16 :
:2013/03/17(日) 13:46:58.42 ID:69zCSy0v0
主語がないとか先輩が池沼だったでござる
5 :
:2013/03/17(日) 13:43:41.65 ID:2DrBBLae0
無能自慢やめて
9 :
:2013/03/17(日) 13:45:18.25 ID:dXXdCwTj0
いやその新人は無能だろ
切れよ
11 :
:2013/03/17(日) 13:45:42.56 ID:afyZdALR0
ちゃんと二人の後輩に見解を聞き取りできるんだからお前はエライと思う
「あいつは無能だ!プンプン!」で済まされてしまった人間って山ほどいるんだろうね
18 :
:2013/03/17(日) 13:47:26.23 ID:Wftd/MAZ0
こんなとこで反省してるからどうしようもないんだよ。
社会人としてありえないから
22 :
:2013/03/17(日) 13:48:47.20 ID:b/Lb5YGZO
お前ゴミだからさっさと辞めた方がいいよ
29 :
:2013/03/17(日) 13:50:44.29 ID:Qj7+/gIm0
増田無能で有罪
30 :
:2013/03/17(日) 13:50:47.69 ID:/PInp4X90
お前ニートじゃん
34 :
:2013/03/17(日) 13:51:34.79 ID:CVeE8VS90
どこが分からないのか質問しない新人を叩く流れ?
35 :
:2013/03/17(日) 13:51:36.56 ID:tqVKDqf50
はてなの増田って言い方ほんと寒いんだけどなんなんだ
ふたばのとしあきもそうだけど
53 :
:2013/03/17(日) 13:56:26.76 ID:Wftd/MAZ0
>>35
はてなは増田なのか。いらん知識が増えた…
36 :
:2013/03/17(日) 13:52:31.80 ID:qLsg5TWM0
増田家の面汚しがっ!
42 :
:2013/03/17(日) 13:53:10.33 ID:BqyjiqP90
ほんとに反省してるならさっさと辞めろよ増田
45 :
:2013/03/17(日) 13:53:45.23 ID:fVjjrEr00
この後輩達は増田さんの悪口で盛り上がっただろうな
48 :
:2013/03/17(日) 13:55:20.37 ID:aBD9+2pd0
付く上司が有能か無能かで新人はモロに影響受けるからな
本当に出来ない馬鹿もいるが大抵は上司で決まる
49 :
:2013/03/17(日) 13:55:32.02 ID:+qZaAaAA0
よう無能
役立たずはとっととあの世いけよ
52 :
:2013/03/17(日) 13:56:22.93 ID:NOPJPYdv0
増田の後輩やるじゃん
同じく社会人一年目の俺とは比べ物にならないくらいに優秀
俺の場合は、全体像をきいても、何をすればいいのかが全く浮かばない
質問に対して意味不明な回答を返してしまう
55 :
:2013/03/17(日) 13:57:20.53 ID:fdNpUQJ90
増田は本当に無能だな
59 :
:2013/03/17(日) 13:58:50.43 ID:M1WmbvXVP
とりあえずもう二度と新人教育なんてしないほうがいいな
教育ってセンスだよ
61 :
:2013/03/17(日) 13:59:37.76 ID:zugZ4ZPU0
主語ってことばを主題みたいな意味でつかうのやめろ
62 :
:2013/03/17(日) 13:59:56.08 ID:qQtrzO3iP
実際教育って凄くむずいよ
部活のキャプテンとかでも結構才能必要なんやで
66 :
:2013/03/17(日) 14:02:05.29 ID:/pul1VMF0
指示に主語がないとか教わる側としては絶望しかないな
上司に何言ってんだこいつとは言えないし
67 :
:2013/03/17(日) 14:02:31.36 ID:v9K82C7z0
教えるのって凄い難しいよね
69 :
:2013/03/17(日) 14:03:47.98 ID:7ueJTnqv0
要は増田さんがごみでいい人材を無駄にしそうになったてこと?
