◆ New Entries

学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0904/wor_160904_4853612105.html

学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?WooRis9月4日(日)20時0分

今や、1人に1個持っていて当たり前になりつつある携帯電話。今では子どもから年配の方まで、携帯電話を活用しています。そういった時代背景からか、段々と“固定電話回線を引いていない家庭”が増えているようです。しかし一方で、「固定電話が無い家庭は問題アリ」という意見もあるようなんです。

そこで今回は、「なぜ固定電話が無いと信頼を失ってしまうのか?」を、小学校教師として勤め30年になる男性と、元小学校の校長先生から教育者としての観点で貴重な意見を聞いてきました。

■連絡網には携帯と固定電話の両方記載がルール
連絡網は、子供の学校からの緊急連絡など、重要な伝達ツールであるため、携帯電話と固定電話、両方の記載が必須とされているケースが多いようです。その理由として男性教員はこう語ります。

「学級閉鎖や運動会の延期といった連絡網の多くは朝用いられます。“朝は皆、自宅にいる”という共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から固定電話番号の記載をお願いしています」

では逆に、携帯電話番号の記載もするようにしているのはなぜでしょうか? 同じく男性教師に聞いたところ、「お子さんの急な発熱やケガといったとき、連絡をするのは朝よりも昼間が多くなります。
出かけている親御さんも多いので、こういったときは携帯電話に連絡出来るというのは心強いんです。
出先でも連絡がとれますから、すぐ対応してもらうことが可能になります」とのこと。連絡網が多く使用される時間帯と親の居場所のことを考えて、両方の番号の記載が望まれているのだということがわかります。

■携帯番号のみで生じるリスク・トラブル
連絡網を巡ってのトラブルは意外に多いようです。実際に連絡網の使用の際に困った経験のあるママ数人にお話しを聞いてきました。すると“固定電話の無い家庭”を相手にトラブルになっているケースが大半を占めました。

「固定電話の番号の記載がない家庭がうちの次で、記載してあった携帯電話番号にかけたら“この番号は現在使われておりません”と。学校側に通じなかったと連絡を入れ、さらに通じなかった家庭の次の家庭にも電話をかけて……と手間がかかって大変」(30代女性・専業主婦)
携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。
その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、いざ使用するときに周囲の親御さんや保育・教育現場に迷惑をかけることになります。
「携帯しか記載していない家庭に限って、電話に出ない気がする。連絡網が回るのが遅くなって最後の方の人が“誰が止めてたの?”とグループLINEで来て……ママ友トラブルの原因にもなった」(30代女性・パート)
連絡網は早急に伝えたい情報を回すもの。それにも関わらず、連絡の周知徹底に時間がかかってしまうというのは問題ですよね。連絡を遅れさせた犯人探しになってしまうと、先まで尾を引くトラブルの原因になってしまいます。また、そもそも論になってしまいますが、“両方の記載”をお願いされているにも関わらず携帯番号しか用意しないのはおかしい、という声もあります。

「“固定電話と携帯の2つを連絡網に記載”と学校側から連絡が来ているのに、携帯番号しか教えないというのはそもそも常識がない。必要なものは用意するのが常識だと思う」(40代女性・匿名希望)家庭のお財布事情も絡んでくるので、“固定電話回線を引いていないから悪”だとは一概に言えませんが、こういった意見もあるということを頭の片隅に置いておきたいところです。

■固定電話が教育現場で信頼に繋がる理由
かつては固定電話の権利が高値だった時代もあり、無形ではありますが資産として信頼のひとつとして存在していたのです。昔は“固定電話”が信頼の証としてクレジットカードの審査などにも用いられていたこともあり、今もなお“信頼”に大きく関わってきているのでは……と元小学校校長はいいます。

「固定電話回線の権利を買うのに、数万円した時代があったんですよ。今ではその権利も数千円にしかならないそうですが。今は携帯電話だけでいいかな……という家庭が増えてきていますが、教育現場では今でもやはり“固定電話”のある家庭とそうでない家庭は信用度が違います」


