◆ New Entries

なぜ北海道には大企業がひとつも無いのか?

全国で銀行と自治体が連携し、地域経済の活性化に取り組む協定を結ぶ動きが目立っている。
低金利を背景に収益源を掘り起こしたい銀行側と、「地方創生」での実績づくりを急ぐ自治体側の思惑が一致した形だ。

りそなグループの近畿大阪銀行は7日、大阪府と創業支援で協定を締結した。
松井一郎知事は「銀行は中小企業の事情を一番知っている。経験をベンチャーに伝える場をつくってほしい」と説明。
健康や医療といった分野の企業を育てる。

広島銀行は4月、広島県福山市や岡山県笠岡市といった「備後圏域」の8市町と連携。
高齢者が住み慣れた地域で暮らせるよう見守りなどで支援し、定住人口の維持を図る。

連携は各地で相次ぐ。南都銀行は奈良県御所市と組み、古民家の活用や農業振興の支援を進める。
北海道銀行は移住の促進を目指し、北海道釧路市や名寄市と協力。
佐賀銀行は佐賀市と企業誘致に向け協定を結んだ。

大手銀行も力を入れる。
三菱東京UFJ銀行は、横浜市と企業の海外展開を支援。
愛知県や京都府とは産業や観光の振興を図る。
森崎孝副頭取は「マイナス金利の時代に、資金提供だけでなく、ビジネスチャンスを生み出したい」と抱負を語る。
三井住友銀行は横浜市や神戸市と連携し、企業誘致などに取り組む。

地方創生に詳しい大和総研の内野逸勢経済環境調査部長は、地域産業を熟知している金融機関と自治体が手を組むことの意義を認めつつ「地元の長所を生かした最適な産業構造を構築し、経済成長に結びつけられるかが鍵になる」と指摘した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160617/bse1606170500003-n1.htm


 
17 :
2016/06/17(金) 14:08:42.27 ID:5YIUb+zoa
日ハムは?

6 :
2016/06/17(金) 14:06:37.30 ID:8xNryq4d0
ブラック企業ばっかり
セイコーマートもサビ残やワンオペがひどいし


14 :
2016/06/17(金) 14:07:44.71 ID:V73Z07SE0
北海道電力が道内最高給企業だから、みんな北電に入りたくて必死
北電以外はゴミ、良くて奴隷だと言われてる


23 :
2016/06/17(金) 14:09:13.72 ID:8xNryq4d0
>>14
セイコーマートが就職人気だけど
高学歴であんな所に入ったら馬鹿すぎだろ


55 :
2016/06/17(金) 14:14:46.22 ID:R136xh9B0
>>14
他の地域でモテまくってるJRが路線縮小で人気じゃないからな
公務員も一部自治体は将来的に破綻確定なので優秀な人材は来ない
色んな意味でやばすぎる
稚内とか知床、根室は半世紀後にはロシアに侵略されてそう


15 :
2016/06/17(金) 14:08:04.78 ID:8xNryq4d0
低学歴と無能しかいないから
まともな奴は本州に出ていく


21 :
2016/06/17(金) 14:08:55.54 ID:pP2WDU1bd
あとエアウォーターくらいか

27 :
2016/06/17(金) 14:10:00.54 ID:ntbtQkWXK
北海道がデカ過ぎてちっちゃく見えちゃうんだろう

32 :
2016/06/17(金) 14:10:13.91 ID:AVYlcK4E0
言われてみればないな

35 :
2016/06/17(金) 14:10:26.34 ID:HoWiN+Yvp
エアウォーターみたいな会社なかったか?

39 :
2016/06/17(金) 14:11:01.31 ID:ri3DkIQj0
北海道出身の成功者が北海道に再投資してくれるんならいいんだけど、北海道には見向きもしないよな
むしろ道外出身者や外国人の方が北海道に投資してくれる


41 :
2016/06/17(金) 14:11:30.17 ID:6CWMLGiH0
キャラメルヤクザ株式会社

43 :
2016/06/17(金) 14:12:04.59
日本ハムでいいだろ

46 :
2016/06/17(金) 14:12:44.81 ID:8xNryq4d0
北海道出身なら道民の糞さとバカさがよくわかってる
学力は全国最低レベルで高卒とFランばっかりやし


58 :
2016/06/17(金) 14:15:38.09 ID:ecux9xzH0
北海道だけで完結してるからじゃないの?
学歴もコネも北海道内の大学企業が強いって昔聞いたことあるな


61 :
2016/06/17(金) 14:16:15.99 ID:r94Ukvul0
ロシアと天然ガスの話でもあれば変わりそうだが。

65 :
2016/06/17(金) 14:17:05.35 ID:YQ2a4Lyra
美味しいいくらが食べられればそれでいいよ!

