8 :
2016/05/18(水) 22:34:11.67 ID:rUSjmHvna
何がしたいのこいつら
3 :
2016/05/18(水) 22:33:05.54 ID:qiNoUSZm0
文化の多様性を潰す害虫かよアマゾン(ただしキンドルオーナー
10 :
2016/05/18(水) 22:34:28.45 ID:d6SR8Ehc0
今も残ってる街の本屋は教科書利権持ってる勝ち組なんじゃないの
15 :
2016/05/18(水) 22:35:34.59 ID:SvseOfQK0
>>10
安値攻勢かけたら利権なんて吹き飛びそうだけどな
坊さんの派遣みたいに
27 :
2016/05/18(水) 22:37:23.72 ID:Wra8kU9Y0
>>10
近所の小さい本屋はアニメ雑誌とエロ本に特化して生き残ってる
276 :
2016/05/19(木) 00:04:24.16 ID:1aM+Ldkea
>>10
近所の本屋は書店とは名ばかりで入り口に申し訳程度に古本置いてるだけでほとんどエロばっかだわ
12 :
2016/05/18(水) 22:34:40.65 ID:++rCQ/uU0
アマゾンが作る規模の本屋はいらないわ
近所の本屋を返してくれ
18 :
2016/05/18(水) 22:35:42.68 ID:vXXLBhbHM
Amazonの実店舗ほしいわ
とくに注文品の受け取りをスムーズにしてほしい
QRコード見せたらすぐ受け取れるって感じなら毎日使う
22 :
2016/05/18(水) 22:36:18.11 ID:MJ+JvZR1p
破壊神、創造主になる
23 :
2016/05/18(水) 22:36:36.09 ID:YHMkIBrS0
「教科書はAmazonで。先生方に尼券キャッシュバック!」
こうなったら街の本屋全滅やん
28 :
2016/05/18(水) 22:37:50.85 ID:8rBNuk2ud
万引きされて苦しめ
29 :
2016/05/18(水) 22:37:52.39 ID:6bVisC3od
これから不在の場合は自己負担か本屋に取りに来いってなりそうだな
30 :
2016/05/18(水) 22:37:53.46 ID:SfqHXNiI0
儲け度外視である品物を取扱い
その品物の既存のライバル生産者を潰す
価格を元に戻してその業界を牛耳る
良くある話だろ
33 :
2016/05/18(水) 22:38:35.32 ID:T1RI5qgQ0
マジで煽りなく街の古本屋見事になくなったわ
36 :
2016/05/18(水) 22:38:44.88 ID:BrTecsmp0
Amazonの店舗あったら毎日行くわ
37 :
2016/05/18(水) 22:39:20.78 ID:DVSGLTGh0
郊外の小さい本屋は壊滅したが、駅前の本屋はだいたい生き残ってはいる
39 :
2016/05/18(水) 22:39:46.22 ID:Lyl5XzaU0
歩いてすぐ行ける範囲ならとごの本屋だろうが価値がある
45 :
2016/05/18(水) 22:40:37.18 ID:vXXLBhbHM
Amazonの実店舗受け取りで
受け取らなければキャンセル可能にしてほしいな
悪質な奴には垢banでいいからやってくれ
46 :
2016/05/18(水) 22:40:41.88 ID:BGVDVzza0
いや、もっと早く届くように努力しろよ
50 :
2016/05/18(水) 22:41:29.81 ID:xtir9ym9M
本ってあまりアマゾンとか通販で買わないんだけどさ、通販で買う利点ってなに?
とりあえず中身見るために店舗行くやん?それで欲しいから買うやん?
通販で買う人はここで買わずに重いから通販なん?でも本ってすぐ読みたくならない?
本ってわりと通販でもアマゾンでもほとんど値段変わらんしあまりメリット感じないんだよな
通販派の人はリアルだとかさばるから通販なの?それともなんか他にあるの?
