10 :
2016/05/18(水) 09:22:11.70 ID:ASiNW6Sid
こいつが三匹いれば勝ちやろこれ
11 :
2016/05/18(水) 09:22:20.45 ID:dRQObuZId
人工知能の自然言語を理解するってのはまだ信用してない
的外れな答え返してくる
321 :
2016/05/18(水) 20:32:59.82 ID:TXezpjc2M
>>11
ジョパディの動画見たことないの?
推論エンジン凄いぞあれ
13 :
2016/05/18(水) 09:23:17.94 ID:ay02oIMEd
過去の判例と見比べるだけの裁判官も人工知能に変わっていいよ
146 :
2016/05/18(水) 10:22:03.11 ID:8/aLGJGW0
>>13
むしろ人工知能の方が公正だろ
16 :
2016/05/18(水) 09:24:45.17 ID:5H5JTAKXd
政治家と裁判長はaiでいいだろ
17 :
2016/05/18(水) 09:26:18.40 ID:3d1CmWtJ0
この前AIの教育実験してたら最終的にスカイネット化してたろ
どうせ皆死刑になる
18 :
2016/05/18(水) 09:26:18.87 ID:XsEwWmM60
完全に法律に従う社会になると人間は排除される側になってまうw
22 :
2016/05/18(水) 09:29:52.66 ID:yBSGGSxCp
機械だから客観的な解釈しかできなさそう
弁護士って時には明らかに無理な擁護する仕事だろ
24 :
2016/05/18(水) 09:32:18.31 ID:K7IjaQEm0
だからさー、将棋のAIとかもそうだけど、コレじゃないんだよ
これじゃ単なる便利なDB検索ツールやんけ
自分でゼロから考えて自分で結論出すから人工知能なんだろ
37 :
2016/05/18(水) 09:39:03.96 ID:RTFY0Mc20
>>24
今まで自然言語理解出来なかったから、0から考える事出来なかったんだが
39 :
2016/05/18(水) 09:39:24.43 ID:c88yBLpHd
>>24
人間がゼロから考えていると?片腹痛いわ
43 :
2016/05/18(水) 09:40:18.91 ID:9UXKg6NBM
>>24
人間も過去のデータから学習して結論を出すのであって
全くのゼロから考えてる訳じゃないだろ
44 :
2016/05/18(水) 09:40:36.99 ID:kVia2qBV0
>>24
将棋のAIがDB検索だと思ってるお前の無知さにびっくり
67 :
2016/05/18(水) 09:49:06.14 ID:cQSIEtrka
>>24
少し前のAIはその認識でok
今のは自分で「考えて」結果を出してる
だからみんなヤバいと思い始めてる
26 :
2016/05/18(水) 09:33:45.61 ID:nFSdKXvw0
風俗は人工知能には置き換えられないから
数十年後には売れっ子風俗嬢が社会的ステータスになるかもしれない
30 :
2016/05/18(水) 09:35:29.74 ID:KLy/J6Nyx
人類が黒いんだからAIが染まるのは当たり前
34 :
2016/05/18(水) 09:38:24.83 ID:32WWaiD8M
バカでもできる作業なのバレたかw
35 :
2016/05/18(水) 09:38:50.39 ID:Tgu7cJNcd
AI の技術者はお前らが思ってるようなコンピューターの延長で済ませる気なんて全然無いでしょ
36 :
2016/05/18(水) 09:39:02.62 ID:N4PQlEex0
国の圧力で潰されるw
司法全体の金の動きが根底から変わっちゃうww
38 :
2016/05/18(水) 09:39:17.01 ID:cG+fIoDFa
弁護士人工知能弁護士
41 :
2016/05/18(水) 09:39:32.61 ID:KLy/J6Nyx
謝罪専門のAI出せば売れそうw
42 :
2016/05/18(水) 09:39:48.35 ID:Wy5NCPxs0
