13 :
2016/12/31(土) 14:58:41.16 ID:9gRAOiA50
これはありがたい
2 :
2016/12/31(土) 14:49:26.49 ID:7iQiyC3M0
ブラウザゲームがヌルヌル動くようになるのか
4 :
2016/12/31(土) 14:49:30.69 ID:RnpWNvZs0
まあこれで一番嬉しいのはGoogleだろうということは分かる
コンピュータの操作を全てブラウザ経由にすんのがGoogleの目標だろ
8 :
2016/12/31(土) 14:54:13.35 ID:w0uYbRYa0
ウイルスとかのチェック大変じゃないか
10 :
2016/12/31(土) 14:55:23.89 ID:MTlkXUqG0
コンパイラなんて関係ないぞ
遅いのはレンダリングだから
JSの実行スピードはもうC並みにクッソ速いよ
12 :
2016/12/31(土) 14:58:02.55 ID:p9femswya
ブラウザで動くの
その代わりブラウザが重くなるんじゃないの
14 :
2016/12/31(土) 15:03:29.11 ID:kD0t0ixx0
JSってしょっちゅう何倍高速化しました!とか言ってるよな
じゃあ今と最初比べたらどんななんだっていう
16 :
2016/12/31(土) 15:05:52.45 ID:HQHCcm7Y0
ブラウザの場合言語よりもI/OIFが問題になるんじゃないのか
19 :
2016/12/31(土) 15:06:05.46 ID:lo/QtsU10
これintel終了&windows終了じゃね?
ARMの天下になるなんて禿が大喜びしそうじゃねーか
20 :
2016/12/31(土) 15:07:54.44 ID:AYfrMu4b0
面白そうだから触ってみようかな
21 :
2016/12/31(土) 15:08:16.56 ID:n5XJLLqZ0
いまさらヘッダファイルとか書きたくないし
24 :
2016/12/31(土) 15:11:47.86 ID:afNnIobB0
C/C++向けのWeb用フレームワークとかでてくるんかな
26 :
2016/12/31(土) 15:16:32.27 ID:eXw094jLp
FPGAやってる俺からしたらjavaなんて重い言語使いたくないわ
27 :
2016/12/31(土) 15:18:08.16 ID:AYfrMu4b0
この記事のデモでエラー出て捨てた
ゴミだわ
31 :
2016/12/31(土) 15:23:07.20 ID:NowcxeQya
今知ったが期待してる
でもこれが発達してもなんだかんだJS需要ありそう
32 :
2016/12/31(土) 15:24:21.37 ID:Ktby3eEM0
どうせ、カクカクしてPCの性能を低下させるんだろ
33 :
2016/12/31(土) 15:24:54.53 ID:qhcYlbXZ0
サッパリ分からん
34 :
2016/12/31(土) 15:25:03.50 ID:rk+BUP/g0
C#ならともかくC++なんてブラウザで動かしたくない
35 :
2016/12/31(土) 15:25:06.72 ID:53vpvoI2p
え?じゃあ何?
この先ブラウザだけでOS自体必要無くなるような世界が来るってこと?
36 :
2016/12/31(土) 15:26:31.93 ID:cYNZCXJT0
JSなんて今年イケてる扱いのものが来年には全部死滅してる勢いだから近づきたくない
37 :
2016/12/31(土) 15:27:20.52 ID:MmBnc34OM
ブラウザでバッファオーバーフローできるようになるのか
胸熱だな
38 :
2016/12/31(土) 15:28:39.31 ID:+lGR2eOj0
いやな予感しかしないが
ブラウザごとに独自APIとか用意して
面倒なことにならないことを祈るばかり
39 :
2016/12/31(土) 15:28:46.21 ID:MmBnc34OM
JSとかいうメンテナンスもクオリティ維持もほとんど不可能な言語は早く死滅しろ
41 :
2016/12/31(土) 15:32:49.05 ID:qhcYlbXZ0
お前らってどんな話題でも普通に会話出来るから凄いよな
44 :
2016/12/31(土) 15:35:33.98 ID:53vpvoI2p
ってかC使えたら本当に革命だぞ?
