4 :
2016/08/06(土) 23:12:17.34 ID:aSqcj9wh0
パチンカスに流れなんか来ない
10 :
2016/08/06(土) 23:14:09.58 ID:4xwdjpH5K
スポーツやギャンブルは分からんが株にはモメンタムっていう
流れ理論そのままな投資法がある
しかもリスクは高いが意外に儲かる
16 :
2016/08/06(土) 23:15:27.33 ID:MzA2djtua
パチンカスは流れなんてないぞ
全て計算されてるから
17 :
2016/08/06(土) 23:15:31.86 ID:depsNEKJ0
メンタルの影響が大きいんだよ
スポーツやったことない奴はわからないだろうけど
22 :
2016/08/06(土) 23:17:24.12 ID:VTWeNHP7d
確率の話だと思う
例えば7割成功するケースだと相手は3割成功する
流れに乗ってる方は同じ7割成功する方法を取るけど相手がその流れに弱気になることで3割成功する場面を2割成功まで成功率を下げることで同じ7割成功の場面でも8割成功に引きあがる
上手く説明出来ないけどこれが流れじゃないかな
23 :
2016/08/06(土) 23:17:49.66 ID:Mz4w2KRC0
株は、最近ではランダムウォークでなくてブラウン運動といわれている。
効率的市場仮説では、上がるか下がるかの二分の一というランダムウォークとは違い、ブラウン運動では慣性が働く
この慣性が流れなんだろう
41 :
2016/08/06(土) 23:24:07.55 ID:zTgDvpe20
>>23
よくわからんけど最近の日経は日銀パワーで決まってる気がする
700億はでかい
30 :
2016/08/06(土) 23:19:12.34 ID:giieC3oF0
確率は同じだけど感情絡むと別なんだろ
32 :
2016/08/06(土) 23:19:50.22 ID:N6rpt4QpK
スポーツは人間同士なんだから追う側追われる側の心理とかが作用してくるだろ
ギャンブルは知らん
40 :
2016/08/06(土) 23:24:01.63 ID:4Uxc/ISB0
最近バカラを知ったんだけど
あれマジでオカルトレベルで流れ重視するよな
マークシートまで付けて
44 :
2016/08/06(土) 23:24:50.79 ID:otq5rm9Ya
流れは確かにあるけど、
'自分にとって都合がいい展開'
がたまたま続いただけで、そこに感情論もちだすのは間違い
45 :
2016/08/06(土) 23:24:52.00 ID:wKiBJXTY0
1回目成功する:「流れ来たか!」
という所から
2回目成功する:「流れ来た!」
2回目失敗する:「まだ流れが来た訳じゃなかった」
という事を繰り返すと順当に失敗した時の記憶は印象に残り辛くたまたま勝ちが続いて勝てたという時の記憶だけが残る
実際には流れなんて物は無いけど勝ちが続く瞬間の方が印象に残りやすいから有る気がするようになるだけ
50 :
2016/08/06(土) 23:26:08.54 ID:rflbg+fg0
有限確率の偏りなんだが?
51 :
2016/08/06(土) 23:26:23.19 ID:AwivFRM10
たまたま結果が偏った部分に対して、後から「アレは流れが来ていた」と認定するだけだからな
別にそのときに裏で何かが確変してて何かが起こりやすい状態になっていたわけじゃない
だから流れに「乗る」「引き寄せる」みたいな考え方はナンセンス
52 :
2016/08/06(土) 23:26:58.56 ID:l+sJCbBU0
ばくはいとう竹書房の電書セールで買ったけど面白いぞ
55 :
2016/08/06(土) 23:28:22.09 ID:VeRMUpKO0
そんなオカルトありえません!
58 :
2016/08/06(土) 23:29:19.18 ID:a8Y3ovkK0
精神的動揺による判断能力の低下
65 :
2016/08/06(土) 23:31:11.66 ID:AwivFRM10
そんなこと言ったってゴミみてぇな配牌じゃどうしようもねえ…って思うだろ?
