11 :
2016/05/21(土) 21:47:00.98 ID:DlQRYmla0
サバ
うまい
13 :
2016/05/21(土) 21:47:18.54 ID:evTT8zEmD
動物めんどくせえ
猫の可愛さと犬のアクティブさを持った病気にならなくて長寿で散歩も要らない動物って無いのか
14 :
2016/05/21(土) 21:47:30.61 ID:iH++HTkqx
ワイルドのディスカス
16 :
2016/05/21(土) 21:48:12.79 ID:7h6DE9T50
タナゴ
川で釣ってきたけど凄まじく丈夫
17 :
2016/05/21(土) 21:49:13.70 ID:n6k3igDUa
トランスルーセントグラスキャットさんの勝手に育つ具合は異常
24 :
2016/05/21(土) 21:51:11.31 ID:v5hkccMJ0
最終的に食ってうまいやつがいいわ
36 :
2016/05/21(土) 21:54:22.43 ID:fQe9JlWjd
グッピー飼ったら最初は綺麗だったけど共食いはじめてワロタ
47 :
2016/05/21(土) 21:58:05.31 ID:EMVmav2m0
水族館のクラゲの水槽が好きなんだけど難しいんだろ?
57 :
2016/05/21(土) 22:00:48.52 ID:23WIVZl90
ミドリフグは?
かわいいし、飼ってみたい
61 :
2016/05/21(土) 22:04:38.04 ID:He4m28zD0
タイリクバラタナゴは綺麗で丈夫だけど二枚貝が死ぬ
64 :
2016/05/21(土) 22:08:25.48 ID:qQtfTghr0
アカヒレの生命力は異常
メダカをすぐに死なせてしまう俺でもアカヒレはずっと生き続けてる
1匹水槽からジャンプして靴の中に入って干からびるアクシデントはあったが
65 :
2016/05/21(土) 22:09:10.18 ID:vZcip/bm0
野外に水槽置いて育ててたけど最終的にバケツに落ち着いた
水換えが水入れて一昼夜置いた別のバケツにお引越しするだけだから超楽ちんだわ
85 :
2016/05/21(土) 22:19:06.75 ID:rpZfpcbq0
>>65
もはや楽しくなさそう
70 :
2016/05/21(土) 22:12:22.81 ID:Tll56YTF0
部屋で飼ってるテトラやラスボラは近づくと寄ってくる
外で飼ってるタナゴは近づくと逃げ回る
74 :
2016/05/21(土) 22:13:56.37 ID:lrIkvlbB0
ピンポンパール2匹おるんやが
一匹が浮き上がれない
もう一匹が浮かんだままたまにもぐるだけという
織姫と彦星みたいになっとる
81 :
2016/05/21(土) 22:16:11.62 ID:XkGbsq040
グッピーは最初はいいけどしばらく飼ってるとどんどん雑種になっていって小汚い奴ばっかになる
卵を産める水草それなりに入れとくと勝手に増える
84 :
2016/05/21(土) 22:18:24.46 ID:Tll56YTF0
そろそろアカハライモリ捕まえに行こうかな 近くにウジャウジャ居るんだわ
95 :
2016/05/21(土) 22:23:36.94 ID:XkGbsq040
ピラルクは何やっても死なないから飼うのは楽なんだが飼い続けると始末に困る
すぐに大きくなって水槽に入らなくなるぞ
うちの親父が10cmくらいのを買ってきて飼い始めたがどんどん大きくなって水槽を60cm、90cm、120cmって買い換えていってた
最終的には知り合いのコンクリ水槽持ってるマニアに引き取ってもらった
97 :
2016/05/21(土) 22:24:52.48 ID:OWVTHns90
>>95
そんなの初めからわかってるだろ、
96 :
2016/05/21(土) 22:24:37.66 ID:ALxIz6Uf0
冗談抜きでセルフィンプレコ
103 :
2016/05/21(土) 22:28:03.40 ID:8nhF8NDi0
コリドラスパレアトゥス
アカヒレ
ゴールデンバルブ
ゼブラダニオ
このあたり無茶苦茶強靭だからおすすめ
105 :
2016/05/21(土) 22:28:41.73 ID:BYGF9dUF0
マジレスするとアベニー
淡水ふぐ
286 :
2016/05/22(日) 00:48:14.08 ID:d1vYezW+K
>>105
アベニー・パファーは俺もオススメ
冷凍アカムシを水面でチラチラ見せると
口をパクパクさせて寄ってくるのが可愛い
淡水だから飼育も難しくないしね
107 :
2016/05/21(土) 22:29:09.65 ID:Cj7YiB/30
ビーシュリンプに手を出そうか迷ったがヌマエビに落ち着いたわ
最初は毎日眺めてたけど庭に水槽移してからは月に一回覗く程度
それでもメダカと共に勝手に繁殖して生態系を築いてる
121 :
2016/05/21(土) 22:35:03.64 ID:OWVTHns90
子供のころカワムツとオイカワ飼ってたけど丈夫だった。
でも今考えると野生のさかな飼うのってちょっとかわいそうだな。
金魚だともともとそういう運命だからなんとも思わないけど。
