◆ New Entries

【工学部最強対決】「機械科出身」と「電気科出身」ってお互いにどう思ってるの? 

大手メーカーに就職も…リストラの標的になる工学部出身者

大学については、よく「理系は文系よりも就職に有利」などと聞かれるが、誤解がある。
まず理系の就職率は決して高くない。なかでも「理学」(数学や化学など)は文系と同じかそれ以下だ(前ページ図3)。
「農学」や同じ「理学」でも生物学などはやや高いが、これは就職できなかった学生が仕方なく大学院に進んでいるだけで、就職率の高さは見かけ上のものにすぎない。結局、理系で就職に有利といえるのは「工学」(機械工学や電気通信工学など)だけなのが実状だ。

その工学部も採用の中心はメーカーで、入社後も安心できない。
大手メーカーでは、工学部の出身者を数百人単位で採用する。出世コースに乗れる人間はごく少数で、多くは製造工程に近い部署で働く。
そうした末端のエンジニアは、30代後半に技術系に残れるかどうかの選抜を受ける。
3割程度は技術系から出され、教育・労務・購買・システムといった部署をローテーションすることになる。
こうした専門性をもたない「エンジニア卒業組」は、これまで大量にリストラされているのだ。

では文系はどうか。大企業の採用担当者の間では、最近、MARCHクラスだけでなく、早慶クラスに対しても厳しくみるようになっている。
なぜなら一般入試を経ず、AO入試や学校推薦による入学者が、私立では半数近くを占めるからだ(前ページ図2)。

代わって評価が高くなりつつあるのが地方の国公立大学だ。総合的な学力を持つため、入社後ものびしろが大きいと期待されている。
たとえば熊本大学では、3月に優良企業の個社説明会を集中実施している。2014年度は約160社が熊本に集まった。就職実績も高い(図4)。

また地方の国公立大学は、各地域の「ミニ東大」として、県庁や地銀、電力、鉄道、新聞、テレビなど地元の優良企業にも強い。
こうした企業の待遇は東京の大企業と比較しても遜色がない(図5)。
東京でリストラに怯えながらあくせく働くのではなく、地方で落ち着いた生活を送る。そういう選択肢も教えたい。
http://news.livedoor.com/article/detail/11777929/
http://news.yahoo.co.jp/


 
3 :
2016/10/08(土) 12:18:29.18 ID:6bboZLUx0
機械・電気「あいつら電池の話題で盛り上がってんだぞ 異常だろ」

4 :
2016/10/08(土) 12:20:06.12 ID:im8Ptnoua
工学部カースト最高位の建築に言わせればどちらもカス。

69 :
2016/10/08(土) 13:41:19.34 ID:KMHx6PAVM
>>4
建築とか就職先ゴミばっかやん


7 :
2016/10/08(土) 12:24:14.64 ID:X1GRoN9z0
東工大は第5類最強

8 :
2016/10/08(土) 12:26:42.02 ID:s3o1RE/c0
電気→機械:機械設計とか工業高校卒のゴミみたいな奴でもできるよね、大学卒業した意味ねぇwww

15 :
2016/10/08(土) 12:33:53.74 ID:PeSvPJ1i0
電気電子機械学科と一括りにされていた時期があった
その後に分裂して、また一緒にさせようと検討しているらしい


16 :
2016/10/08(土) 12:33:56.01 ID:2VvCdHGHa
高専は電気で大学大学院は機械だったけど
電気→機械は余裕でも
機械→電気は至難の技
就職したら両方必要になるっていう奴もいるけど
結局機械ばっかやってきた奴に電気は理解出来ていない
但し就職後の待遇は機械のほうが良い事が多い
プロジェクト取りまとめのポジションになる事も多いし
日本は未だにハード絶対主義