57 :
2016/05/18(水) 22:42:35.87 ID:vXXLBhbHM
>>50
本屋で探さなくていい
わざわざ本屋いって索引とか面倒すぎるだろ
ないかもしれないし
66 :
2016/05/18(水) 22:44:50.49 ID:LstVOOyd0
>>50
置いてあるかどうかわからん本屋に行かなくても注文入れとけば発売されると届く
76 :
2016/05/18(水) 22:46:51.55 ID:WtD0W83w0
>>50
専門の入門書をできるだけ安く手に入れる為には1円+送料の物を頼んでみたりする
いかんせん地方の田舎では近隣の本屋の品揃えが悪くてね
102 :
2016/05/18(水) 22:53:29.65 ID:nWCypwZq0
>>50
に安価付けてる奴が土人ばかり
55 :
2016/05/18(水) 22:42:15.34 ID:p2KuxAnw0
ヨドバシもリアル店舗を出店してくるかもな
60 :
2016/05/18(水) 22:43:06.75 ID:cHi3nsZz0
amazonのリアル店舗とか存在意義ないよ
64 :
2016/05/18(水) 22:44:24.65 ID:10SxdzB80
考え事終わり
もう邪魔ははいらん
65 :
2016/05/18(水) 22:44:36.00 ID:1WWYwdq90
あみあみとか駿河屋とかネットで売れた店がリアル店舗出したがるのって
税金対策?
69 :
2016/05/18(水) 22:45:26.35 ID:fsn/MB0T0
えげつないっていうレベルじゃないだろこれ・・・
70 :
2016/05/18(水) 22:45:46.68 ID:nkS1ZePZ0
倉庫そのまま本屋だったり雑貨屋にしようぜコストコみたいで楽しそう
72 :
2016/05/18(水) 22:46:00.43 ID:wP8sKEW+0
本屋だけですまないだろうな
77 :
2016/05/18(水) 22:47:00.84 ID:zEJHwc2w0
地方ならともかく大都市に個人書店なんていらないよ
特に出版社に棚貸してるだけの個性のない個人商店は
81 :
2016/05/18(水) 22:47:54.19 ID:ztXar37Jd
いや、街の本屋は読みたいと思ったらすぐ読めるじゃん
お前らAmazonで買っても読まないで押し入れに投げて賢くなった気でいるだろ
86 :
2016/05/18(水) 22:50:02.12 ID:33USCtCl0
似たようなことは日本のコンビニ業界もよくやってるんだよね
客を奪いたい地域がある時は他社の店舗の周りに自社の店舗をいくつも作って客を奪って
他社の店舗がそこから撤退したら採算取れてない自社店舗も潰す
そうやってその地域を制圧していくわけ
もちろんコストはかかるけどライバルさえ追い出せれば簡単に儲けて取り戻せる
88 :
2016/05/18(水) 22:50:15.34 ID:y8IM6zeWa
書泉すら潰されたからな
責任とって何でも揃う本のデパートを各市町村に一軒は建てろ
90 :
2016/05/18(水) 22:50:25.09 ID:zEJHwc2w0
自称読書家の電子書籍の否定率何なんだろう
電子書籍使ってるって言ったら否定され続ける
同じ内容だし媒体が違うだけなのに
91 :
2016/05/18(水) 22:50:55.60 ID:bO4aq3WY0
アマゾンて終わってるよな
94 :
2016/05/18(水) 22:52:04.80 ID:zEJHwc2w0
返本制度ってなんで存在するの?
歴史的に書店が優位だった時代の名残とか?
101 :
2016/05/18(水) 22:53:25.87 ID:LstVOOyd0
>>94
ないと本屋の経営大変だろ
しょぼい本屋でもあれだけ在庫持ったら死ぬぞ
95 :
2016/05/18(水) 22:52:16.20 ID:cENM5Pbd0
中途半端な大きさの本屋はもうイラネ
大型店なら行く価値あるけど
106 :
2016/05/18(水) 22:55:14.06 ID:2wgYGOUR0
Amazon様は最高だな
早く日本の書店を壊滅させて乗っ取って欲しい
107 :
2016/05/18(水) 22:55:19.35 ID:LRdnSWp/0
アマゾンで本なんか買ったことないわ
なんで通販で本買うの?ブコフいけよ
108 :
2016/05/18(水) 22:55:20.10 ID:OS3WfFXQ0
当然採算取れるところに出店するだろうから結局米国の都市部だけになったり
109 :
2016/05/18(水) 22:55:39.50 ID:CpBxxDo00
やり口が完全にダンピングのそれでワロタ
115 :
2016/05/18(水) 22:57:32.97 ID:U6s/wLRJ0
つか本屋やるにはどうしたらいいんだ?
