◆ New Entries

福岡県民「東京のうどんはつゆが濃い、福岡はそもそも醤油じゃなくてダシなんですよ」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/28(木) 17:34:44.67 ID:GIFhn5lzi● ?PLT(12072) ポイント特典
生まれも育ちも福岡の鈴木惇は、東京Vへの完全移籍で初めて福岡を飛び出した。

戸惑ったことは、人の多さと電車の路線の豊富さだった。
また、食文化については「まだお店を知らないだけかもしれないけど」と前置きした上で、「うどんが全然違った。つゆがこっちは濃ゆい感じ。福岡は醤油じゃなくてダシなんですよ」。

福岡との古巣戦を4日後に控えたレフティーは、福岡風のうどんと関東風のうどんの違いを力説していた。
http://blogola.jp/p/5500

東京

福岡県民「東京のうどんはつゆが濃い、福岡はそもそも醤油じゃなくてダシなんですよ」
福岡

福岡県民「東京のうどんはつゆが濃い、福岡はそもそも醤油じゃなくてダシなんですよ」


 
7 :
:2013/02/28(木) 17:38:19.91 ID:Rga60XI10
やっぱトンコツなんだ。替え玉できんの?

5 :
:2013/02/28(木) 17:37:30.24 ID:rFhM/jrH0
つゆはどうでもいい、あの歯応えを捨て去ったうどんはどうだ
まるで離乳食じゃないか


8 :
:2013/02/28(木) 17:38:39.35 ID:wRADlSmO0
東京のうどんは不味い。
蕎麦みたいな濃いダシつゆはうどんには合わない。


11 :
:2013/02/28(木) 17:39:13.25 ID:AJ9faG3CT
稲庭うどんはクソ
もはや「ちょっと太いそうめん」を名乗るべき


12 :
:2013/02/28(木) 17:39:35.20 ID:52JYa6iBP
東京のうどんはマジでビビる
汁が真っ黒で醤油の味しかしない


14 :
:2013/02/28(木) 17:41:13.34 ID:3F9RstAY0
福岡のうどんはコシがなくて不味い

19 :
:2013/02/28(木) 17:42:24.64 ID:teHwUA7S0
まあ東京の場合「うどんも置いてはいます」って店もあるから仕方ないわな
ごもっともな意見だ


21 :
:2013/02/28(木) 17:43:00.79 ID:q3G8ZWDB0
福岡の人ってやたらと地元を推してくるよね。

40 :
:2013/02/28(木) 17:46:34.67 ID:teHwUA7S0
>>21
北海道 大阪 京都 福岡
このあたりは聞いてもないのに出身地アピールしてくる感じはするな


23 :
:2013/02/28(木) 17:43:08.31 ID:pF5vKpBC0
結局食べ慣れだよな
関東うどんだけは無理
立ち食いに良くあるそばに関西うどんだしも無理


24 :
:2013/02/28(木) 17:43:31.85 ID:HEiN+n/p0
福岡はつゆの色が薄くて関西~四国みたいな感じだったけど
熊本まで行ったら東京みたいな色で面白いなぁって思った


25 :
:2013/02/28(木) 17:43:46.99 ID:s4ti49P80
うっすw
お湯かよwww


37 :
:2013/02/28(木) 17:46:01.02 ID:gIoWuljgi
>>25
東京にもウエストっていううどん屋あるから一度食べてみなよ
美味しいよ


27 :
:2013/02/28(木) 17:43:57.07 ID:07HrBGyx0
福岡ってどこだよ
半分以上の日本人が福岡の場所知らねーぞ


33 :
:2013/02/28(木) 17:45:02.18 ID:wRADlSmO0
東京は蕎麦屋がうどんを作るから不味い。
関西はうどん屋が蕎麦を作るから蕎麦が不味い。


34 :
:2013/02/28(木) 17:45:20.97 ID:2omq0dzt0
出汁つゆうどんとか言ってるけど
ほぼ100%化調ドッバドバだから
うどんチェーンが儲かる理由


36 :
:2013/02/28(木) 17:45:54.85 ID:dYCkicD+0
さぬきうどんを前にしたらうどんのような何かとドブ水みたいな奴隷の餌なんだろ

38 :
:2013/02/28(木) 17:46:01.25 ID:IjjRdl3Q0
うどんだって醤油味の方が美味しいよ

39 :
:2013/02/28(木) 17:46:08.43 ID:6fehgHth0
白だし使って関西風うどん作ろうとすると、
味の加減が分からんのよね

本場物食った事無いし


43 :
:2013/02/28(木) 17:47:26.78 ID:COK8HVEtP
美味しいうどん屋さんってなぜか安い気がする

44 :
:2013/02/28(木) 17:47:30.47 ID:DZ3n5CAl0
どこのどいつがうどん語ってんだ?

