5 :
:2012/10/10(水) 21:50:12.00 ID:fuF/TRGb0
次の言い訳はどうするの?
9 :
:2012/10/10(水) 21:51:02.07 ID:476daUJx0
早く違法ダウンロードに代わる言い訳考えろよ
15 :
:2012/10/10(水) 21:53:27.84 ID:O/IEM0mR0
着うたでボロ儲けしたくせに
16 :
:2012/10/10(水) 21:53:48.10 ID:pmqqlJKk0
くそみたいな曲ばっかプッシュしやがって
17 :
:2012/10/10(水) 21:53:49.85 ID:vedCykTjO
一旦音楽に金払う文化が途切れた以上元に戻るにも時間が必要だろうな
18 :
:2012/10/10(水) 21:54:49.22 ID:/epYb6M/0
音楽に金払うんならいいけど、ほとんど利権に取られてるから一銭も払う気は無いわ
19 :
:2012/10/10(水) 21:55:04.18 ID:NU61jCRB0
無料ですら欲しいと思う曲がない
今の一番人気は嵐らしいが全く曲欲しいと思わない
21 :
:2012/10/10(水) 21:55:35.05 ID:IXngT2Y30
爆売れしてうはうはなんだろ?
23 :
:2012/10/10(水) 21:55:51.78 ID:OfriOHwP0
本気で配信規格に取り組まず、
着うた(爆) 着うたフル(核爆) なんかで茶を濁したからな
サヨウナラ
26 :
:2012/10/10(水) 21:57:37.16 ID:SfqgTNuD0
次の言い訳の準備は出来てる?
28 :
:2012/10/10(水) 21:58:18.49 ID:0+/TRlLH0
握手券がメインなんだろ?CD捨てられてるのを問題にしないんだからな
29 :
:2012/10/10(水) 21:58:23.95 ID:NhftD+V/O
あらゆる産業が右肩下がりなんだから当たり前だろ
30 :
:2012/10/10(水) 21:58:25.35 ID:/c0cb1At0
無から有を生み出す産業、歌はまさにヤクザの業界
歌とか劇団とかの興業系は全部ヤクザだろ
33 :
:2012/10/10(水) 21:59:18.19 ID:6U0BpLYh0
だっていらねえじゃん
普通にDLした曲とか着信設定にできるんじゃん?
さっさとブッた切っちまいなー
34 :
:2012/10/10(水) 21:59:24.36 ID:8UFCgeXq0
じゃあ面白い音楽番組作れや
43 :
:2012/10/10(水) 22:01:31.31 ID:fuF/TRGb0
>>34
アイドル除外でやってほしいな
35 :
:2012/10/10(水) 21:59:38.77 ID:cwaHBVgj0
カスラックのせいだと思うよ
割とマジで
37 :
:2012/10/10(水) 22:00:08.18 ID:oYphhvfz0
50万ダウンロードだけなのか
小さすぎるだろ
どこの馬鹿がそんなので普及すると思ったんだよ
42 :
:2012/10/10(水) 22:01:23.81 ID:H0qHe/d50
だったら糞アイドルのゴリ押しやめろや
ミュージシャン側だって握手券ばっかり売れてる状況でいい曲作ろうとか思うわけねーだろ
49 :
:2012/10/10(水) 22:02:38.84 ID:0Xoh5q980
mp3が流行る直前とか完全に末期症状だったじゃん
電波少年で紹介した無名バンドの曲がミリオン1位とかな
「テレビでやったから売れてるだけじゃん」的なことに周りが気づいてた
50 :
:2012/10/10(水) 22:03:02.69 ID:N7l7NugR0
儲けは一旦忘れて他人を楽しませることを考えろ
53 :
:2012/10/10(水) 22:03:33.15 ID:NhQ+q61H0
ダウン法うんぬんよりスピーカーを変えたらCDの音質が視野に入った
輸入版買うけどな
54 :
:2012/10/10(水) 22:04:12.69 ID:2l+iaxyD0
DL規制始まったし大丈夫だって売れる売れる
55 :
:2012/10/10(水) 22:04:19.60 ID:0HmegEkE0
これからはCDが爆発的に売れるから
メディアに乗せてる補償金をさっさと外せ
58 :
:2012/10/10(水) 22:05:14.04 ID:JtvpQlef0
祝 糞曲抱き合わせアルバム商法崩壊
64 :
:2012/10/10(水) 22:07:01.10 ID:Lp2v93l20
ゲームですら無料で配る会社あるのに儲けるよな
音楽業界は完全に努力不足
66 :
:2012/10/10(水) 22:09:10.22 ID:hwVw1q1V0
何人か逮捕されれば
違法ダウンロード減ると思う
その人たちが購入層になるかどうかは知らないけど
69 :
:2012/10/10(水) 22:09:34.58 ID:k/mhmVEx0
これからは買う事のメリット作らなきゃあかんよ