この前の人工知能の番組でジャップの遅れ具合がよく分かったわ
シンガポールでは交通量、車の速度などを人工知能が監視して信号の待ち時間を緻密に計算して渋滞が起きないようにコントロールしてるんだってな
中世ジャップランドとはレベルが違う
45 :
2016/05/18(水) 09:41:37.27 ID:uXLpmqPG0
AI『ピピッ、無職が三人底辺が二人』
46 :
2016/05/18(水) 09:41:48.09 ID:DRm1NDb/0
9条があるのに自衛隊がいるのはなぜに答えられないだろうから完全対応は無理だろうな
49 :
2016/05/18(水) 09:42:06.26 ID:m6DrOC4k0
医者はどうしても人間がやらないといけないから残るだろうけど
士業はそのうち完全淘汰されそう
65 :
2016/05/18(水) 09:47:27.31 ID:CG7uLj9u0
>>49
医療を「正常ではない部分を見つけて正常に戻す」という作業として考えたら人間なんぞいらん
50 :
2016/05/18(水) 09:43:09.56 ID:kwxsG0fE0
自然言語を理解とかマジかよ
この10年で人工知能発達しすぎだろやべえよ
51 :
2016/05/18(水) 09:44:05.04 ID:32WWaiD8M
判例()があれば同じ動きするだけのアホ職業www
55 :
2016/05/18(水) 09:44:37.04 ID:kVia2qBV0
将棋のAIは毎回評価関数で盤面を点数化して
最も高得点になる候補群の中から手を選んでる
DB検索なんかしてねーよ、アホが
評価関数を最適化する過程で過去の棋譜で学習させまくってるだけ
63 :
2016/05/18(水) 09:46:56.32 ID:8vAcRudUx
これはいけない。
64 :
2016/05/18(水) 09:47:06.40 ID:uXLpmqPG0
人類抹殺モード
72 :
2016/05/18(水) 09:50:01.30 ID:RTFY0Mc20
DB参照AIってディープインパクトの時代からAI概念変わってないのな
74 :
2016/05/18(水) 09:50:38.79 ID:XV0l2OR1p
流石にドラえもんがなんとかしてくれるとか言わないから
まだまだだな
77 :
2016/05/18(水) 09:51:19.56 ID:tscl2ni10
なるほどつまり、膨大な知識を主軸に成り立つ職業はAIに容易く取って代わられるのか
勉強しまくって就職した奴の方がずっとヤバいのかもしれないな、全てを無にされる
80 :
2016/05/18(水) 09:52:10.80 ID:VsAcZcqD0
爆破予告できなきゃ弁護士失格だろ
83 :
2016/05/18(水) 09:52:54.67 ID:kVia2qBV0
ボナンザなんかの将棋AIは、盤面の特徴を数値化するための
特徴量の項目は人間が設定する
ただしその特徴量は入力と出力の関係が非線形の多次曲線になるようになっており
機械学習の中でそれぞれの特徴量の重み付けや、非線形曲線の形状が決定されていく
一方でグーグルが力入れてるDeep Learnigは特徴量の抽出決定から
AIが学習の中で自動的に決定していく
84 :
2016/05/18(水) 09:53:57.63 ID:l+r6brDk0
スマホがウェアラブルになり
ほぼ電脳化と同義
常に人体の状況をモニターし
医者も不要
個人コンサルとしてAIが行動を助言サポートする
87 :
2016/05/18(水) 09:54:16.79 ID:ZwKHRWKT0
AIっていうかデータベースつくって検索しやくすりゃいいだけだろw
95 :
2016/05/18(水) 09:56:54.67 ID:KKbzILDm0
税理士と薬剤師とはもう既に廃業確定だぞ
弁護士と司法書士と内科は半分で折り合いつくな
96 :
2016/05/18(水) 09:57:16.23 ID:dxzNC9Bzd
弁護士が廃止されたら憲法改悪反対してくれる人がいなくなるぞ
ますます阿部有利になる
それでもいいのか?
