2 :
2016/12/31(土) 17:34:41.26 ID:J5rebv1v0
どっちも払ってないわ
12 :
2016/12/31(土) 17:43:15.25 ID:oJKfdY/8a
前限度額の少ない底辺が嫉妬丸出しでふるさと納税叩いてて笑った
20 :
2016/12/31(土) 17:53:26.69 ID:DATJNhgw0
>>12
嫉妬とかじゃなくて体のいい脱税じゃん
底辺で肯定してるやついたら頭おかしいだろ
15 :
2016/12/31(土) 17:47:15.28 ID:4G3uNhOi0
ここ数年はふるさと納税で米貰うから、買ったことないわ
やっぱ東北の方が美味いな
九州のは味は悪くないけどもちっとしてるのが苦手
21 :
2016/12/31(土) 17:53:27.26 ID:B/e5ZDGr0
景品合戦による景品高額化でいずれ地方の首が絞まる
そろそろ土地でも景品にするんじゃね
25 :
2016/12/31(土) 17:58:26.49 ID:mnjCmo96d
マイナンバー
確定申告
こういう行政手続きが全く経験のない、理解できないチョンモジサン
これをクリア出来ても
そもそも収入のないチョンモジサンw
29 :
2016/12/31(土) 18:10:20.02 ID:M1dEd1eI0
地方の特産品とか肉とかもらってみたけど
別段美味いってほどでもないのも結構あるんだよなー
むしろ、大した事ねーなってやつのほうが多い気がする
31 :
2016/12/31(土) 18:11:43.57 ID:uQyxMzWfd
底辺でも2、3万ぐらいは控除枠あるだろうに
食わず嫌いしないでやればいいのに
32 :
2016/12/31(土) 18:13:21.33 ID:IWRpyjejd
やれば数万円になるとわかっててもやらないからな
もったいないわ
38 :
2016/12/31(土) 18:17:47.88 ID:36HOW7GZ0
ふるさと納税わからん
年収300万の俺でもええんか?
43 :
2016/12/31(土) 18:33:18.75 ID:/JL2cU7Jd
今日締め切りだな
ちなみに俺は上限12万円のところを間違って14万円寄付して死んだ
46 :
2016/12/31(土) 18:43:22.99 ID:6n0hXrFW0
>>43
これやった場合、どれくらいの損になるの?
上限10万くらいの計算になったけど、これがどうなのかわからなくて7万円の寄付だけに留めたんだけど
44 :
2016/12/31(土) 18:38:20.41 ID:9u2m3FsV0
納税する側からしたら程度の差はあれ底辺も富裕層もお得なのは事実
マクロな視点でこの制度を見たらどうなのかは知らん
53 :
2016/12/31(土) 19:01:30.57 ID:Lk+0k+wWp
地元の税収が下がるからやらない
60 :
2016/12/31(土) 19:09:31.99 ID:YBcePtHA0
障害者控除枠範囲内のワイ低みの見物
65 :
2016/12/31(土) 19:16:43.18 ID:oJKfdY/8a
ふるさと納税反対してる底辺って例えば全く同じ収入の人間が二人いて片方は独身でもう片方は結婚してて子供もいる場合、受ける公共サービスは後者の方が多いのに納める税金は前者の方が多いってのはいいのか?
あと、人口減や都会に比べて収入が低い人間が多い地方にとって80の税金が欲しいのもわからんのか?
74 :
2016/12/31(土) 19:24:40.36 ID:wWjRKd3z0
確定申告がわからない情弱が叩いているんだよな
77 :
2016/12/31(土) 19:27:57.56 ID:FLaHv00N0
やらないと損するような制度なのに何故ケンモメンはやらないのか
78 :
2016/12/31(土) 19:28:06.78 ID:QWv2tji70
確定拠出年金、住宅ローン減税、生命保険料控除など、各種控除を計算してからやらないと損するぞ
79 :
2016/12/31(土) 19:28:06.85 ID:ycFJmAjF0
地域振興策にもなるというのは欺瞞
魅力的な商品を用意したところが金を集める
これはいいが、その金はそれを用意できなかった自治体の金だ
東京の地域の差が解消される?
