10 :
:2013/03/11(月) 21:20:42.34 ID:Aj9qj2gr0
最初にタガメ食おうと思ったやつ頭おかしいだろ
2 :
:2013/03/11(月) 21:17:59.18 ID:bVV3/2ah0
食べてもいいけど姿形がまったくわからないようにして
3 :
:2013/03/11(月) 21:18:37.75 ID:LhOaXXvQO
ネズミとかゴキブリも油で揚げればうまそうだしな
ソースは火の鳥
5 :
:2013/03/11(月) 21:19:09.38 ID:ZopyQ3kl0
蜂の子のうまさは異常ですぜ
7 :
:2013/03/11(月) 21:20:03.08 ID:zcx3ZNcR0
バグバーガーは無理です
12 :
:2013/03/11(月) 21:21:13.36 ID:ifWzINao0
長野土人見習えよ
あいつら日本人じゃないと思うけど
128 :
:2013/03/11(月) 21:57:59.13 ID:IrsX5RIr0
>>12
長野人だけど
朝鮮人っぽい人が多いと思うわ
325 :
:2013/03/12(火) 00:02:29.02 ID:+BFnLu190
>>12
長野は土産屋の商品の虫率が異常
13 :
:2013/03/11(月) 21:21:28.10 ID:eo3laieE0
エビさんやカニさんが死んだ姿のままでーんと食卓に乗ってるのが許されるのに
虫さんは全力で拒絶されるこの違いって何だろう
16 :
:2013/03/11(月) 21:21:59.01 ID:gO3RlI340
表面ばっか堅くてブチュっとしてそうなんだけど
食感が良ければ食えそう
18 :
:2013/03/11(月) 21:22:34.07 ID:u2tW5RJa0
増え過ぎた人口を宇宙に移すべき
19 :
:2013/03/11(月) 21:24:04.06 ID:xF2hy/140
カブトムシに挑戦する猛者はいないのか
38 :
:2013/03/11(月) 21:28:19.86 ID:Aj9qj2gr0
>>19
カメ五郎が食ってた
胸の筋肉はうまいらしい
20 :
:2013/03/11(月) 21:24:07.28 ID:hQm+6UpPO
長野出身の女とはキスできない
ザザ虫が口から出てきそうで怖い
23 :
:2013/03/11(月) 21:25:04.46 ID:X1IP8WoB0
虫なら品種改良出来そうだから賢い人が頑張って美味しくしてくれ
25 :
:2013/03/11(月) 21:25:29.56 ID:HNnQSC16i
幼虫うまそう
成虫まずそう
27 :
:2013/03/11(月) 21:25:40.30 ID:t0tYzt6T0
揚げれば大体うまいらしいよ
29 :
:2013/03/11(月) 21:26:11.64 ID:G0RcCuUR0
虫は天然の万能サプリ
虫を定期的に食べていれば、肉体的にも精神的にも健康になること間違いなし
お前らも虫食べろ虫
31 :
:2013/03/11(月) 21:26:50.61 ID:S3JAlpXD0
ホヤのキモさは異常
あれ食ってる奴も異常
食いもん枯渇してホヤしか無い状態でもあれを食べるという選択肢は思い付かないだろ…
33 :
:2013/03/11(月) 21:27:11.27 ID:w8SZXlLk0
牛と違って虫なら魂ないしいくらでも殺していいからな
34 :
:2013/03/11(月) 21:27:14.04 ID:A0jTcHq30
イナゴの佃煮もそうだけど原型留めている時点で無理だろ・・・。
35 :
:2013/03/11(月) 21:27:39.83 ID:jfemY6bA0
虫も佃煮にしたらマジ佃煮だからな
何を言っているのか分からないと思うが完全に佃煮
39 :
:2013/03/11(月) 21:28:22.88 ID:fn7dnE/z0
魚も捕れず酪農もできない山の中での貴重なタンパク源が昆虫だっただけだろ。
確かに山の中は虫だけは豊富だからな。
要するに贅沢な食事ができず、粗食だから長生きなんだろ?
肉を食って早く死ぬか、虫だけ食って長生きするかの違いだろ。
40 :
:2013/03/11(月) 21:29:02.78 ID:JOPrFbhe0
コレステロールすげえ上がるよ
42 :
:2013/03/11(月) 21:29:51.52 ID:W87E+u4o0
セミっぽくない?