48 :
:2013/02/28(木) 17:49:30.91 ID:oNJjUaFD0
確実に言えるのは、関東のうどんよりも、関西の蕎麦は酷いと言うこと
なんでラインナップに蕎麦があるのか不明というレベル


49 :
:2013/02/28(木) 17:49:31.87 ID:jSnCY00s0
そばとうどん入れ間違えただけだろ

52 :
:2013/02/28(木) 17:50:21.68 ID:pF5vKpBC0
この手の話題って堂々巡りで飽きるのもポイントだよな
・化調どっさり
天然のグルタミン酸と触媒のグルタミン酸を区別できる食通
・うすくちの方が塩分濃い
総量で考えられない
・さぬきうどんには醤油が一番
そりゃ麺にからみにくいからな 麺の特性にあわせて味つけ変わります

この繰り返しよ。正直飽きた


53 :
:2013/02/28(木) 17:50:23.10 ID:jxfJ+Ylr0
地方によって食べ物が違うのは当然だろ

54 :
:2013/02/28(木) 17:50:53.50 ID:41b9KMZvP
小倉駅とか、福岡駅のホームにある立ち食いうどん食えよ。
クッソ美味いぞ。唐辛子をいっぱいかけて食うと尚良し


57 :
:2013/02/28(木) 17:52:56.49 ID:jxfJ+Ylr0
関東はしょう油の産地が近いからしょう油味が好きなんだろ

66 :
:2013/02/28(木) 17:57:23.90 ID:6edewemk0
白ダシは塩分多くなりがちで体に悪いぞい。

まともな店ならいいけど、安い店は色薄いからドバドバ入れちゃったわテヘヘ
って感じだし。


81 :
:2013/02/28(木) 18:04:21.59 ID:SLHJJY0P0
>>66
神楽坂にある某うどん屋がそれだったわ
関東で関西風名乗ってるところは地雷ばかり


67 :
:2013/02/28(木) 17:58:28.32 ID:8ktaoXcG0
糞美味いうどんは食ったことあるけど糞美味いそばは食ったことない

75 :
:2013/02/28(木) 18:01:12.22 ID:Dsn2AHtHP
さすがに醤油うどんだけは無理
味覚障害もいいとこ


78 :
:2013/02/28(木) 18:03:12.03 ID:CCzuy3Cd0
かに玉にケチャップかけてるトンキンは言い訳できない味覚障害
かにの風味が死ぬだろアホw関東風かに玉w


82 :
:2013/02/28(木) 18:04:36.72 ID:MqQgowkr0
色自体で言うなら色が濃い=濃口しょうゆ、色が薄い=薄口しょうゆ
の違いだろうし、そもそも出汁が各地域で違うんだろうな。
自分はどっちも好きだよ。
昨年から熊谷に住んでるが、こっちの方へくると温かい麺つゆに
豚肉とかきのこが入ってて、そこに麺を付けて食べる方式の店が多いな。


83 :
:2013/02/28(木) 18:05:50.55 ID:FU4TJ/IuO
確かに昆布煮て出汁つくって塩ベースのつゆにしたら旨かった
でもうどん食うのに一々昆布煮るのもめんどくさい
出来合いの塩のつゆって関東圏だとなんて商品名で売ってるの?


84 :
:2013/02/28(木) 18:06:25.11 ID:ugkN/Cm10
東の人間はさっさと白だし式の軍門に降るべきだ
あんな産廃を胃に流し込むとかどうかしてる


91 :
:2013/02/28(木) 18:10:01.57 ID:PMRxtqFh0
大阪、香川、福岡のうどんを知ってるけど
個人的には福岡・北九州圏のうどんが一番美味しいと思う。


92 :
:2013/02/28(木) 18:10:09.68 ID:BTKSkgr10
あごだし最強

96 :
:2013/02/28(木) 18:13:05.02 ID:9Kdm5kHQ0
そばかうどん食いたくなったクソッ
普段関東風味だけど関西風もまた美味いんだよな


102 :
:2013/02/28(木) 18:16:42.38 ID:9x0EQYGx0
うどんは関西風のが全然うまいわ
関東人だけど


104 :
:2013/02/28(木) 18:17:14.88 ID:28sloTx+0
神楽坂はなんとかと言う有名な洋食屋が閉店するからと食いにいったけど名物とやらのフルーツカレーは
言葉にならないほどまずかったです


105 :
:2013/02/28(木) 18:17:23.34 ID:BFXXzGq80
そろそろ伊勢うどんブームくるで

107 :
:2013/02/28(木) 18:18:36.06 ID:Sh9eCAjR0
くそ柔らかいうどんってうまいの?