AKBはやり方に批判もあるけど売るための努力はしてる
71 :
:2012/10/10(水) 22:10:42.13 ID:gGTQgpDK0
ボーカロイドやK-POPに人気持ってかれてるようじゃどうしようもないだろ
72 :
:2012/10/10(水) 22:11:16.07 ID:WM6tNtyX0
音楽業界はいい加減企業努力をしろよカス
76 :
:2012/10/10(水) 22:12:00.56 ID:j8sojlHiO
一旦衰退すればいいよ
またいつか売れる時が来るよ
77 :
:2012/10/10(水) 22:13:06.56 ID:J5kW+EPL0
今年は去年より売上上がるにきまってるだろ
78 :
:2012/10/10(水) 22:13:07.76 ID:ARwl4lAf0
次はどんな言い訳をしてくれるのか楽しみにしています
80 :
:2012/10/10(水) 22:13:52.05 ID:dTnqJTMLO
最近の邦楽とかクソばっかりだからそのまま滅んでいいよ
81 :
:2012/10/10(水) 22:13:53.45 ID:oklt2v7a0
衰退したって潰れはしない
今までが異常に隆盛していただけだよ
いい加減認めろ
85 :
:2012/10/10(水) 22:14:54.49 ID:EjZSpvOq0
ここ10年位はネットで洋楽ストリーミングばっか聞いてるけど、もうローカルに貯めこむ時代は完全終わったわ
88 :
:2012/10/10(水) 22:17:28.97 ID:pbDOzvE50
チョンのごり押しとかしてるから衰退すんだよ
89 :
:2012/10/10(水) 22:18:27.32 ID:7WwCmkJo0
右向け右で流行ればみんなが同じものを買うって時代じゃないんだよ
早い内から努力しとけばいいものを油断大敵火がボーボー
94 :
:2012/10/10(水) 22:20:45.63 ID:1qKMQXM40
違法ダウンロードするほど、音楽は流行ってないだろ
97 :
:2012/10/10(水) 22:21:57.30 ID:oklt2v7a0
くだらないゴリ押しばかりでコンテンツとして育てる事をしなかったくせに
音楽離れの一番の原因は若者じゃなくて業界自身だろ
99 :
:2012/10/10(水) 22:23:25.60 ID:aayM1qjA0
国内でしか売れないゴミみたいな音楽で飯食えてたのが間違いだったんだろ
100 :
:2012/10/10(水) 22:24:18.24 ID:XiA5vf3Y0
着うたとか情弱の極みのようなコンテンツだよな
101 :
:2012/10/10(水) 22:24:35.24 ID:ccdQSvHS0
ジジイの音楽近付き
102 :
:2012/10/10(水) 22:24:52.37 ID:WlioiXza0
何に金が使われるかといえば
今は携帯電話やタブレットでこずかい使ってしまう
音楽にお金出す10~20代は減少の一途をたどるよね
音楽業界、もう終わりじゃないかと思うんだ
104 :
:2012/10/10(水) 22:26:00.07 ID:+uJVx6it0
普段は音楽番組なんか全く見ない俺が唯一見る番組がある
毎年クリスマスに放送される「クリスマスの約束」
アイドル出ていないし、聞いてて感動するわ
あれなら金出して買うわ
106 :
:2012/10/10(水) 22:26:51.47 ID:KEo2Zws70
規制したところでAKB商法以外売れねえよ
聴けなきゃ買わないだけの価値しかないから
112 :
:2012/10/10(水) 22:28:15.43 ID:OUYTjztg0
商業主義でへったくそなギターに過剰なストリングスのアレンジで無茶苦茶しといてよくいうわ
生録一発録りからやり直せ
116 :
:2012/10/10(水) 22:30:09.66 ID:3zKm4pye0
今の楽曲は国内も海外もゴミしかないから衰退するのは仕方ない
欲しい音源は大抵図書館で揃うから金出して借りる必要すらない
121 :
:2012/10/10(水) 22:32:34.72 ID:AjsdD3+80
そもそも音楽自体にそれほどの価値がないって事。
良い音楽が売れて流行るわけじゃない、流行ってる音楽が売れてただけ。
だから音楽自体が流行らなくなれば売れなくなるのは当然。
122 :
:2012/10/10(水) 22:32:35.17 ID:yGdoAHlwO
今まで暴利を貪っていた件についてはどう思ってんのかと
音楽業界は目先の利益に釣られて発展より儲けしか考えてなかったじゃん
123 :
:2012/10/10(水) 22:33:27.52 ID:0ErPuGK30
音楽配信やらもガラパゴス仕様で縛って身内でちょこちょこしてる間に巨大化した黒船にまるごと持って行かれただけだろ
127 :
:2012/10/10(水) 22:36:27.06 ID:dzlfwU9K0
というか、最近の音楽自体つまらないだろう?