43 :
:2013/03/11(月) 21:29:56.40 ID:kGIIVQr40
ベアさんも貴重なたんぱく源って言うてた
45 :
:2013/03/11(月) 21:30:13.29 ID:6pTepbjdT
どんなにうまくて栄養があっても、見た目が無理
こういうのは子供の頃から食べ慣れておかないとキツイな
46 :
:2013/03/11(月) 21:30:23.74 ID:+rORD8ar0
海老や蟹に比べりゃゴキブリなんてかわいいもんだよな
クルマエビが天井這ってるとこ想像してみろよ殺虫剤じゃすまんぞ
50 :
:2013/03/11(月) 21:31:03.02 ID:fn7dnE/z0
>>46
じゃあお前ゴキブリ食ってろよ
47 :
:2013/03/11(月) 21:30:32.96 ID:Ru26A2FOP
要する刷り込みと慣れの問題だろ。幼少にその文化に染まらなかった時点で無理
俺たちは無理。肉と魚とどう頑張ってもエビカニしか食えない
次世代はエコ頑張って
48 :
:2013/03/11(月) 21:30:36.07 ID:YRPv7if+0
マジレスすると、エビが食えるなら虫も食えるぞ。
62 :
:2013/03/11(月) 21:33:13.08 ID:gO3RlI340
>>48
虫ってエビほど身が無いイメージなんだけど
52 :
:2013/03/11(月) 21:31:10.82 ID:FqcEflTG0
確かにエビも昆虫もたいして変わらん
53 :
:2013/03/11(月) 21:31:16.57 ID:HemPFoOjO
海老とかいう海のゴキブリ
55 :
:2013/03/11(月) 21:31:33.32 ID:g2VoQvDv0
イナゴの佃煮は足が引っかかって痛いから好きじゃない
60 :
:2013/03/11(月) 21:32:41.11 ID:DfpfBkCh0
夏になったら鳴いているセミを捕まえてきて羽をむしった後に、油で揚げてたべよう
カニクリームコロッケみたいで凄くおいしいよ 虫とカニが近い仲間だった事が実感できる
67 :
:2013/03/11(月) 21:34:49.76 ID:X1IP8WoB0
>>60
子供の頃にセミを解体してる奴がいたの見てて、中身カニクリームコロッケみたいだなとか思ってたけど味も似てるのか
64 :
:2013/03/11(月) 21:33:56.04 ID:1QE4z6+q0
手軽に集約さえできれば最高の蛋白源らしいけどな
やはり集約が最大のネックなのだろう
もちろん食って美味い虫という条件でだよ
65 :
:2013/03/11(月) 21:34:29.84 ID:fn7dnE/z0
油でカラッカラに上げたり、佃煮にして本来の味も風味もわけわからんように
しなきゃとても食えないようなものを食べなきゃならなかった時代を思うと…
66 :
:2013/03/11(月) 21:34:40.20 ID:fUpwEo3+0
俺思うに、誘蛾灯で夏に焼け死ぬ虫の死骸を回収して有機肥料にすべきだろ
滅茶苦茶大量に出るし無農薬、無殺虫剤の死骸だぞ
68 :
:2013/03/11(月) 21:35:54.27 ID:2ysnVOZQ0
虫はなあ・・・
小さいころから食べてないから苦手なだけかもしれないけど
ちょっとね・・・
70 :
:2013/03/11(月) 21:36:11.78 ID:IrsX5RIr0
気持ち悪いって先入観があるせいでどうも
73 :
:2013/03/11(月) 21:37:02.51 ID:dcb7eBb40
蝉の話はやめろぉ・・・
子供の頃道路のまんなかで潰れて黄色い中身が飛び散りまくってたの思い出すんだよぉ・・・
76 :
:2013/03/11(月) 21:37:58.22 ID:sFw8j4Br0
ざざ虫
あれはくえないだろ
78 :
:2013/03/11(月) 21:38:46.88 ID:4fwz2XQb0
基本、虫って寄生虫いたりして煮沸しないと食い物にならないんだよな
長野というか信州だけ虫食い文化が結構残ってるって聞いた
80 :
:2013/03/11(月) 21:39:02.41 ID:fn7dnE/z0
エビやカニの肉は生で食える。
で、お前ら山の蛮族に聞きたいが、昆虫を生で食えるか?
これがエビカニと虫との大きな違いだぞ。
虫は所詮、味がわからなくなるまで徹底的に揚げたり炒めたり佃煮にしたり
しなきゃとても食えない食材なんだよ。他に食うものが無かった時代・地方の
貴重なタンパク源以外のなにものでもないわ。
82 :
:2013/03/11(月) 21:39:31.33 ID:pTALPZPk0
長野人だが蜂の子イナゴは上手いぞ
ただザザ虫を食うやつの気が知れん
83 :
:2013/03/11(月) 21:39:42.91 ID:GZecaoF40
お前らが知らないだけで普通に食わされてるかもしれないぞ
中国製のレトルトとかカップ麺とかに入ってるエビが絶対にエビだと言い切れるか?