108 :
:2013/02/28(木) 18:18:58.57 ID:+6zlspdoP
>>107
鍋焼きうどんとかうまいよ


109 :
:2013/02/28(木) 18:19:27.19 ID:PgCP5s3Q0
東京の食べ物でなんか美味いものあるの?

119 :
:2013/02/28(木) 18:24:21.81 ID:N6lM6m1hP
>>109
寿司、天ぷら、うなぎ、すき焼き、おでんあたりの
いかにも和食面している料理は江戸料理だわな


112 :
:2013/02/28(木) 18:21:05.44 ID:HAR3l/JH0
東京の奴は色は濃いけど、味の濃さは関西のと比べてもそんなに変わらないと聞いたことが
あるけど騙されてる?


115 :
:2013/02/28(木) 18:22:23.02 ID:jaqXvYn+0
福岡のうどんはコシがないから美味い

126 :
:2013/02/28(木) 18:37:40.49 ID:xKIRvHAS0
牧のうどん最強伝説

127 :
:2013/02/28(木) 18:40:22.47 ID:K8jf7IpO0
小縣家の醤油うどんうまいのになぁ

128 :
:2013/02/28(木) 18:40:55.98 ID:Aji1FW4q0
トンキンにはダシの風味が理解出来ないからな

129 :
:2013/02/28(木) 18:42:15.35 ID:+Mto455D0
関東は揚げ玉、関西は天カス

130 :
:2013/02/28(木) 18:44:03.77 ID:NbuHy71tO
甘醤油うろんなんだろうか

131 :
:2013/02/28(木) 18:48:17.48 ID:2BjuDmC90
麺類はなんでもコシがないとダメって文化が嫌い
デロデロがすきなんだよ


133 :
:2013/02/28(木) 18:51:46.88 ID:+Mto455D0
中国の刃物で削いで作る麺が食いたい

134 :
:2013/02/28(木) 18:53:07.93 ID:joKWtmS20
学食の糞安いうどんを食って
やっぱり東京のうどんは不味いとか言ってたアホがいたな


135 :
:2013/02/28(木) 18:57:00.31 ID:F+BJVAnm0
福岡土人はうどんのみならず、どんな料理にも唐辛子やキムチをぶち込む。
これ豆な^^


140 :
:2013/02/28(木) 19:06:05.25 ID:W3GtxDXK0
関東のうどんはどん兵衛まで不味い
関東の人間は東北起源の奴が多いからうま味を感じる能力が劣ってるんだろうな
しょっぱけりゃそれでいいっていう


143 :
:2013/02/28(木) 19:10:42.80 ID:n/Y5Grqj0
うどんを打つのって大変なんだろうな・・・
簡単にマッチョマンになりそうだわ


147 :
:2013/02/28(木) 19:14:39.31 ID:HAR3l/JH0
一般的においしいといわれているうどんを
関東で食すためにはどこにいけばいい?

個人的には弾力があるほうが好きなんだが。


150 :
:2013/02/28(木) 19:25:37.77 ID:0/OtClth0
東京から北日本にかけての地域は出汁ほとんど使わず濃い醤油味にし過ぎ
東日本人は味覚が腐ってる


152 :
:2013/02/28(木) 19:27:58.99 ID:kZ7qyFdD0
北関東ではそれぞれの家でウドンを作る習慣があるというかあったというか
小麦粉の産地だから

自分のうちで作ったウドンならツユがどうこうとか
細かいことをいわずにうまいのではないか


153 :
:2013/02/28(木) 19:28:20.29 ID:evxK/VRS0
関西はケチな商人が調味料をケチるために出汁を強くして誤魔化したのが定着しただけなんだけどね

156 :
:2013/02/28(木) 19:32:49.31 ID:+mdyW+N40
そりゃトンキン人の俺でも、スーパーでは昆布ダシ入りめんつゆ買っていますからね
関東風つゆは醤油だけが濃すぎる