27 :
2016/10/08(土) 12:44:12.06 ID:jcHdZxLf0
電気は機械の奴隷

33 :
2016/10/08(土) 12:49:57.43 ID:anAhrckN0
製図が大変そう

34 :
2016/10/08(土) 12:50:05.19 ID:g9BUlUAa0
鉛筆削らせたら最強=機械
アースなら任せろ=電気


37 :
2016/10/08(土) 12:53:40.79 ID:WhMvN9700
電電だけど俺みたいな薄膜と発光材料が専門の雑魚もいると考えると
機械の方が上な気がする


38 :
2016/10/08(土) 12:57:28.90 ID:z48dt6SV0
何学んでても最終的に半数以上はIT土方になるだけだし

39 :
2016/10/08(土) 12:58:33.42 ID:PeSvPJ1i0
機械で人気 メカトロ・ロボット・~制御
機械で不人気 溶接・治金加工・造船系?

電気電子で人気 ~制御・ロボット・メカトロ
電気電子で不人気 半導体・医療機器系・~回路系

しかし、機械は造船~溶接まで研究室があるし
電気電子も医療機器~半導体まであった
学科改組で滅茶苦茶だった気がする


40 :
2016/10/08(土) 12:59:09.10 ID:/GxhEQB40
機械系出身なのに電気系の部署に配属されて死にそうなんだが?

41 :
2016/10/08(土) 12:59:10.39 ID:wxxkFqEO0
一般に考えるより機械は電気っぽいし電気は材料っぽい

49 :
2016/10/08(土) 13:04:45.96 ID:yjagHq9Wd
>>41
片方だけなんて無理だよね


44 :
2016/10/08(土) 13:02:05.89 ID:EqIshbvhp
機械→流体とか熱力とかやるんだろ?すげーな
材料→半導体とか物性とか電気のつまらないとこだけやるとか可哀想
情報→通信工学とかデジタル信号処理難しくね
土木→作業お疲れ様っスwww


52 :
2016/10/08(土) 13:06:42.04 ID:wBUO728P0
伝統ある工業高校の機械科おじさんの方が天才説

54 :
2016/10/08(土) 13:07:27.31 ID:1V78fsUW0
電気流す → 抵抗入れる → 増幅する

増幅するんなら途中で抵抗入れなきゃいいじゃん。僕の電気知識はこんなもん。


56 :
2016/10/08(土) 13:10:29.84 ID:O8rk3sEH0
最近はなんでも電気だし機械科だけど電気羨ましい
就職しても機械科でならったことなんてつかわねー


63 :
2016/10/08(土) 13:17:46.63 ID:fbhkCIjZ0
工学系の学部って奴隷の生産工場だよな
専門的な知識身につけても結局は文学部卒とかにアゴでコキ使われるのが工学部


64 :
2016/10/08(土) 13:25:32.84 ID:sl/sEQFs0
機械と電子しか知らないモメン

66 :
2016/10/08(土) 13:34:58.48 ID:j4v5AJx/0
機械だけでロボット動かせなくない?制御は電気電子出身に丸投げ?

77 :
2016/10/08(土) 13:56:24.06 ID:KkRYhDyK0
25歳高卒だけど工学部行きたい
最近ロボットとか人工知能とか科学が凄くて興味が沸いてきた
30近くで卒業して就職できるかな?


80 :
2016/10/08(土) 14:06:49.07 ID:25BZWqO70
情報はまぁまぁいいトコに行けはするけど、虚業感が半端ない
上流行けば行くほど。
毎日「会議→資料作成→会議→…」で仕事終わるからね
金貰えればいいやってやつには向いてると思うけど、やりがい求めだしたら鬱になるだろう


81 :
2016/10/08(土) 14:08:55.35 ID:O8rk3sEH0
>>80
どんな学科でも上流はそんなんだぞ
機械科だけど図面なんて書かないし設計確認するだけだわ


83 :
2016/10/08(土) 14:10:57.13 ID:kz8EaN4l0
一般には知られてない優良企業がゴロゴロしてんだろ

90 :
2016/10/08(土) 14:20:24.08 ID:ZTvouFZ30
>>83
来年就活だから調べてるけど
電気特に重電は優良企業ゴロゴロしてて驚いた
給料はそんなっぽいが圧倒的に勤続年数長い
インフラ握ってるし安全規制のおかげで既得権益に浸かってるわこれ