 
10 :
2016/09/05(月) 07:11:34.71 ID:c/ie5yNa0
登録したメールアドレスに一斉配信なんだけど

9 :
2016/09/05(月) 07:10:55.52 ID:ALIhZnzQa
LINEグループあんならそこでやれよww

18 :
2016/09/05(月) 07:17:38.18 ID:xegsJk5P0
固定電話どころか電話で連絡網回すのが時代錯誤すぎる
LINEのグループとまでは言わんがメーリスでいいだろ


19 :
2016/09/05(月) 07:19:29.94 ID:TnkSbNvW0
こんな短期間で全廃できるわけないだろ
あるところにはあるよ


26 :
2016/09/05(月) 07:24:47.48 ID:Nb6Iehir0
いまはメーリングリストなんだよなぁ
ソースは自治会の回覧板にくっついてる学校のお知らせ


27 :
2016/09/05(月) 07:25:34.61 ID:+NXUA6VOa
連絡網とか大して仲良くない奴に電話かけなきゃいけなかったから苦痛だった

29 :
2016/09/05(月) 07:28:13.21 ID:6tIFVgDt0
なんだその昭和的発想wいまは携帯電話が普通、連絡が間違いなく取れるからな

31 :
2016/09/05(月) 07:28:37.13 ID:hdztVzqY0
“固定電話と携帯の2つを連絡網に記載”と学校側から連絡が来ているのに、携帯番号しか教えない
というのはそもそも常識がない。必要なものは用意するのが常識だと思う

じゃあ固定電話だけの奴もダメじゃねーかw


32 :
2016/09/05(月) 07:30:12.97 ID:6qIQKaVn0
そもそも連絡網とかもういらんだろ
ネットで告知でええやんけ


34 :
2016/09/05(月) 07:32:59.92 ID:BdSR+vT8M
連絡網とか学校がショートメール一括送信したら終わりだろカス教師!

37 :
2016/09/05(月) 07:37:23.44 ID:gTzBwcppp
連絡網っていい加減やめろよ、今時メールやライン使えなくて固定電話だけ使えるなんて家庭なんて存在しないだろ

39 :
2016/09/05(月) 07:38:20.28 ID:ZFtNatx6d
今はLINEグループに強制的に入らされて、それに連絡が回ってくる。

43 :
2016/09/05(月) 07:41:30.55 ID:1X3Y2Rqm0
伝言ゲームな上に途中で途絶える可能性のある連絡網なんてネットワークとして信頼できない

46 :
2016/09/05(月) 07:43:58.91 ID:blTE8nfad
“朝は皆、自宅にいる”という
共通認識があります。固定電話にかければ確実に連絡がとれるという概念から

もう論理破綻してるじゃん
朝は携帯持ってねーのかよ


47 :
2016/09/05(月) 07:45:44.61 ID:t36Yx1rqp
SNSでいいだろ

53 :
2016/09/05(月) 07:50:17.89 ID:5rYqotQQ0
携帯電話のせいで連絡網が繋がらないって愚痴をLINEグループでやってるのが面白すぎる

54 :
2016/09/05(月) 07:51:40.39 ID:MapEDYqt0
個人主義的な親や共働きで家にいないことが多い親が増えたから今や連絡網なんて機能しねえだろ
勝手に止めるやつ多すぎなんだよ


55 :
2016/09/05(月) 07:51:50.53 ID:0HEYUipd0
元校長とか老害のゴミ

はよしねや


56 :
2016/09/05(月) 07:52:46.21 ID:0HEYUipd0
固定電話はセールスの電話しかこない

ソース俺

口腐れろバカ


58 :
2016/09/05(月) 07:53:53.14 ID:ekg0fyAL0
加入権の金返せ

59 :
2016/09/05(月) 07:54:13.58 ID:fIE/mdT40
固定電話ない家庭 = 貧困家庭

だからな


63 :
2016/09/05(月) 08:01:59.14 ID:uptTvOaD0
しいて固定電話にこだわるとしたら災害時なのかな
3.11の時どうだったか覚えてないけど、
固定電話でもダメだったかね


