◆ New Entries

リフレ派 「消費税を上げると景気が冷えてトータルの税収は落ち込む」←これ本当なのかいい加減教えてくれケンモジサン

消費税、8%のままなら? 財政の推計プログラムを公開

先送りとなった消費税率の引き上げ。このまま上げないと、国の財政はどうなるのか。
政策シンクタンク「東京財団」(秋山昌広理事長)が財政の将来像を推計する統計プログラムをつくり、5月末からネット上で公開している。
財政や社会保障の専門家チームが作成した。「財政推計モデル」と名付け、東京財団のサイト()でだれでも利用できる。
消費税率や経済成長率などの条件を設定すると、経済統計や人口見通しなどを元に、2050年までの債務残高や社会保障費などを推計し、グラフで示す。
政府の債務残高(国・地方・社会保障基金の合計)はすでに約1200兆円(14年)を超え、名目GDP(国内総生産)の2・5倍に膨らんでいる。
もし税率8%が続くとどうなるのか。
2%程度の経済成長や物価上昇を前提にした推計では、債務残高は50年には6700兆円を超え、名目GDPの4倍になる。
亀井善太郎・東京財団研究員は「団塊世代が後期高齢者になる25年ごろから医療費は急上昇し、債務拡大に歯止めがかからない」とみる。
仮に元々予定していた17年に税率を10%にし、更に25年に消費税率を15%に上げても、50年には名目GDP比の3倍を超す。25年に北欧並みの25%にすると、債務の伸びは鈍化し、GDP比は縮む。
推計モデルでは、消費税を上げる以外に、医療費の自己負担を見直す選択肢もある。
医療費の自己負担を現行の1・5倍程度にして、25年に消費税率を20%にすると、税率25%ほどではないがGDP比は縮小していく。
亀井さんは「政府が目指す経済再生が進んでも、高齢化で財政は悪化していく。
消費増税だけでなく、社会保障など歳入と歳出の総合的な見直しで状況は変わる。推計モデルを将来を考えるきっかけにしてほしい」と話す。(西本秀)
http://digital.asahi.com/sp/articles/ASJ5Z3TR8J5ZULZU008.html


 
2 :
2016/06/03(金) 10:45:18.73 ID:R0fNh+UCa
基本的には嘘なんだけど財政赤字大国の日本だとそうなるように見えるからあながち嘘とは言えない

3 :
2016/06/03(金) 10:48:07.95 ID:BxpNsAdL0
そのまえに
リフレ派は馬鹿しかいないだろ
情弱かよ


5 :
2016/06/03(金) 10:49:13.41 ID:2b9rm8030
なるほどね
今の株価は中国の景気低迷のせいで見かけ上株安に見えてるだけで一時的なものだという事が良くわかった


6 :
2016/06/03(金) 10:50:44.75 ID:VxR8O5Xl0
インフレ野郎は存在自体が有害だから社会から追放しよう

9 :
2016/06/03(金) 10:57:04.85 ID:p0FlZOkja
消費税っていうか日本は間接税が高すぎる

10 :
2016/06/03(金) 10:57:43.45 ID:lBS8/yChp
こいつら、国債どれだけ発行しても1000兆円札刷れば終わりって言ったり
トリクルダウンを本気で信じてた連中だからな


12 :
2016/06/03(金) 11:02:37.43 ID:R0fNh+UCa
リフレ派の政策と相性が悪すぎて、安倍政権がリフレ派のいうことすら理解してなかったってことがモロバレ
ポリシーミックスでお互いの利点を潰し合う政策を打った


13 :
2016/06/03(金) 11:05:17.57 ID:Jz4b+EqP0
これは本当だけどリフレ派がそれ言ってんのは自分のインチキ詐欺理論がバレたから言い訳に使ってるだけ

14 :
2016/06/03(金) 11:07:24.91 ID:R0fNh+UCa
例えばこれが財政均衡してる国の話なら、消費税分社会保障なり何なりに金が行くからトータル変わらんと言える
でも日本はそうじゃない
消費税増えた分国債発行額が減るだけで転嫁はされない


16 :
2016/06/03(金) 11:09:06.86 ID:G9pd3bQX0
財務省の税収弾性値1.1が大嘘だったのだから
もはや完敗だろ


17 :
2016/06/03(金) 11:11:13.25 ID:9pkLVrIu0
なに税だろうと取れば取るほど金の流れは悪くなる、消費税に限定した問題じゃない
問題は取った税金の使い方のほうだろ、きちんと社会保障に回ってるなら、(原理的には)どこにもお金は消えてないんだから税収が落ちるはずがない