84 :
2016/10/08(土) 14:11:42.90 ID:ym1dEgfu0
工学部の王道は建築じゃねーの

86 :
2016/10/08(土) 14:12:40.60 ID:fvEhd3Ln0
工学部カースト最高位の航空宇宙に言わせればどちらもカス。

88 :
2016/10/08(土) 14:15:56.81 ID:oto8ZEwL0
機械は電気苦手な奴が多い

92 :
2016/10/08(土) 14:21:30.69 ID:j575WtE30
ロボットを作る場合両方要るんじゃね?
人間と接続する場合はついでに医学が必要になりそう。

サイバネティックな事をやりたい人はどこに行けば良いのか?


93 :
2016/10/08(土) 14:22:12.62 ID:O8rk3sEH0
男子校→理工→メーカのやつは大学のうちに彼女作れよ
職場に女いねぇし合コンしても女との距離の詰め方わからんくて詰むわ


98 :
2016/10/08(土) 14:31:14.26 ID:+v1dY9OY0
まじかー🐱

100 :
2016/10/08(土) 14:33:41.19 ID:oto8ZEwL0
電気は専門性高く感じるな
素人じゃ電気とか全く分からんけど
機械なら素人でもなんとなく理屈分かるやん


103 :
2016/10/08(土) 14:39:24.82 ID:EqIshbvhp
>>100
交流とかいうクソ複雑な仕組みを普及させたニコラテスラと、回路なのに何故か複素平面とかいうベクトル使うハメにさせたオイラーはマジで極悪人だと思うわ


107 :
2016/10/08(土) 14:43:23.88 ID:fhZrIWu6a
よくわからんが、地方だとリストラされないのか?

110 :
2016/10/08(土) 14:48:49.96 ID:IXsT+oxT0
電気系で技術職に就職できたけど電気とか全く興味ないしできれば勉強したくないしやっていけるか不安しかない

111 :
2016/10/08(土) 14:50:08.63 ID:luUyKCQpa
研究室パワエレか制御で悩むわ

116 :
2016/10/08(土) 14:58:58.81 ID:iebCeNK10
両方カス
ちなインド哲学科


119 :
2016/10/08(土) 15:01:11.57 ID:gi4alAZ30
機械科でたけど結局電気電子分からないと仕事にならないは
今機械科の人は電気、電子回路とか電磁気学ちゃんと勉強したほうがいいゾ


123 :
2016/10/08(土) 15:02:35.78 ID:DsjTj/Fm0
お前ら興味ないだろうけど機電公務員はとにかく楽
勤務地と楽さ重視なら受けろ
年収も言うほど低くない


134 :
2016/10/08(土) 15:10:16.95 ID:O8rk3sEH0
機械って材料も流体も熱も解析ばっかなんだけど
電気もそうなんかな


136 :
2016/10/08(土) 15:11:56.68 ID:QQmlDvfp0
電気工学やってきたのに不動産屋で働いてる
どうでもいい


140 :
2016/10/08(土) 15:14:54.51 ID:sS3K7CJZa
電気電子で弱電と通信やってたけど
機会の奴らはロボット作れるんだろ?羨ましいわ


146 :
2016/10/08(土) 15:17:55.55 ID:XoqMjVg60
電気だけど機械が旋盤とか使えるのは羨ましく思う
実際そういうので作っちゃうのは一部なんだろうけど


154 :
2016/10/08(土) 15:20:41.74 ID:izl/cJt50
>>146
技官のおっさんに頼むよ


148 :
2016/10/08(土) 15:18:47.47 ID:/UV2TVo10
カースト最底辺建築vs就職最弱化学

150 :
2016/10/08(土) 15:19:22.52 ID:O8rk3sEH0
旋盤なんて完全自動化だしガチで使うのは町工場くらいなもんだろ

153 :
2016/10/08(土) 15:20:35.47 ID:yzuHFIGC0
建築とか工作機械業界とかは形あるものを作ってる機械系の方が電気より立場上。電気は目に見えんからな。実際の学問としての難度は電気の方が上だと思うが。