66 :
2016/09/05(月) 08:09:01.58 ID:MapEDYqt0
>>63
そもそも家がぶっつぶれたら元も子もないからな
電話抱えて避難するわけでもないし
大災害では役に立たんよ
重宝するのはほどほどの災害のときくらいだ


74 :
2016/09/05(月) 08:13:27.71 ID:hzT0eesr0
>>63
家は311の時停電してファクシミリが死んでたけど
電話線だけしか繋いでない電源いらない電話は使えてたわ


64 :
2016/09/05(月) 08:02:45.02 ID:Nnxtj+520
固定電話とカード勧めてくる奴はガイジ

69 :
2016/09/05(月) 08:10:03.79 ID:x+BSxsp00
要するに脳にカビの生えた老害思考が根底にあるわけだ

75 :
2016/09/05(月) 08:14:03.85 ID:E4Tpv9Cap
MNPでもないのに乗り換えせんだろ
記者はアホなのか?


78 :
2016/09/05(月) 08:17:16.66 ID:/W6A27T20
今時固定電話のほうが出られる時少ないだろう

80 :
2016/09/05(月) 08:17:24.27 ID:vfYSWIIz0
相対的貧困は加入権買えないからな

81 :
2016/09/05(月) 08:18:41.02 ID:sfmQKLQA0
昭和の人間が妄想で記事書いて金貰ってるのか
そりゃ日本衰退するわ


82 :
2016/09/05(月) 08:21:37.60 ID:ypDbfvVDa
(ライター 清水希枝)

なんだこいつ
吊るし上げろ


85 :
2016/09/05(月) 08:25:41.80 ID:ypDbfvVDa
このライターwww

元海上保安庁職員。海のコックさんをしながら人命救助業務に従事していた変わり者。「人の役に立ちたい!」という気持ちは主婦になった今もブレず、フリーライターとして多方面に記事を執筆中です。
2児の母として“母親業”を最優先に、仕事人としての自分も諦めることなく忙しくも楽しい毎日を送っています。ためになる・役に立つ記事を広く世に配信すべく、執筆活動をしています。


87 :
2016/09/05(月) 08:27:29.38 ID:HxaII4mE0
メーリングリストで一斉送信の方が圧倒的に効率良さそうなもんだけどな

94 :
2016/09/05(月) 08:34:34.03 ID:6wtd1qtaa
色々嘘の多い記事だなぁ

96 :
2016/09/05(月) 08:34:49.93 ID:GihTIoND0
今はネット回線引いてない家庭も珍しくない

105 :
2016/09/05(月) 08:38:31.07 ID:KOiQRJ3h0
こういうのに固定電話の番号乗せると、業者に流出してセールス電話かかり放題だよな
あれって底辺家庭が売ってるの?


108 :
2016/09/05(月) 08:44:15.48 ID:opNgQItp0
いや、ほんとに復活してきてるぞ
学校が管理する分には個人情報保護法にかかるが、連絡網はPTAでやるんだよ
学校の一斉送信のメーリングシステムとは別に連絡網を作るんだわ田舎では
どうせ使うんならSNSの方が便利じゃないかと学級委員長会で提案したらスマホもってない人との情報格差があるといけないという理由で却下されたけど


110 :
2016/09/05(月) 08:54:04.43 ID:p+6VRwNl0
固定あるけど、連絡網は携帯を載せてる。
FAXも使わなくなったし、留守電入れるような用事の人はそもそも携帯にかけてくるし、家の電話は安い発着信だけのにしたから、不在時掛かってきたとしても分からない。
連絡網なんて年に2回あるかないかくらいの為に電話機変えるのもやだし。
今年から連絡網載せるのは携帯でもいいと方針が変わったら、クラスの9割くらいが携帯の番号にしたよ。


