3 :
2016/07/14(木) 12:54:26.59 ID:4jdMOsbN0
うるせえ乳首連射するぞ
8 :
2016/07/14(木) 12:56:08.50 ID:oQbvmmdMa
グラも大事に決まってんだろ
視覚の楽しさを否定したらほとんどのエンタメの否定になるわ
9 :
2016/07/14(木) 12:56:09.32 ID:s8C31CTg0
丸と四角じゃ無理
ファミコンだって他機種と比べて超絶綺麗だったしな
あとぷよぷよだってファミコンとかゲームボーイの奴と
アーケードやスーファミ以降の躍動感あるぷよのどっちがいいかだしな
一応基本ルールは再現できるって程度
70 :
2016/07/14(木) 13:11:20.82 ID:woKbxZhR0
>>9
ある程度のグラがあれば後はゲーム性ってことだろう
ぷよぷよで例えるなら1番人気なのはぷよ通ルールでかなり昔に完成されてる
今はPC版終了して家庭用売ってるから人が多いのは最新作になってしまったけど
10 :
2016/07/14(木) 12:56:29.99 ID:6/Z79G/m0
バネしこんで逮捕されたくせに偉そうなこと言うな
560 :
2016/07/14(木) 20:34:21.24 ID:xpM5AnUU0
>>10
バネじゃなくて薬物で手が震えるようにしてたんじゃなかったけ?
それで逮捕
うちの地方はそれw
11 :
2016/07/14(木) 12:56:56.01 ID:YYRbqG3Od
マインクラフト面白いよね
ジャップじゃ絶対に作れなかっただろうけど
14 :
2016/07/14(木) 12:58:12.78 ID:Gnr7rdEnd
リアル追及してるか?
課金したら当たる電気ビックリマンばっかりじゃん
16 :
2016/07/14(木) 12:58:18.59 ID:A5o2cvbwM
結論ありきの後付け理論なので最後の例えが酷いことになってるな
17 :
2016/07/14(木) 12:58:25.35 ID:UqXWAbJ6a
変わらないんならいいじゃん
21 :
2016/07/14(木) 12:59:41.32 ID:WSfhZqMXM
シンプルで面白いゲームはほぼ出尽くしたんだよ
今はグラや課金で勝負する時代
23 :
2016/07/14(木) 13:00:09.88 ID:E34K/RBC0
寝言言ってんじゃねえよ老害
24 :
2016/07/14(木) 13:00:28.72 ID:MFx7BC1k0
リアルで人殺したいからだろ
25 :
2016/07/14(木) 13:00:35.97 ID:uQpx51Wz0
グラも内容もゴミのジャップゲー
26 :
2016/07/14(木) 13:01:30.15 ID:kfns1Jci0
キモイ萌えアニメしか作れない糞ジャップの言い訳でしかない
29 :
2016/07/14(木) 13:02:25.69 ID:VSAimRrjK
リアル系のグラのゲームはやらないわ
30 :
2016/07/14(木) 13:02:28.43 ID:1DWeiLmN0
最近のアニメもビームと爆発ぐらいしかまともな描写ないしね
31 :
2016/07/14(木) 13:02:49.28 ID:LGVHlPPn0
むしろグラ以外変えない、なんて潔いところがあってもいいけどな
ソロモンの迷宮とかモロパクリでも、楽しいのになると思うぞ
340 :
2016/07/14(木) 14:55:45.05 ID:6lwkyhXAK
>>31
ソロモンの鍵のことなら
プリンセスラナというパクリゲーがあるぞ
おまえが好む絵柄かは知らないが
32 :
2016/07/14(木) 13:02:56.37 ID:lzDtfknB0
さすが名人、本質を分かってる
33 :
2016/07/14(木) 13:03:01.42 ID:C9jS+Z7k0
グラは重要な要素だろ
リアル志向がいいかどうかは置いといて
34 :
2016/07/14(木) 13:03:08.64 ID:QHm0mfWna
映画的なゲームに否定的な人多いけどなぜ?