109 :
2016/05/18(水) 09:59:48.70 ID:HwtTeIcMd
>>96
いてもいなくても変わらないよ
97 :
2016/05/18(水) 09:57:17.00 ID:kVia2qBV0
Deep Learnigで特徴量の抽出がどうして起こるのか
それ自体の明確なメカニズムはまだ完全解明されてない
人間の神経網のシステム(多層ニューラルネットワーク)を真似たら
なんか勝手に特徴量を抽出できるシステムができてしまったって現状
99 :
2016/05/18(水) 09:57:33.62 ID:KLy/J6Nyx
メカ唐澤が2ちゃんにきたら徹底的にこっちがやられそうw
煽ったら住所検索されてグーグルマップの画像付きでさらされたりw
102 :
2016/05/18(水) 09:58:28.01 ID:BKuH5cZb0
まぁ現状は「弁護士が使うとすごく便利なツール」止まりだよな
これからに期待
107 :
2016/05/18(水) 09:59:25.57 ID:K7IjaQEm0
>>102
そうなんだよな
まあ「AI」と言えばカネが集まる昨今だから、プレスリリースもそういう感じで出すんだろうけど
108 :
2016/05/18(水) 09:59:34.01 ID:kRpjuTMC0
悪意、というか悪い前提で作られるAIもできるからそれを裁く職業が必要になる
ネット上で世論誘導したりして
112 :
2016/05/18(水) 10:01:58.79 ID:TxVDIdNPM
パカビジとかグレーゾーン金利とか人工知能で終わるだろ
116 :
2016/05/18(水) 10:03:18.41 ID:sQHhnG28a
これじゃ責任とれないから弁護士が死ぬってことはなさそう
119 :
2016/05/18(水) 10:05:13.65 ID:mJ6jxPu6p
介護ロボットに関しては今は日本が一番らしいからそういうのもがんばってほしいね
利用者の性格や病状を観察して全て学習して、行動を先読みしたり交代の人間にスムーズに申し送りを行ったりとかそういうのだけでも超助かりそう
125 :
2016/05/18(水) 10:07:10.09 ID:87uuAry50
弁護士や医師の診断みたいな業務はAIが得意なうえに人件費が高いから、投資が過熱してるらしいね
逆に美容師とか庭師みたいにAIが不得意で人件費が低い仕事は投資効率が悪いからスルーされると
上級職からなくなっていくという皮肉な状況よ
142 :
2016/05/18(水) 10:19:22.82 ID:D7DDbdOj0
>>125
コストが高い職業はことごとく駆逐されそうだな
126 :
2016/05/18(水) 10:08:20.18 ID:kVia2qBV0
Deap Learnig型のAIになると
学習のさせ方やシステム設計の違いで
開発者すら予想だにしないような個性(偏り)を持つようになってしまうから
AIだからニュートラルな判断ができる
みたいなことにはならないだろうな
127 :
2016/05/18(水) 10:08:21.95 ID:DRm1NDb/0
受け答えができるならATMじゃだめなジジババでも使える窓口ロボット近いうちにできるんかな
そういう人たちが全員失業したらとんでもねーな
133 :
2016/05/18(水) 10:13:55.06 ID:kRpjuTMC0
>>127
どうせそういう層は20年後にはいないしなる
130 :
2016/05/18(水) 10:10:54.87 ID:kw+nbqU4M
いいぞその調子で進歩しまくれ
人間が労働する必要性なんて養分から搾取する野郎くらいしかもはや求めてないんだから、
さっさと労働を機械が奪いとって人間様にはBIで金ばらまいて使わせていればよい
135 :
2016/05/18(水) 10:14:32.05 ID:32WWaiD8M
>>130
なんか勘違いしてるけど、そういう社会になったら上級人類以外は全員餓死させられていなくなるだけだよ
140 :
2016/05/18(水) 10:17:34.67 ID:7XFH1dgg0
>>130
そのまえに自民党おとさないと
まあもうこうなってくると普通に社民や共産が台頭してくるやろな
138 :
2016/05/18(水) 10:16:47.19 ID:RTFY0Mc20
正直AI発達していってるのに世界の国々が人口増やしてる理由がよくわかんないんだが
仕事から追い出された人が暴動起こすぞ
141 :
2016/05/18(水) 10:17:56.30 ID:K7IjaQEm0
>>138
それって産業革命の時の何が違うの?