75 :
:2013/03/17(日) 14:05:43.61 ID:BNzlIPyz0
ちゃんと反省して現実受け入れてるから
偉いもんだわ
78 :
:2013/03/17(日) 14:08:30.58 ID:83a2KXgO0
教え方が悪いのを認めて反省してるだけマシか
全体像、その部署の役割、末端社員の役割、最初に覚える事
こんなの把握させるのに30分かからんだろ
80 :
:2013/03/17(日) 14:09:01.16 ID:B5SuAvmK0
ドカタとか引っ越しの現場なんて指示に主語がないのが当たり前で
それでいて「何を?」って質問したりやり方が自分の考えてるのとちがったりしたらぶちぎれるアホばっかりだぞ
81 :
:2013/03/17(日) 14:10:23.72 ID:S5FmBdSS0
俺もこういう上司に当たった事あるわ
詰め込み教育型のとにかく覚えろってのは勘弁してくれ
意味を理解しないまま目の前の仕事を消化しろ言われても理解に繋がらない
自分で考えて動けという奴程この手の教育が出来ない
指示待ち新人が出来上がるのは大体こういう上司が教育係についた時
176 :
:2013/03/17(日) 15:49:44.47 ID:jL8slBZJ0
>>81
飯の時とか飲み会の時になんでなんで攻撃しろよ
多少ウザがられてもわかんねーままやってたら自分の立場が悪くなるし何も改善しねーぞ
使えないと思われるよりはウザいと思われるほうがマシ
83 :
:2013/03/17(日) 14:11:10.90 ID:uFJo+IJ00
まあ反省してるから許した
84 :
:2013/03/17(日) 14:11:27.09 ID:rs7AaFwk0
お前は考えずに手だけを動かしていろ
って言うヤツたまにいるよな
85 :
:2013/03/17(日) 14:13:33.49 ID:HUHhMWsc0
で、この日記をみんなに見せて何がしたいの?
89 :
:2013/03/17(日) 14:15:28.69 ID:6HMBti+9P
自分で動けるような目標志向にするのが一番だよね
やり方や考え方って人それぞれなんだし、
多様な人材を雇ってよりよい方法を見つける意味もなくなっちゃうし
なんかドラッカーのマネジメントみたいな話だけれどもさ
91 :
:2013/03/17(日) 14:18:52.74 ID:lOB/UkZ20
教育なんて何で出来ないのかを問い詰めるより何が分からないか問い詰めるだけで後は一個ずつ教えていくだけで済む話じゃん
ある程度流れがつかめたら勝手に応用利かして勝手に覚えていくよ
93 :
:2013/03/17(日) 14:23:51.12 ID:Ya5IpAjB0
主語って表現に違和感があるんだけど。
この場合は主体じゃないの?
97 :
:2013/03/17(日) 14:28:22.43 ID:gXCcGXgeP
「あれやっといて」「この間の話だけど」みたいに、
話の主題を明確にしない話し方のことを「主語がない」と表現するやつらが一定数いるみたいだな
100 :
:2013/03/17(日) 14:29:05.60 ID:MOeh+Qw30
上司がクソだと人生終わるってどんなクソゲーだよ日本企業
102 :
:2013/03/17(日) 14:30:52.55 ID:9OWmTSc3P
よくある事例やん
教える側が一番始めに教えるべき土台部分の基礎知識を、新人が知ってること前提で教えてたんだろ
無能上司の典型
104 :
:2013/03/17(日) 14:32:10.40 ID:Z66WpZf30
人に教えることで自分も成長できてよかったやん
105 :
:2013/03/17(日) 14:32:25.72 ID:Wn70UVlF0
部下に合わせて指導の仕方を変えられない奴は総じてクソ
自分のやり方押し付けても意味ねーんだよ
これだからキャリア入社は…
109 :
:2013/03/17(日) 14:38:54.13 ID:sRahsy8CP
複数の上司で教育するのはやめろ
新人をどこまで教育したかの共通認識が無いと未教育部分で怒られて新人が萎える
知識に関しては1から10まで全てマニュアル化して教育しろ
これも未教育部分で怒られて新人が萎える
こういった基本的なこともやらずに部下を怒るような上司こそ教育し直すべき
114 :
:2013/03/17(日) 14:48:41.31 ID:qIL3cV2l0
新人が無能だろ
どんな教育者にあたっても
教育を受ける側が合わせないといけない
全体像がわからなかったのなら自分で調べろ