もはやゲームの楽しみ方の一つとして認めるべきだろ
42 :
2016/07/14(木) 13:04:27.07 ID:QRyps2YC0
>>34
かつてのスクエア系ゲームに氾濫したムービーゲーがその考えを生み出した
494 :
2016/07/14(木) 17:39:52.20 ID:p1Drz5K10
>>34
俺は支持してるぞ最近のゲームで面白いやつは大体そっち路線だしな
ただ一部のゲームが勘違いしてせっかくの素材を残念なゲームにしているのがいたたまれない
36 :
2016/07/14(木) 13:03:43.28 ID:sfW8NNH50
FPSでバーンとか遊んでるやつって結構幼稚というか小学生とかそういうの好きじゃん
大人がやるもんじゃないよな やっぱり頭おかしいわ
37 :
2016/07/14(木) 13:03:46.71 ID:XJEawtSw0
ゲーム性で売れるほど面白いもの作れないからな
38 :
2016/07/14(木) 13:03:55.85 ID:6lNqOMiRM
人殺ししたい衝動を抑えるためにゲームやってる
40 :
2016/07/14(木) 13:04:04.30 ID:VNUDd2GT0
グラが良いことにこしたことはないけど
アンチャとか似たようなゲームが多すぎるのも確か
43 :
2016/07/14(木) 13:04:41.91 ID:Muay/TGYa
ゲームはグラだと発狂して暴れてるソニーとチョン
47 :
2016/07/14(木) 13:05:56.16 ID:QmSFT1Rl0
欧米でもファトリアルを超えた芸術的な映像に切り替えて来てるからな
52 :
2016/07/14(木) 13:07:15.52 ID:vNcpbBZU0
連射で名人に勝てる奴だけ批判しろ
204 :
2016/07/14(木) 13:44:56.35 ID:OM1BJPf6a
>>52
ワロタ
53 :
2016/07/14(木) 13:07:17.08 ID:Ls2jqubJ0
テーブルゲームもグラ重視で差別化してんじゃん。
ゲーム性は昔とまったく同じでほとんど変わらんからな。桃鉄がまさにそれじゃん。
54 :
2016/07/14(木) 13:07:29.04 ID:DifhTqS+0
黒と白の丸石を置くだけのゲームが2000年も遊び続けられてるんだから
グラフィックが糞でも面白い物もあるんだろうとは思う
55 :
2016/07/14(木) 13:07:30.91 ID:qbPhf2mx0
リアルを追求してる奴が言えば納得だが
59 :
2016/07/14(木) 13:08:10.19 ID:HASQGXUk0
四角と丸のほうがデザインセンス必要だし難しいだろ
60 :
2016/07/14(木) 13:08:19.94 ID:dk/lnjKM0
リアルさではなくキャラクター性が重要だな
洋ゲーはキャラクター性で徹底的に劣るから
日本市場でまともに市場を開拓出来てないわけで
61 :
2016/07/14(木) 13:08:38.67 ID:eMByuhcc0
こいつ16連射だけの一発屋だったよね
62 :
2016/07/14(木) 13:08:58.86 ID:IAheZLYQ0
ステ丸の飼い犬になったのは知ってたけどスマホゲー会社設立したのか
65 :
2016/07/14(木) 13:09:10.56 ID:sRgUMYZda
ジャップがこれに同調してさらに和ゲーがオワコンになると……
66 :
2016/07/14(木) 13:09:43.93 ID:JE7tLvuN0
これはハッキリ間違い
確かにそういう類いのゲームは有る
ただ、それはゲームの一側面でしかなくグラフィックが面白さに直結するジャンルだって多く存在している
それに人間は物事を相対的に判断する生き物だから、世界中でグラが進化する中でショボグラのままでは誰も見向きもしなく成る
67 :
2016/07/14(木) 13:09:47.35 ID:QRyps2YC0
グラフィックを必要としないゲームと、必要とするゲームがあるのにいっしょくたに語るから軋轢を生むんだよ
デッドスペースが糞グラだったらつまらないだろうに
68 :
2016/07/14(木) 13:10:06.24 ID:sa6FGNGQ0
VR全否定だな