税金の入り口の問題じゃないんだよ
巨大な財政赤字とリフレ政策が税金の出口を阻害している問題なんだよ


19 :
2016/06/03(金) 11:14:07.61 ID:ErjRlKLf0
消費税が8%になってから10年以上持ちこたえてた店舗が軒並み潰れたからなあ
うちの地区にあったゲーム専門店は次々に5店舗潰れてゲームショップが全滅した
15年以上営業してたブックオフも2店舗潰れた、異常な状態だという事は分かってる


246 :
2016/06/03(金) 14:11:45.19 ID:UVJJcOwK0
>>19
うちの近くの福しんもつぶれたし駅前の立地最高のラーメン屋も営業時間を夜9時までに短縮した
底辺向け飲食店が潰れるって相当干上がってるわ


23 :
2016/06/03(金) 11:17:23.84 ID:G9pd3bQX0
財政再建へ正しい道筋 政府負債残高GDP比率がとうとうピークアウト

24 :
2016/06/03(金) 11:17:32.90 ID:BxpNsAdL0
そりゃ
貯蓄率マイナスになって
四人に一人が貧困層になって
給料さがってるうえに
食料品が小さくなって
さらに消費税アップになると
もう悲惨な状況になるやろ


27 :
2016/06/03(金) 11:18:32.16 ID:TU2RD5qJ0
リフレ派の政策と消費税増税を同時にやるなんてどう考えてもバカげた行為なんだが、
安倍ちゃんは頭が空っぽだから「みんなのいうことを素直に全部聞いて」同時に実行してしまったという


31 :
2016/06/03(金) 11:21:51.01 ID:R0fNh+UCa
質的量的緩和で株価があがり、資産効果で住宅建設ラッシュ
これに公共事業を乗っけてクラウディングアウトさせたのが第1のミス
脱出速度を上げなければと言いながらなぜか真逆の増税で勢いを殺いだのが第2のミス

完全にポリシーミックスミスってる


33 :
2016/06/03(金) 11:22:36.04 ID:cWs4zSRE0
8%のときも仕組まれた円安にしても悪い結果しかでなかったし

35 :
2016/06/03(金) 11:23:37.38 ID:MnIzVw2d0
リフレ派の理論(デフレは貨幣現象)が正しいのなら消費税増税の影響は大規模金融緩和で相殺できたはず

38 :
2016/06/03(金) 11:24:47.71 ID:R0fNh+UCa
ただ池尾さんの言うとおり大規模金融緩和には実質的な意味は特にないので予定通り爆死

39 :
2016/06/03(金) 11:29:16.23 ID:MnIzVw2d0
消費税増税でトータルの税収が減るのは5%のときに証明済み、消費税増税は時間がたつほど悪影響が出てくる
今回もじわじわ減っていくだろう


40 :
2016/06/03(金) 11:32:44.14 ID:oaoS0ejg0
>>39
13年→14年と増えているぞ
今のとこ予測ではあるが15年や16年も減るという話はまったくない
企業収益がいいんだから当たり前だが


42 :
2016/06/03(金) 11:36:57.81 ID:QQqETXDm0
リフレ派の主張は名目GDPを上げて債務を発散させろだったしな
池田・池尾の池池コンビはドーマー条件無視したトンデモ財政緊縮主義者だったってのが
よく分かる


45 :
2016/06/03(金) 11:40:47.14 ID:uB9FRXUS0
時計泥棒とかそのあたりは言い訳しかしなくなったな
んで意味不明な勝利宣言とかしだすしわけわからん


46 :
2016/06/03(金) 11:41:52.50 ID:grYfmZ/60
リフレは物価が上がれば消費が増えると言ってたんだぜ

51 :
2016/06/03(金) 11:53:34.04 ID:Q8OQQ1L+a
消費税上げて税収増だったらしいから嘘なんじゃねぇの、国民死にかけてるけど

54 :
2016/06/03(金) 11:59:19.78 ID:R0fNh+UCa
ドーマー条件無視とか無視じゃないとか期待成長率0.5%の国で言うことじゃないからね