157 :
:2013/02/28(木) 19:32:57.21 ID:P5hw/4G70
味噌県住んでるけどどす黒で萎える
死を誘う色だわあれ


159 :
:2013/02/28(木) 19:36:00.52 ID:evxK/VRS0
味噌県ではつけて味噌かけて味噌って宣伝のパックの味噌を持ち歩くのは当然
上級者はそのままチューっとすする

って言ったら信じる人いるかなぁ


160 :
:2013/02/28(木) 19:36:28.42 ID:+ZKX17i60
トンキnは味覚障害やからな

162 :
:2013/02/28(木) 19:38:48.76 ID:VofOi/FqP
中部とか北海道とか
なんにでも味噌多様する地域の飯は基本まずい


173 :
:2013/02/28(木) 19:51:23.25 ID:GRgfryup0
大力うどん最強

183 :
:2013/02/28(木) 20:57:24.66 ID:7dkYzPYl0
>>173
大牟田市民か瀬高町民か
どん兵衛庵と荒尾のライムも美味いよな


180 :
:2013/02/28(木) 20:25:53.97 ID:dYqBARaz0
たちぐいうどん食うと息が臭くなる

185 :
:2013/02/28(木) 20:58:46.05 ID:GRxR+SjG0
東京のうどんは色が濃いだけで味は別にしょっぱくないだろ

220 :
:2013/02/28(木) 23:41:57.63 ID:S6PzpEpP0
>>185
薄口醤油のほうが塩分濃いんだけど土人どもにはわからんらしいよ


186 :
:2013/02/28(木) 21:04:51.77 ID:hR6OfsOU0
福岡うどん好きだけど
東京は讃岐に洗脳されてるからウケないだろうな


189 :
:2013/02/28(木) 21:10:59.70 ID:rJOMRLPfP
まぁ九州人は絶対他のしょう油に慣れることはできないだろな
送ってもらうかしてると思う
今はネットあるからいい時代か


191 :
:2013/02/28(木) 21:16:28.97 ID:Bqm68xF6P
九州のってたまり醤油だろ?
刺身まであの甘い醤油なんだもん
他から来た人は嫌になるだろあれ


192 :
:2013/02/28(木) 21:29:12.09 ID:2omq0dzt0
薄口醤油ベースのうどんは視覚的に美味そうと全く思えない

193 :
:2013/02/28(木) 21:45:29.25 ID:DqZept0k0
福岡のうどんてトンコツじゃないの?

195 :
:2013/02/28(木) 22:01:50.43 ID:PRoHNoB40
栃木だけど「山田うどん」の汁も最近は関西風の
あっさり味になってしまったね。
でも蕎麦の汁には関西風は合わないな。


200 :
:2013/02/28(木) 22:28:27.57 ID:DdV6b0S20
プロは週にいっぺん美味いうどんを食う

202 :
:2013/02/28(木) 22:33:18.56 ID:NC6Ltnca0
東京は福岡じゃないんだから当たり前だろ
馬鹿か


203 :
:2013/02/28(木) 22:36:43.66 ID:7Bf48UAi0
福岡だけじゃなく東京以外はみんなそうだろ
醤油のお湯割りで食ってるのなんて東京だけでしょ
香川のいりこダシ美味いよね


204 :
:2013/02/28(木) 22:38:04.56 ID:XaM+19Di0
関西風はたまに食うとうまいけど,毎日は食えない。飽きてくる。
味覚の違いか?


205 :
:2013/02/28(木) 22:43:17.55 ID:G1iTk2PI0
東京のうどんは麺だけを食うって感じだったな
ダシを飲むことを前提にしてないんじゃないのか


209 :
:2013/02/28(木) 22:47:49.09 ID:8u5Iy45f0
福岡のやつらはなんでもNo.1と思ってるからな…福岡のうどんふにゃちんすぎてクソまずいっての

福岡でうまいものってなんだよマジで


210 :
:2013/02/28(木) 22:48:36.34 ID:STABBO780
小倉駅ホームの立ち食いうどん屋のかしわうどんが美味かった

212 :
:2013/02/28(木) 22:51:31.31 ID:RD6MFZ9w0
鍋焼きうどんは醤油味の方が美味い

216 :
:2013/02/28(木) 23:26:58.77 ID:Pq4QK3PJ0
筑後うどんかな、コシは無いけど結構うまい
俺にとってうどんにコシは重要ではないんだと気付いた