84 :
:2013/03/11(月) 21:40:09.93 ID:DfpfBkCh0
虫で一番食べやすいのはミルワームかな
イモムシなんだけど、中身がバターっぽくてすごく美味しいんだよ
ペットの餌用としてなら簡単に手に入るけど、そこらへんで拾ってくるのは無理なのが難点
86 :
:2013/03/11(月) 21:41:17.91 ID:bH41ivnH0
寄生虫が怖い
87 :
:2013/03/11(月) 21:41:37.63 ID:+YY4fjyV0
20年以上前にギミアブレイクで、今後人口が増加して食糧事情が悪化するから人間は昆虫からたんぱく質を補充せざるを得なくなる!とかいって虫料理特集をやってたな。
88 :
:2013/03/11(月) 21:41:37.81 ID:uuimrFWt0
寝てる間とかに口に入ってきて知らないうちに結構食べてるって聴いた事アル
95 :
:2013/03/11(月) 21:46:40.45 ID:ROWIAYHK0
「ユムシ」で画像検索してこいよ
結構うまい
96 :
:2013/03/11(月) 21:47:07.25 ID:2QQAY/Zq0
ベアさんも食べた方が良いって言ってた
97 :
:2013/03/11(月) 21:47:11.54 ID:RQygm4IG0
油で揚げれば大体のものは美味い
調理法次第だと思う
101 :
:2013/03/11(月) 21:48:46.00 ID:ouWWeyMN0
積極的に虫食べる世の中になる前に死にたい
102 :
:2013/03/11(月) 21:48:56.96 ID:o3Mt5dL/0
昆虫まで食べつくしたら本格的に生態系乱れるんじゃねえの
まず動物や人間の死体が分解されない、腐敗MAX病気の元
103 :
:2013/03/11(月) 21:50:04.69 ID:fn7dnE/z0
例えば、エビやカニで美味い調理法である塩ゆで。これを虫でできるか?
やってみろよw
不味い食材を無理して食う必要は、今の時代ないんだよ。
長野にもスーパーやコンビニはあるだろう。虫を食う必要なんて無いんだ。
106 :
:2013/03/11(月) 21:51:27.82 ID:78b2A/9WO
佐々木孫悟空って今なにやってんだろ?
109 :
:2013/03/11(月) 21:52:17.23 ID:AQlyY8QSO
別に食おうと思えば食えるけど積極的に食いたいものじゃない
他に美味しいものがあるうちは食いたくない
110 :
:2013/03/11(月) 21:52:56.79 ID:DC1BDmgQ0
とにかく調理法だよな それなしに食べろってもしょうがない
逆に調理法としてさまざまに開発が進めば捗る
活け作りの類でも調理法としてちゃんと手順とかあるんだし
123 :
:2013/03/11(月) 21:56:53.36 ID:fn7dnE/z0
>>110
調理法が開発された結果、素材の味や臭いをことごとく封じ込むような
油揚げや佃煮に至ったんだろうに……。
虫で素材の味を活かす料理なんて不可能だよ。素材自体が人間にそぐわない。
114 :
:2013/03/11(月) 21:54:29.29 ID:DfpfBkCh0
まずいのに無理して食べること無いだろって言ってる人が多いけど
虫の味自体はふつうに美味しいものが多いよ
見た目がアレなのは同感だけど
120 :
:2013/03/11(月) 21:55:37.84 ID:UdvQEhut0
てか虫って味すんのかよ
なんとなく苦そうなイメージしかない
129 :
:2013/03/11(月) 21:58:02.16 ID:1QE4z6+q0
>>120
「苦虫を噛み潰す」という表現があるように
虫にも美味い不味いはあるのだろう
121 :
:2013/03/11(月) 21:56:25.47 ID:DVHwBrMx0
飢え死にする直前になったらとりあえず口に入れてみたりするんだろうか
それでも吐きそうだわ
122 :
:2013/03/11(月) 21:56:45.70 ID:JQy9gAueP
蟹は平気で食べるのに虫を食べられない理由はなに
蟹なんてゴキブリやカブトムシと似たようなもんだろ
132 :
:2013/03/11(月) 21:59:45.76 ID:fn7dnE/z0
>>122
蟹→塩茹でしたら最高に美味い。蟹味噌も美味い。
虫→塩茹でにしたら…そもそもやろうとするのいたら馬鹿。
これだけでもエビ・カニと虫との差は大きいよ。
カリッカリに揚げるか、佃煮にでもしなきゃ食えないような食材を
マンセーできるわけがないんだよ。
124 :
:2013/03/11(月) 21:57:06.66 ID:lq5Qyjxu0
虫のビジュアルが問題なんで
上手いこと加工してくれ
133 :
:2013/03/11(月) 22:00:06.73 ID:IhjobxlM0
ジャンであったがウジって美味いのか?