56 :
2016/06/03(金) 12:00:01.97 ID:mWh2Cgnr0
税金を上げても政治家や官僚やら公務員やらが無駄な使い方してるから無駄

58 :
2016/06/03(金) 12:03:03.91 ID:tQ3BZuJq0
デフレ、ゼロインフレで増税したギリシャやスペインは財政が却って悪化した

60 :
2016/06/03(金) 12:04:39.63 ID:1FgFL+pE0
増税して景気対策にそれ以上を赤字国債でばらまいて金融緩和して
大手は実質国が筆頭株主の国営企業状態で誰も安部の暴走止められなくなってる


64 :
2016/06/03(金) 12:07:30.15 ID:oaoS0ejg0
>>60
まあ、暴走っていうか
ぞれは基本的には多くの国民が望んだことだと思うけど
景気対策、金融緩和バラマキ、社会主義化・・
増税だけはそうじゃないというかもしれんけど
過去数回の選挙で増税反対派は壊滅してんのよねえ(共産が頑張ってる程度か)


68 :
2016/06/03(金) 12:09:44.55 ID:6XBXSnmM0
こんなもんリフレ派じゃなくても言ってるだろ

76 :
2016/06/03(金) 12:20:25.33 ID:r15iYcOja
岩田規久男:
2013-10-18
「『現在の貨幣ストックと物価との間に一対一の関係が成り立つ』という、
素朴な貨幣数量説は現実に妥当しないでしょう。
しかし、
将来の貨幣ストックの経路に関する予想と予想インフレ率の間には密接な関係があり、
そうして形成される予想インフレ率が現在のインフレ率を決定するのです」


80 :
2016/06/03(金) 12:29:19.71 ID:AF4sLsV10
経済学者の言うことは嘘ばかり。
リフレ派も間違いだらけだが、国債買いオペすると
財政破綻してハイパーインフレになると言ってた学者
も間違ってた。

経済学者の言うことで当たってることの方が少ない。


83 :
2016/06/03(金) 12:30:57.93 ID:AYSTTRWP0
基本的には出生率のほうがヤバイから、消費税よりも先に

首都移転と少子化対策が必須


84 :
2016/06/03(金) 12:31:16.46 ID:uR8pSsXm0
結局、債務を圧縮するという点において
リフレ派が圧倒的に正しかったってことか


90 :
2016/06/03(金) 12:38:40.32 ID:N9kkz5b+0
5から8にした時に税収変わらなかったろ

95 :
2016/06/03(金) 12:45:17.44 ID:4D2cihBd0
高橋洋一も政府はデフレギャップを少なく見積もってると批判してたしなあ
増税のときも批判しまくり、増税してからは起こってしまった以上しょうがない
こういうときは穴をほって埋める財政出動でもいいからやるべしだと言ってたし
財政出動を決めた時はこんなしょぼいのじゃ効果ないと政府批判してたわ


98 :
2016/06/03(金) 12:48:20.43 ID:5KOc3cRX0
上げ潮派じゃないのそれ
それに属する政治屋先生は税金上げて自分の人気が下がるの嫌でリフレーションに飛びついたけど


100 :
2016/06/03(金) 12:50:06.39 ID:t50E1f4e0
財政出動すると人件費も資材費も上げるから特に地方の民間の負担が激増する

105 :
2016/06/03(金) 12:52:46.83 ID:R0fNh+UCa
バーナンキのQE1は悪くない
リーマンショックの拡大を防いだ
日本がバブル崩壊時にあれが出来ていればと思う

こけおどしのQE2も問題はない
だがQE3はただのクソ
あれのせいで一次産品の価格が乱高下したり通貨安競争が起きた


110 :
2016/06/03(金) 12:53:31.19 ID:oaoS0ejg0
リフレ派に限らず、今は景気が悪い、経済が悪い
と言う人が多いが、それが安倍やリフレ派に力を与えてる気はするな
だから財政出動金融緩和という話になる
今は日本の潜在的な力からすると景気は悪くない、経済は悪くない
そこからスタートしなきゃいけないのに


121 :
2016/06/03(金) 12:56:35.24 ID:WqXxJtiw0
>>110
となると、社会保障制度や税制を根本から見直して、今の収入にあったシステムに変えていかないとな

それをやったら支持率下がるし自分達の儲けも減るから手をつけないだけなんだろうけどな


115 :
2016/06/03(金) 12:54:52.93 ID:t50E1f4e0
竹山も福島原発の労働環境は最高って言ってたけど国が贅沢に金出すとその他の民間が条件でも予算でも負けて衰退するぞ

125 :
2016/06/03(金) 12:59:15.29 ID:pElw6RJ80
財政破綻するほど政府が放漫財政をしているのに市場はデフレ
この矛盾を答えられないガイジばかりだし