書類についても教育者以外の人に聞くか自分で調べて理解しろ
118 :
:2013/03/17(日) 14:51:58.73 ID:NQPx5Th70
頭使ってる時に空気読まず
大丈夫か?イケてるか?って声を掛けてる先輩が
お前は本当に眼がついているのか?云々上司に叱られてて可哀想だったな
実際その通りだと思うけど
133 :
:2013/03/17(日) 15:05:52.78 ID:HPH5L50S0
どっちも悪くない
相性が悪かっただけ
135 :
:2013/03/17(日) 15:07:32.75 ID:iIcZDOkn0
新人教育が上手な人って20人に1人ぐらいしかいないイメージ
137 :
:2013/03/17(日) 15:08:09.95 ID:+kS2vMHs0
「後でホームセンターとガソスタ寄ってもらうから、途中で場所覚えてもらうと助かる」
「あ、ここね」
「じゃあさっきのとこでお願いね」
この三言だけで全てがスムーズに行くわけか。
156 :
:2013/03/17(日) 15:33:51.83 ID:dBGOScwe0
>>137
自分中心世界を持ってると、自分が1言えば相手は10理解すると誤解したままになる
他人の立場に立って考えられるやつなら、他人がどういう人間か見抜いた上であらかじめ予定を伝えるなり、
その場で一時停止して、このホムセンの場所を覚えておいてと知らせることができる
139 :
:2013/03/17(日) 15:11:53.63 ID:p68Yx/9bO
飲食でバイトしてた時がこんな感じだったな
軽く流してじゃあ覚えたねみたいのばっかり
記憶力いい奴じゃないと無理だと思った
141 :
:2013/03/17(日) 15:18:12.81 ID:ggZRqVeR0
全体像を言わない奴はマジで多いぞ
「お前には必要ない、知らなくていい情報」っていう態度とる
優位性を保つためにわざとやってるんだろうけど死んでほしいわ
143 :
:2013/03/17(日) 15:20:23.61 ID:qA5SjSWW0
>>141
つーかそこらの管理職って数字を隠して部下に仕事させるよな
それで部下にビジネスがわかってないと憤慨するとかねーわ
145 :
:2013/03/17(日) 15:22:05.77 ID:WEtXeruL0
入りたてのど新人の頃、はっきり指示はしないわ、聞き直すと怒られるわ、後ろからプレッシャーかけられるわ、もう今でも恨んでる。
148 :
:2013/03/17(日) 15:24:09.51 ID:JR7xk0BdP
新人教育できない奴は仕事を分析できていないということだな
仕事を才能や感や要領でやると思ってる
でも属人的だから組織としては鬱陶しいんだよなそういう人
自分だけで情報握っちゃうし、共有も説明も下手
154 :
:2013/03/17(日) 15:32:38.78 ID:iRsBgY0g0
新人に「ここまでで何か質問ある?」と聞いて「ありません」と言われたら、大抵わからないので質問のしょうがない場合が多いから察してやるべき。
ある程度理解してる人なら質問してくる。
158 :
:2013/03/17(日) 15:36:01.18 ID:aEMScOoK0
謝れるとか意味わからんな
奴隷が奴隷に謝って奴隷が何か得するのかよ
159 :
:2013/03/17(日) 15:36:24.69 ID:nOWgeAnS0
脱ニートして労働者になった俺だけど仕事が全く覚えられない
先輩に申し訳なくて退社したいです
161 :
:2013/03/17(日) 15:37:22.12 ID:SF+nAvsO0
>>159
そりゃ覚える気がないからだ
普通にやってて憶えられないなら何か憶えようとする工夫をしたのか
166 :
:2013/03/17(日) 15:42:13.74 ID:Wn70UVlF0
大体引き継ぎ段階になってから引継書作ってんなよ
んなことしてるから無茶苦茶になるんだよ
171 :
:2013/03/17(日) 15:45:15.73 ID:R1X32RkY0
のっけから叱りまくるとかアホすぎて
175 :
:2013/03/17(日) 15:49:16.87 ID:4MEDkwTfP
新人教育って仕事のスキルとは別のセンスが必要だからね
だから会社は教育係を押し付ける前に、教育担当に教える側の研修を施す必要がある
やることをやらずに他人任せにした結果、新人教育が失敗したらできないやつとレッテルを貼ることで終わってしまうのはよこあることだが、
人的資源を不用意に劣化させたり、不要物に仕立て上げる結果に終わる