122 :
2016/05/21(土) 22:35:57.72 ID:/DsAnNxEd
グッピーに始まりグッピーに終わる
123 :
2016/05/21(土) 22:35:59.94 ID:rEuzhutm0
3年くらい前にアクアリウム始めて
パイロットフィッシュつうことで最初にアカヒレ2匹買った
片割れの1匹は背骨がひん曲がってるけど未だに生きてるしメダカに喧嘩売ったりもしてる
水合わせとか何もしないで水槽移しまくるし冬にヒーターなしのボトルアクアに追いやったりしてるけど全然死なない
もう片方は大きめの魚と混泳したとき事故って死んだけど物理的要因でもなければこいつらそうそう死なないのではないか
134 :
2016/05/21(土) 22:41:10.26 ID:OWVTHns90
>>123
もともと熱帯魚じゃないから日本でも寒冷地でなければヒーターなしでいけますね。
うちのも6年生きました。
死因としては飛び出しが多いと思います。
あと小さい魚共通だけど弱い個体は導入一週間ぐらいで死ぬ。
130 :
2016/05/21(土) 22:38:29.29 ID:T/x8U7te0
えびとスッポンと鮎入れてたらエビが全滅してたぞ
138 :
2016/05/21(土) 22:43:02.63 ID:128rQDa20
メダカって日光に当てないとやせ細って死んでしまう
けっこう難しいと思う
屋外だとほとんど世話しなくても元気だけど・・
屋内だとアカヒレが丈夫で綺麗で初心者にはいいと思うな
147 :
2016/05/21(土) 22:47:06.84 ID:FxL262AqM
>>138
メダカは屋内と屋外で難易度違いすぎるよな
屋外なら水足しておくだけでケースの限界まで増えるけど屋内だとどんどん痩せて死ぬ
おまけにみてくれ良くすために循環させるとそれが一番面倒のもとだったり
139 :
2016/05/21(土) 22:43:07.71 ID:rEuzhutm0
クーリーローチとかいうシマシマのドジョウ
見かけないからそろそろくたばってエビに食われたかなとか思ってると
3ヶ月に1回くらい姿を見せて生きとったんかいワレェ!と感動する
何を食ってるのかも分からんけど多分丈夫
145 :
2016/05/21(土) 22:46:52.84 ID:x9yNXdD30
最近YouTubeのアクアリウム動画見て満足してしまってる
たまにアリ飼ってる奴とかいて面白い
146 :
2016/05/21(土) 22:46:58.65 ID:rEuzhutm0
ガリザニもろ過とか覚えた今の知識で飼えば臭くせずに飼えそうだと思うよな
今更飼わないと思うけど
149 :
2016/05/21(土) 22:47:22.32 ID:NArH0NWga
ウーパールーパーも楽
庭の水槽でエアー無しでも全然問題なく長生きしてくれた
158 :
2016/05/21(土) 22:50:39.21 ID:OWVTHns90
>>149
すごい。夏の高水温も大丈夫だったの?あとカラスに食べられそう。
155 :
2016/05/21(土) 22:49:32.46 ID:/ojBfkgk0
メダカやろそうそう死なんし安い
160 :
2016/05/21(土) 22:51:43.19 ID:rEuzhutm0
庭先で金魚飼ってて巨大化したけど猫カスに全部やられた
162 :
2016/05/21(土) 22:52:01.62 ID:Tll56YTF0
昔、上部フィルター水槽でナイフをで飼ってたんだけど
外出中に暴れてポンプの向きを変えたらしくダダ漏れで
帰ってきたら部屋がびしょ濡れだったわ
165 :
2016/05/21(土) 22:55:01.01 ID:OWVTHns90
>>162
それはご愁傷さまでした。
力強い魚はふたと水槽をボルトで留めるっていうし飼うの大変なんですね。
177 :
2016/05/21(土) 22:58:41.49 ID:ZbnIyQpS0
アクアリウムなんて止めとけ
20年やった感想がマジで電気代と時間と金の無駄だっただ
オシャレな観葉植物でも育ててた方がいい、アクアリウムは趣味にしては心労と手間がかかり過ぎる
180 :
2016/05/21(土) 22:59:31.52 ID:FToX5K+L0
フラワーホーン
あのキモい外見容認出来るならかなりおすすめ
188 :
2016/05/21(土) 23:03:21.77 ID:Tll56YTF0
ミクロソリウムのシダ病が止まらない
アヌビアス系とウィローモスは順調に育ってる
192 :
2016/05/21(土) 23:06:07.38 ID:Tll56YTF0
去年は結構増えたレッドチェリーなんだけど
今年は一匹も抱卵しない
194 :
2016/05/21(土) 23:07:11.16 ID:84ZNorK60
ビーシュリンプもめんだけど
ホームセンターの中にあるペットショップで
死にかけのエビとか見ると泣いちゃうわ
195 :
2016/05/21(土) 23:07:30.22 ID:Tll56YTF0
サボりの鼻息は異常
199 :
2016/05/21(土) 23:08:18.30 ID:sZLiYev30
お前らメダカの卵どうしてる?