141 :
2016/06/03(金) 13:05:15.29 ID:AgRXq3sE0
状況によるだろうな
景気が良くて国民に生活の余裕があって政府による税金の使い方も景気刺激や格差縮小を目的としたものなら大丈夫かもしれない
でも日本は完全にそれと逆だから税収が減るかもしれない
そもそもタバコ税でタバコ吸う奴が減るのと同じように消費税ってのは消費を抑制する働きがある
消費が滞ってデフレに陥ってる今のような状況で消費増税するのはリスクが高過ぎる


147 :
2016/06/03(金) 13:07:27.03 ID:pElw6RJ80
市場での総需要が総供給より少ないときにインフレが起きて
市場での総需要が総供給より多いときにデフレが起こるなら
ケインズ以来の大発見だろうな

どうも日本の経済通というのはひどく初歩的なことを理解していないようだ


151 :
2016/06/03(金) 13:08:52.56 ID:oaoS0ejg0
GDPの低さ、伸びなさに関していうと
生産年齢人口一人当たりのGDPはしっかり伸びていて
他の国にも負けていないので
そこがすべてなんだろうとしか言いようがない
急激な生産年齢人口の増加により、日本は高度成長を記録し
(この時代、10年ごとに1000万増えていっている)
生産年齢人口の減少で、衰退していく
わかりやすい


152 :
2016/06/03(金) 13:09:13.86 ID:t50E1f4e0
高齢化が進んで金を使わない年寄りがどんどん増えてくからもうGDPは増えないだろな

155 :
2016/06/03(金) 13:10:03.04 ID:0BnGqtxl0
ガチ
スーファミのシムシティでも税率上げると住民が減って税収が下がる


158 :
2016/06/03(金) 13:10:36.58 ID:QTQFgtFa0
消費税をちょっと上げただけで景気が悪くなるなら世界中終わってるw
日本は高齢化が酷いんだから消費税をあげるしかない
お前ら移民大嫌いじゃん 消費税上げて日本破綻を防ぎつつ没落するしか無いんだよ


161 :
2016/06/03(金) 13:12:53.00 ID:YG9vJixf0
>>158
「破綻を防ぎつつ没落する」、まさに財務省理論は糞だなw


160 :
2016/06/03(金) 13:12:42.71 ID:pElw6RJ80
日本政府なんぞ財政破綻させてもかまわんぞ
日本の市場が発展するなら

ところが市場と政府を同一視してる馬鹿が多い
このあたりが中世ジャップといわれるゆえんでもある


163 :
2016/06/03(金) 13:13:05.19 ID:oFBzv6Ij0
インフレにし続けなければならないのは間違いない
デフレ容認してたのが間違い
デフレだとお金を使わないのが正解だから
みんなお金を使わなくなる

インフレにすれば株式投資が活発化する
銀行預金より有利になる

でも単に金融緩和するだけではダメで
円の価値を毀損して下げるだけになる

大規模な規制緩和で企業がお金儲けをしやすくしたり新しい需要を掘り起こしたり
成長戦略がなければ上手くいかない


171 :
2016/06/03(金) 13:16:34.94 ID:oFBzv6Ij0
三本の矢といってたから金融緩和だけではダメと当然わかってたんだけど
実際は黒田しか働いてなかったからどうにもならない


183 :
2016/06/03(金) 13:23:06.88 ID:pElw6RJ80
GDPギャップを金融政策で埋められると思い込んでいる池沼が
その口で金融政策は万能じゃないって主張するんだからすごいよな


186 :
2016/06/03(金) 13:24:44.72 ID:dqt2F7KG0
消費税率上げたら税収上がるに決まってんだろ。アホか?

190 :
2016/06/03(金) 13:26:05.98 ID:oaoS0ejg0
学者もいろいろだけど
表舞台に出てきて強い発信してる人って運動家だからね
学者が運動家やっちゃいけないわけじゃないから、それ自体は別にいいんだけど
学者だから価値中立的だとか、間違いを認めるだとか思ってるやつは少しアホ


193 :
2016/06/03(金) 13:27:44.57 ID:+HIhZNmB0
人間、ましてネットカスが机上でなんややって言っててもショーがねえんだよ
どっか省庁がスーパコンピューターにシミュらせりゃいい
人間は考えんなもう


194 :
2016/06/03(金) 13:27:50.83 ID:kSyXH9g8M
人は食わなきゃ死ぬだから増税すればするほど税収は増えるよ
直ちに不幸になるから反対するけど