でもそうじゃねえんだよ
ここ一番の勝負でゴミみてぇな配牌しか来ない奴は、しょせんゴミなんだよ
「実力者は南ラスで必ず好配牌に恵まれる」
71 :
2016/08/06(土) 23:34:05.68 ID:WLh+uM+KH
心理を値のすればいいじゃん
脳みその電気信号とかさ
72 :
2016/08/06(土) 23:34:17.92 ID:CFExJFp80
オマエ等がムラムラするのは数学で説明出来る?
75 :
2016/08/06(土) 23:35:09.33 ID:mpFS6xT70
流れは引き寄せられるから、たまたまじゃないだろ
85 :
2016/08/06(土) 23:38:20.64 ID:2WbHYX9n0
意識的な問題じゃないの
振り返った時、勝ち負けトントン、のときは記憶に残らないが連勝中、連敗中は記憶に残るみたいな
88 :
2016/08/06(土) 23:38:38.33 ID:p+kPObjE0
麻雀の流れはオカルト
確率の偏りはただの錯覚にすぎない
スポーツの流れはすべて説明がつく
体を動かすのは頭だから、精神が良い状態でなければ100%の力は発揮できない
それがチーム全体に反映すれば流れになって見えてくるだけのこと
111 :
2016/08/06(土) 23:46:46.59 ID:N6rpt4QpK
>>88
ついでに応援の熱の違いも多少なりとも影響与えるだろうな
精神的な有利不利の差が如実な状況ならば
91 :
2016/08/06(土) 23:40:01.59 ID:nlazYecX0
麻雀は流れがあると思ってるが理論的に証明出来ないだろ
98 :
2016/08/06(土) 23:41:40.97 ID:8xWoDMw00
サッカーでは一方的に攻めてる時間で得点できないと息切れして失点する展開ばかり
99 :
2016/08/06(土) 23:42:16.29 ID:mOoettTl0
サッカーとかだと追いつかれた方が明らかに分が悪い気がする
106 :
2016/08/06(土) 23:44:55.26 ID:XX1wu8+Xa
ギャンブルでいう流れってのは恐らくメンタル的なもんだろうな
109 :
2016/08/06(土) 23:46:22.88
スポーツだと焦れば焦るほど上手くいかない場合があるね
メンタル的な悪い流れ
110 :
2016/08/06(土) 23:46:28.59 ID:yVNEy5I50
良いも悪いも偏りがあるのは当然だろ
135 :
2016/08/06(土) 23:53:56.01 ID:K+OFhDZF0
結果ありきでたまたま偏ってただけ
スポーツの場合両者の精神状態が影響するってのも大きい
137 :
2016/08/06(土) 23:54:45.42 ID:kIWzjFMD0
サッカー見てると「あーこれチャンスの時間帯来そう」とかわかるよね
で、実際そうなる事が多い
経験則からくる心理的なものなんだろけど、やっぱり「流れ」を感じるなー
140 :
2016/08/06(土) 23:56:39.18 ID:aJdgjp3OK
嫌な予感
は結構当たるやん
143 :
2016/08/06(土) 23:57:01.49 ID:QLmkCvxw0
FXでは流れというか「勢い」という概念はある
これは非常に重要な要素
146 :
2016/08/06(土) 23:58:21.65 ID:cZGta4rn0
麻雀は手積みだとイカサマし放題だからダメ
151 :
2016/08/07(日) 00:01:50.69 ID:RCgX3/5sM
甲子園はほんとに雰囲気で流れ変わる
なんせ日頃はただの部活なのに甲子園でただけで
大応援団とテレビカメラのオンパレード
あの雰囲気で一つのエラーとか一つの微妙判定とかあったら
舞い上がって実力も出なくなる
逆に今まで成功したことのない力が出ることもある
155 :
2016/08/07(日) 00:10:11.67 ID:3MPSbagnd
2-0は危険なスコア(サッカー)
157 :
2016/08/07(日) 00:15:50.88 ID:9jEr+R8w0
パチンコしてる人ってリーチの大当たり率とか合成確率から設定判別とか
数字にやたらと拘るのに自分の収支には無頓着だよね
自分の矛盾を埋めるためのオカルト成分なんじゃない
159 :
2016/08/07(日) 00:17:49.14 ID:tLO20PXp0
むしろ数学でいう一様な分布、いわゆる理想的分布というのは難しい
十分な区間をとって平均値と比較してようやく納得できる
では逆に瞬間値を見た場合は?数点の値があるだけで一様と言えるか?