オリコンチャートに乗っかるようなアイドルポップスだけじゃなくて、一般流通してる音楽さえも
128 :
:2012/10/10(水) 22:36:42.67 ID:WlioiXza0
ハードウェアの高度成長期
極論すれば、ソフトはオワコン
バランスの悪い時代だな
130 :
:2012/10/10(水) 22:38:44.94 ID:aktlbfhP0
若者か分からんが俺は買いまくってる
音楽好き、特に好きなジャンルがある奴は普通に買ってると思う
アニメ、声優好きの奴と一緒でオタクだから
それ以外の奴はネットで拾い音が悪かろうが関係ないんじゃないかな
142 :
:2012/10/10(水) 22:42:16.07 ID:QzmtI4ON0
>>130
俺も買うが洋楽を輸入盤で尼から買ってる
日本の業界に一銭も入れたくないんでね
132 :
:2012/10/10(水) 22:39:13.86 ID:y1GAPH530
モバイルでのダウンロードが安すぎ
1曲500円ぐらいに値上げしろよ
あと違法ダウンもバンバン捕まえろ
136 :
:2012/10/10(水) 22:40:32.18 ID:3rhsW69lO
対価の大半がアーティストに流れるならともかく違うんだろ?
まぁライブハウスでしか気に入ったCD買わないから別にいいんだけどさ
144 :
:2012/10/10(水) 22:43:15.95 ID:dzlfwU9K0
>>136
大手はそうだな
宣伝費の回収と音楽業界()の方々に持ってかれる
当のアーティスト、サウンドプロデューサーなどには雀の涙
141 :
:2012/10/10(水) 22:41:52.12 ID:co0njH+/0
やれやれ
違法DL取り締まったところでくだらん音楽ばかり撒いてる今の日本の音楽業界の凋落が
変わるとでも思ってるのだろうか・・・
146 :
:2012/10/10(水) 22:43:25.30 ID:tmKosEdX0
売れない、って言ってて値上げなんかしてるんだものw
148 :
:2012/10/10(水) 22:44:26.94 ID:vA2wz+AX0
次の言い訳が楽しみだ
149 :
:2012/10/10(水) 22:44:32.75 ID:EhIcX4yR0
無料でもいらないよ
153 :
:2012/10/10(水) 22:46:02.05 ID:xcL4fU2C0
GEOで借りたほうが安い
1曲420円とかアホかよ誰が買うかちゅーねんて
159 :
:2012/10/10(水) 22:49:04.30 ID:q1QAkGwa0
1%撲滅するためにどんだけ犠牲にするのかな
まあ音楽とかもう聴かないからどうでもいいけど
161 :
:2012/10/10(水) 22:49:46.38 ID:zoy41hGz0
ネットで落とし放題の曲がCDでも売れるボカロに学べ。
162 :
:2012/10/10(水) 22:50:34.95 ID:t/kTr87n0
あれー
10月過ぎたらダウンロード禁止になるから売り上げV字回復するんじゃなかったのー?