すげー楽だろ
売れなきゃ返品できるんだkらリスクゼロ
アホでもできる商売じゃね?
218 :
2016/05/18(水) 23:33:23.31 ID:IRpIrnSL0
>>115
万引きされたら終わり
116 :
2016/05/18(水) 22:57:35.24 ID:h/CjBhIC0
クソワロタ
完全に潰しにかかってるな
118 :
2016/05/18(水) 22:59:14.06 ID:xB6ptvgU0
まるでアメリカの映画に出てくるたちの悪い巨大企業みたいじゃないか…
121 :
2016/05/18(水) 22:59:47.54 ID:m6ZAANfP0
市街地を爆撃して
綺麗な街に作り直しましょう、それをやってくれるのは日本です、罪はみんなで分けましょう
こんなことをほざく国旗に星がたくさん書いてある国があるらしいぞ
127 :
2016/05/18(水) 23:02:39.33 ID:FCT66+Lm0
Amazon神による破壊と再生
128 :
2016/05/18(水) 23:02:45.91 ID:/rlnNLb90
ある意味アマゾンで買うのも個人でタックスヘイブンしてるようなもんだな
130 :
2016/05/18(水) 23:03:26.42 ID:b8yHIzZnp
ジャップには税金払いたくねーから出店しねーわ
133 :
2016/05/18(水) 23:03:51.54 ID:T98xriMy0
アマゾンの戦略って長期的に無理してでも市場を得て、他社を潰してから
悠々自適にやることだからな
135 :
2016/05/18(水) 23:04:25.24 ID:ToF1ZpPv0
尼ギフがリアルで使えたりアマゾンポイントカードが出来たりとか
結構可能性が広がりそうだな
ゲームや家電も扱えばヨドやビックも焦るだろうしすごいことが起こりそう
137 :
2016/05/18(水) 23:05:13.59 ID:VcRsjA8G0
リアル店舗からの宅配サービスで注文後1時間以内配送とかやり始めるな
142 :
2016/05/18(水) 23:07:21.41 ID:fg9XU3Ix0
電子書籍にしたからもう本とかいらんわ
147 :
2016/05/18(水) 23:08:47.37 ID:U6s/wLRJ0
でもこれ資本主義受け入れた国の末路だよ
アメリカなんてひどいものなんだから
中国ぐらいにおバランスがこれからの時代はいいと思うわ
経済は資本主義だからな
いいとこどり
どっぷり資本主義だとこのように支配開始しても止められないんだよ
149 :
2016/05/18(水) 23:09:32.50 ID:MPrZqm9v0
クソ書店が淘汰されて
質の高いAmazonの書店が広がるのは良いこと
資本主義の成果でもある
154 :
2016/05/18(水) 23:12:20.07 ID:U6s/wLRJ0
配達と倉庫
全部これkら自動化されるからな
雇用もまったく創出しないうえにに円を吸われるだけのくそ外資になるよ尼は
野放しにしてるとまじでやばいだろ
そのうちイオンみたいなのにも手を出すぞ
163 :
2016/05/18(水) 23:15:28.23 ID:hv2F/+L70
どうせバラバラに置いてあるんでしょ
167 :
2016/05/18(水) 23:15:57.79 ID:jCqNYg3Aa
無差別空襲の後の占領進駐軍GHQ,
そして在日。
170 :
2016/05/18(水) 23:16:39.20 ID:7PcHcnaw0
>>167
日本を牛耳る在日強すぎワロタw
普通の日本人なにしてんのw超絶劣等種じゃんw
168 :
2016/05/18(水) 23:16:01.68 ID:Zpw1URvB0
取次とかいうゴミ業態を淘汰してくれ
ジャップはこの手の業態が多過ぎる
171 :
2016/05/18(水) 23:16:41.46 ID:jDAgZfbA0
破壊から再生を生み出すとは貴方が神か
174 :
2016/05/18(水) 23:18:01.30 ID:RuZ+OnmD0