これは凄いな
45 :
2016/12/31(土) 15:35:52.52 ID:JxlFAwFY0
どうせ培ってきたJSのがマシな状態になる
47 :
2016/12/31(土) 15:36:45.69 ID:GO2AYQzn0
もうプログラム言語をひとつに統一しようぜ
49 :
2016/12/31(土) 15:38:53.38 ID:BP/l98gJ0
これは凄え
ゆくゆくはPCを立ち上げるとブラウザが立ち上がるようになるのか
52 :
2016/12/31(土) 15:42:19.80 ID:JnBpjfFK0
こんなんできたらセキュリティどうなるんだよ
PCの中身見放題ばらまき放題の罠が続出するじゃねーか
53 :
2016/12/31(土) 15:42:57.67 ID:9I263AGj0
ライブラリーとかは?
58 :
2016/12/31(土) 15:46:38.57 ID:W1EdPZDm0
ブラウザでCはさすがに怖い
59 :
2016/12/31(土) 15:47:29.26 ID:S+9+y0Fg0
(PCが普及してこの方)いつの時代でも風呂敷はでっかく拡げるのが通例
拡げた風呂敷畳まないどころか風に攫われる者共も数知れず
一歩先んじて新しい機能満載でどかんと一発当てたシステムほど
作ってる当人たちがあまりよく判らんまま作り込むんで
メンテ請け負わされる下っ端は大混乱 死屍累々
63 :
2016/12/31(土) 15:51:31.45 ID:wRXOMroR0
バイトオーダはどうすんの?
自分で何とかするんか
66 :
2016/12/31(土) 15:54:28.59 ID:BP/l98gJ0
セキュリティはブラウザ上でアンチウイルスを動かすんだろ
70 :
2016/12/31(土) 16:00:12.12 ID:c3wZLmhz0
低能な知ったかぶり同士の争い
71 :
2016/12/31(土) 16:01:27.43 ID:s0SCaDcp0
言語体系でバッファオーバーフローの問題が起こると思ってる低能にだけは言われたくないね~
72 :
2016/12/31(土) 16:04:24.96 ID:RzDIAj8+0
これはええやん
新世界の夜明けじゃん
74 :
2016/12/31(土) 16:06:47.17 ID:kY/rRaZUa
最初に見たときも感じたけどC++じゃなくて自社プロダクトのGo使えよって思った
82 :
2016/12/31(土) 16:13:18.30 ID:Hl6Zt0jz0
C/C++でクライアントの環境に対応できるわけない
92 :
2016/12/31(土) 16:23:26.90 ID:R0tje2dr0
ゲーム分野で期待されてるっぽいけど
真面目にwebでゲーム動かそうとしたら3dモデルや音楽やらのデータ量のほうがやばそう
93 :
2016/12/31(土) 16:24:43.72 ID:G51667XW0
わざわざブラウザで動かす必要性は…
100 :
2016/12/31(土) 16:33:53.61 ID:O/Fw4RNtM
つかESNextからアセンブリにコンパイル可能な技術が出るだろ
だれがCでウェブのコード書くんだよ
どうせコンパイラがESを最適化したほうがプロが書く以外C以外なら普通のCより速いんだからCを書く必要はない
あと期待されてるのはゲームとかだし全部置き換えようみたいな話ではない
102 :
2016/12/31(土) 16:37:26.00 ID:s0SCaDcp0
>>100
最終的にCPUコードに置き換えやすい言語の方が速度に有利であるって話じゃねえのかな。
JSは糞だからオプティマイズにも限界があるし。
まぁ、早くなる「場合もある」程度に考えたほうがいいかもね。
103 :
2016/12/31(土) 16:40:12.99 ID:d4mfIxp90
ヌルヌルに動き
って表現がわからないんだが
遅いイメージしか持てなくないか
使ってる奴は早くなったと言いたいようだが
104 :
2016/12/31(土) 16:43:27.85 ID:T0P/PehB0
よくわかんない
ブラウザ上で何でも動かせるってこと?