そのような処置を施した上司こそ、存在意義を再検討されるべきである
と、ほざいてみた
180 :
:2013/03/17(日) 15:53:59.50 ID:Uej6V9uV0
「なんで今更そんな質問してくんのよ!?」
これ、案外禁句。
俺もたまに忘れた事質問しづらいから仲のいい人と雑談中にさりげなく聞いてるテヘペロ。
181 :
:2013/03/17(日) 15:54:27.67 ID:k3kkpDMT0
業務の意味が分からない状態で作業だけ教えられても効率悪いだけなんだよな
応用が利かないし
182 :
:2013/03/17(日) 15:57:07.35 ID:qFwEVMM80
増田が悪い。無能。くびにすべき
186 :
:2013/03/17(日) 16:03:45.01 ID:Q3K1QPYA0
増田って苗字はほぼ在日
189 :
:2013/03/17(日) 16:05:56.93 ID:vGv9RFik0
社畜という文字通りただ体で仕事をこなしてきたようなのが上にいるとマジで面倒くさいよな
聞いても要領を得ないのに本人は自己満足に浸ってるし、こっちから質問すると意味わからん所でキレたりする
子供かよ
190 :
:2013/03/17(日) 16:06:04.77 ID:RODgNITc0
断片的だたらい部分的な指示されると困ること多いから分かる
その指示からどういうゴールがあって自分に何を求められてるかの加減が分からないことたまにあるよね
192 :
:2013/03/17(日) 16:08:39.79 ID:IOkiaP2e0
知りたい人、訊いてくる人には業務の効率化の方法の一つを教えるだけじゃなくて、
業務の先の先まで教えるけど、意欲のない人やそもそも訊く気がない人は表面だけ教える
仕事だから知りたくなる、訊いてきたくなるように仕向けてはいるけど、
訊いて学ぼう、自分で調べて学ぼうとする人はそんなに多くないかなぁ
先輩を見ても学ばない人が少なくないから後輩たちもやる気がそんなに出ないのかなと悩む今日この頃
193 :
:2013/03/17(日) 16:10:53.09 ID:FxLa33vJ0
逆らえないように因縁つけてトラウマを植え付ける
197 :
:2013/03/17(日) 16:16:13.37 ID:gv4vexvh0
わからないことを自分から調べない、人に聞かない奴は伸びない
マニュアルがあっても読もうとしない
198 :
:2013/03/17(日) 16:16:52.18 ID:g/dKvI9v0
分からないことを聞かないのはおかしいだろ
まずそれを最初に言えよ
203 :
:2013/03/17(日) 16:21:11.37 ID:IOkiaP2e0
新人教育をより効率的に行なうためには、訊きやすい雰囲気を作る、
新人だけでなく皆が積極的に学び、アウトプットしているという環境を作る必要はあると思う
皆が学んでいるのに、それでもやる気がない人はもうどうにもならない
ただカネを稼ぐために働くとしても、利益をより多く上げるための工夫をする奴はエラい
それに乗っかって何もしていない奴はクズ
213 :
:2013/03/17(日) 16:40:48.54 ID:S87vMqZDP
>>203
所詮単なる雇われである従業員に対して、過度に経営者目線を要求するのは筋違い。
利益云々を考えるのは本来経営者の領分であって、従業員は労働契約上の労務を提供すれば十分だから。
204 :
:2013/03/17(日) 16:22:35.35 ID:N3zLceEJ0
VIPに帰れ
ここでマジレスしてるゴミ共も
211 :
:2013/03/17(日) 16:39:53.87 ID:UX59Pv93P
上司が
・目的、必要性、重要性を説明しない
・具体的な方法を説明しない
・数字で指示しない
・優先順位を教えない
・完成品のサンプルを提示しない
・口頭指示しか出さない
・進捗状況の把握が出来てない
・行程の最初の部分しか指示しない
・タイムテーブルが頭の中にない
・棒立ちしてても指示が来ない
・今何時何分なのか把握してない
こんなんで何も知らんわからん新人やバイトがまともに動ける訳ねーだろボケが
215 :
:2013/03/17(日) 16:43:03.44 ID:T7U6jjFU0
>>211
だな、俺はプロの業者にさえ指示する時、特に重要な時は文章化して
齟齬、食い違いが絶対無いよう慎重にしてる。
これを素人新人にやるなら入念な指示が必要なんだが、
そんな指示を出してる上司が新人の失敗を言い訳にしたら
こっちは怒鳴り散らすしかなくなる