218 :
:2013/02/28(木) 23:34:41.47 ID:Fhr69i64P
福岡麺通団は美味いんだけど高い

227 :
:2013/03/01(金) 00:27:31.70 ID:p/5+eKyw0
醤油の味しかしないのに美味しそうに食べてるのなw

230 :
:2013/03/01(金) 01:36:01.29 ID:8QXqOMrx0
実はラーメンの発祥の地としては香川県よりも格上なんだよね

福岡県>香川県

うどん県民は福岡県に足を向けて寝られないレベル


233 :
:2013/03/01(金) 02:23:26.18 ID:7/e5q/jO0
>>230
浜松に餃子の町を追われた宇都宮みたいになる日も近いな


231 :
:2013/03/01(金) 01:38:29.85 ID:pWbJZtQd0
讃岐とかコシがあるのとはまた別なんだよね
牧のうどん最高


234 :
:2013/03/01(金) 03:02:40.16 ID:wjIlIVAc0
関西ってかけそばもうどんとおんなしつゆで食うの?
あと冷たいそばのつけつゆは黒いそばつゆじゃないの?

西日本で生活したこと無いから全然知らないから
まじでわからん


240 :
:2013/03/01(金) 06:51:10.95 ID:PpVRq19v0
鳥栖駅のかしわうどんは言うほど美味くなかった

243 :
:2013/03/01(金) 06:57:19.76 ID:ksi4r8ty0
まあ東日本のうどんを食べなくても
理解力がそれなりにある人なら東日本のも西日本のに劣らず美味さがあるという事や
醤油そのものとは違うという事は分かるものだけど


246 :
:2013/03/01(金) 07:05:35.06 ID:LcF0VKlx0
関東人は何にでも醤油ぶっかけて喰う味音痴の蛮人だからな

247 :
:2013/03/01(金) 07:10:13.86 ID:rfouLot70
福岡で一番うまいのは「かかしうどん」

ここは本店が口コミで大人気となり
結果としてチェーン店ができた所で
文句なしにうまい

ここのゴボ天うろんを食べると
あくる日は口が開けられなくなるほどw


250 :
:2013/03/01(金) 07:37:04.10 ID:d/CDkMXQ0
>>247
あそこ美味いけどあそこら辺に行くことが滅多にない


253 :
:2013/03/01(金) 07:56:08.82 ID:kqfmWYIE0
うどんは西の方のツユが美味しいよな
でも蕎麦は何故か東京のが好き
北九州の折尾?ってある?そんな名前の駅で食ったうどんが絶品だった


257 :
:2013/03/01(金) 08:30:22.59 ID:4jLTAZf10
>>253
折尾駅ん中はハゲが旅行するローカル番組ででてた。
まだあるか知らんが黒崎のNTT近くだっけかな?3号線と反対側のほう。
局員評判の蕎麦食えよ。絶品だったわ。


258 :
:2013/03/01(金) 08:33:07.38 ID:4jLTAZf10
福岡でたいていうまいうどんのスープって大抵同じ味だからな。あれ元々大阪の味なんだぜ。
といってみる。スープが黒くて醤油すっぱいトンキンは頭おかしい。頭かかえるレベル
トンキン暮らしで唯一の悩みだった


259 :
:2013/03/01(金) 08:37:35.72 ID:L3oKFMW20
かろのうろんとか、何がうまいんだ?あれ。ぐにゃぐにゃの麺。

260 :
:2013/03/01(金) 08:37:58.22 ID:gqzV/aWP0
出汁は美味いけど、うどんが箸で千切れるくらい柔らかいのが難点

262 :
:2013/03/01(金) 08:40:11.20 ID:5riPg3kE0
大阪のうどんは相当塩分がきついが
福岡のはどうなんだ?