66 :
2016/06/17(金) 14:17:23.84 ID:eerbbT2pK
社台グループは?

67 :
2016/06/17(金) 14:17:31.38 ID:r94Ukvul0
冷凍食品の会社とかは?

69 :
2016/06/17(金) 14:18:00.26 ID:A4VS1sK3d
北海道に住むとか何の罰ゲームだよ
前世で何かやらかしたのか?


71 :
2016/06/17(金) 14:18:18.22 ID:mhr7cnem0
公務員も他と違って人気が札幌市>その他市役所>道庁だからな
転勤の範囲が広すぎて道職員やりたがらない


72 :
2016/06/17(金) 14:18:20.76 ID:dv9uvnNs0
所詮北海道だから

74 :
2016/06/17(金) 14:18:54.50 ID:g9yG2gqb0
所詮土人の集まりだから

79 :
2016/06/17(金) 14:20:46.67 ID:mhr7cnem0
エロゲ会社は無駄に多かった気がする

97 :
2016/06/17(金) 14:26:57.50 ID:OgImxmd+0
JRj北海道の単体売り上げ高が800億なんだな

104 :
2016/06/17(金) 14:29:04.82 ID:SQYtyq+h0
札幌に新幹線来る前にJR終わるんじゃないかな

106 :
2016/06/17(金) 14:29:58.48 ID:NrF9+y2j0
よつ葉の牛乳うまいだろ

112 :
2016/06/17(金) 14:35:35.75 ID:OjgT9ulj0
そういやないな、馬鹿ばっかり

118 :
2016/06/17(金) 14:39:21.28 ID:8IKnfKZw0
北エロは会陰に仏滅です!

125 :
2016/06/17(金) 14:42:13.66 ID:rUTY0UXvr
北海道見てると本当三大都市圏から離れれば離れるほど不利なんだろうなと感じる
大阪でさえ東京本社移転とかやってんだし北海道は相当やり辛いんだろうな
北九州は元からの地位と大阪への行きやすさでまだ頑張ってる感じ


128 :
2016/06/17(金) 14:44:09.28 ID:jNV47XBf0
北海道電力みたいな官営企業をカウントすんなよ

133 :
2016/06/17(金) 14:46:44.27 ID:Ntw0wBMT0
列挙してみようと思ったけど
知名度ならあるけど大企業となるとあまり無いな


137 :
2016/06/17(金) 14:50:07.86 ID:yBVDqxws0
北海道のどこの村にもあるセイコーマートとか…

140 :
2016/06/17(金) 14:51:30.45 ID:H70PjKdh0
実はセイコーマートが日本初のコンビニなんだよなあ…

143 :
2016/06/17(金) 14:53:56.47 ID:HZJd4NIt0
>>140
諸説あって大阪にあった何とかってコンビニの方が先なのではという人もいる
けど現存しているコンビニでは間違いなく一番古い


145 :
2016/06/17(金) 14:55:23.14 ID:+5IhH0TTp
北海道って全国展開しないから北海道限定物ってあまりにも多い気がするわ
ラッキーピエロとかマックよりうめーのにないし焼きそば弁当とかカツゲンとかガラナとか


146 :
2016/06/17(金) 14:55:25.14 ID:yBVDqxws0
どう考えても不便だからだろとw
いいじゃねえか、無理してもしょうがねえ
観光やら農業漁業やらで地道にやるしかねえべ


148 :
2016/06/17(金) 14:55:47.92 ID:6X+m7ZGG0
けど北海道って国内総生産高くね?
産業あんじゃねーの


166 :
2016/06/17(金) 15:02:53.17 ID:H70PjKdh0
>>148
土地の広さと海岸の圧倒的長さを活かした酪農水産は強いね。
米、乳製品、小麦粉など日本の食生活の基本的なものの生産が日本一となっている。
反対に工業は滅法弱い。