あの時もラッダイト運動やらなんやらで大騒ぎしてたけど、結果的に仕事は増えたでしょ
143 :
2016/05/18(水) 10:19:39.15 ID:kw+nbqU4M
金は血液のようなものと言われるとおり、
循環させないと経済が不健康になる
上級連中がパナマに腫瘍をつくればいつかは奴ら自身に降りかかってくる
末端から腐って全体が維持できず腫瘍もろとも滅びるのだ
148 :
2016/05/18(水) 10:23:50.16 ID:8/aLGJGW0
弁護士、裁判官は無理だとして
検察はaiにやらせた方が良いな
ジャップ検察は魔女狩りレベルだから
149 :
2016/05/18(水) 10:24:17.42 ID:XB44weVw0
人工知能と人工無能の間の子が生まれてネットワークに接続したら世界終わるで
150 :
2016/05/18(水) 10:25:42.87 ID:yU2bs2Gja
昨日NHKスペシャルで人工知能特集やってたぞ
人間の不利益や他者の不都合を考えて自分の行動の成否を判断できるんだって
151 :
2016/05/18(水) 10:26:34.63 ID:t6iF/kCr0
裁判官もAIでいいな
トンデモ判決下す地裁とか、女や上級国民優遇するやつとかいらないし
コンピューターに公正に判決下してもらったほうがまし
154 :
2016/05/18(水) 10:28:30.43 ID:Uboa8ObmH
弁護士と今も改変中の会計士に裁判官はaiに置き換わると言われてる
杓子定規で綺麗に割り切れるからな
経理は特にaiが最も得意分野で進行形で会計士の仕事を奪ってる最中
文章が弱いとされてるが日本も一部aiが記事を書いてる
155 :
2016/05/18(水) 10:29:23.54 ID:4jA0Wz320
果たして、日本国憲法9条の「陸海空軍の保有禁止」の条文を読んで
「自衛隊は合憲」と判断できるのかな?人工知能ってさ?
159 :
2016/05/18(水) 10:30:15.41 ID:Cj2zZTcWM
あくまでリサーチアシスタントで最終的に弁護士のチェックが入るんだろうけど、
ゆくゆくは個別の判事ごとに判決を分析してこの判事にはこういう主張でいったほうがいいとかアドバイスしてくれたり、
模擬裁判でシミュレートして勝率の高い攻撃防御方法教えてくれるようになったりするんだろうか
コンピュータが出廷して証拠調べできるわけじゃないからすぐに弁護士不要ってことにはならんだろうが
167 :
2016/05/18(水) 10:34:21.55 ID:l+r6brDk0
ちょっと前まではAIロボットの出現は底辺の仕事を奪うという話だったが
実は上級の仕事のほうがやばかったという話なんだよなw
昨日の日経にすら社長がAIになる時代が来るとかコラム載せてたし
底辺なんて40年使いつぶしても1億チョイだが
上級は5倍以上コストかかるし不正はするし
168 :
2016/05/18(水) 10:35:00.66 ID:uXLpmqPG0
人類って本当にいらねえよな
175 :
2016/05/18(水) 10:40:11.49 ID:LWneOwPu0
そもそもこういう人工知能は弁護士ですら歓迎してるぞ
人工知能じゃ弁護士の代わりにはなれんと思ってるしまた実際無理だろうからな
じゃあなんで歓迎してるかっていうと仕事の効率を上げるためだ
国民の税金で国や大学が人工知能研究して
その恩恵を上級国民が受け取る
素晴らしい循環だ
177 :
2016/05/18(水) 10:41:09.03 ID:mIhLY3U60
情動無いから人間より使えるだろうな
178 :
2016/05/18(水) 10:42:24.98 ID:VLdcloXP0
人口知能は買収されないぶんJAPより遥かにマシだな
185 :
2016/05/18(水) 10:49:07.26 ID:rzdepyVuM
ネットに凄い強そうな弁護士ですね
187 :
2016/05/18(水) 10:50:48.60 ID:ezO4T/om0
何を言ったかより誰が言ったか社会の日本が人類最後の砦になる可能性
190 :
2016/05/18(水) 10:56:30.98 ID:BrTecsmp0
善悪の判断つく?
191 :
2016/05/18(水) 10:56:32.31 ID:bs8t+x0J0
頭脳労働者たるホワイトカラーの粛清来るな
実際、私情が入らないからものすごく効率的になるし
192 :
2016/05/18(水) 10:56:37.90 ID:GzY7znvwd
弁護士に期待するのは正しい答えじゃなくて裁判に勝つ答えなんだよ
膨大な知識から根拠ある判断ってのなら裁判官ロボのほうが需要あるだろ
193 :
2016/05/18(水) 10:57:38.22 ID:DHzKMEpP0
頭脳など必要ないのですよ
195 :
2016/05/18(水) 11:02:39.04 ID:dNZiyfTOp
すぐに取って代わるなんて、無知丸出しもいいところだけど
こういう情弱相手に万能感植え付けて商売する奴らが必死に煽り過ぎなんだよな
196 :
2016/05/18(水) 11:02:40.70 ID:fK9TNhp5M
ジャップランドだとAIが論理的に整合しない免罪の証拠みつけたりして
検察や警察の圧力で法廷でのAI禁止とかなりそう
197 :
2016/05/18(水) 11:04:35.41 ID:bs8t+x0J0
実際資料探しの事務仕事の手間が激減するだろ
いまだにFaxとかやってるJapは使おうとしないのかもしれないが
200 :
2016/05/18(水) 11:05:39.37 ID:KNd+Qrzq0
判例主義の日本こそ過去のデータ検索と判決の予想はしやすそうではある
だって裁判官の判決決定のプロセスと同じやん?
