
普通の90分映画だと思って
夕飯食って見終わったら風呂入ろうとか思ってたら
寝る時間になったのはいい思い出


146 :
2017/01/04(水) 17:09:40.24 ID:PABxOu5w0
>>142
普段ファミリー映画しか観ないの?
インターステラーもある意味ファミリー映画だが


143 :
2017/01/04(水) 17:08:49.75 ID:DC64bN+bM
絶世の美幼女が少し綺麗程度のしゃくれババアになるのが何よりのとんでもSF

144 :
2017/01/04(水) 17:09:19.73 ID:oT60VTesM
オデッセイはちょうど公開に近い時期に亡くなった人の曲がかかる度に
号泣したとか言ってる気持ち悪いのが何人も湧いてた記憶がある


147 :
2017/01/04(水) 17:09:46.18 ID:rl5bmgGN0
コンタクトに出てた神父かなんかの長髪の男が主人公なんだよな

153 :
2017/01/04(水) 17:13:31.98 ID:QV+J+D6f0
オカルト映画だろこれ

159 :
2017/01/04(水) 17:15:17.68 ID:HRn3pB0oa
運動の第三法則だな

160 :
2017/01/04(水) 17:16:58.23 ID:yAt5hBZb0
オデッセイはグラビティに近い
でも宇宙に一人取り残される圧倒的な恐怖感・孤独感を描くならグラビティの方が上手だった
グラビティも何も無い映画なんだが、それ以上にオデッセイは何も無い。じゃがいも育てたくらいしか覚えてない


162 :
2017/01/04(水) 17:17:43.23 ID:hWKPeCmo0
地球から出る時には重力がうんたら言ってたのに
地球より重力が大きい星から脱出するのはあっさりだったのはなぜだ


165 :
2017/01/04(水) 17:19:52.48 ID:Qw1a76XN0
インターステラーはSFというには非科学的にすぎると思うけど
でも俺もラストシーンはすげえ泣いたから何も言えない


169 :
2017/01/04(水) 17:20:42.56 ID:1knjpcL9d
インターステラーとか月に囚われた男とかお前らがおすすめしてたから見たけど大して面白くなかったわ
ほんとに面白いの教えろや


184 :
2017/01/04(水) 17:28:55.19 ID:+AFPntLM0
>>169
ドラえもんでいいだろ?
なにが不満なんだ。


173 :
2017/01/04(水) 17:23:25.14 ID:yAt5hBZb0
インターステラーで父がウソ付いたと思って年老いた娘が泣きながら父親に
「父さんの嘘つき(ノД`)シクシク」って罵る動画を送ってたが
あの言い訳も出来ない、自分では一瞬だったのに自分よりも年老いた娘に何年も勘違いをされていたのは見るだけでも辛い

宇宙物の定番だが一方通信しかできずウラシマ効果を食らわせると歳のせいかスグに泣く


177 :
2017/01/04(水) 17:24:55.49 ID:gte+netv0
TARSが可愛過ぎる

186 :
2017/01/04(水) 17:30:04.25 ID:q5dxsYQXa
地上から軌道上に上がるのに大型ロケット使って必死こいてる状態の技術レベルだと思ってたの
に後半は小型宇宙艇で平気で地上降りたり登ったりしてるの見て笑った


189 :
2017/01/04(水) 17:30:29.23 ID:0HP/lTWV0
途中までいいけど最後がご都合過ぎて萎える
何が超次元人のおかげだよ


194 :
2017/01/04(水) 17:34:18.97 ID:xkHu1IGV0
普通のSFならクーパーは帰還せずに娘にメッセージ送って後は想像に任せますよで終わる
ちゃんとその後を描いたのは素晴らしいと思うよ


196 :
2017/01/04(水) 17:36:13.67 ID:wvr0g1Jv0
インターステラーのブラックホールは夢があるよな

205 :
2017/01/04(水) 17:45:13.44 ID:vj3ULWcw0
インターステラーのブラックホールの格好よさは異常

208 :
2017/01/04(水) 17:46:22.28 ID:CkC93L570
これ見て改めて2001年~ってすごいと思った
だって今見てもあれより「宇宙空間」を描けてるSF映画ないもん


223 :
2017/01/04(水) 17:56:04.09 ID:ja/3JoAR0
>>208
宇宙の感じをリアルに描いた作品ならアポロ13はどうよ


210 :
2017/01/04(水) 17:48:44.10 ID:rl5bmgGN0
たしかにあの豊かな農場見て地球が瀕死の危機だって言われても
なんだかなぁって感じだった


216 :
2017/01/04(水) 17:52:01.26 ID:GbrF45J80
重力によって時間の流れが変わるのってマジなの?