157 :
2016/10/08(土) 15:21:20.70 ID:O8rk3sEH0
機械で学問として戦える分野なんて残ってないだろうな

160 :
2016/10/08(土) 15:24:05.33 ID:O8rk3sEH0
半導体もどんどん進歩してるし高性能なやつならまだ戦えるんじゃねーの

163 :
2016/10/08(土) 15:25:33.36 ID:MkLBmVP10
>>160
戦えてないからこうなんだろ?


164 :
2016/10/08(土) 15:26:19.20 ID:A4hZlLyY0
>>160
座れる椅子が無いよ
パワーデバイスぐらいしかないけどほとんど学閥コネ状態
日本で半導体は終わりかけ


161 :
2016/10/08(土) 15:24:31.84 ID:qdz+3FzD0
情報が一番理学部っぽい

187 :
2016/10/08(土) 15:56:43.55 ID:KrXIiXPn0
機械科の加工工学系の研究室にいるけど、これは学問では無いな
自動車会社の下請け研究って感じ


195 :
2016/10/08(土) 16:04:00.80 ID:ZTvouFZ30
>>187
こっちも危険地帯用の配線作業ロボットとかいう電力会社の下請けもやってるからセーフ


188 :
2016/10/08(土) 15:56:57.69 ID:TjkGjvgj0
物理系とかいう理学部との違いがよく分からない攻守最強学科

192 :
2016/10/08(土) 16:01:04.06 ID:UsAkylLbd
地底の電電で院まで出て職歴なしニート三年やってるのが俺になります
まだ大丈夫人生終わってない


197 :
2016/10/08(土) 16:04:21.74 ID:XoqMjVg60
>>192
そのスペックならやろうと思えば就職できただろ
理想が高いのか知らんがさすがに自業自得


267 :
2016/10/08(土) 18:55:47.57 ID:XsdJr3kB0
>>192
世界をラプラス変換すると解ける


194 :
2016/10/08(土) 16:03:04.97 ID:v7AdizvSa
ホッカルさんより年下だけど
俺の電験1種免状見せたら死んでしまいそう


198 :
2016/10/08(土) 16:05:31.65 ID:fSOWuuHDM
電気科は電力会社に就職できるが、機械科は今はどこも採るとこないな
ロボットの普及が始まれば需要も増えるだろうけど。でも当分先


208 :
2016/10/08(土) 16:16:31.75 ID:KktGhtQad
学科ごとの入試合格最低点を公開してる京大工学部で
安定して首位争いをしてるのが情報と物理工(機械)
安定して最下位争いをしてるのが工業化学と地球工(土木)
その間にいるのが電気電子と建築


212 :
2016/10/08(土) 16:24:46.31 ID:ZHtfbycO0
建築 神奈川
機械 千葉
電気 埼玉


218 :
2016/10/08(土) 16:37:07.03 ID:A4hZlLyY0
電気電子は中韓か東南アジアに出られる人間じゃないともうお呼びじゃなくなってきてる
中国企業ですら人件費高騰に悩みつつあるし


221 :
2016/10/08(土) 16:38:46.42 ID:zHYBwtgU0
ホッカルって何やってんの?府大中退でニート?