なんか食べたレポートみると微妙に苦いっぽいが
134 :
:2013/03/11(月) 22:00:26.08 ID:DVHwBrMx0
サソリは抵抗なく食えそうだな
135 :
:2013/03/11(月) 22:00:45.92 ID:6n7pJCwD0
蜂の巣ハンターとかが儲かるんだろ?
136 :
:2013/03/11(月) 22:01:48.53 ID:qAfWZPTwO
ディスカバのベアさん見てたら
蛇でも蜘蛛でも昆虫でも美味しく食べられそうな気がしてきた
139 :
:2013/03/11(月) 22:03:36.02 ID:jfemY6bA0
なんかこう品種改良して超美味い虫を創り出せばいいのに
すげー増えてすげー美味い感じで
140 :
:2013/03/11(月) 22:03:39.95 ID:fn7dnE/z0
じゃあ山の中の蛮族のみなさんは、昆虫の塩茹でを試してみてくださいよ。
それでエビ・カニに勝てますか?
山の中の蛮族のあなたたちでさえ、虫は味がわからなくなるほど強烈に
調理したほうがいいというのを本能的に知ってますよね?
142 :
:2013/03/11(月) 22:04:09.41 ID:Dxa4xQwC0
エビやカニがエイリアンに見えてくる俺には甲殻類は食べられる気がしない
どっかの原住民がカブトムシの幼虫みたいなの食ってたけど確かに栄養はありそうだったな
144 :
:2013/03/11(月) 22:05:20.59 ID:MCPvts+o0
蜂とか結構美味いらしいし速攻絶滅して受粉できなくなった作物も絶滅するんだろ
145 :
:2013/03/11(月) 22:05:31.09 ID:8BuwhISQ0
見た目が悪いな
カブトムシが丸々してて一番美味しそうだが
146 :
:2013/03/11(月) 22:06:09.71 ID:Yo5Ab6drP
はちのこを虫と知らされずに食ったときはなんて美味い食い物なんだと思ったものだったが
虫と知らされた瞬間に口の中に入っていたそれはかつてないほど不味い食い物に変化した
147 :
:2013/03/11(月) 22:06:22.28 ID:OjgkPPxC0
ってか加工がめんどくさいよね
小さくて
148 :
:2013/03/11(月) 22:06:31.93 ID:ZOZLuw/DO
エビカニはいけるけどシャコだけは無理
あれを最初に食おうと思った奴頭おかしいだろ
150 :
:2013/03/11(月) 22:07:02.66 ID:fLUTinE40
東南アジアで、ヤシの木にいるイモムシみたいなの生きたまま食ってたわ
すげえ美味いらしい
152 :
:2013/03/11(月) 22:07:24.40 ID:3YOFdqW6P
寄生虫が怖い
155 :
:2013/03/11(月) 22:09:40.87 ID:9SXPzqON0
鉄鍋のジャンってマンガで、
ダチョウの肉にウジ虫で脂肪のサシを入れたカルパッチョが美味しそうだった
クルトンもゲンゴロウとか虫を揚げたもので
173 :
:2013/03/11(月) 22:14:40.12 ID:u+lnPPND0
>>155
うじ虫は胃酸ではしなないから腸壁食い破る危険がある。イタリアではうじ虫チーズの生産は法律で禁止された
密造されてるらしいけど
158 :
:2013/03/11(月) 22:10:10.53 ID:fn7dnE/z0
なんか無視されてるけど、昆虫の塩茹で食わないんですか?蛮族産たちは
カニ・エビを虫と同等に語るなら、虫も塩茹でで勝負しないといけないんじゃ
ないですかね?