163 :
:2012/10/10(水) 22:50:58.01 ID:79o3WNj90
元々音楽業界が異常なまでに幅きかせすぎてたんだと何故気付かないんだろう
他人の創作物で飯食ってる業界のくせに
CDの価格が海外に比べると馬鹿みたいに高いのに売れるわけ無いじゃん
今日本で売れてるのってキャラクター性が第一で楽曲のクオリティなんか二の次のコンテンツばっかりだし
164 :
:2012/10/10(水) 22:51:41.66 ID:LgoX0YvL0
観ない・聞かない・買わないの3無い運動実施中
169 :
:2012/10/10(水) 22:58:22.98 ID:YUlHG2xg0
今の子はなんでも自分が実行するというのを教育されているから
うまい下手無関係に一生懸命に関心事に取り組むんだよ
だから創作物を与えられるよりも創作物で自己表現することに関心が強い
だからこのままでは単純に供給過剰になる…ってことは
今の子も正当な評価を得られず無関心になるということだな…
177 :
:2012/10/10(水) 23:06:53.82 ID:V4qvtyFm0
「違法DLのせいで売れない!」
「おまえ、作詞作曲できるの?」
「ぐぬぬ」
182 :
:2012/10/10(水) 23:10:18.03 ID:gaDJgPMD0
違法ダウンロードで年間6600億円の損害だったらしいし、V字回復ってレベルじゃねーぞ
やったね音楽業界!
188 :
:2012/10/10(水) 23:13:34.37 ID:BpD66uTN0
まず通信料が高い
CDやゲームを買う金が携帯会社に回ってると思って間違いない
189 :
:2012/10/10(水) 23:13:41.40 ID:DUgr4spf0
違法!違法!叫び散らしてるけど
ただ音に金を出すっていう社会の因習が消えたんだろ
時代の変化だよ
馬車は消えた
人力車は消えた
ガレー船は消えた
両替商は消えた
円盤売りも消える
そんだけのことだ
理解しろバカ役人ども
191 :
:2012/10/10(水) 23:14:28.81 ID:t9BcoROf0
このまま不買続けますよ
ざまぁみろ民主党自民党
194 :
:2012/10/10(水) 23:16:13.51 ID:aktlbfhP0
売れない原因はネットだろうな
ただ違法DLだけじゃなく、ネットでいろんな情報仕入れることが出来るから
一個の流行に乗らないってのもあるんじゃないかな
みんな新旧洋邦問わずマイナーなの聞いてるじゃん
まあ違法DLが最たるものだとは思うけど
196 :
:2012/10/10(水) 23:16:32.42 ID:vWLGteK10
違法ダウンロードが無くなって良かった
またCDが100万枚とか売れ出したんだろ?
201 :
:2012/10/10(水) 23:22:19.27 ID:N0uPpnaK0
俺は決して音楽離れしていない。田舎暮らし。近所でCD売ってる店はここ10年ほどで絶滅。買うならネットしかない。しかしネットが繋がる環境でわざわざCDは買わない。
205 :
:2012/10/10(水) 23:25:30.02 ID:aUhsrbzY0
作家も作家でヤル気ナッシングになってきてるんだよねぶっちゃけ
ジャ◯ーズがボカロ盗作とかあったろ、ああいう悪事も増えてる
どことは言わないけど大手の音楽事務所も盗作アブネーから困る・・・
207 :
:2012/10/10(水) 23:28:00.55 ID:rufj9OzfP
今どき音楽なんか聴いてるのは恥ずかしいよね
ましてや音楽にお金を払うなんて考えられないわ
219 :
:2012/10/10(水) 23:37:27.49 ID:1YeO/Vn40
この1週間は売上激増だったんだろ?
223 :
:2012/10/10(水) 23:40:02.31 ID:bqlsVuM+0
スマホ、mp3プレイヤー、オーディオ等音楽再生機能が付くものにはすべて音楽再生契約料金が発生し、ジャスラックに支払う義務が発生します。
家電メーカーはエアコン、冷蔵庫から髭剃りなどすべての家電製品に音楽再生機能を持たせます。
これで著作権が守れます。
234 :
:2012/10/10(水) 23:47:21.01 ID:I7tTM7Go0
>>223
PCのHDDに課金しようとしていたんだよな、カスラックはw
PCを購入したからといって必ずしもユーザー全てが音楽を聴いたりリッピングする訳ではないのにねw
227 :
:2012/10/10(水) 23:43:31.08 ID:WlioiXza0
ドラマに使われたのがきっかけで、
カーペンターズのベスト盤がミリオン越えする時代もあった
小室だってつまらん曲でも出せばミリオン続出
すげえな、20年も前の話じゃない。異常だったは
229 :
:2012/10/10(水) 23:44:53.94 ID:GuWi2ibt0
DL禁止しなくても買う奴は買うし買わない奴は買わないだろ
230 :
:2012/10/10(水) 23:45:40.35 ID:dGJHPX25O
違法ダウンロードについてどう思いますかって聞かれていいんじゃない元々意味のないものなんだから的なこと言ったのボブ・ディラン?