掃除するときに藻?にびっしりついてるんだけど
200 :
2016/05/21(土) 23:08:22.83 ID:osbOu9Ci0
ペットにはあまり興味無いけど
アクアリウムはシムシティっぽくて楽しいんだよ
箱庭ゲー好きな人にはオススメ
「税率上げて公害を・・・」みたいな感じで「光量上げて亜硝酸下げて・・・」ってできる
207 :
2016/05/21(土) 23:11:30.48 ID:EbxOp4hl0
1位無加温青(黒)コリ単独飼い
2位無加温餌なしミナミヌマエビ
3位無加温アカヒレ単独飼い
4位ヒーターありピグミーグラミー単独飼い
5位無加温ゼブラダニオ単独飼い
6位無加温めだか単独飼い
貧乏アクアリストだが丈夫さランキングはこんな感じだった
混泳にすると死にやすかった奈良県住みより
ヒーター使えるならピグミーグラミーおすすめ強いいろんな意味で
電気代もったいないなら青コリおすすめ楽ちん
209 :
2016/05/21(土) 23:13:40.77 ID:OWVTHns90
>>207
青コリは無加温で行けんのか。
じゃあうちは室内は10度以下にはならないから余裕っぽいな。
213 :
2016/05/21(土) 23:15:41.29 ID:Tll56YTF0
地震が比較的多い関東民とか個々で地震対策やってんの?
俺だったら怖くて水槽置けないわ
219 :
2016/05/21(土) 23:23:22.94 ID:o95aQSYJ0
サイアミーズフライングフォックスとミナミは混泳できるって聞いて入れたんだが、
ミナミの死体見かけないのに数は減ってる
やっぱり食われてるんだろうか?
302 :
2016/05/22(日) 01:35:35.55 ID:GiE863co0
>>219
口に入れば食べる
もしくはエビが死んでそれを他のエビがツマツマする
224 :
2016/05/21(土) 23:27:04.32 ID:Tll56YTF0
あまり金をかけずに狭いスペースでとりあえずってなら
25センチキューブ+底面式フィルターあたりでいいんじゃないだろうか
227 :
2016/05/21(土) 23:31:02.73 ID:8zz5qcMB0
そういや睡蓮鉢で飼ってたけどかなり丈夫だよな
死ぬ気配はないんだが場所柄カエルと蚊が鬱陶しくて困る
229 :
2016/05/21(土) 23:31:49.33 ID:BGJlSJej0
アカヒレ、テトラ系、ランプアイは例外なくタフだったな
フライングフォックス、モーリー、プラティは個体による
オトシンはすぐ死ぬ
230 :
2016/05/21(土) 23:33:47.88 ID:I9TVycKH0
初心者にはスネークヘッドが一番
丈夫、キレイ、なつくと三拍子揃ってる
一部の種類はヒーター無しでも飼えるから経済的でもある
235 :
2016/05/21(土) 23:38:02.75 ID:GXZtGbXb0
デカイの買いたいなら肺魚系の古代魚は死ぬほど頑丈
震災のせいで壊滅した俺様のコレクション唯一の生き残り
239 :
2016/05/21(土) 23:44:26.04 ID:fy4Pyhm40
気性荒いから混泳には向かんがモグルンダ・モグルンダは飼いやすかった
はぜの仲間だからか知らんが丈夫
赤虫もってくと寄ってきてかわいい
240 :
2016/05/21(土) 23:45:35.15 ID:TkWvMS6Q0
クーリーローチなら大人しくていいよ
間違ってもベタを二匹入れるな
死ぬまで戦うから
242 :
2016/05/21(土) 23:47:26.27 ID:N3m+AVVDd
アカハライモリを他のところで逃がすなよ
遺伝子汚染する
245 :
2016/05/21(土) 23:51:50.36 ID:975K1KWs0