105 :
2016/12/31(土) 16:43:47.02 ID:/TuZl1a8M
逆だろ
言語仕様から言えばC++の方がJSなんかよりはるかに安全だろ
111 :
2016/12/31(土) 17:00:45.79 ID:R0tje2dr0
>>105
Cがベースになってる時点でそれはない
110 :
2016/12/31(土) 17:00:07.45 ID:W1VJ483Z0
これだけ押されるってことはJavaアプレットやFlashとは当然別物だよな?
113 :
2016/12/31(土) 17:01:38.65 ID:oRjsNvNl0
Firefox OSは出てくるのが早すぎたな
116 :
2016/12/31(土) 17:05:59.15 ID:WCCkFYyS0
Win32 みたいなフレームワークがなければ C や C++ が動いても意味がない
単体の C でできることなんてコンソールプログラミングが限界
誰が GUI ライブラリを提供するのかそしてどう実装するのかで話が変わる
JS は最初からフレームワーク付きだから手っ取り早い
まあ HTML5 とかに仕様は限定されるが
117 :
2016/12/31(土) 17:07:52.12 ID:fQPcYHDY0
var宣言しなきゃグローバル変数になるとかいう意味不明仕様きらい
119 :
2016/12/31(土) 17:21:34.02 ID:f9gRO0c20
それならアプリで良いじゃん。
123 :
2016/12/31(土) 17:30:04.10 ID:s0SCaDcp0
情報を最新にするのもそうだけど、物事の仕組みをもうちょっと理解した方がいいかもな~って思うね。
127 :
2016/12/31(土) 17:38:19.70 ID:Y5+o4yhx0
かかってこいや
130 :
2016/12/31(土) 17:51:10.18 ID:8BaGKI9u0
大した知識もないくせに偉そうに語ってんじゃねーよ
133 :
2016/12/31(土) 17:53:57.51 ID:RSLoNhAk0
んなのよりCOBOLをブラウザで動かせるようにしろよ
134 :
2016/12/31(土) 17:57:42.83 ID:OUy3sYtS0
c/c++よりもっとwebに特化した言語が出てくるだろ
swiftとllvmの関係みたいに
135 :
2016/12/31(土) 17:59:39.75 ID:iBFHQ1P80
どうせ来年には誰も見向きしてねーよ。
138 :
2016/12/31(土) 18:02:18.45 ID:s0SCaDcp0
というか、横からだから!!といいながら論破されて遁走した奴がID変えて顔真っ赤なだけってのは
2chでよくあるお約束だったりするんだろうけどな(笑)
真相は本人のみが知る所か(笑
140 :
2016/12/31(土) 18:12:29.40 ID:tTz3k6Zua
ひでえなこいつ
141 :
2016/12/31(土) 18:14:03.96 ID:s0SCaDcp0
悔しかったら論理で対抗しておいで
顔真っ赤にしてauスマホに持ち替えて必死にレスしてる暇があったらねw
143 :
2016/12/31(土) 18:20:13.25 ID:Jndp6Raed
ゲーム屋だけど、これでにわかのウェブ屋が死んでくれたら嬉しい
146 :
2016/12/31(土) 18:27:12.84 ID:qq3VRZ5L0
機械語にコンパイルとか脆弱性すごそう
153 :
2016/12/31(土) 18:33:59.38 ID:9I263AGj0
たとえばどんなことできるんだ
ブラウザがライブラリー持っててそれ使えみたいな感じなのか?
154 :
2016/12/31(土) 18:34:02.67 ID:s0SCaDcp0
ID:OUy3sYtS0 こいつにとっての良レスって、バッファオーバーフローとかガイジ級のレスつけてた
ID:XcxHGin90のレスが良レスなんだろうな(笑い
158 :
2016/12/31(土) 18:36:18.36 ID:qq3VRZ5L0
ほぼ機械言語ってなんだよ
.netのILみたいなもの?