233 :
:2012/10/10(水) 23:47:19.85 ID:/1W5T10h0
先日久しぶりにCDを買った
とか書くと『普段は違法ダウンロードばっかしてんだろ』って取られるよね
というか違法DLまでして欲しいという曲も皆無なんだが…
マジなこと言うと、前回買ったのは水樹7がオリコン1位になったなんとかいうアルバム以来
236 :
:2012/10/10(水) 23:51:31.70 ID:w4bP3OcO0
マツコも今の音楽が糞って言ってた
237 :
:2012/10/10(水) 23:52:20.61 ID:jNWXTJyT0
てか長期の不景気にみんな苦しんでんだよ
お前らだけ救われるとかそんな都合のいい話は無い
大人しく倒産しろって
238 :
:2012/10/10(水) 23:53:49.17 ID:BlUvl0yb0
音楽業界が売る努力という当たり前の努力をしてるところを見たことがない
バブルの頃と同じCD価格の見直しする気もないし
どんどん音楽番組終わらせてテレビから音楽を盛り上げる気もない
違法DLに関する言い草は、まるで世の中の人間は音楽を聴かずには生きていられないから
違法DLを締め上げれば大衆は勝手に音楽を買いに群がってくるみたいな考え
240 :
:2012/10/10(水) 23:55:18.53 ID:8wu6LBTp0
10月から90年代並に爆売れするんじゃないの?
243 :
:2012/10/10(水) 23:55:58.95 ID:zu8tUiQq0
ネット時代に対応できなかったから割れ思想が蔓延って取り返しがつかなくなりました
今更遅い
251 :
:2012/10/11(木) 00:02:01.02 ID:jZ/r5IDMQ
海外の違法DLが凄すぎて遂に日本市場が北米市場抜いちゃったんですけど
252 :
:2012/10/11(木) 00:02:01.96 ID:tnURqPUa0
違法を恐れているから移動自由な形式では販売できないと言うが
販売しようがしまいが現状は変わらないと思う
販売しなければ単に音楽業界へお金が入らないだけ
だったら積極的に販売した方が良いけども旧態依然のまま、ほとんど動きがない
出版業界も同じ
255 :
:2012/10/11(木) 00:03:34.33 ID:5H873GKV0
アーティストならまだしも音楽業界が音楽で飯食ってる気になってんのが不愉快
257 :
:2012/10/11(木) 00:05:05.86 ID:asG0eLD20
芸術系に業界はいらねえ
258 :
:2012/10/11(木) 00:05:54.37 ID:fqR0qvIa0
着メロや着うたみたいなたいして価値のないものでボロい商売できたんだからいいだろ
260 :
:2012/10/11(木) 00:07:45.47 ID:kBuUh7be0
× 違法ダウンロードのせい
○ ゴミを聞いたり買う馬鹿はいない
261 :
:2012/10/11(木) 00:10:38.99 ID:oIkSNMh20
CDは売れない。だってプレーヤーメーカーがやる気ないもん
262 :
:2012/10/11(木) 00:18:50.60 ID:KlcraCS10
規制したんだからこれからは売れるでしょ
よかったね^^
266 :
:2012/10/11(木) 00:22:23.28 ID:9PP8Eds40
ゲームが100円の時代にそれ以上の価格で今までどおりの音声が売れると考えてるところがすごい
268 :
:2012/10/11(木) 00:23:16.31 ID:VIeQiexr0
これからV字回復間違いなしで音楽業界大勝利だろ
272 :
:2012/10/11(木) 00:25:41.54 ID:ABW1zQYSO
新しい音楽が生まれなくなるのは寂しいけど個人的には現在迄の音があれば充分だそれでも一生かかっても聴ききれないだろうし
273 :
:2012/10/11(木) 00:28:29.45 ID:xjKTrXvy0
でも海外ではいまだに色んなバンドや歌手が何百万枚とか売れてるよな
単にジャップのミュージックがファックだから買わないだけなんじゃないスかね
276 :
:2012/10/11(木) 00:30:52.46 ID:utgDO7/e0
だから、いっぺん食えなくて死滅してこい、カスラック連合
カスが絶滅すりゃ、ましな生態環境がうまれんだろ
277 :
:2012/10/11(木) 00:31:12.20 ID:Rwo2cuwp0
最近はライブハウスに名前も知らないマイナーなバンドやミュージシャンを聞きに行ってる
気に入ったら物販でCD買う
279 :
:2012/10/11(木) 00:31:56.17 ID:3QZR7ctY0
カスが全ての元凶。諸悪の根元。マジで腹が立つ。
282 :
:2012/10/11(木) 00:32:45.15 ID:rFb5RrHn0
カスラックへ行く金の半分でもアーティストに流せればいいのに
284 :
:2012/10/11(木) 00:33:48.85 ID:cbQaK77S0
中抜きばかりの糞みたいなビジネスモデルやめたら買ってやるよ
あとカスラックが無くなったらな
287 :
:2012/10/11(木) 00:38:54.41 ID:7d1fO3cA0
でもなあ、ここに書かれてる「こうすれば売れる」とか「業界はこうしろ」を
いまから実際にやったとしても音楽ってもう売れないと思うんだよね普通にw
当たり前だけどもう戻れないとこにきてるんだと思うんよ技術とか時代とかが
289 :
:2012/10/11(木) 00:45:12.51 ID:BAo+gYVy0
一時期が売れすぎなだけで本来はこれくらいなんじゃないのか?