職場のランチュウがなかなか死なんわもう5.6年になる
冬場餌やらんと放置してたら水面プカプカしてたりガス溜まってんのかひっくり返ってたりだったのに、暖かくなって餌やり出したらまた元気になってきやがった
250 :
2016/05/21(土) 23:57:21.87 ID:I9TVycKH0
ガサガサに良い季節になってきたけどおっさんになると行きづらくてたまらん
甥でも居ればカモフラできるんだけどなぁ
252 :
2016/05/21(土) 23:58:12.74 ID:OWVTHns90
>>250
そこまで誰も注目してないと思うよ。
251 :
2016/05/21(土) 23:57:29.43 ID:ejiZ/Fcw0
コンクリ水槽所有してる友達なんているのか
羨ましい
253 :
2016/05/21(土) 23:58:34.60 ID:ziUNUFnH0
30~50センチ水槽で綺麗なやつ作ってみたい
すげーと思わせる画像ない?参考にしたい
256 :
2016/05/22(日) 00:00:06.68 ID:WDUbzDDH0
無理しないで980円の水槽セットから始めろ
魚はアカヒレエビはミナミかヤマト
257 :
2016/05/22(日) 00:01:46.81 ID:kHqsv1nbM
グッピーはやめとけ増えすぎる
261 :
2016/05/22(日) 00:03:44.96 ID:gglSAVif0
アカヒレの頑丈さは異常
真冬でもヒーターいらないどころかエサも一切やらず何年も生きる
268 :
2016/05/22(日) 00:11:07.46 ID:ymHrlT3a0
○○からはじめろっていう入門種はほどほどにせんと本命を飼えなくなる罠
270 :
2016/05/22(日) 00:14:16.96 ID:7VRFonRj0
水換え怠くて3週間くらい放置したら金魚死んでた
282 :
2016/05/22(日) 00:42:52.79 ID:GcVnB24T0
めだか
水槽もいらん、発泡スチロールの箱に入れて屋外に放置でいい
284 :
2016/05/22(日) 00:44:56.47 ID:gDRkfb430
初心者は安い魚ならなんでもいいだろ
どうせ自分のミスで死なす事になる
みんなそこからスタート
288 :
2016/05/22(日) 00:55:01.19 ID:qUVdpVAT0
その辺の川で取れたから昔はミナミ飼ってたな
ついでにスジエビも飼ってたけど当然ミナミは餌になってたしあとこっちは飛び出るのがなあ
293 :
2016/05/22(日) 01:02:24.08 ID:c0vG/OzN0
アカヒレの頑丈さは異常
餌も本当に良く食べて可愛すぎる
294 :
2016/05/22(日) 01:03:26.55 ID:qqxIyBX50
トランスルーセントグラスキャットって死んだふりするよな
あれなんなんだ
300 :
2016/05/22(日) 01:19:30.43 ID:P6Gt/HzpM
ネオンテトラかわいいよ
朝は餌くれアピールで
仕事から帰ると底面でピクピクスヤスヤ寝てる
赤ヒレは寝ていても起きちゃうし、臆病なので水槽前歩くのに気を使う
305 :
2016/05/22(日) 02:00:03.70 ID:osAnk7T10
アクアリウムあるある
農薬入りの水草とエビを買って
エビが死ぬ
310 :
2016/05/22(日) 02:26:18.15 ID:eNeh5Kon0
底に引くソイルって定期的に変えなきゃいけないの?
これがめんどくさそう
315 :
2016/05/22(日) 02:59:52.23 ID:N1s86LGY0
30センチ水槽で15センチぐらいのブラックタイガープレコ飼ってる。
色んな水槽を経てもう16年は生きてる。こいついつ死ぬんだろ?