数学的問題を物理的に再現できるか?ということを考えるとわかると思う
163 :
2016/08/07(日) 00:19:57.12 ID:FBmOLN4r0
レ「割とどうでもいい」
164 :
2016/08/07(日) 00:20:17.46 ID:KzcnMS4RK
例えば野球で、8回裏終了時点で4-0でAチームがリードしている
9回表にBチームが1つもアウトを取られないまま満塁にしてホームランで一気に同点
その時点で9回表4-4無死無走者と状況的には五分の筈だが流れはもうBチームだろ
それはこのまま勝てると思い、どこか気を緩めたまま集中力を戻せなくなったAチームに起因したり
押せ押せムードと大逆転勝利を期待し始めた観客の盛り上がりに起因したり
数学的に表す方法は知らんが、人間同士が勝負する以上流れって言葉は無視出来ないと思う
165 :
2016/08/07(日) 00:20:28.53 ID:DrOkjUd50
モメンタム効果じゃないの
168 :
2016/08/07(日) 00:27:00.08 ID:FBmOLN4r0
下流の位置が変われば流れも変わるだろう
未来が変わったってことだよ
171 :
2016/08/07(日) 00:28:46.09 ID:lXIy+5hsp
漫画やアニメでベンチにパソコン持ち込んでるチームは必ず負ける法則
175 :
2016/08/07(日) 00:37:23.21 ID:HuqIsckc0
むこうぶちの安永が腰痛めた話がそれっぽい説明してたな
177 :
2016/08/07(日) 00:38:22.44 ID:kbZmH5vt0
対人戦なんだから当然あるだろ
178 :
2016/08/07(日) 00:39:30.33 ID:6ZlwXXdy0
乱数でも信じられないような偏りはあるのが普通
180 :
2016/08/07(日) 00:44:12.08 ID:Gr7TzcIHr
偏りを流れって言ってるだけだろ
それを否定するのは確率が偏るわけがないって超馬鹿な発言してるのと一緒だぞ
182 :
2016/08/07(日) 00:51:46.16 ID:U85UwnyS0
ない、いやある
神の摂理は過去に数学的に証明できてきた
183 :
2016/08/07(日) 00:52:12.35 ID:M29+urXQ0
スポーツは心理状態が身体の動きに影響するから、
説明できるような流れもあるだろ
ギャンブルで運のみのものは関係はないな。
185 :
2016/08/07(日) 01:03:54.96 ID:1Fd6K8w90
心理なんかで生じるものとも言えるが
結局のところ事前に予測できず終わった後にわかるものだから
簡単に言えばない、あるないの定義が違う場合はともかく
事前に予測できるって言う奴はオカルト信じてるアホ
189 :
2016/08/07(日) 01:07:59.73 ID:sHhgLOkQ0
どんな目が出ようがサイコロで次に出る確率は1/6
サイコロの出目は最後には収束して確率は1/6になる
神のごとく試行を重ねる場合
歪な確率で出た目が出にくくなるとも取れる
198 :
2016/08/07(日) 02:19:31.78 ID:UpB4q0B90
麻雀とかなら相手が勢いに押されるのが流れじゃないのか
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。