161 :
:2013/03/11(月) 22:12:00.76 ID:sBe4rFBa0
中国で食ったラーメンのトッピングがセミだったらしいby西安
164 :
:2013/03/11(月) 22:13:09.85 ID:g8Y6bYTK0
17年セミの時にセミアイスってのを見て以来、セミにだけは興味がある
ピーナッツっぽいらしいけど
166 :
:2013/03/11(月) 22:13:41.46 ID:CtfNb1yY0
マックの肉はミミズが使われているって都市伝説が話題になると
「ミミズなんか使うと返って高価だろ。牛肉のほうが安いわ。考えればわかるだろ」みたいな
ことをドヤ顔で言う奴がいるじゃん。
でも、それ大量生産されてないだけで、業者が本気で量産体制を作ればぜったい
牛肉より安くなるよな。
儲かるってことになれば、技術革新が行われて、あっというまに技術的な課題も解決するだろうし。
169 :
:2013/03/11(月) 22:14:00.02 ID:+rORD8ar0
イナゴは味も食感も本当に小エビ。あれ目隠ししたら絶対わからん。
あと韓国行った時なんかの蛹を煮てる屋台があったけどあれも甲殻類の臭いだったな。
このエビちょっと痛んでねえか?って感じの臭いで見た目もエグかったから食わなかったけど。
170 :
:2013/03/11(月) 22:14:11.44 ID:ldC2J+wT0
加工がめんどくさい
でかい家畜の肉を大雑把に取り除くほうが楽
穀物は例外中の例外。
流行らないのにはそれなりの理由がある
185 :
:2013/03/11(月) 22:21:47.74 ID:ShbmZ5yb0
アマゾンツアーで朽ち木に住んでる例の謎幼虫食ってきたぞ
クリーミーで甘いイメージだろ?
すっげえ渋いの 渋柿みたい
植物そのもの
やつらが食ってる食料まんまの味なんだろうな
187 :
:2013/03/11(月) 22:22:21.34 ID:MzQHw1OS0
カリカリ系は美味そう
191 :
:2013/03/11(月) 22:23:26.63 ID:fLUTinE40
アボリジニはイモムシ生で食うんだよな
美味いのかな
196 :
:2013/03/11(月) 22:26:22.24 ID:gzk1jXvm0
栄養素があって味もうまいならもう先人たちがやってるっての
やってないってことは、そういうことなんだよ
うまいならフグ毒だって数々の屍の上を歩いて克服してきたんだから
197 :
:2013/03/11(月) 22:26:26.23 ID:0d3Ci8GY0
昆虫食かー
微生物食の方が捗る予感がする
201 :
:2013/03/11(月) 22:28:27.78 ID:vCYnlMUzP
バリバリ噛み砕く食感がダメなんだろ
つまりミキサーで粉砕すれば栄養満点のふりかけで良いじゃん
202 :
:2013/03/11(月) 22:28:35.43 ID:MCPvts+o0
焼き肉のたれかけたら味関係なく美味いんじゃね?
203 :
:2013/03/11(月) 22:28:39.32 ID:R+9RGmZh0
スズメバチのハチの子は大変うまいんだがいかんせん凶暴すぎて大量生産が出来ないからなぁ
あれ家畜に出来たら最高なのに
205 :
:2013/03/11(月) 22:29:52.85 ID:sidpmEcl0
肉体的には健康になっても精神的に消耗しそう
206 :
:2013/03/11(月) 22:31:09.47 ID:O0uDgldq0
蛆虫チーズはカースマルツゥだっけ・・やっぱ虫そのものより寄生虫のほうが怖いお
207 :
:2013/03/11(月) 22:32:21.38 ID:8BuwhISQ0
ゆでカブトが栗っぽければ最高なんだがな
209 :
:2013/03/11(月) 22:33:30.21 ID:ShbmZ5yb0
甲殻類は甘辛で炒めるか塩茹ですればばりばりいけそうだが
それ以外はちょっとな
サバイバルでこれはうどんだーってミミズ食ってたけどな
210 :
:2013/03/11(月) 22:34:42.82 ID:eCAqMVxm0
日本はどんどん人口減るし心配はそこまでないけど
福島関連で海洋資源汚染されたのがなぁ
養殖昆虫の方が安全とかどんな罰ゲームだよ
219 :
:2013/03/11(月) 22:41:28.77 ID:qdjInK2v0
婆ちゃんの話では昆虫の中で一番美味いのはカミキリムシの幼虫だそうな
220 :
:2013/03/11(月) 22:41:28.44 ID:iMXfAGLT0
幼少期から市場とかでエビ、カニに並べてサソリ、ムカデを置いとけば違和感なく喰うだろ
そこから攻めていけばいいと思う
低脳ジャップップは「世界中で食されていますよ?」って言っとけば喜んで喰うし
225 :
:2013/03/11(月) 22:45:39.05 ID:fn7dnE/z0
>>220
お前はサソリやムカデを食ったことがあるのかと。
どんな味だった? どんな調理法で食ったの?
エビやカニでさえろくなの食ったことないんじゃないか?