俺のが先に死ぬような気がしてきた。
ラスボラエスペイも2匹入れてるけどコイ系って強いのね
先代も4年生きたし今のも3年目。エサなんでも食うし初心者向きかもね。
318 :
2016/05/22(日) 03:14:36.08 ID:6WRB+bK40
今飼ってる金魚が死んだらウーパールーパー入れようと思ってたけど
エビもいいな
321 :
2016/05/22(日) 03:31:39.79 ID:fTsS0LLn0
昔海水魚飼ってたけど楽しかったな
旅行いったら全滅してて萎えたけど
325 :
2016/05/22(日) 04:21:22.82 ID:yCQiJvMD0
ミズムシ
半密閉環境でも生きる
たまに全滅する
326 :
2016/05/22(日) 04:23:56.03 ID:ZB+wrpmv0
グッピーかメダカか忘れたけど絶対一週間くらいで共食いが始まって最後の一匹は餌一切食べなくなって絶命する
もう何回経験したかわからん原因教えて
餌はちゃんとやって静かな場所に置いてる
329 :
2016/05/22(日) 04:31:45.92 ID:Ei6PrsHid
専門板でボコられた負け犬に唆されてアクアリウム板をぶっ壊したおまえらがアクアリウムを語る資格はない
330 :
2016/05/22(日) 04:34:06.03 ID:EENj11jH0
エビは水換えが始めのころ慣れなくて何回も全滅させた
去年川で捕まえてきたヌマエビを外でほっぽって飼ってたら簡単に越冬もできた
水槽よりビートオーブみたいなのの方が簡単かも
333 :
2016/05/22(日) 04:46:16.16 ID:RfLq8kbi0
最初は練習と思って飼いはじめた金魚3匹が
3年たってもまだ2匹残っている
アクアリウム趣味として何の経験も積めてない気がする
かといって水槽を増やすなど論外だ
337 :
2016/05/22(日) 04:53:38.44 ID:qRbALi20M
ヤマトヌマエビ
ブラックネオンの
コンビが鉄板
コスパ良すぎる上になかなか死なない
338 :
2016/05/22(日) 05:03:25.98 ID:izuFE2iJa
昔は魚飼ってたことあるけど
死んだ後の処理が、私はとてもやりにくかった
直接は触らないと分かってても、死臭を放ちながら水に浮かんでる魚を水槽から取り出して土に埋める
本当に、生理的に辛い作業だった
340 :
2016/05/22(日) 06:06:26.15 ID:nilcreFc0
>>338
わざわざ産めなくてもビニール三重くらいにしてゴミ箱捨てればええよ
あとは慣れ
344 :
2016/05/22(日) 06:13:26.46 ID:nilcreFc0
一応外国産だし埋めると細菌汚染のリスクもあるとかって昔どっかで聞いた
351 :
2016/05/22(日) 06:50:40.28 ID:S1Y6rsbJ0
ウィローモスに絡みついたアオミドロがどうしようも無いんだが誰か助けてくれよ…
なんでアオミドロ喰いに特化した魚とか居ないんだ?あれだけ繁殖力強けりゃ居てもいいと思うんだが
ブラックモーリーも確かに少しは食うけど、ガリガリになったから餌やってを何度かしてたらそのうち食わなくなってクソゲ
355 :
2016/05/22(日) 07:13:31.76 ID:+UDmZUbj0
長生き丈夫は諸刃の剣だからな
まだ本当に買いたい魚種が決まってない初心者なら特に
アカヒレとかなら最悪新しく迎え入れた魚の糧になってくれるからまだいいが
361 :
2016/05/22(日) 08:11:51.49 ID:tL2K1dlO0
アカヒレならアホでも飼える
なかなか渋くていいぞ
368 :
2016/05/22(日) 08:45:26.49 ID:w7V3tGIv0
お前らに呪いの言葉を贈ろう
「スネイル」
387 :
2016/05/22(日) 12:11:13.30 ID:WDUbzDDH0
>>368
お前かよ俺のオーバル25に呪いかけたの
374 :
2016/05/22(日) 09:40:14.71 ID:AHIqMvcS0
メダカ飼いだったけど、去年からベタ飼いはじめたんだけど良いよね
PCディスプレイの横に小さな水槽置いて飼ってて
ブクブクも濾過器も無しで、時々水換えするだけで機嫌よくしてるわ
エサくれダンスとか動きやこっちへのリアクションも見てて可愛いし
ガラスコップで飼えるってのは流石に宣伝文句程度にしといた方がいいんだろうけど
すごく飼いやすい魚だよね
まあ闘魚だから多頭飼いや他種との混泳がアウトなのが玉に瑕だけど
377 :
2016/05/22(日) 10:21:21.36 ID:ymHrlT3a0
ネットでググレばある程度情報すぐ出る世の中だから
さすがに成魚がでかすぎる・長生き過ぎる詐欺に掛かる件数は減ってることだろう
396 :
2016/05/22(日) 12:33:32.18 ID:KQg4AvWA0
魚とか動物って
仕事や旅行で家を開けるときはどうするの?死ぬの?
398 :
2016/05/22(日) 12:42:01.75 ID:rq3tk1PQ0
お魚はある日突然死んでてなんだかなーになる
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。