8 :
2016/11/20(日) 20:49:18.82 ID:WvuvkrSW0HAPPY
ルームシェアで貸し出して大儲けや
9 :
2016/11/20(日) 20:49:47.95 ID:xHC9G99u0HAPPY
文化財指定されたら維持費で死ぬな
15 :
2016/11/20(日) 20:51:56.60 ID:ymJZtvcraHAPPY
文化財指定されたらラッキーと思ってたら維持管理費はてめー持ちなんだろ
しかも改修出来ない上に改修の許可出ても自腹とか
無茶苦茶やんけ
18 :
2016/11/20(日) 20:52:24.99 ID:9qrcAlIo0HAPPY
中途半端に文化財になると
壊せないのに保全修繕費は出ないとか
結構困りそう
19 :
2016/11/20(日) 20:52:27.31 ID:iYxuU/x0MHAPPY
うわものはゴミ
土地だけが財産
29 :
2016/11/20(日) 20:53:34.64 ID:E4A4INcwHHAPPY
写真の一枚でも無きゃ信用されないに決まってんだろ
32 :
2016/11/20(日) 20:53:53.90 ID:/FZco0Y90HAPPY
祖父と親父が超絶仲悪くて自分が祖父に可愛がられてるから俺に遺産来ねえかなとか期待してる
34 :
2016/11/20(日) 20:53:58.69 ID:uTwjom6E0HAPPY
壊したら固定資産税増えるんじゃないのか
よく考えろよ
39 :
2016/11/20(日) 20:54:46.48 ID:asPuBpTapHAPPY
観光資源にもならないなら相続放棄しない奴が悪い
相続してしまったなら死ぬまで適当に使え
売れるなら売れ
死んだ後のことは考えるな
45 :
2016/11/20(日) 20:55:55.75 ID:ymJZtvcraHAPPY
住まないとしても草刈だけはやっとけよ
草刈りやらない空き家とか近所からめちゃくちゃ嫌われるからな
48 :
2016/11/20(日) 20:56:31.50 ID:fXwstN+R0HAPPY
江戸時代の建物とか文化遺産認定されんじゃねえの
嘘くせー
50 :
2016/11/20(日) 20:56:41.63 ID:0A2zb9Cf0HAPPY
USO発券機は?
51 :
2016/11/20(日) 20:56:45.76 ID:4P8Eq/kS0HAPPY
百年超えるとただの負の財産なんだよなぁ
53 :
2016/11/20(日) 20:57:08.46 ID:TTx8EDFb0HAPPY
どうせ父親とか親戚が町議会議員みたいな家なんだろ
分かってるぞ
56 :
2016/11/20(日) 20:57:47.15 ID:uYzWCPix0HAPPY
ぶっ壊してソーラーパネルで元取れるだろうが
59 :
2016/11/20(日) 20:58:12.04 ID:cjQ7dHKndHAPPY
藁葺き屋根とか邪魔以外の何者でもないよね
66 :
2016/11/20(日) 20:59:23.89 ID:6363KVLU0HAPPY
古民家+田畑か
小林武史じゃないけど人間に疲れて帰農してえって奴も多そうだから、とりあえずそいつら向けにしつらえて売りに出すのは?