223 :
2016/10/08(土) 16:40:27.28 ID:N/ZJd86e0
帰宅する社員の駐車場を観察すると
電気設計屋は、エンジン始動後フィルアクセル
機器設計屋は、暖機もしくはスロースタート
機械屋の俺からしたら電気屋はバカで想像力も無いから


226 :
2016/10/08(土) 16:59:30.64 ID:SKKr4RfA0
電電は中途半端なんだよな
回路、電磁気、半導体
はわかるとして
デジタルや通信理論、でそして、プログラミングまである

機械のほうが遥かに専門性の高いエンジニアを用意できる


227 :
2016/10/08(土) 17:00:55.46 ID:25BZWqO70
そーいや、電電ってプログラミングの授業あったっぽいけど
会社で使うことあんの?情報ですらほぼ使わんのだが


230 :
2016/10/08(土) 17:10:04.37 ID:2zmKgAAr0
>>227
スマホやPCなどのソフトウェア以外でも、
エアコンや炊飯器、自販機やパチンコなど、あらゆる分野で必要な能力


235 :
2016/10/08(土) 17:21:09.84 ID:fYx93v5Xa
機械上がりの電気屋と電気上がりの電気屋なら俺は間違いなく機械上がりの方に仕事頼むなぁ
ブツブツ言ってるやつ多すぎ


237 :
2016/10/08(土) 17:26:14.86 ID:iOXcp/K1p
機械は人間で言うと目や手足。
電気は血や脳みそ


238 :
2016/10/08(土) 17:28:40.65 ID:X+nbC7r90
機械科は浅く広く首突っ込めるゼネラリストでしょ、だから出世する
機械工学しか知らない奴にスペシャリストを語って欲しくないね


242 :
2016/10/08(土) 17:32:04.01 ID:O8rk3sEH0
>>238
スペシャリストどまりのオナニー野郎かよ
仕事なんだからプロフェッショナルを目指せよ


241 :
2016/10/08(土) 17:31:08.62 ID:lQlhKIHp0
工学部最強は土木だろ?
建築とかどこの馬骨だよ


243 :
2016/10/08(土) 17:33:38.28 ID:kMZq5/+G0
東大都会アホ大学は就職最強の電気が人気なさすぎて誰でも入れて、逆にお先真っ暗な航空宇宙とかが大人気だったw

244 :
2016/10/08(土) 17:34:30.08 ID:mJkrfull0
俺は働きたくないわ
南国で翻訳とかダイビングでもしてのんびり暮らすと決めている


248 :
2016/10/08(土) 17:41:28.01 ID:Ikj3rXYb0
どっちが上とか考えたことないな。
機械の扱ってる分野面白そうだから共同研究したいとかは思ってたけど。
どんなジャンルでもどこかしらお互いの力が生かせる領域ってあるから
それを生かすことしか考えたことないや。
上下とか考えるの好きなら法学でもやればいいと思うよ、連中は自分
たち以外は全部馬鹿だと思ってるだろ?
医学部あたりから見れば法学部なんてバカしかいない学部になるのにな。


249 :
2016/10/08(土) 17:44:11.21 ID:1Vm2YYRY0
化学がなんだかんだ言って就職良い

259 :
2016/10/08(土) 18:32:17.81 ID:F6ivtSQe0
弱電の学部からSIerいったけど専門性があまりなくて面白くない。授業レベル
学部卒だし分相応なんだけど、やっぱり院までいって最新技術の研究開発やってる人には憧れる


261 :
2016/10/08(土) 18:43:00.45 ID:TzwvViPI0
制御する電子情報科最強だろ

263 :
2016/10/08(土) 18:44:29.59 ID:ugNydlw70
文系で趣味で勉強してアンプとか設計できるようになったけど高周波はマジキチ

266 :
2016/10/08(土) 18:52:55.95 ID:A4hZlLyY0
>>263
高周波は高周波工学というもはや別物の分野になってる
それだけ特性やらが変わってくる


265 :
2016/10/08(土) 18:51:45.20 ID:7jKQB3Raa
高三工学部志望だけど

これ見てると電電が良いのかな


270 :
2016/10/08(土) 19:03:40.05 ID:FYsi5pfX0
電子出てメーカーの回路設計してるけど
正直別に大した専門性要らないと思うわ
うちの部署でも専門外の奴も取ってるし
そういう奴も半年くらいで専門の奴と大差なくなるし


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/54028-ee8cff2d