203 :
2016/06/03(金) 13:32:42.17 ID:DUSwJZhX0
嘘に決まってんだろ
絶対に収入増が見込めるのは消費税しかない


204 :
2016/06/03(金) 13:34:27.26 ID:Z5RdO8GGK
優遇措置を減らして、法人税引き下げるのが、他の国
日本だけが、優遇措置を逆に増やして、法人税を引き下げている


206 :
2016/06/03(金) 13:35:38.79 ID:2PZf9S0r0
利払で債務が拡大していたのが日本の大問題だった
金利がマイナスになれば利払はいらんどころか
国債をいくらかかかえようが問題がなくなるってことでしょ


207 :
2016/06/03(金) 13:36:53.04 ID:QH9VsiLyM
は?
リフレ派は札を刷りまくれば増税の影響を
吹っ飛ばせるといってたんだが


211 :
2016/06/03(金) 13:40:08.94 ID:24+1Q7N40
二年半の延期で自動運転車が普及するだろうって魂胆だろうな
輸送コスト削減されて物が安くなるその分増税って寸法


212 :
2016/06/03(金) 13:43:52.75 ID:eF0Gqmcm0
経済悪化してるのに税金上げるってバカだよな
税金下げるのが正しいって中学生でもわかるだろ


214 :
2016/06/03(金) 13:44:38.95 ID:rh6BolzMa
なんでID変わりまくってんだろう

215 :
2016/06/03(金) 13:44:51.21 ID:oZOb78RCa
書き込むたびに変わるwww

219 :
2016/06/03(金) 13:52:27.17 ID:QQqETXDm0
中国は利下げしてるだろ
利下げをして需要を刺激するわけだ
日本もかつては名目金利を下げてた
でも下げすぎててゼロに張り付いてしまった
もうこれ以上は名目金利は下げられない
だから予想インフレ率を上げて実質金利を下げるってわけだ


221 :
2016/06/03(金) 13:53:57.75 ID:ucpIQrNR0
日本人はホントダメ
世界中で景気悪化してるの日本くらい


223 :
2016/06/03(金) 13:55:36.73 ID:T8wh5rsA0
リフレ派は護憲派みたいなもんで理想主義無税国家主義者だからね
無責任な裁判所みたいなもんで偉そう謝罪しない責任取らないの典型


228 :
2016/06/03(金) 13:59:31.03 ID:QQqETXDm0
名目金利が名目GDP成長率を追い越すような
景気加熱の話なんだが


236 :
2016/06/03(金) 14:05:40.41 ID:QQqETXDm0
いま名目GDPが2.2だよ
逆転するってことは
景気加熱して利上げしないと行けない状況にになって
名目金利が名目GDP成長率を上回らなきゃならない
水準になるってこと


239 :
2016/06/03(金) 14:07:05.49 ID:rhfRxhgGa
>>236
ごまかさないでよw
名目金利より名目GDP成長率の方が高い場合と、
名目金利より名目GDP成長率の方が低い場合、
どっちが景気がいいの?


240 :
2016/06/03(金) 14:07:45.85 ID:mkxz++ZS0
おい、リフレは消費税は無視しろっていうスタンスだったじゃん

243 :
2016/06/03(金) 14:11:01.54 ID:QQqETXDm0
出口戦略なんてターゲッティングでいくらでも
刻めるんだからどうでもいいよ


250 :
2016/06/03(金) 14:13:44.61 ID:kX7ej7EI0
まーたJKリフレが発狂してるのか

252 :
2016/06/03(金) 14:14:35.26 ID:QQqETXDm0
利上げの意味も全く解ってないしこいつほんとアホなんじゃないか

264 :
2016/06/03(金) 14:19:34.27 ID:QQqETXDm0
名目金利と名目GDP成長率の話
ドーマー条件を理解してないのが
まるわかりだよ
なんでこんな初歩的な理論しらずに
リフレ批判してんの
お前ら知識不足で恥かくのが趣味なのかよ