290 :
:2012/10/11(木) 00:45:59.16 ID:R5HN5N3Q0
CD買うよりもスカパーの音楽専門チャンネルに加入した方が
コストパフォーマンス良いのにCD買うわけないだろ。
CDは割高感有りまくりなんだよ
291 :
:2012/10/11(木) 00:48:15.50 ID:O1S778G70
音楽はニッチでマニアックなもの
音楽聴くやつは変態
こんな時代に早くなれ
俺得
292 :
:2012/10/11(木) 00:49:11.33 ID:xtYK9ZXo0
10月から90年代末のミリオン~ダブルミリオン時代が戻ってくるはずなのに
相変わらずミリオン超えているのは握手券のみ
これからかな?
293 :
:2012/10/11(木) 00:49:45.11 ID:IFDG2P5i0
そりゃ魅力のある人を押さないで
コイツ等に都合のいい奴をゴリ押しするからだろ
金を使ってやる気にもならない
296 :
:2012/10/11(木) 00:52:15.61 ID:dHqhljlZ0
スマホ維持費が高過ぎるせいだろ
301 :
:2012/10/11(木) 01:09:31.71 ID:MiSNa3io0
企業の正社員離れが原因なんだろ?
305 :
:2012/10/11(木) 01:23:53.37 ID:eitvTkMu0
アニメのゲーム化でアニメ版と同じ楽曲使えないってどういう事なの?
どうしても使いたいときはちょっと音変えたりする物もあるし、本当に音楽業界守る気あるの?
306 :
:2012/10/11(木) 01:25:29.07 ID:YloMZOym0
ゆとり頑張れ
自分大好き
こんなアホソングばかりで当然の衰退。
307 :
:2012/10/11(木) 01:25:55.24 ID:nvYS/JfU0
国内盤の売れ残りは枠決めて返品ってまだやってんのかなあ
あと90年代は販促品が凄かったな。予算余ってたのか狂ってた
310 :
:2012/10/11(木) 01:28:41.37 ID:HDPWC3210
90年代が異常だっただけに反動がすごいな
318 :
:2012/10/11(木) 01:55:57.86 ID:ABR85Y6m0
CD買うのも違法アップロードに繋がるから買えないな
319 :
:2012/10/11(木) 01:58:53.89 ID:4sqUyzTR0
地道にライブやれよ
323 :
:2012/10/11(木) 02:16:16.30 ID:n6gYCjIW0
通常盤にのみ収録とか意味が分からない
目先に儲けに走って自分で自分の首絞めてるの分かってやってるよね
334 :
:2012/10/11(木) 02:45:12.14 ID:qjKjC1xT0
ヨーロッパもDL規制して音楽業界は終わりました
でも日本の利権団体は規制したほうが儲かるので規制しました
賛同した情弱音楽関係者は全員3年したら収入無くなります
337 :
:2012/10/11(木) 02:49:00.62 ID:X0jMWbR60
タダでもいらないくらいにクソ曲だったって可能性は考えないのかな
リリースしたら必ず売れると信じて疑わないのだとしたらお花畑すぎる
339 :
:2012/10/11(木) 02:53:31.65 ID:9EGen1nP0
あれれ~違法ダウンロード刑罰化最初の週で
アイドル以外のアーティストも爆売れのはずでしょ??www
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。