227 :
:2013/03/11(月) 22:45:52.11 ID:JmaXO6k30
寄生虫がヤバイからだろ
あと基本的にマズイからな。昆虫は種類も多くて調理方法もそれぞれ違うから食べるのがめんどくさい
そもそも稲作が出来れば別段食べる必要はないわな
229 :
:2013/03/11(月) 22:46:36.30 ID:tWBR4yLF0
海産物や畜産物ぐらい味的に優秀だったら食の歴史も変わってたんだろうけど
やっぱまずいんだろどうしようもなく
230 :
:2013/03/11(月) 22:46:42.38 ID:dKeAGGS/0
バラエティの罰ゲームの罪は重い
イナゴは国民食にするべき存在だった
232 :
:2013/03/11(月) 22:48:22.43 ID:yI8vtVAf0
小さい頃は婆ちゃんによくイナゴの佃煮食わせられたもんだ
今だと見た目が気持ち悪くて無理
235 :
:2013/03/11(月) 22:51:02.15 ID:6pTepbjdT
長野は給食とかに虫料理が出そうでやだなあ
そばはうまいのに
236 :
:2013/03/11(月) 22:51:59.70 ID:SoJASYO10
生まれも育ちも長野だが
イナゴは食えてもハチの子だけは食えなかったな
あらゆる虫の中で最強に旨いらしいが
だって見た目がウジだし 無理
247 :
:2013/03/11(月) 22:57:31.27 ID:SoJASYO10
長野といえばザザムシってどうなんだ?
食ってる地域のほうが少ないだろザザムシ
俺も食ったことねーし
やっぱ虫食いといえばイナゴだよイナゴ
他所で通用する可能性あるのはイナゴだけ
251 :
:2013/03/11(月) 23:00:54.62 ID:qLYMdPP50
そんなに栄養豊富なのに
何で人類は現在まで昆虫食を嫌ってきたのかね?
遺伝子に刻まれた何かしらの理由があるんだろうな?
253 :
:2013/03/11(月) 23:03:01.51 ID:xCYfUBPf0
>>251
常食にするほどの量を確保するのが大変だからだろ
272 :
:2013/03/11(月) 23:14:19.50 ID:gzk1jXvm0
>>251
そりゃ単純にまずいからだよ
栄養価とか関係なく、うまけりゃ何が何でも食うのが人間
ウニなんか初めに食おうとした奴キチガイだろ
252 :
:2013/03/11(月) 23:01:51.85 ID:Ey+L+9hr0
美味しい商売になるって話が広まればみんな必死になるよ
そんなもんだ
254 :
:2013/03/11(月) 23:04:05.92 ID:oDpk+F0wP
海老や蟹はうまい→昆虫もうまい
なぜこうならないのか
256 :
:2013/03/11(月) 23:05:16.72 ID:FkahY6+P0
最近まじでエビが虫に見えて食えない
257 :
:2013/03/11(月) 23:05:36.54 ID:IYvSPutH0
人肉は調理したら食える気がするけど昆虫は無理絶対
259 :
:2013/03/11(月) 23:06:52.08 ID:K+TPCtHP0
昆虫食が一般的でないのは昆虫が小さいからだよ 取る労力に比して得られる栄養が少ない
だから食用にはあまりならない 食用にならないから気持ち悪いとかまずいんじゃないかというイメージになる
263 :
:2013/03/11(月) 23:09:23.62 ID:fn7dnE/z0
>>259
だからその食用にならんものを無理して食う必要は今の日本に無いって話でね。
つーか無視の塩茹で食えるのか?
261 :
:2013/03/11(月) 23:08:39.20 ID:WQ5G39LbO
なんとか栄養たっぷりある虫を安価で
大量生産出来ないだろうか?
美味しい虫を簡単に養殖出来る技術確立すれば
確実に虫による人類の食の大革命だぞ
262 :
:2013/03/11(月) 23:08:40.21 ID:u+tH9V2H0
虫増やして食べるよりそれエサにしてカエル食べるほうが美味しいだろ
264 :
:2013/03/11(月) 23:09:35.04 ID:+/9sa7IH0
なんでこんなに嫌悪感あるんだろうな
280 :
:2013/03/11(月) 23:20:03.23 ID:RYtjLSEB0
>>264
初めからうまそうに見えたら絶滅するから
そうは見せない工夫が進化の過程に織り込まれてるんだろうな
265 :
:2013/03/11(月) 23:11:18.13 ID:gouN+RU20
カニや伊勢エビが木に止まってたら
誰も食おうとは思わないはず
269 :
:2013/03/11(月) 23:13:30.52 ID:o/Jyfpe00
虫は生が一番だよ生が
271 :
:2013/03/11(月) 23:13:57.36 ID:H5MHA3r40
エビとかカニもそのままはキモいわ
特にカニとか甲羅外したらグロすぎて食えん
足だけならなんとかいけるが
274 :
:2013/03/11(月) 23:15:07.78 ID:C+AQvlcd0
グロイから無理
なら家畜用の飼料にすればいい!穀物飼料より高コストになりそうではあるが
276 :
:2013/03/11(月) 23:17:26.32 ID:fLUTinE40
実際飼育しようとすると餌の確保や逃げないようにするのが大変そう
そうなると巣に戻ってくる蜂が比較的やりやすそうだな
281 :
:2013/03/11(月) 23:21:26.95 ID:fn7dnE/z0
なあ、虫食いの蛮族さんたちよ、虫の塩茹で食えるか?