糞態度悪い本屋さっさと潰してどうぞ
175 :
2016/05/18(水) 23:18:20.26 ID:aqOQgk0h0
大企業がタックスヘイブンしているから、アマゾンで買うのに罪悪感なくなったわ
177 :
2016/05/18(水) 23:19:54.26 ID:5Z1sDmbM0
は?電子書籍のラインナップ増やせよ
178 :
2016/05/18(水) 23:20:21.97 ID:4rgN/OGV0
個人経営の小さな本屋は客を万引き犯を見る目で見ている
潰れて因果応報
180 :
2016/05/18(水) 23:20:34.59 ID:KxnS6dvZ0
倉庫にあって小汚い客が触ってないからAmazonで買うんであって店舗の在庫から配送されるようになるんだから買わねーわ
201 :
2016/05/18(水) 23:27:44.60 ID:I54ctwwha
>>180
店頭在庫から発送は嫌だな
182 :
2016/05/18(水) 23:20:40.34 ID:U6s/wLRJ0
そうなんだよこれが低脳の知的障害日本人なんだよ
そもそもタックシュヘイブンしてきた尼に対抗するにはタックスヘイブンするしかないんだぞ
そんなことも知らずに
嫉妬でたたいてるだけだろ低脳のおまえらって
そしてますます日本が貧乏になっていく
まじでわからないのこんな簡単な話が?
184 :
2016/05/18(水) 23:21:08.96 ID:mIhLY3U60
ユダヤの商法ワロタ
191 :
2016/05/18(水) 23:23:11.03 ID:c5aomqrZ0
アマゾンの面接はジャップもビックリの圧迫面接らしいからな、ある意味外資らしいけど
あそこで働きたいとは思えん
202 :
2016/05/18(水) 23:28:12.06 ID:UFOI8vtY0
個人書店なんて品揃え糞だしいらねえよ
210 :
2016/05/18(水) 23:30:31.84 ID:aNejOHxy0
amazonめっきり利用しなくなったしどうでもいいわ
書店ならジュンク堂とか行くし
215 :
2016/05/18(水) 23:32:22.01 ID:I/kJCyJp0
スーパーとか小売じゃどこもかしこもイオン系スーパーになって
もはや廉価品はトップバリュしか買えないなんてことが起こってる
焼畑して再販潰してしまえば所詮品揃えもアマゾンの思いのまま
アマゾンに阿る著者の本しか買えなくなる
217 :
2016/05/18(水) 23:33:12.72 ID:ob9zDUQ80
既存のボンクラ本屋は、アマゾンのレビューランキング通りに本を並べとけ
脳無し集団
219 :
2016/05/18(水) 23:34:14.87 ID:qf1yuwjH0
通販で本屋潰しといて跡地に出店して業界自体を支配する気か
独占禁止法違反で潰せ
220 :
2016/05/18(水) 23:34:27.45 ID:MPrZqm9v0
日本人は盗むからな
どこの店でも万引き(=窃盗)による被害が大変だ
231 :
2016/05/18(水) 23:40:04.07 ID:uFJ7l3uP0
本屋ほど国に守られてるものもねーのになーにがamazonのせいで潰れただよ
値段は変わらない持ち帰りも楽で実店舗と通販の差がほとんどねーじゃん
家電量販店見てみろよ値段は相当安くされるわ持ち運びもどちらにせよ宅配便だわで通販がめっちゃ有利
236 :
2016/05/18(水) 23:41:49.14 ID:g8pjY33gx
物流網の活用にはいいだろうな
倉庫兼店舗みたいな感じのもできるし
238 :
2016/05/18(水) 23:42:42.97 ID:Bu2daJsr0
元楽天執行役員の尾原和啓が言った通りになったな
242 :
2016/05/18(水) 23:48:53.32 ID:q+Ww4vBbd
最悪だなAmazon
243 :
2016/05/18(水) 23:49:14.16 ID:ZEkFHoot0
Amazonとしては在庫管理の倉庫にレジ付ける感覚なんだろ