111 :
2016/09/05(月) 08:56:03.70 ID:TzOk0qzXd
平屋かアパートだから近づきたくないよね

121 :
2016/09/05(月) 09:44:41.85 ID:XLhMj7qpF
>>111
普通平屋つったら金持ちの家なのに貧乏の代名詞で平屋が出てくるってことはお前かなり育ち悪いな
トタン屋根の家とかおんぼろのほったてごやとか立ち並ぶ地域で育ったろ


112 :
2016/09/05(月) 08:56:53.26 ID:+i41kDgY0
ええ?両方の記載が必須なんてはじめて聞いたぞ

うちは逆に携帯を教えてない固定だけだ


113 :
2016/09/05(月) 08:58:29.66 ID:FH9/i+9La
どうでもいいけど固定なんか持たんわ学校の都合などどうでもいい

114 :
2016/09/05(月) 09:03:59.43 ID:36r3EuAi0
知らない番号から掛かってきても出ねぇよメールにしろボケ

122 :
2016/09/05(月) 09:48:31.86 ID:FzafS+4v0
かわりに携帯番号書けるから大した問題じゃないだろ
固定電話あるのに借金取り対策で番号一切掲載できない家庭の
惨めさに比べれば


123 :
2016/09/05(月) 09:53:14.96 ID:WlJQ4E4p0
連絡網的なものは学校から一斉メールで来る。
終了。


124 :
2016/09/05(月) 09:54:28.55 ID:MpNQoLoB0
今の時代に連絡網があったらお前らがフル活用するんだろうな

126 :
2016/09/05(月) 09:56:46.12 ID:HqMnKozBp
すげえ下らない記事だな
物凄い前近代的
頭が硬い


127 :
2016/09/05(月) 09:57:36.23 ID:V2GRYO0j0
固定電話はいらない時代になった なってくんじゃない?

131 :
2016/09/05(月) 09:58:33.53 ID:lymoBQsC0
知らんよそんなこと

132 :
2016/09/05(月) 09:58:43.00 ID:GlSL3/GHM
加入権とかいうよくわからんところで金かかるから引かない

135 :
2016/09/05(月) 10:02:10.57 ID:V2GRYO0j0
ずっと固定電話無しできたけど なにも問題なくきたよ
子供が小6の時、学大もやらせてもらえて
PTA役員もしょうがないからやった
あぁ…大変だったな
あたしゃあ母子家庭さ〜


142 :
2016/09/05(月) 10:12:17.10 ID:z50aps9qM
今時、大手企業の問い合わせ窓口でもIP電話の番号だったりするからな
もう固定電話要らないだろ


147 :
2016/09/05(月) 10:24:05.13 ID:HqMnKozBp
NTT固定電話の工作員じゃないかなw
ドコモばっかボーナス沢山貰っててズルイ的なww


149 :
2016/09/05(月) 10:24:30.79 ID:eoWXp8h+0
固定電話だって変わる場合も多いだろ

152 :
2016/09/05(月) 10:28:16.07 ID:FCtpnh6n0
固定電話は昔は7万くらいだして買わないといけなかったし
その権利も高値で売買されてたけど
今はひかり電話は加入料ゼロ
なので電話の加入権も売値はほぼゼロになった
業者から買っても1500円くらい


164 :
2016/09/05(月) 10:42:09.79 ID:m9p9lXke0
>>152
あーこれ読むだけで死にたくなる


153 :
2016/09/05(月) 10:29:28.52 ID:Ji0QZuQJ0
21世紀も1/5近く終わって
そろそろアフリカ人がみんなスマホ持とうって時代に
固定電話だのファックスだの昭和の生活にしがみついてるジャップって
アーミッシュみたいなカルト部落になってるよな
もうちょっとしたら
「20世紀中盤の生活が見られる歴史村」として観光地化できるから
このままがんばってほしいわw