264 :
:2013/03/01(金) 08:44:14.16 ID:BbBokQnq0
はなまるうどんのテンプラにでかい蠅が止まってるのをみたことがある
客が並んで明らかに大勢の人が見てるのに誰も店員にそれを指摘してなかった
もちろん俺も放置しましたよ


266 :
:2013/03/01(金) 08:53:18.66 ID:fdY5qq3n0
薄口醤油なんて塩分多くてしょっぱいだけだろ

270 :
:2013/03/01(金) 09:21:29.71 ID:5riPg3kE0
地域ごとに違うものがあることが文化の多様性
東京のうどんが真っ黒でなくなったらお前らだって困るだろう

今や日本の地方都市はどこに行っても同じような風景で面白くも何ともない


273 :
:2013/03/01(金) 09:35:12.81 ID:KVqTXPVu0
福岡のカッペ土人が何食おうが興味ない

277 :
:2013/03/01(金) 09:50:28.30 ID:VQ8YPUFb0
博多うどんのだしってのが売ってる粉と液体のやつ
これで十分うまい


279 :
:2013/03/01(金) 09:57:21.05 ID:sy/CXJ3/0
上等なダシとってるうどん屋で隣の席の豚が醤油ドバドバ注いでたのは吐きそうになった
関東~東海あたりの味覚障害者は同じ空間で飯食うのも気持ち悪いからゴミ処理場で生ゴミだけ食わせる様に法定してくれ


281 :
:2013/03/01(金) 10:04:19.15 ID:OjzBC+3L0
全国の高くてうまいものが集まる東京は「日常に根付いたうまさ」が味わえなくてかわいそうだよね

283 :
:2013/03/01(金) 10:11:09.71 ID:rXOZT8am0
トンキン必死過ぎてドン引き

284 :
:2013/03/01(金) 10:16:54.97 ID:szc72Pvg0
福岡でスズキっていないだろ、だいたい、他のとこ出身だぞ

287 :
:2013/03/01(金) 10:36:19.13 ID:oOCYKIeE0
PM2.5を練り込むと美味くなるって事か

288 :
:2013/03/01(金) 10:42:28.43 ID:5Bq+JbeO0
ヒガシマルうどんスープ買ってみたらまずいじゃん
粉だしっぽいというか何というか


293 :
:2013/03/01(金) 11:46:36.86 ID:Hz+5e+GK0
発酵食品に理解が浅いのは文化が未成熟な証拠

294 :
:2013/03/01(金) 11:54:33.70 ID:QE7VcIcW0
関西以西=手間暇かけた出し汁
関東=醤油をお湯で薄めただけの汁

これだけで関東の文化レベルの低さがわかる
東夷(あずまえびす)とバカにされるのも仕方がない


297 :
:2013/03/01(金) 11:57:27.19 ID:l3tICP/V0
東 蕎麦 西 うどんだろ
関東でうどんはないわ、逆に関西で蕎麦もない
ラーメンは関西はない、地にあったもんが一番美味い

人に良しと書いて食と読む、おいしく食えよー


308 :
:2013/03/01(金) 13:46:53.19 ID:GvD01PyQO
プカプカと背脂が浮いた豚骨醤油ラーメンを食うと
吐き気が襲って来る


関連記事

コメント

ああああ2013/07/01 (月) 01:56:01 ID:-
>東京のうどんは不味い。
>蕎麦みたいな濃いダシつゆはうどんには合わない。
まあほとんどの場合うどんなんて蕎麦のついでに置いてあるものだし、蕎麦の流用だよ
美味いと思って食ってるやつなんてほとんどいない、うどん食いたかったら武蔵野うどんとかの店に行くし
関東の人間からしたらどんなに出汁が美味くっても大阪とか西の解けかけたグズグズの麺が美味いとは思えんのよ
讃岐はちゃんとコシがあるから別だけど大阪うどんはなあ・・・あれ離乳食じゃん
炎上する名無し2013/07/03 (水) 08:04:41 ID:-

西を大阪しかないがごとく話をするな 意識してんのか?
確かにうどんに関して言えば大阪福岡のが軍配は上がるだろうが
麺類なんてほとんどつゆの味を中心に作ってるだろ 
しかし東京のうどんが食えないほどのものでもなかった 
あれは麺を食うようにって作りだわ 西側はつゆのうまみを味わう感じか
むしろ違いがある方がいいとは俺は思うね
関西在住だけど 麺は東京だろ つゆは大阪福岡だけどな 確かに若干解けてる感じがするような麺は好きではないのは同意
しかしつゆの味が東京が上って御世辞でも言い難いけど東京の人の自身はどこから来るのか

どっちの地域にも良し悪しがあって面白いじゃあないか

名無しさん2015/07/28 (火) 01:31:56 ID:-
東京批判されるとすぐに大阪持ち出す奴wwwww
意識しすぎで気持ち悪い
名無しさん2015/08/22 (土) 02:52:29 ID:-
実際つゆは不味いからしゃーない
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/4806-7688f2af