ネット販売の倉庫兼本屋みたいなさ
だから普通の本屋と違って本格的な配送用の人を雇って、裏で小規模なAmazon倉庫みたいな事もやらせると思う
245 :
2016/05/18(水) 23:50:23.99 ID:wLjyRkDj0
ざまぁみろジュンク堂
247 :
2016/05/18(水) 23:52:08.21 ID:U6s/wLRJ0
なんだかんだで個人店なら重税払ってるからな
本屋なんて絶対脱税できない
日本に貢献してる人たちをないがしろにして
日本衰退に協力してるおまえらは自殺願望があるアホでしかないんだよ。
248 :
2016/05/18(水) 23:52:31.80 ID:quEWUu370
アマゾンは生臭坊主どもを全力で減らすことに力入れとけばいいよ
253 :
2016/05/18(水) 23:54:43.53 ID:jDKwlp1m0
>>248
ぶっちゃけコレは尼じゃなくても大手葬儀屋が全力で力を入れてるから尼はキッカケでしか無いと思う
大手葬儀屋は密葬特化の葬儀場を建てまくってる
254 :
2016/05/18(水) 23:54:57.77 ID:U6s/wLRJ0
>>248
坊主は潰していいわ
税金払ってないんだから
日本の本屋潰すのに協力するとかアホの極み
どんなアホ教育うけたらそうなるんだ
259 :
2016/05/18(水) 23:56:36.54 ID:UqpoXr+D0
つかAmazonがリアル店舗作る利点って何?
店舗の維持コストと人件費かかったらもうそれ普通の本屋じゃん
266 :
2016/05/18(水) 23:59:08.32 ID:OS3WfFXQ0
>>259
配送時間をさらに短くするために現地の倉庫としても扱うんじゃないの
261 :
2016/05/18(水) 23:57:19.02 ID:MPrZqm9v0
重税を払ってるから優遇しろとか
日本人だから優遇しろというのは通用しない。
経済の競争の原則というのはそういう物である
無脳な店が優秀なシステムに取って代わられる
歴史の中で繰り返されてきたことだ
271 :
2016/05/19(木) 00:00:10.14 ID:NIDBMKdM0
販売も行う倉庫という事だろうな
273 :
2016/05/19(木) 00:01:43.97 ID:N3rTlIln0
それこそ大型店なら
外に便所作れるからな
個人店ならあっても貸さないでいけるし
体重装置で完璧防げるんだよアホ
278 :
2016/05/19(木) 00:06:20.02 ID:PvTmKeKYa
これ書籍だけじゃないだろ
今後あらゆる品を扱うリアル店舗に育てるつもりだぞ
279 :
2016/05/19(木) 00:08:21.30 ID:N3rTlIln0
支配したあとに値上げするのは確実だからな
なんだからんだでイオンがぼったくってるわけじゃないからな
支配してても外資とはやっぱり一線あるんだよ
だが尼は容赦しないぞ絶対あとで日本人が痛い目に見るだろうよ
288 :
2016/05/19(木) 00:21:01.21 ID:QJA1UdM50
>>279
オラの町にイオン作るなー!!ってヒステリーになってるカッペ思考と何も変わらんな
そもそも本なんて生きる上で必ずしも必要じゃない時点で何の比較にもなってない
290 :
2016/05/19(木) 00:22:17.30 ID:Fmx/W3lC0
>>279
イオンはそこら中にあるけどイオンのそばに地元のスーパーとか結構残ってるからな
ぼったくれる状況でもないだろう
347 :
2016/05/19(木) 02:15:15.86 ID:bUaqVGz80
>>279
Amazonの容赦なさは半端ないよね
余裕でアカウントBANしてきやがるww
421 :
2016/05/19(木) 08:33:53.49 ID:NqB3s2bPd
>>279
Apple信者の多い日本で何言っても無駄
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。