69 :
2016/11/20(日) 20:59:59.61 ID:mb+PkloI0HAPPY
>>66
売りたくないんだよなあ
75 :
2016/11/20(日) 21:00:36.28 ID:M0H8PQvd0HAPPY
文化財的な要素があるならまだしも
ただの築が古いだけだと金のかかるゴミだぞ
文化財登録しても維持費用は持ち主持ちだし
82 :
2016/11/20(日) 21:04:00.11 ID:Ecnxp+oEaHAPPY
そのまま住むにしても風呂も便所も大変だろ、耐震性も気になる
吹きさらしの古民家で見をすり減らし過ごす人生は嫌だね
87 :
2016/11/20(日) 21:05:48.56 ID:cGM08S4F0HAPPY
江戸時代の家かよ
どんだけ名家だよ
91 :
2016/11/20(日) 21:06:53.04 ID:p9rQQRFG0HAPPY
>>87
家系図も完璧つってたぞ
嘘が酷い構ってちゃんだから相手にするな
88 :
2016/11/20(日) 21:06:02.98 ID:8i3pY6SI0HAPPY
うちの本家が築200年くらいなんだが、
敷地内に新居立てて、古民家は農地を任してる家族(親戚)に住んでもらってるよ
102 :
2016/11/20(日) 21:08:57.52 ID:zIAKTun70HAPPY
なぜそんなうそをつくのか
病院へ行きましょう
103 :
2016/11/20(日) 21:09:42.72 ID:2qKjsNSXaHAPPY
300年だと固定資産としての価値ゼロみたいなもんじゃね?よく知らんけど
104 :
2016/11/20(日) 21:09:56.36 ID:asPuBpTapHAPPY
売れ→売りたくない
じゃ住め→住める状態じゃない
…じゃ借金してリフォームしろよ…
109 :
2016/11/20(日) 21:12:00.85 ID:asPuBpTapHAPPY
こいつんちは代々続く白痴の家系かよ
110 :
2016/11/20(日) 21:12:13.17 ID:3EYFFsbI0HAPPY
田舎暮らしに憧れてるようなやつに低額で貸すしかないだろ
税金分だけでもペイできるような格安で貸しに出せ
115 :
2016/11/20(日) 21:13:34.56 ID:Ecnxp+oEaHAPPY
土間って面倒くさいよ、台所行く度に寒いし
現代建築のほうが住みやすいのに時代錯誤だ
江戸時代に竪穴式住居に住みたいなんて思う奴が居たと思うか?
120 :
2016/11/20(日) 21:15:04.36 ID:rLHqcoIA0HAPPY
俺もばーちゃんが築200年くらいの家に一人で住んでるわ
外国人もうじゃうじゃいる観光地から徒歩10分くらいで行けるし市街中心部だから
宿を運営すれば絶対儲かる気しかしないわ
江戸時代の書物とか掛け軸とか納屋に腐るほどあるから適当に飾っとけばウケるだろ
149 :
2016/11/20(日) 21:23:49.75 ID:lI7fDEMf0HAPPY
>>120
こないだアレックスカーの公演聞いたけどリフォームにクソ金かかってそうだったぞ
水回りは最新設備、家具も高そなアンティーク、断熱材入れて窓も二重にして床暖入れたり
そんくらいしないと結局客こんのだろ
124 :
2016/11/20(日) 21:16:36.10 ID:LgVVUnIpaHAPPY
300年前の建築材料のサンプルにしろよ
129 :
2016/11/20(日) 21:18:05.79 ID:dPyjw2qS0HAPPY
>これは、貸家となるアパート、マンションなどの集合住宅の建設が大幅に伸びているためです。
家賃保証でだまされた老人どもが建ててるだけなんだけどなあw
142 :
2016/11/20(日) 21:21:15.72 ID:nOolwJto0HAPPY
なんかしらんが金持ちっぽくて浦山
167 :
2016/11/20(日) 21:40:51.13 ID:p0pH2hP10HAPPY
重文指定受けたら死ぬな
174 :
2016/11/20(日) 21:44:09.90 ID:zslHrW+n0HAPPY
実家が築120年の古民家なんだが、なんで昔の人は冬のこと考えずに家建てたん?