152 :
2016/06/17(金) 14:57:43.08 ID:wH1d9q/Q0
北海道限定の商品を関東や関西域で通常販売する企業は絶対儲かる

セイコーマート全国展開は必ず金になる


160 :
2016/06/17(金) 15:00:13.77 ID:NESLONZe0
北のシリコンバレーとか言ってた時期もあったべな

168 :
2016/06/17(金) 15:04:04.18 ID:m1W5ykXm0
安倍とプーチンが日露経済交流の話し合いで、今月末来日予定。

173 :
2016/06/17(金) 15:13:13.96 ID:ukwe04CP0
マジレスすると拓銀が潰されたせい

180 :
2016/06/17(金) 15:25:08.81 ID:RVIKswN/0
大企業が一つもない都道府県って、そんなに珍しくないんじゃないのか?

185 :
2016/06/17(金) 15:30:36.77 ID:DMhRH5W3x
農協解体したら農家が困るだろうな

193 :
2016/06/17(金) 15:41:19.18 ID:3BTXQH380
クソドデカイトラクター乗ってみたいな。もちろん乗るだけw
作業は勘弁。広くて単調作業で飽きそうですし。


195 :
2016/06/17(金) 15:41:54.74 ID:DMhRH5W3x
スーパーチェーンのアークスグループ(ラルズ)は年商5000億で道内小売ではイオン、コープ札幌と三つ巴で争い、
M&Aで本州東北方面のスーパも傘下に治めて勢力を広げているぞ

ちなみにコープ札幌は、全国で最大規模を誇ったコープ神戸と長年首位争いしてきたが、
5年ぐらい前に首位の座を奪い、全国最大のコープになった


198 :
2016/06/17(金) 15:43:53.45 ID:9kRMhEosM
やはり地理的な問題なんだろうか
海を隔ててるから外国と似たような不便さがあるという


199 :
2016/06/17(金) 15:45:15.58 ID:BCZXC5cl0
地場系の小売卸飲食とか言い方は悪いが“馬鹿でも出来る”企業を除けば、
生産性の高い大企業は北海道に1つもないよ。生産性の高い企業の数で言うと、
製造業が多い新潟・北陸、長野・山梨、静岡、広島にも負けているレベル。
北海道銀行ですら北陸の支配下だし。


200 :
2016/06/17(金) 15:47:02.53 ID:azsLRy3m0
優秀でまともな奴は高校卒業と同時に道外に出るから

終了


201 :
2016/06/17(金) 15:47:38.03 ID:DMhRH5W3x
スーパー(ラルズ)、コンビニ(セイコーマート)、ホムセン(ホーマック)、家具(ニトリ)、ドラッグ(アイン、サッポロドラッグなど)
小売はけっこう頑張っていて競争力があって道外進出している企業も少なくない


209 :
2016/06/17(金) 15:59:46.41 ID:9kRMhEosM
あれだけ自然資源が豊富なのに活用できてない気はする
たとえば木とかすごいじゃん


213 :
2016/06/17(金) 16:03:55.33 ID:H70PjKdh0
>>209
木はオワコン、外国から輸入した方が安いし…
かつては石炭で栄えてたんだけどな…


214 :
2016/06/17(金) 16:04:54.29 ID:iF4KAzCO0
有名大企業が複数揃ってる大都市なんて
東京と大阪くらいしか無いだろ


227 :
2016/06/17(金) 16:14:13.23 ID:BCZXC5cl0
>>214
TOPIX100レベルの超大企業は殆ど関東か関西だからな。
関東関西と名古屋圏を除く地方で含まれるのは山梨のファナック、
静岡県浜松のスズキ、広島のマツダ、こんなもんかな?製造業だよ。


228 :
2016/06/17(金) 16:14:55.31 ID:swIIzV/P0
北海道はやっぱり農業だな
今は何作ってもそれなりに儲かってる
とりわけ牛関連が好調


232 :
2016/06/17(金) 16:17:53.67 ID:9kRMhEosM
デンマークだかと北海道は規模が一緒なんだよね
TPPとか拓銀破綻とか日本政府の政策っていつも北海道にダメージ与えてばかりだから
独立するのもいいと思うよ