182 :
2016/09/05(月) 11:18:07.94 ID:uAE63Gyi0
>>153
アフリカは劣ってるという思い込みから来るホルホルレス


156 :
2016/09/05(月) 10:33:45.15 ID:V2GRYO0j0
固定電話の解約を止めたい
固定電話の加入を増やしたい 人の作戦かいな
あ 携帯電話だけのデメリットだったのは
電話番号変えられないから 携帯電話会社変えた時にそのまま使うのに手数がいったこと


157 :
2016/09/05(月) 10:36:30.35 ID:lq1ylwv+0
ジャップ土人は半万年かかっても
メールも使いこなせないからしょうがない


158 :
2016/09/05(月) 10:38:24.69 ID:UgiLQT+R0
いまだに電話の伝言ゲームで情報発信することの異常性に気づけよ

159 :
2016/09/05(月) 10:38:26.47 ID:OKlDMovDa
だろうな。固定解約を止めたいNTTの工作だろ

携帯回線にするかネット回線にするかの時代に、固定推しとか時代遅れだわ


160 :
2016/09/05(月) 10:40:16.30 ID:6gTM6eXGa
朝だろうが携帯でええやろ頭おかしいんか

161 :
2016/09/05(月) 10:41:52.07 ID:VbhhWPFF0
今時ケータイこそ持ってない奴いないんだから
メール一斉送信するかLINEのグループで流せばイイだろw
その方が手間も少なくて済むのになんでやらないの?w


165 :
2016/09/05(月) 10:44:59.87 ID:V2GRYO0j0
固定電話いらなくなった理由
職場の人の愚痴を1時間とか聞いてたり
家庭教師や通信教育の勧誘が鬱陶しかった


167 :
2016/09/05(月) 10:46:42.55 ID:RIF//rGa0
お前が宙ぶらりんの根無し草だから固定電話ないんだろ。

168 :
2016/09/05(月) 10:46:49.34 ID:5Q6TYbWuH
土着カッペは新参を監視して行動を縛ることで
土着カッペとしての既得権を維持できる
合理的なIT活用法とかじゃなくて
ニホンザルの群れの生態みたいな話として理解すればわかりやすい


170 :
2016/09/05(月) 10:50:26.56 ID:cXXVCHe10
余計な電話しかまじでかかってこないからな
固定にかけたがるやつとか、情弱で話も長い


171 :
2016/09/05(月) 10:51:49.58 ID:OKlDMovDa
固定留守はセールスばかりだし、帰って削除するにも一通り聞かねばならないし面倒だったな

固定は3年前に解約したけど何の不便もないし、セールス電話が亡くなって静かになって快適だよ


173 :
2016/09/05(月) 10:53:19.44 ID:ZUDmkWFv0
固定が不在でもかたくなに携帯にかけてこない年寄りいるよな
写真撮るとカメラに魂とられるみたいな迷信土人みたいで面白いわ


174 :
2016/09/05(月) 10:59:45.54 ID:teZVtv4q0
そもそもどうでもいいことを連絡網で回しすぎ

177 :
2016/09/05(月) 11:14:49.77 ID:71jDkDMwr
そらどっしりと構えた物がない家庭なんて宙ぶらりんでいつ逃げられるかって
不安だらけで信用に値しないだろ


178 :
2016/09/05(月) 11:15:19.54 ID:hyxOlKXp0
途中で適当なこと言う奴が出てくるし

179 :
2016/09/05(月) 11:16:29.80 ID:JrAU2uCk0
たかが電話2本じゃん
この手のコメント見るたびに思うけど専業主婦って本当楽なんだろうなあ


184 :
2016/09/05(月) 11:20:25.04 ID:RIF//rGa0
光ファイバーひくときに電話つけるだろ。
あほか。おまえ。


189 :
2016/09/05(月) 11:29:53.07 ID:zu/hypp10
NTTは権利料国民に返還してやれよ

191 :
2016/09/05(月) 11:38:12.10 ID:vIxPfr2D0
どっかの業者に依頼したメーリングリストで連絡が来るらしいがスマホ前提のシステムのせいで
うちの嫁さんはガラケーなので既読を送れなくて困る言ってた


193 :
2016/09/05(月) 11:56:32.76 ID:08N5O9FM0
電話の連絡網って最初と最後で内容が微妙に変わったりしねーの?