食えねえだろ?認めろよ。それだけでもエビ・カニの勝ちだ。
虫をカラッカラに揚げたり佃煮にして食ったり…そりゃ虫そのものが
美味いんじゃねえだろw
287 :
:2013/03/11(月) 23:23:59.75 ID:K+TPCtHP0
昆虫食で十分な栄養を摂取するためには野原を駆けずり回らなければならない たくさん集めなくちゃいけないから
たぶん消費するカロリーのほうが大きい だから一般的にならなかった それで食用にならんかったから気持ち悪いということになる
なぜなら食べるというのは愛の一種だからだ 憎悪の対象は食用にならない 食用にならないものは転じて嫌悪の対象になる
288 :
:2013/03/11(月) 23:24:51.27 ID:fn7dnE/z0
>>287
じゃあ虫の塩茹で食ってみろっての
美味いなら食えるはずだよ?
291 :
:2013/03/11(月) 23:26:36.72 ID:9SXPzqON0
虫は生育サイクル短いし、餌も少なくてすむから生産性は高そうだけど、
虫をがっつり食べなきゃならないような、食料難はさすがに来ないだろ……たぶん
293 :
:2013/03/11(月) 23:27:21.29 ID:463mhXTCP
蜘蛛はチョコみたいな味で
いためるより生の方が美味いらしい
ザ・シェフでやってた
294 :
:2013/03/11(月) 23:27:57.46 ID:g0Bx3dPo0
エビ飼ってると虫みたいなカサカサ感を感じてきて
あんまり食いたくなくなってくる
296 :
:2013/03/11(月) 23:30:04.25 ID:13tKiZFH0
練り物にするとかして形をなくしてくれないと無理だ
301 :
:2013/03/11(月) 23:34:33.02 ID:h4w+yP0Z0
最初にタガメ食った奴頭おかしいだとかいってるあほがいるが
もともと人類は昆虫食だったからね
昆虫食べなくなったのは
人類の歴史からみたらほんの一瞬の話なのに
何を勘違いしてんだろう
もしかして中卒?
302 :
:2013/03/11(月) 23:35:17.53 ID:fLUTinE40
探したらあったわ、ヤシ虫
俺が見たのは、現地の子供が生で食ってたけど
極一部の虫だけ、美味しいヤツがあるんだろうね
309 :
:2013/03/11(月) 23:43:40.89 ID:SxAXZ8r50
たしかに牛肉とか江戸時代くらいの時はまったく食ってなかったんだよな日本人
もっと昔は食ってたはずなんだけどいつからなぜ食わなくなったんだろうな
310 :
:2013/03/11(月) 23:44:59.89 ID:pxckEeW40
虫食うぐらいなら餓死する
311 :
:2013/03/11(月) 23:46:40.16 ID:hwmNPiUC0
以前大量発生した蛾の幼虫を蠱毒よろしく目一杯30×30の箱に封印して数ヶ月放置したことあるけど
なんの餌もなしに一部は繭になって生き残ってたからな、生命力は凄い
314 :
:2013/03/11(月) 23:49:31.35 ID:RHMFVCp30
テレビの撮影とはいえなんの迷いもなくコオロギ食うイモトはマジでスゲーと思う
318 :
:2013/03/11(月) 23:53:40.31 ID:hXo5oB3q0
昆虫なんてチビチビ探してたら腹へって死んでしまう
320 :
:2013/03/11(月) 23:55:16.97 ID:nuIOn2Hw0
イナゴの佃煮食った事なんどもあるけど普通にうまい
これしか食えない状況なら迷わず食うレベル
323 :
:2013/03/11(月) 23:57:28.41 ID:PSgVQ4uy0
美味ければ抵抗なくなると思う
327 :
:2013/03/12(火) 00:03:29.21 ID:ovERRBv+0
美味しんぼに出てたオーストラリアの芋虫はちょっと旨そうだった
アーモンドの味がするらしいな
329 :
:2013/03/12(火) 00:03:51.16 ID:2f/ExAeJ0
ゴキブリが食用になれば、養殖は超簡単だよな
蒸し暑く暗い部屋にテキトーな残飯でも置いておけば数ヶ月後にはうん千匹には増えるもんな
331 :
:2013/03/12(火) 00:05:21.85 ID:DkIZd1vI0
カナブンとかサクッと食べられればウザい思いしなくて済むのに
333 :