220 :
2017/01/04(水) 17:54:43.34 ID:15N3+kMqp
ハードSFで緻密な作品なんだ!って自慢して来る奴らに軽く知識で切り込みいれるとすぐに「は?ファミリー向け娯楽作素直に見れないなんであんた可哀想だね」って言って来ることで有名な

あのインターステラか。


227 :
2017/01/04(水) 17:59:20.47 ID:QM+9xid30
かわいい娘がババアになる映画

233 :
2017/01/04(水) 18:02:43.46 ID:kiOJOa3D0
ダークナイトよりバットマンビギンズの方がおもしろくない?
ダークナイトいつも眠くなる


235 :
2017/01/04(水) 18:03:54.56 ID:2b7GeE+z0
地球が静止する日はクソつまらなかった

236 :
2017/01/04(水) 18:05:28.71 ID:+vx3R5IF0
5次元とかブラックホールとかはまだ分かるが、
なんでそこに入ったら何年も経って、おまけに地球に戻るんだよ。意味不明だろ


237 :
2017/01/04(水) 18:06:34.38 ID:Q7Wj8+h30
音楽と演出が神
序盤の畑を車で疾走するシーンから既に音楽と演出のおかげで一気に物語に引き込まれる


238 :
2017/01/04(水) 18:08:45.88 ID:waxj4GTY0
息子ほったらかしで頭おかしくなってたな

242 :
2017/01/04(水) 18:11:00.39 ID:qh099r0C0
音楽が神すぎる
誰のおかげなんだか知らんが

ドッキングシーン何度見たかわからん


243 :
2017/01/04(水) 18:11:36.34 ID:5B8OKs+B0
これ面白かったな~

246 :
2017/01/04(水) 18:13:16.09 ID:uEOYSQrtp
1パートずつは面白いよ?

248 :
2017/01/04(水) 18:14:01.41 ID:PDsrHNSd0
ハンスジマーの音楽がなかったらここまで評価されなかっただろ
レンジャー2を切り離してブラックホールへ行くシーンは音楽のお陰で涙腺がもうな


355 :
2017/01/04(水) 20:32:15.18 ID:VEw51ab9x
>>248
崇高な自己犠牲シーンと思ったらより過酷な目にあってるのはアンハサウェイのほうでワロタ


254 :
2017/01/04(水) 18:29:08.87 ID:nUkxICBc0
主人公と黒人以外全員クズ

257 :
2017/01/04(水) 18:32:17.72 ID:GEZCX/0bd
あれ、自分の娘がおばあちゃんになって先に死んじゃうんだっけ?
んで、ロボットといっしょに何かを探しにいくみたいな


258 :
2017/01/04(水) 18:33:04.24 ID:UDsdSlz80
>>257
最後はそうだね
ロボットと一緒に最後はアン・ハサウェイの救出にいくところで終わりだよ


259 :
2017/01/04(水) 18:33:06.65 ID:VfyQb8E1a
インターステラーって地球というか政府が崩壊して数十年後の世界だろ?
序盤でインドかどっかの無人偵察機捕らえる場面あるじゃん
ああいう無人偵察機とかって帰る場所なくなったら永久に飛び続けるのか?


262 :
2017/01/04(水) 18:39:12.97 ID:cl7Si+LV0
結局ワームホール開けたのは誰なんだよ

263 :
2017/01/04(水) 18:41:55.81 ID:YcUDvhIB0
親父がビデオレターで成長した子供見てるシーン泣いたわ

264 :
2017/01/04(水) 18:41:58.20 ID:2ovdJvCEa
ユーモア度75%に設定時に自爆スイッチ起動しますって冗談言ったらユーモア度下げられて不服そうに設定を下げましたって告げるシーンすき

266 :
2017/01/04(水) 18:43:03.93 ID:xI0LezsB0
最後の再開のシーンだけ残念
アンハサウェイとかどうでもいいだろ…


267 :
2017/01/04(水) 18:43:17.61 ID:Iow1Q0my0
SFじゃなくて合衆国の開拓と公害の歴史も入れてるってメイキングで見たなあ
あっちの人であの文脈でも見れるようだとまた印象違うんだろうな


271 :
2017/01/04(水) 18:44:08.23 ID:qNuhaDnAa
まじかー🌻

280 :
2017/01/04(水) 18:54:40.49 ID:pTXxUuPEa
バニラスカイが至高なんだわ

282 :
2017/01/04(水) 18:55:44.77 ID:LHsNWCWD0
文句いうやつ居るけど古き良き不変的な物でごり押しSFで嫌いじゃない

287 :
2017/01/04(水) 19:03:27.81 ID:RWEk3U0op
・なんでいきなり「宇宙行って人類救う」とか言い出した父親を家族はキチガイ扱いしなかったのか
・なんで人類救う国家的プロジェクトなのに計画がくっそ杜撰で人員やスタッフも少ないのか
・なんで変な異空間入ったら都合よく過去の娘のとこ行けて
都合よく重力動かせたのか

ここらへん説明できずに無理やりゴリ押しふるご都合主義のクソ映画
君の名はの方がまだちゃんとしてた


297 :
2017/01/04(水) 19:10:50.00 ID:6hc18VzXa
>>287
上二つに関しては描写されてんのに読み取れないお前が悪いぞ


290 :
2017/01/04(水) 19:06:44.57 ID:lhVEjLgb0
未来人なんかいないんだよ!

ここにぼくたち以外誰もいない!


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/57539-d4de8fbf