194 :
2016/09/05(月) 12:01:19.04 ID:PBFh4Oeqa
>携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。
>その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、いざ使用するときに周囲の親御さん
>や保育・教育現場に迷惑をかけることになります。

この記事を書いた清水ってライターはバカなのか?


195 :
2016/09/05(月) 12:16:03.96 ID:heTAx293d
ライングループ一個作ったらそれで解決じゃないの?

198 :
2016/09/05(月) 12:42:59.86 ID:ajn2AU9P0
日教組はNTTと癒着してんのか?

200 :
2016/09/05(月) 13:24:52.85 ID:MdVFxQ730
今時まだ電話でリレーしてんの?
なんのための携帯なんだ?
学校側からメール配信とかjyないの?
幼稚園ですら連絡網なんてないぞ


204 :
2016/09/05(月) 13:39:11.97 ID:6E8XfkmR0
今の時代に固定電話で信用とかどんだけアホwww
それは偽名でも銀行口座作れた昭和の時代だろ。
今は平成で銀行口座1つ作るにもきっちり個人確認しないと無理な時代だぞ。
その銀行口座すら携帯電話で作れて、人が24時間動いてる時代に固定電話とか、どんだけ時代錯誤の馬鹿なんだよ。


211 :
2016/09/05(月) 14:24:48.81 ID:cdIlvHzY0
連絡網一番最後だから先生の家に電話する流れだったんだけど
電話したら何故か説教されたんだが!


212 :
2016/09/05(月) 14:27:06.49 ID:O5t7wwd4x
要は、現場のバカ教師がちゃんと運用できないツール使う家庭は、学校として信用しませんよってことだろ
自分等の能力向上は置いといて、教育してやってる進路指導で優遇してやってる側が偉いからこっちに合わせろってこと

学校教師がバカなのは昔からなんだから


216 :
2016/09/05(月) 15:39:57.05 ID:2Yvj1ic+a
NTTは負担金返せ

217 :
2016/09/05(月) 16:06:57.24 ID:L820VQy50
>携帯電話を他社に乗り換えると割引になるということもあり、頻繁に携帯を買い替える人もいます。
>その際、逐一番号の変更を学校にきちんと申告しておかないと、

キャッシュバック狙いで乗り換えたなら電話番号変わらないだろ
この記者取材しないで自分の適当な知識で記事書いてるだろ


218 :
2016/09/05(月) 16:11:21.03 ID:i8KkczCfD
いまどきの世のお母様方の連絡網はLINEだぞ
LINE使ってないっていうとその家だけ別の手段で伝えなきゃいけないから
無理してでもLINE使ってるよ


219 :
2016/09/05(月) 16:12:34.81 ID:rFU+9VrP0
なんとかメールは?
不審者が出ただのの


223 :
2016/09/05(月) 17:33:42.03 ID:TUIDw3rh0
固定電話無い人の逃げ足の速いこと

夜逃げすんなよ


227 :
2016/09/05(月) 18:20:34.20 ID:pCIFdZ290
固定電話ってセールスしか来ないからイラネ
というか未だに番号通知が有料とかバカじゃねぇの


229 :
2016/09/05(月) 18:26:11.78 ID:TUIDw3rh0
電話加入権
どこの誰かも分からん名義だが
料金支払い者で事実上の利用者


233 :
2016/09/05(月) 18:39:23.59 ID:KRdPTUON0
団地住み
キラキラネーム
固定電話なし

あっ…(察し)


234 :
2016/09/05(月) 18:42:10.54 ID:zOHYiQRK0
携帯だけでも良いんじゃないのかね
固定電話なんて停電してると使えなくね
最近停電なんて滅多に無いだろうけどつくば市は雷強いと結構停電あったぞ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/52815-daba9b69