265 :
2016/06/03(金) 14:19:36.08 ID:kX7ej7EI0
JKリフレもうイライラしてるのか
お早い沸騰だな今回は


267 :
2016/06/03(金) 14:21:06.94 ID:QQqETXDm0
バカが知ったかぶりで絡んでくるのは一番だるいわ

274 :
2016/06/03(金) 14:22:49.90 ID:QQqETXDm0
名目GDP成長率が拡大してないと意味ないっての

279 :
2016/06/03(金) 14:24:18.93 ID:tHQfmS3Ca
>>274
それ金利差の問題じゃなくて成長率の問題じゃないかな、、


284 :
2016/06/03(金) 14:26:56.72 ID:YG9vJixf0
>>274
実質から目をそらしても無駄だぞw
為替操縦が難しくなる中で名目に痼疾しているjkリフレは年末には
「自分は一度もGDPを名目で見たことなんかない」と言い出しそうだなw


275 :
2016/06/03(金) 14:22:51.02 ID:UHYuCh2v0
安倍さんがいる限り税収は増え続けるよ
景気が緩やかに回復し続けるんだから


281 :
2016/06/03(金) 14:25:23.21 ID:JzZtEW+p0
JKリフレっていつも知ったかやろうが出てくるとイライラするよな
なんでそんな知ったか嫌いなんだ


287 :
2016/06/03(金) 14:27:41.05 ID:kX7ej7EI0
>>281
同属嫌悪とかそのあたりのじゃないの呼び名は俺よく知らんけど
そもそも相手が知ったかかどうかもあくまでJKリフレ視点だから
あやしいもんだが


291 :
2016/06/03(金) 14:31:21.86 ID:NfnWXDhAd
>>281
そもそもJKリフレがしったかなんだよな
まず事実として経済学の学位なし
論文書いたことなし
円安はコストプッシュインフレと理解できない知能
三位一体をトートロジー
などなど


282 :
2016/06/03(金) 14:25:57.98 ID:5YHsUAXL0
税収は増えるだろ

ただ、庶民は死ぬ


289 :
2016/06/03(金) 14:29:00.17 ID:YG9vJixf0
安倍が高齢者に金ばら撒くのにもイラついているのだろうw
財務省の世代間抗争の扇動に乗る程度の知能の持ち主だからしょうがないだろうがw


296 :
2016/06/03(金) 14:34:19.40 ID:QQqETXDm0
そもそもインフレ率が金利を超えるってことだからな
だいたいデフレの中で政策金利をあげりゃ逆転するだろ
そんなもんそれを景気加熱というわけないだろ
アホなのか


297 :
2016/06/03(金) 14:34:42.61 ID:kX7ej7EI0
なんだこの間
参考書でも探してきたのか笑


305 :
2016/06/03(金) 14:37:15.00 ID:kX7ej7EI0
ワロタ
手持ちの知識でなんとかせえよ
引用が必要な流れでもあるまいに


307 :
2016/06/03(金) 14:37:44.88 ID:kX7ej7EI0
そういや真の失業率とかやらなくなったな
さすがに恥ずかしくなってきたのか


315 :
2016/06/03(金) 14:40:13.88 ID:nhN5XGs40
とりあえずは賃金上がってるんだって言うなら5%に下げて消費刺激やろ

319 :
2016/06/03(金) 14:51:27.82 ID:kpXlxclO0
リフレ派の言い分は円安にして輸出を増やして景気を活性化しようというもの
効果の大小はあれ正しいと思うが「消費税を引き上げたのが悪い」と文句言い出して自身の論理を破壊してしまったのが敗因
消費税は輸出非課税なので輸出に影響が起きるはずがないのに何故か円安による悪影響を消費税に転嫁してるところが最高に(最低に)頭悪い


320 :
2016/06/03(金) 14:52:52.69 ID:kpXlxclO0
リフレ馬鹿は「消費税が犯人だ」というのなら円安輸出による景気回復なんて嘘だって認めろよ

322 :
2016/06/03(金) 14:55:00.80 ID:eGeAqs0e0
>>320
消費税率があがると、輸出還付金が増えるから
消費税増税は輸出業にとって追い風になるという理屈は成り立つ。
リフレ馬鹿は、なんでも安倍ヨイショだから嘘きまくりというのは同意する。


326 :
2016/06/03(金) 14:59:29.14 ID:rZDeorqw0
非正規規制と最低賃金引き上げだけが正義

企業が金持ってても、消費が冷え込めば設備投資しない


334 :
2016/06/03(金) 15:11:10.25 ID:5YHsUAXL0
まあ、これで消費税増税の延期は確定したわけで、
あとはインフレになっていくわけでしょ。リフレ派の言い訳がなくなったわけだし

とはいえ今度は「財政出動が足りない!」と言い出しそうだけど
っていうかすでに言い出してるけど


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/49565-1c8655ab