:2013/03/12(火) 00:05:44.60 ID:UwGGUN620
海老とか蟹とかシャコ食ってるじゃん。
昆虫と同じ条件なのに枯渇してんじゃん。
昆虫だって食えて美味いと広まれば乱獲されてあっという間に減るぞ。
334 :
:2013/03/12(火) 00:06:48.72 ID:J1G1P+0T0
美味ければいいけどな・・
341 :
:2013/03/12(火) 00:09:59.70 ID:1TRjTgGk0
幼虫から成虫への変態ぶりがマジキチだろあいつら
サナギ時代どうなってんだよ
345 :
:2013/03/12(火) 00:14:35.10 ID:G6F98t/+0
>>341
蛹の中は跡形もないドロドロの組織液になってる
マジキチ
346 :
:2013/03/12(火) 00:14:55.98 ID:dEVswluU0
>>341
蛹を半分に切って、プラスチックの管で繋ぐとそのまま羽化するんだよな
いかれてるわ
344 :
:2013/03/12(火) 00:14:13.66 ID:j79qI17p0
エビと変わらんから美味いだろ
348 :
:2013/03/12(火) 00:17:03.02 ID:ynjPIjzi0
みんな食べるようになったら量確保するのが大変そう
354 :
:2013/03/12(火) 00:22:46.11 ID:LK9VXUFK0
そういや昔エイリアンのカプセルタイプみたいなやつ庭で見っけて
なんか殺さないと危ない気がしてバーべQに使う串でぶっ刺したら
抹茶ミルクみたいなもんがプシューって吹き出て同時くらいに黒い足っぽいのがカシャカシャしてたけど
あれが蜂の繭だったのか
363 :
:2013/03/12(火) 00:41:06.47 ID:JNHpbHuHO
エビは余裕なのに昆虫への嫌悪感は半端ないな
368 :
:2013/03/12(火) 00:55:12.60 ID:DbVNCynNO
カブトムシの幼虫は上手いらしい
369 :
:2013/03/12(火) 00:58:20.85 ID:xWDH+aXYO
長野と福岡って日本じゃない気がしてならない
長野はアフリカ土人
福岡はアメリカスラム街なイメージ
虫を食べる文化がないのはカロリーが無くて非効率だからだろうな
虫100匹集めて食うより、鶏を丸焼きにして食った方が早い
372 :
:2013/03/12(火) 01:12:30.11 ID:mvnVMBee0
○○を最初に食べた奴はスゴイっていう反応をよく見るけど、
食うものが少ない+目の前に動いてる生物がいる+狩りとか採集めんどくさいたすこれでなんとかしてしまおう。
っていう昔版ヒキニートの産物だと思ってる。
378 :
:2013/03/12(火) 01:36:51.08 ID:ldz8t4W/0
虫を食わないってより、昔は食ってたけど、面倒くさいから食わなくなったんでないのかなあ
イナゴ捕まえたり蜂の子追いかけたりすることに比べたら動物狩って肉食ったほうが楽だし
379 :
:2013/03/12(火) 01:37:05.70 ID:XmOQV7bw0
カニは蜘蛛の仲間
エビはイモムシの仲間
俺の食べれないリストがまた増えた
382 :
:2013/03/12(火) 01:46:25.31 ID:QIZczRE50
甲殻類の身は肉といえる肉厚でミソもふくめ味付け不要なほど美味しいが
多くの虫は不味い
387 :
:2013/03/12(火) 02:21:46.73 ID:hOyoewmL0
ていうか甲殻類も食えないんだが
気持ち悪くなってしまう
389 :
:2013/03/12(火) 02:47:20.70 ID:IBglM/M80
本能的に種の遠い生物ほど食料にしそうな気がするから、哺乳類よりも
魚類や昆虫が主食になりそうなもんなのに人間は好んで豚牛食うよね。じゃあ人類に近い生物ほど食いたくなるのかと言えば猿は食いたくない。
きっとエイリアンも人間なんて気持ち悪い生物食わないだろう。
390 :
:2013/03/12(火) 02:49:17.71 ID:wqpiREDh0
宇宙食でイモムシを連れて行って無かったっけ
貴重なタンパク源ってことで、フライドポテトみたいにして食べるの。
虫が苦手だと宇宙飛行士になられへんのか
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。