ゲームに限らずエンタメにおいて没入感が与える影響ってすさまじいもんだぞ
72 :
2016/07/14(木) 13:11:37.38 ID:SaElHspy0
自分が理解できないものを拒絶したりあれこれ屁理屈こねて否定するようになったらクリエイターとしては終わり
晩節を汚したくないなら黙って消えるべき
74 :
2016/07/14(木) 13:12:31.41 ID:ULSJC4J60
悪いけどこういう事言う人が一番ゲームを馬鹿にしてると思う
334 :
2016/07/14(木) 14:51:26.41 ID:/mOLTfez0
>>74
馬鹿にされて怒るようなものなのか
その意識からしておまえはズレてるわ
76 :
2016/07/14(木) 13:12:48.07 ID:lpr60ti/0
まぁどうあがいても日本のゲーム業界は終わり
78 :
2016/07/14(木) 13:13:38.02 ID:dk/lnjKM0
グラフィックが良い事=リアルを追求する事
って感覚がもう圧倒的にダメ
83 :
2016/07/14(木) 13:15:19.90 ID:c7tfEesf0
たしかにグラフィックが全てではない
勿論必要なゲームもあるけど面白さとは別の話だね
古いゲームやっても面白いものは面白いし
85 :
2016/07/14(木) 13:16:07.53 ID:hxVjPDrD0
その点任天堂は上手いよな、リアルティ出すけどリアの追求まではしないしな
86 :
2016/07/14(木) 13:16:30.83 ID:4DVWvz4Qp
マルとか四角だと全部アンリアルの同じゲームになっちまうわ
92 :
2016/07/14(木) 13:17:38.34 ID:Urezo4YK0
イラクやシリアのガチ殺し合い動画と比べるとFPSなんて全然リアルじゃないだろ
96 :
2016/07/14(木) 13:18:37.84 ID:+DK1mql30
ゲーム性で勝負出来なくなって資金力のないジャップゲー終わったよなぁ
100 :
2016/07/14(木) 13:19:19.02 ID:f8Y8BjZMd
リアル追求するゲームと四角や丸のゲームで競うなよ
棲み分けて楽しめ
102 :
2016/07/14(木) 13:20:03.46 ID:DBJS3z3V0
老人は大量の情報を一度に処理できないから記号しか受け付けないんだろうな
かわいそう
103 :
2016/07/14(木) 13:20:04.87 ID:kqc13OkkK
臨場感や没入度的には近年のFPSやらTESやら良くできてて面白いと思うけど
ゲーム性としては、携帯機で出てるチープなWIZクローンDRPGの方が普通に高かったりするからなぁ
104 :
2016/07/14(木) 13:20:07.18 ID:VSAimRrjK
ゲームで人殺しをしたい奴はリアルじゃないと困るよなあ?
105 :
2016/07/14(木) 13:20:09.09 ID:UtK9iXE30
ディアボロの大冒険クソグラだけどめちゃくちゃおもしろい
106 :
2016/07/14(木) 13:20:21.33 ID:1B8RCMof0
スターラスターはリアルグラでやってもツマンネーだろうな
303 :
2016/07/14(木) 14:34:18.66 ID:MobEOkL30
>>106
あれがZガンダムホットスクランブルなら神ゲーになったと思う
108 :
2016/07/14(木) 13:20:42.78 ID:7DXtM+rRd
突き詰めるとゲームという単語の定義問題か
リアルを追求するとシミュレーションの分野に入るのかもな
それはそれで面白い
一方でゲーム性ももちろんあったほうが良い
相反しないな
110 :
2016/07/14(木) 13:21:04.60 ID:Ro2OBHyG0
リアルになるとなんでそこ飛び越えられないの?とか出てきてすげー萎える
記号のほうがまだいい
125 :
2016/07/14(木) 13:25:07.41 ID:6R4sc1+b0
>>110
リアル風のゲーム好きだけどその意見すげーわかる
さっきの段差は上れてここは駄目、って製作者の都合で道を絞るのが萎える
111 :
2016/07/14(木) 13:21:37.99 ID:PgiDyrRF0
毛利名人はどういう意見なんだろう?