221 :
:2013/03/17(日) 16:53:41.75 ID:T7U6jjFU0
やっぱ、性格が我慢強くて、自分の事を二の次にして、仕事を自分の事以上に大切にしてるヤツじゃないと
付き合えない。元暴走族とかヤンキとかってヤツは限りなくクズでどうしようも無いやつしかいない。
223 :
:2013/03/17(日) 16:58:13.17 ID:O8guG+1f0
ニートだけど下から突っつかれるのは怖いよな
228 :
:2013/03/17(日) 17:04:58.59 ID:tZzpLGB/0
社畜一年目でうつ病になった俺に一言言わせろ
これ以上新入社員を潰すな
231 :
:2013/03/17(日) 17:08:16.94 ID:w63j1ILmP
つい語気が荒くなってしまうとか綺麗な感じで書いてるけど
こいつ典型的な罵倒系の教育才能の無いタイプだろ
反省してる振りしてるけど永久に同じこと繰り返すよマジでw
235 :
:2013/03/17(日) 17:13:13.90 ID:bwc4+l1F0
教育に罵倒は不要。百害あって一利なし
例外として、悪事を働いた時のみ必要
243 :
:2013/03/17(日) 17:20:38.21 ID:HSsLglNq0
いいんだよクズはほっといて。何やっても無駄。
うまく教育すれば戦力にできる人を対象にやっていくべき。
249 :
:2013/03/17(日) 17:26:51.78 ID:1a/FmZEsP
教えるのを放棄する奴が学ぶ気を無くした奴を教育できる訳ないだろう
いい年こいてその新人とやる事が変わらん
255 :
:2013/03/17(日) 17:31:16.76 ID:0ziP2bxs0
全体を見せるのは大切
上司がものすごく効率悪い方法使ってる場合あるからな
単純作業を教えるんじゃ意味ない
257 :
:2013/03/17(日) 17:32:51.59 ID:T7U6jjFU0
>>255
そもそも単純作業は男には向いてない、たぶん一日中やらせたら発狂する
262 :
:2013/03/17(日) 17:37:14.71 ID:BnHOeKFA0
いきなり手順変えだす新人とか嫌だけどな
269 :
:2013/03/17(日) 17:42:35.35 ID:sW7wyj8O0
これうちの会社にもいるわw
主語が無い奴は本当クソだよな。アレとかソレとか多すぎなんだよ。
しかもそれが分からないと怒鳴ってくるんだから手に負えない。
277 :
:2013/03/17(日) 17:51:00.77 ID:zFLDG+kp0
滑舌悪いだけなんじゃね
283 :
:2013/03/17(日) 17:59:50.02 ID:FV8l052j0
どこかでこれくらいは知っていて当然だろうって頭があって説明を略しちゃうことがあるんだよなぁ
俺も反省する
284 :
:2013/03/17(日) 18:00:15.56 ID:9OWmTSc3P
そんなヤバイ新人なら面接で見抜けるだろ
285 :
:2013/03/17(日) 18:08:13.66 ID:vJR61nu50
ともかく新人の教育係には責任を負わせるべきであって
めちゃくちゃな教育をして使えないとかほざいてるやつは
査定に影響が出る旨をしっかり伝えたほうがいい。
仕事上の責任が発生しないと思ってるから優秀な新人は潰し
無能な新人は捨てるという暴挙がまかり通る
289 :
:2013/03/17(日) 18:20:29.37 ID:LtizAqv50
>>285
適当に割り当てられるんだから責任取れってのもな
教育係りで仕事してる奴ってそんなにいないんじゃね
294 :
:2013/03/17(日) 18:33:03.25 ID:1RG9Clbq0
主語がないワロタ。典型的なコミュ障の症状
305 :
:2013/03/17(日) 18:54:12.42 ID:HL/yeT0D0
上もその程度の事は分かってて宛てがってきてるんだから
それに答えられないなら、お前の評価だって下げざるを得ないでしょ
だから最近のバイトは平気でバックレるw
その効果をちゃんと知ってるんだ、2ちゃん等でw
308 :
:2013/03/17(日) 19:00:33.83 ID:ldxM1ycJ0
「こいつは無理だな」って奴が増えたよ
5年、10年勤めるなら改善の余地はあるが
今の人はそんなに長く1つの会社にいないケースが多い
だから長期的な教育ってのは無理だな
自分だって何年いられるかわからない時代なのにさ
「何年でどこまで育てる」っていうのがないだろ?