165 :
2016/12/31(土) 18:42:13.46 ID:D6Mk3OKp0
ちっちゃい仮想マシンをブラウザが搭載すんのかな
VT-DはほとんどのCPUで積んでるけどセキュリティーホールが満載なのはほんとだろ
177 :
2016/12/31(土) 18:54:24.72 ID:Tn5fISiZ0
C++が速いのはがっつりコンパイラで最適化かけて
ネイティブコードで走らせるからであって
もしもC++がブラウザって走ったとしてもネイティブじゃなく
JITになるから速度的に優位はほとんどないだろ
183 :
2016/12/31(土) 18:57:06.50 ID:Z8mD+jGpa
c++の技術者が流入してきて色々面白いことになりそう
188 :
2016/12/31(土) 19:00:16.05 ID:a5hVhWFI0
色々やったけど結局C言語が一番強くてすごいの?
198 :
2016/12/31(土) 19:05:35.24 ID:Ux4AQ6VPa
どうでもいいけど、
今後始める人は、C,C++なんていう老害言語は避けたほうが人生の時間を無駄にしないよ
一流とかいうのを目指すより自分の自由時間を作ることのほうが大事だと気づく
211 :
2016/12/31(土) 19:17:26.69 ID:a0oRYHP40
よくわからんけど今まで起きてたフラッシュの脆弱性は解決するってこと?
216 :
2016/12/31(土) 19:22:49.80 ID:F1PffT5Y0
年末のめでたい日に
何でそんなイライラしてる奴いるん
217 :
2016/12/31(土) 19:23:16.87 ID:MfxIg3yzM
ID:Tn5fISiZ0 「JITになるから速度的に優位はほとんどない」
この人、最高に頭悪そう
218 :
2016/12/31(土) 19:25:46.02 ID:s0SCaDcp0
>>217
中間コードも言語やコンパイラによってクオリティが違うし、
JIT自体がオプティマイズするのも理解できてないんだよな、そいつw
で、それを突っ込んだらNGニダ!!ってかわいそうになってくるw
222 :
2016/12/31(土) 19:33:57.25 ID:snPIvr1l0
あ、バックエンドがLLVMなのか
最終的にはどんな言語でも動きそうだなこれ
223 :
2016/12/31(土) 19:34:46.76 ID:e9KYT832M
良く分からんけど結局インタプリタなのか?
それだと速度的には多分一緒じゃないのか?
225 :
2016/12/31(土) 19:37:03.90 ID:snPIvr1l0
真っ赤なIDの奴が気持ち悪い…
228 :
2016/12/31(土) 19:38:30.62 ID:s0SCaDcp0
>>225
論理で対抗できないアホがまた一匹きたかw あ、さっきもいたのかなw
突然現れたやつがIDが赤いとかそういう部分にだけ必死に触れてくる所が笑うw
論破されてよっぽど悔しかったんだろうなw
227 :
2016/12/31(土) 19:37:43.49 ID:zg05N99j0
主要なライブラリが揃うまでに始めたところで学習コスト高いだけじゃないの
それならJSでものつくって構成力つけたほうがいいじゃん
232 :
2016/12/31(土) 19:43:57.09 ID:GwP/a5Zk0
腑抜けたWeb屋がまともなC++書けるわけないんだよなぁ
セキュリティホール塗れになりそう
235 :
2016/12/31(土) 19:47:21.65 ID:9Zsg58Fs0
お前らよく大みそかからこんな仕事みたいな話で盛り上がれるよな
ホント、プログラミングが大好きなんだな
236 :
2016/12/31(土) 19:50:00.59 ID:zUwDzSd10
サバの負担が減るね
phpとかもいらない子になるんでしょ?
239 :
2016/12/31(土) 19:55:18.30 ID:Bgm8WyGyH
なおブラウザへの実装は当分先の模様
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。