自治体同士の競争で自治体間の格差が激しくなるだけだ
まったく問題解消になんてならない
94 :
2016/12/31(土) 19:39:00.04 ID:oJKfdY/8a
>>79
東京の地域差を解消する意味が分からんけど少なくとも都会から地方への税移転は成功してるぞ、嫉妬丸出し底辺君
80 :
2016/12/31(土) 19:28:25.47 ID:EDltAsdw0
ふるさと納税の仕組みへの批判なら今楽天のトップページにあるふるさと納税の仕組み解説したよっぴーのページで税理士の人が解説してるよ
84 :
2016/12/31(土) 19:32:05.48 ID:yfEC23OB0
負担金2000円固定ってのが金持ち優遇で批判される元だわな
全寄付金の何パーセントでとればいいのいに
85 :
2016/12/31(土) 19:32:19.36 ID:ycFJmAjF0
得だからやるって奴を責める気はないよ
それは人間の自然で当然な行為だ
当たり前だが違法でもないんだし
けどこれを地域振興にもなる正しい、良い仕組みだという主張は叩くよ
税のビジネス化であって格差を広げる糞だ
91 :
2016/12/31(土) 19:37:25.89 ID:KgAEbhkw0
寄付(2000円の負担で数万相当の謝礼品と数千の楽天ポイント)
これもうわかんねぇな
95 :
2016/12/31(土) 19:39:25.52 ID:yfEC23OB0
自治体は返礼品の他に楽天みたいな仲介するサイトにまで昼間搾取されてるんだよなw
99 :
2016/12/31(土) 19:40:57.06 ID:/Ql1VX1hM
自治体に競争させたいんだろう
競争させることで、全体の魅力向上に繋がるからだ
ふるさと納税が無かったら、田舎の自治体の美味しい肉や魚に、都会の人はずっと気がつかないまま、埋もれてしまうだろう
101 :
2016/12/31(土) 19:44:06.72 ID:obom+M4Ga
楽天スーパーセールのときにやれば
くっそポイント稼げたのに情弱だらけでワロタ
目先の金にしか興味ない奴ばかりだな
102 :
2016/12/31(土) 19:44:36.15 ID:/JL2cU7Jd
一次産業、二次産業の強い自治体に金を集める仕組みは別に悪くない気がしてきた
本当に救うべき地方ってそういう地域なんじゃねえかな
106 :
2016/12/31(土) 19:46:26.08 ID:/Ql1VX1hM
個人レベルでは、単なるお得な制度だけど
自治体レベルで見ると、まさに「寄付」になってる。このカラクリすごいと思うけど
116 :
2016/12/31(土) 19:51:50.80 ID:4P6LFuxG0
地方の雇用も増えて内需も上がる面白い取り組みだと思うけど
123 :
2016/12/31(土) 19:55:07.19 ID:ycFJmAjF0
各自治体で競争するのが健全だってなら地域振興とか言うなよw
社会保障取っ払って自己責任の競争社会にして庶民が活躍できる社会と言うようなもんだ
128 :
2016/12/31(土) 19:56:54.97 ID:oJKfdY/8a
>>123
それもお前の感想だよね
127 :
2016/12/31(土) 19:56:48.59 ID:J5u9jD3Y0
お前ら確定申告すらしたことないんか
ワンストップなんぞ逆に面倒臭いだけやんけ
税務署のホームページから
確定申告の入力して、プリントアウトして郵送したら終わりやんけ
医療費控除もふるさと納税も401Kも同じやろ
単なる控除のひとつやんけ
132 :
2016/12/31(土) 19:58:09.87 ID:J5u9jD3Y0
そもそもお前ら
ふるさと納税できるほど
まともに税金はろてないやろ
はよ就職せえよ
139 :
2016/12/31(土) 20:01:04.31 ID:yfEC23OB0
田舎のジジババ養うために都会の行政サービスが悪くなるだけだから別にいいといえばいいな
143 :
2016/12/31(土) 20:03:30.36 ID:J5u9jD3Y0
どうせお前ら、まともに税金納めてない分際で文句垂れるな
日本の所得税16兆円の半分は
1000万円以上収入があるたった4%の人間だけで納めてるんや
96%の人間はまともに税を払ってないくせに
147 :
2016/12/31(土) 20:07:27.77 ID:tqnfNc380
一人暮らしだし料理しないから米とか肉とか興味ないのでやってない
150 :
2016/12/31(土) 20:09:05.47 ID:2PIoiw7O0
パナマ文書に関して
批判した奴は
ふるさと納税すんなよ
152 :
2016/12/31(土) 20:10:15.38 ID:GHHchMDC0
日曜にクレカで払った分、もう自治体から申請書が届いてたわ
年明けに身分証の写しと一緒に郵送すればワンストップ手続きは終わりか
153 :
2016/12/31(土) 20:10:33.90 ID:KWOh17mzM
リーマンは確定申告の書類に保険金の納金証書と一緒に
ふるさと納税承り証書みたいの渡せばいいの?