112 :
2016/07/14(木) 13:22:25.46 ID:4yeTa2rX0
任天堂はついにリアルな風景をそのままゲーム画面にすることにしたからな
これはある意味、リアルを追求したゲームグラフィックの到達点と言えるだろう
114 :
2016/07/14(木) 13:22:38.41 ID:PxlQL806M
世界に没入するタイプのゲームはリアリティが肝なのは当たり前
はい論破
115 :
2016/07/14(木) 13:22:48.69 ID:+MhHOA7v0
上司がそんなもの許すわけないだろ
117 :
2016/07/14(木) 13:23:06.31 ID:YblMQcAQ0
リアルな配管工のひげオヤジが軽快に樽や亀を飛び越えながら姫を救出
119 :
2016/07/14(木) 13:23:26.65 ID:yjm75HLW0
名人マリオカートも上手かったな
120 :
2016/07/14(木) 13:23:54.47 ID:CFWn0tIp0
グラが進歩してきたからここまで成長したのに
それを否定したらあかんよ
121 :
2016/07/14(木) 13:24:03.71 ID:uPIHFvg0a
ローグやwizがなんで流行ったかって、当時のゲーマーに想像で補う力があったからなんだよ
今のゆとりゲーマーはアイコンや標識がないと行き先すら分からない、操作キャラがかっこいい/かわいくないと文句言う
ゲームの進化に合わせてプレイヤーが退化してる
123 :
2016/07/14(木) 13:24:15.43 ID:DZoCxFvb0
どちらかというとグラフィックじゃなくて世界観とかの話じゃね?
まぁ、そういうのはグラフィックがリアルになればなるほど違和感が出てくるもんだが
FFなんかがそうだな、漫画原作の実写映画状態
131 :
2016/07/14(木) 13:25:41.99 ID:4yeTa2rX0
高い解像度やリッチなエフェクトを実現するハードでは、
フォトリアルなゲームも、○△□を組み合わせただけのゲームも、どちらも実現できる
ゲームマシンの性能は高ければ高いほどいいんだよ
開発する自由が広がるんだから
132 :
2016/07/14(木) 13:26:08.21 ID:zoXCj0k00
まぁ一理あるな
こういうゲームと実際の戦場を混同して「~~国の軍は~~」みたいな事を言うやつもいるし
いや、それは違うだろって思う
ゲームを通して戦史研究した気になってる人とか、自分が兵士になった気でいる人とか
まぁそういう風に見せるためにリアルを追及してるわけだけど
やり過ぎな部分はある
133 :
2016/07/14(木) 13:26:21.37 ID:MSR+IXkI0
別に今に限ったことでなく昔からそうだけど
意外にゲーム性自体を楽しんでる人口って少ない
広く売れるために必要なのはゲーム性ではなく斬新で良質な没入感
135 :
2016/07/14(木) 13:27:03.96 ID:yZrySJZv0
ガラパゴスジャップゲーマーがドヤ顔で今時のゲーム業界語るとかギャグなんだが
136 :
2016/07/14(木) 13:27:19.48 ID:+vxg4AtI0
リアル系はそこら中に溢れすぎて無個性に感じるってのはあるなあ
137 :
2016/07/14(木) 13:27:25.02 ID:6fD+l/DW0
リアルなゲーム=洋ゲー
つまり高橋名人は洋ゲーを暗に批判してる
まぁ洋ゲーを嫌う気持ちは日本人として当たり前の感情なんだけどさ
堂々と洋ゲーを否定しようよ
ハイグラフィックの否定は和ゲーの否定にも繋がるからね
138 :
2016/07/14(木) 13:27:46.83 ID:Lb+eQIph0
3Dは最終的にVRゲームの下地になるからな
人間が体験できるファンタジー世界を作るから目標としてる所が違うんだろう
139 :
2016/07/14(木) 13:27:55.69 ID:tR2y9Tku0
いやそんなこといってたからぼろぼろなんだろ
ウィッチャーだって日本が頑張って出すべきrpg
だったよ
141 :
2016/07/14(木) 13:28:53.16 ID:425MkgEF0
>たとえグラフィックはキレイであっても、極端に言えば、そこに映るのが四角と丸型でできた物体でも、TVゲームの楽しさは変わらないはずなのです。
確かに
143 :