鹿児島でも冬は凍えるぐらい室内寒くなるぞ
182 :
2016/11/20(日) 21:51:31.52 ID:Tyq69phC0HAPPY
>>174
断熱に関しては今でも外国に劣りまくってるし
中国韓国より圧倒的に悪いレベルで
210 :
2016/11/20(日) 22:21:13.87 ID:6x/FPPkMrHAPPY
>>174
夏を考えて家を作れが日本家屋の古くからの習わし
現代のジジババが室内熱中症で死んでるニュースを見ると納得だな
177 :
2016/11/20(日) 21:48:04.46 ID:us9drblrKHAPPY
殺人事件があった家が取り壊されて、中にあった家具なんかはそのまんまだったの思い出したわ
179 :
2016/11/20(日) 21:48:28.05 ID:yEpeDK8z0HAPPY
文化的に貴重だとかで取り壊しができない上に維持費がかかる民家が謎の火事で焼失した事件があったね
あれは名古屋だったか
180 :
2016/11/20(日) 21:49:08.79 ID:eGDI6PTUaHAPPY
古民家って響きはいいんだけどさ
いざ修復しようと思ったらもう建て替えた方が早いくらいのばっかで萎えるんだよな
部材が均等に傷んでるから交換しようにも手を付けられなかったりするの
188 :
2016/11/20(日) 21:56:14.27 ID:V12QHzVb0HAPPY
祖父母の古家、親戚一同喜んで相続放棄したけどそりゃ要らないよねー
193 :
2016/11/20(日) 22:00:48.19 ID:hhCSx7D90HAPPY
解体なんて素人でも出来るわ
問題は廃棄なんだけどな
196 :
2016/11/20(日) 22:04:39.70 ID:AXaZ9yg90HAPPY
中途半端にリフォームしてあったりでいまいちなんだよねぇ
人が住む以上仕方ないんだが
197 :
2016/11/20(日) 22:05:43.94 ID:lneeAWDG0HAPPY
でも昔の家だから300年もったけど、今の住宅は30年もたないだろ
それ考えると安直に建て替えるのもどんなもんかと躊躇するよね
203 :
2016/11/20(日) 22:11:21.48 ID:rVykXTUO0HAPPY
マジレスすると築300年の家はメンテナンス次第で築400年にもなる
新築で安い家建ててメンテナンスしてても築30年も持たない
ニトリの家具よりアンティーク家具が高いのはその為
213 :
2016/11/20(日) 22:27:10.81 ID:FJ9+cE470HAPPY
不要な場合は相続放棄だけで解決するの?
214 :
2016/11/20(日) 22:28:23.19 ID:2tOcDj7VaHAPPY
とりあえず有りがちな古民家カフェを開業するしかないな
227 :
2016/11/20(日) 23:01:36.37 ID:ymJZtvcraHAPPY
白川郷クラスになると県なり国から助成金貰えるのかな
俺の田舎では指定だけでびた一文出ないらしいけど
茅葺き屋根とか数年ごとに変えないといけないけど高級車かうくらい掛かるのに国や県からびた一文援助は無いとか
230 :
2016/11/20(日) 23:06:44.15 ID:xoaJxXVE0HAPPY
減築
いらんところは梁ぶった切って回れ
231 :
2016/11/20(日) 23:09:07.89 ID:W+Q4MWxL0HAPPY
知り合いが大阪市内に歴史的建造物を所有しているが、補助は出ないか雀の涙ほどで固定資産税だけで年数百万かかるらしい
壊すのも改築するのも禁じられているしあれは資産ではなく負債だな
233 :
2016/11/20(日) 23:17:38.81 ID:x42HxJ860HAPPY
田舎で築300年はヤバ過ぎ
ゲジゲジムカデヤスデ、得体の知れない虫がうじゃうじゃ出るからな
寝てる間に口の中入ってきても耐えられる根性がないと無理だぞ
240 :
2016/11/20(日) 23:39:24.92 ID:1Vf69o7+0HAPPY
茅葺きとか有機物だから、腐るんだろ
今はプラスチックとかあるんだし、代用できたりしないのかな?
242 :
2016/11/20(日) 23:43:44.83 ID:mt3RM0n00HAPPY
江戸時代の人も数百年住むこと考えて作ってねえだろ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。