155 :
2016/12/31(土) 20:12:17.97 ID:ycFJmAjF0
得するからやってるって奴にはなにも言わんし言ってないのに、
自分のやってることが正義だとそんなにしたいのかw
156 :
2016/12/31(土) 20:13:24.66 ID:J5u9jD3Y0
しょーもないトンキンオリンピックに
2兆円も税金を無駄使いしくさる
無能トンキン都庁に納めるぐらいやったら
故郷のコメや肉をもろた方がええやろ
3割ぐらいは返礼品代やけど7割は故郷の収入になるんやから
163 :
2016/12/31(土) 20:18:26.74 ID:3OijktC7M
やらない理由が無い好制度
166 :
2016/12/31(土) 20:22:05.04 ID:ycFJmAjF0
まとめるけど
・各自治体が魅力的な商品を用意し金を集める競争をする
それが出来ない無能な自治体は滅ぶべき
これを是とするってことだろ
俺は否とするので反対
これ以上は話すの無駄
180 :
2016/12/31(土) 20:41:29.56 ID:U/P6jAsEr
>>166
このまんまじゃ地方産業が死んでしまう
せっかく魅力ある特産品がありながら
おれはやったけどこんなに頑張ってるんだって新しく知ることが出来た
頑張ってるのにアピールする場所がないんだよ
まぁおまえがなんと思おうが今年は終わったけどな
167 :
2016/12/31(土) 20:23:07.29 ID:8ODLK91Ka
俺も三日前にやったけど、今からだと数時間しかないだろ
馬鹿なの?
172 :
2016/12/31(土) 20:29:18.54 ID:FYnocyKz0
DMMポイントまたやってくれ
頼む
金券じゃないからいいだろあれは
175 :
2016/12/31(土) 20:33:43.15 ID:ycFJmAjF0
なにもないところはそうでもしなきゃならんだろうさ
じゃなきゃ税収が減るだけなんだからな
176 :
2016/12/31(土) 20:34:12.25 ID:0I+ivC4aM
安倍政権への嫌がらせのために、沖縄県名護市に思いっきり寄付してる
自分が住んでる自治体は自民党と土建屋に牛耳られてるから一円も納めたくない
178 :
2016/12/31(土) 20:39:57.66 ID:nLMHrzR50
おせーよバーカとでもレスしておいてやろう
181 :
2016/12/31(土) 20:42:51.74 ID:hBW9MTHa0
枠か32万あったから29万使ったわ
高額だと肉が多すぎて選ぶの大変だった
194 :
2016/12/31(土) 20:54:59.73 ID:j/+wgORH0
確定拠出始めようかな
どのプランが一番おすすめ?
201 :
2016/12/31(土) 21:03:15.72 ID:OEr8ln530
なんでおまえら枠10万とか20万もあるの?
年収500万そこそこだと5万くらいしかないのに金持ち木綿が多いのか
204 :
2016/12/31(土) 21:08:23.33 ID:ycFJmAjF0
自由競争がないと腐る
自由競争があったほうが健全で向上する
って主張、自由競争の結果東京はじめ都市に人は流入し地域は衰退、格差が出てんだよ
ふるさと納税はそれを是正するものではない
逆だ
ふるさと納税は自由競争で勝てないから補助金もらって地元産業を売ってるのと同じ
その補助金が国からの補助金とかなら再配分であって格差の是正だ
でも違う
自分たちよりもっと厳しい地域の金を補助金としてんだよ
だから格差が拡大してくんだ
215 :
2016/12/31(土) 21:21:40.79 ID:ntGZxAON0
こんなふざけた糞制度は廃止しろ
そんなに田舎に寄付したけりゃ田舎にそいつらを強制送還しろ
218 :
2016/12/31(土) 21:25:03.90 ID:0I+ivC4aM
>>215
ほんとこれ
結局は景品乞食する金持ち階級の節税手段にしかなってない
割を食うのは税収が減って行政サービスへの皺寄せの影響を受ける庶民
やるなら景品のないところに寄付しろよ
217 :
2016/12/31(土) 21:24:59.33 ID:sJ5u9p1da
数時間で今までよく分からなくて避けてたもんに飛びついたら悲惨な事になるのは年収200万以下の漏れでも分かる
222 :
2016/12/31(土) 21:27:25.86 ID:kBxgXFdVa
>>217
損することは全くない
219 :
2016/12/31(土) 21:26:10.29 ID:RhtMzvJo0
また脱税か・・・コレ円安と一緒でトータルで負けてるから どんどん先細るよ
本来なら分配をすればイイだけだった。
228 :
2016/12/31(土) 21:30:49.75 ID:kBxgXFdVa
俺は10万の枠だったが、こう使った
3万円 スキー場リフト券4枚(通常価格4500円×4で18000円)
3万円 圧力鍋(市販で1万円相当)
2万円 うにとかいくらとか海鮮もの
2万円 牛肉A5ランク
4万ぐらい戻ってきたかな、という感じ
231 :
2016/12/31(土) 21:47:31.97 ID:/ehYNQJx0
乞食=ふるさと納税のワクもないほど税金納めてないガチ低収入
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。