2016/07/14(木) 13:29:13.97 ID:coqyufyc0
リアリティなグラなのにリアリティがないからつまんないのばっかなんだよな
銃で撃っても破壊されない民家の薄っぺらな扉とか
152 :
2016/07/14(木) 13:30:50.85 ID:6fD+l/DW0
>>143
リアルなグラフィックと言われて「銃」を連想してる時点で
お前は無意識に洋ゲーを批判してるんだよ
リアルなグラフィックが嫌いなんじゃなくて洋ゲーが嫌いなんだよ
144 :
2016/07/14(木) 13:29:21.98 ID:vJNubIggM
グラフィックが凄いのは良いことだけどヤりたくなるゲームロックマンエグゼみたいなやつなんだよなあ
手軽にやり込めて、対戦できるゲームが欲しい
147 :
2016/07/14(木) 13:30:10.63 ID:QmSFT1Rl0
欧米人はゲームの面白さだけでなくリアルな映像を求めてるだけでしょ
148 :
2016/07/14(木) 13:30:18.23 ID:eJNgGfm20
やっぱ“ポケモンGO”なんだよなぁ・・・
149 :
2016/07/14(木) 13:30:40.95 ID:DZoCxFvb0
絵が実写並にリアルになってくると、設定とかキャラクターの行動とかの粗が凄い目立つからなぁ
バンナムなんかみたいに、アニメを動かせるようにするぞっていうタイプはそんなこと無いんだけどね
150 :
2016/07/14(木) 13:30:42.50 ID:nciN9KQG0
アメリカは実戦に備えてリアルにしてんじゃなかったっけ
ゲームでバンバンやってたら人撃つのにも慣れるよな
151 :
2016/07/14(木) 13:30:50.59 ID:u1KHQLVQ0
記号のみのrogueでも何百時間と遊べるんだしそりゃそうだわな
だたエロさはやっぱりリアル志向でおっぱいも揺れるべきだよ
153 :
2016/07/14(木) 13:31:33.77
リアル系はグラが似通い過ぎててあとはゲーム性や世界観の違いだけのはずなのに、それらすら似通ってるんだよなぁ
154 :
2016/07/14(木) 13:31:38.65 ID:Ab8w8t540
グラがゴミだからって開き直るなジャップ
155 :
2016/07/14(木) 13:32:12.10 ID:FI3H/OLe0
こいつSteamをチェックしたりしないの?
2Dだってゲーム性を売りにすごい人気になってるのに
156 :
2016/07/14(木) 13:32:20.38 ID:L2TKpZbe0
上っ面だけのリアルだからな
既存のシステムにリアルな皮を被せただけだから
見た目は大人、頭脳は子供みたいな違和感
157 :
2016/07/14(木) 13:32:53.44 ID:6fD+l/DW0
高橋名人とかいうボタン連打するだけが取り柄の化石ハゲが今のゲーム業界にどう疑問を感じようとやり方は変わらない
158 :
2016/07/14(木) 13:32:56.24 ID:cKNslcEB0
対戦ゲームは基本的にシンプルなほうが良いと思う
CS1.6とかQuakeから本質的な面白さは減る一方
ただしBFとかarmaとかリアルさをシステムに組み込んでるゲームは別だけどね
159 :
2016/07/14(木) 13:33:02.07 ID:JlK/gGaWa
一人でやってろよクソじじい
161 :
2016/07/14(木) 13:33:25.02 ID:mFZ93vRs0
グラフィックを追求したせいでロードが長くなってテンポが悪くなるのはあるあるだよね
テイルズオブジアビスとかいい例
163 :
2016/07/14(木) 13:33:47.27 ID:goX/e0aV0
冒険島とかチャレンジャーの敵て自然界にいるものだらけじゃなかったか?
チャレンジャーなんて人型ボスをナイフ投げて殺した気がするけど
261 :
2016/07/14(木) 14:08:28.89 ID:9nVaxV5j0
>>163
チャレンジャーは1面から人や鳥をぶっ殺してる
165 :
2016/07/14(木) 13:34:15.16 ID:t63KkKzR0
リアル志向ってゲームじゃなくて
映画を作りたいってのが根底にあるんだよね
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。