たとえば2年で自分の代わり(後継者)を育てるとかさ
309 :
:2013/03/17(日) 19:10:13.52 ID:hrjfSVN10
遊びじゃないんだからそんなん理由になる訳ないだろ。アホか。
312 :
:2013/03/17(日) 19:15:10.35 ID:58FJWm/BP
後輩も新人も増田も働いているというのにお前らときたら
313 :
:2013/03/17(日) 19:16:51.04 ID:Y5ZWJdoxO
新人のミスを必要以上に叱責する同僚がいるんだけど、経験が物を言う仕事だから解らないのは仕方ないって諭したら、「私がいつも一生懸命教えてるのに全く身についてないし、それを活かせてない」とキレられたw
「教え方が悪いんじゃね?」と言ってもキレられるし最近は全く相手にはしてない
314 :
:2013/03/17(日) 19:17:24.97 ID:R5FuhyPm0
新人教育失敗したカスをクビにしろや
どんだけ新人の芽をつんでるんだ
ろうがい一人の糞教育のおかげで損害大きすぎるだろ
315 :
:2013/03/17(日) 19:17:52.24 ID:bb803ZmpP
でも実際に向上心も素直さも持ち合わせてない奴が来たらお前ら逃げ出すと思うぞw
323 :
:2013/03/17(日) 19:33:24.33 ID:cbRx8sUuO
>>315
それは本当にその通り
世の中には箸にも棒にも引っかからない奴が確実にいる
時間と労力を無駄に浪費させる地雷が
319 :
:2013/03/17(日) 19:26:51.74 ID:ldxM1ycJ0
ごまかし、ごまかし、人を騙して生きてきた人間と
まっすぐ進んできた人間は何かが違う
逆風に立ち向かって修羅場くぐってきた人間は
やっぱりオーラがある。本人は気づいていないが
321 :
:2013/03/17(日) 19:28:47.09 ID:G2bjFV660
失敗ならそれでいいんじゃね
ぶっちゃけ先輩上司だって自分より優秀な奴なんか育ってほしくないだろ
遠慮なく叩けるダメな奴のままでいてほしいって心のどこかで思ってるよ
325 :
:2013/03/17(日) 19:34:53.51 ID:utXGohzP0
わけのわからん指示を出されてフリーズする奴って見込みがあるよね
ちゃんと考えて行動してるって事だから
327 :
:2013/03/17(日) 19:37:31.13 ID:ldxM1ycJ0
たとえば年収900万円の人間すべてが
本当に「900万円に見合う仕事してるのか?」って言われたら
わかんねぇーよ、実際のトコ
純粋に能力や結果だけで評価してるわけでもねぇのが会社だ
332 :
:2013/03/17(日) 19:55:03.19 ID:ldxM1ycJ0
「俺の会社」「うちの会社」・・・って言う奴が案外多い
自分で経営してるならその通りだが、サラリーマンなら違うぞ
「おまえの会社でもないし、おまえの金でもない、おまえの為の人材でもない」
そういう微妙な意識差ってのが実は大きいと思うんだよね
会社はおまえに給料を払う為に事業を行ってるんじゃないって思うんだ
中には優しい経営者がいるのかもしれないけど、大半はそうじゃない
335 :
:2013/03/17(日) 20:20:14.81 ID:k3kkpDMT0
ビジネスという言葉に酔って変な信仰を持っちゃってる人がいるけど
結局は人と人との付き合いだからね
そんな特別なことが必要になるわけじゃないと俺は思うんだよな
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。