201 :
2016/05/18(水) 11:06:12.32 ID:kZPUDhbkd
究極的には裁判官もいらないのか
211 :
2016/05/18(水) 11:16:01.74 ID:Mh3VS3Fha
>>201
いる。
刑事なら有罪か無罪かを決めるとか、
民事ならどっちが妥当かって判断ね。
ただし、刑事では量刑はAIでもいいかなってとこじゃね?
204 :
2016/05/18(水) 11:08:41.03 ID:TJfVAMUb0
これ司法書士、行政書士とかはもっとヤバいんじゃないの
207 :
2016/05/18(水) 11:13:07.77 ID:nJUIR/yy0
スカイネットがまた進化したのか
209 :
2016/05/18(水) 11:15:15.17 ID:kRpjuTMC0
24時間365日働けるAIやロボットの為に人間の労働がより不規則になりそう
210 :
2016/05/18(水) 11:15:41.35 ID:YWVe2BOrM
医者もいずれ緻密で正確なロボット手術が上回るしなあ
人間的な閃きはアドバイザーで良いだろうし
精神科医みたいな温かみ(笑)が重要なとこは儲かりそう
212 :
2016/05/18(水) 11:16:24.71 ID:I/hn961M0
もう弁護士いらねえな
昔ならそれこそ本当の優秀層しかなれなかったけど、今は暗記しか出来ないコミュ障の無能でもなれから完全に飽和状態になってるし
217 :
2016/05/18(水) 11:23:40.21 ID:D7yqCjRN0
日本じゃまず受け入れられないな
218 :
2016/05/18(水) 11:24:24.19 ID:6NcpnCGnM
機械化で一番仕事がなくなるのって接客・サービス業なんだよね
人件費バカにならない上に何も技術ないんだもの
222 :
2016/05/18(水) 11:36:53.86 ID:Mh3VS3Fha
>>218
むしろ一番最後まで残るのがそれだ
219 :
2016/05/18(水) 11:27:22.45 ID:uesMNIzM0
でもこれ将来は裁判官も同じ人工知能つかって判決を考えることになるんだよな?
そしたら裁判の意味が、、、
224 :
2016/05/18(水) 11:40:38.62 ID:5wkRY+Rn0
AIに中世ジャップ司法は無理だろう
228 :
2016/05/18(水) 11:46:21.18 ID:DqD/G0Qi0
法は法律だけじゃなくね?
憲法法律政省令条例判例
データベースよりもはるかに法の数が多いんし、それに法改正で法状況が変わったら過去の判断が妥当するかしないかの判断も必要になるぞ、それは誰がするんだ?
231 :
2016/05/18(水) 11:51:22.66 ID:vzOHWd180
陪審員も裁判長もこれにしよう、裁判期間が一日で終わる
232 :
2016/05/18(水) 11:52:36.26 ID:pi/t87ux0
AIにまかせっきりにはしないだろ
だってそれって上級国民と一般国民を同じ土俵で語るってことなんだから
いざという時の為に自分たちだけが利用可能なリーガルヘイブンを維持するためにも
絶対司法を人の手から遠ざけるような真似はしない
233 :
2016/05/18(水) 11:56:34.24 ID:sniJXm+B0
行政書士とか司法書士のお仕事は早い段階でロボ任せになりそう
234 :
2016/05/18(水) 12:02:08.19 ID:DWnAiuRB0
ディープラーニングの何がすごいかというと、概念を理解できるようになるかららしい
今までは人間が力技で膨大な条件をプログラムするだけだった
今まで左脳だけしかなかったところに右脳が発明された
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。