238 :
2016/06/17(金) 16:27:59.94 ID:DMhRH5W3x
どのみち製造業も為替で状況は一気に悪くなるから、隣の芝生ばかり見ても仕方がない
北海道は1次産業で取れた生産物を付加価値つけて海外に輸出したほうがいいよ
道内の水産物は生産量では緩い減少傾向をたどっているが、金額的には10年以上右肩上がり
これはなぜかというと、道内水産物の輸出が伸びているから。輸出で金額的な底上げができている


251 :
2016/06/17(金) 16:54:09.51 ID:/HAPHwuT0
北海道日本ハムファイターズ
サッポロビール

終了


256 :
2016/06/17(金) 16:59:42.95 ID:hGr8iDWBp
インフラもしくは公務員以外なら生活保護の方がマシなんだよなぁ

257 :
2016/06/17(金) 17:00:24.80 ID:0HwTfskrM
雪印はアホやらかしたからな

263 :
2016/06/17(金) 17:06:52.63 ID:WC6aQW95d
北海道ってホントに貧乏人だらけだし、その上「金持ってそうな見た目の人間」もいないんだよ
実際、少しは金持ちもいるんだけど、そいつらみんな見た目が貧乏そう
いかにも成金っぽい、金持ってそうなオッサンやババアってのは本州に来てから生まれて初めて見たわ


274 :
2016/06/17(金) 17:25:05.81 ID:KP9Q4eYY0
セイコーマートのメロンソフトクリームが食いたい
なんであんなに美味いんだろう?


292 :
2016/06/17(金) 18:14:10.55 ID:6OVMVAm4a
サッポロは大企業じゃないの?
株持ってるけど毎年ビール送られてくるのが嬉しい


296 :
2016/06/17(金) 18:23:13.63 ID:aeEIA7Zw0
もっと創立した都市へ本社戻せばいいのにな
東京に本社集中しすぎだ


302 :
2016/06/17(金) 18:31:48.45 ID:JvtyOgNg0
札幌は創価発祥の地

303 :
2016/06/17(金) 18:35:16.99 ID:8bkfgM3h0
札幌の求人誌を見るとマジで派遣コールセンターしかない

306 :
2016/06/17(金) 18:49:21.40 ID:G6ns7IDL0
>>303
若ければバイトからレベル上げて正社員昇格を上手く使えるけど
年食うとキツイね


305 :
2016/06/17(金) 18:48:10.54 ID:HRW0/MH4a
農協の減反政策って何だよ

315 :
2016/06/17(金) 19:32:45.97 ID:s3Lo1edN0
北海道とか東北とかは東大京大レベルの奴がUターン就職してくれるのがマジで電力会社くらいしかない
一橋東工大や早慶ですらほとんど東京で就職して帰ってこない
マーチレベルが一部、銀行や役所に就職する程度


319 :
2016/06/17(金) 19:46:59.97 ID:GelE58Vzd
東大理系院生なんだけど地元北海道で暮らしたいと思うのは無謀だろうか
北海道に定住して上級国民になる方法教えてくれや


320 :
2016/06/17(金) 19:55:12.56 ID:s3Lo1edN0
>>319
北海道電力しかないだろ
地元の連中に薦められて道庁とか行くと絶対後悔するからやめとけよ


325 :
2016/06/17(金) 20:06:57.59 ID:hbw2pQGL0
>>319
頭いいんだからしょうもない官公庁なんかじゃなく仕事を作るつもりで来たら?
最初は産学協同みたいにどっかからうまくカネを引っ張ってくる頭も必要かもしれんけど


321 :
2016/06/17(金) 19:57:34.64 ID:pUFqAwIm0
ツルハは最強クラスのドラッグストア

322 :
2016/06/17(金) 20:00:35.27 ID:gp+77My30
北海道って土地安くて綺麗な子多くて飯が美味いのに何で人が増えないの?
夏涼しいとか最高じやん


323 :
2016/06/17(金) 20:02:47.34 ID:H70PjKdh0
>>322
札幌だけは少しずつ増えてる…
数年後には200万超えるかもしれない
他の地方は少しずつ減っているがこれは全国的なものだな。


関連記事

コメント

名無しさん2016/06/18 (土) 09:33:36 ID:-
やはり豪雪地帯は不利だろう。雪に関係なく通年で業務できる業種に
可能性が限られてしまうし、どんな業種も相互に異業種と取引あるからね。
名無しさん2017/02/07 (火) 18:23:48 ID:-
ニトリ、びっくりドンキー「・・・・」
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/50059-ded28610