◆ New Entries

【朗報】 天才コンピューター開発者「今後10~30年の間に、働く必要がない社会が到来する」

人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる未来とは?
――天才的コンピューター開発者が予見する、2030年の世界~PEZY Computing 社長 齊藤元章氏
http://dentsu-ho.com/articles/3565
齊藤元章氏は、人工知能関連の研究者たちの間で今最も注目されている人物と言っていい。
氏の手による独自技術で省電力化・小型化されたスーパーコンピューター3台が、消費電力当たりの性能を競う世界ランキング「Green500」で2015年の1~3位を独占するなど、まさに「天才」の名にふさわしい開発者だ。一方で、卓越したビジョナリストでもあり、近著『エクサスケールの衝撃』では、高度な次世代スパコンの登場が「エネルギーがフリーになる」「働く必要のない社会が出現する」などの大きな社会変革をもたらす可能性を指摘する。
しかも驚くべきことに、それらの変化は決して遠い未来のことではなく、今から10~20年のうちに起こり始める出来事だという。
氏が予見する、人類がこれから迎える大変革の時代について語ってもらった。
聞き手: 電通デジタル・ビジネス局計画推進部長 小野裕三



未来の社会では、人々はみな芸術的創造や哲学的思索に没頭するようになる

――それにしても、これから10~30年という短期間でとてつもない巨大な変化が次々と起きるのだとして、人間の社会は本当にそれについていけるのでしょうか。変化の速さについていけずに社会のあちこちであつれきが起きる気もします。

齊藤:人工知能が人類に対して良いものかどうか議論する期間は必要です。でも、悪い方向にいく要素はないと考えています。

――あらゆるものがデータ化されていくということは、究極の監視社会ともいえます。
そういうことが犯罪を抑制するというメリットはあるでしょうが、一方で監視されることへの心理的な抵抗感も強いのではないでしょうか。

齊藤:私たちはすでに相当の監視社会を受け入れてしまっていますので、この延長でいくと普通に受け入れられてしまうのだと思います。
現在すでに、ネットでやりとりしている情報は全て保存されている。将来的にはそれを人工知能で、一人一人たどって検索できるようになっていくのでしょう。

――未来の職業や労働はどのような形になると思いますか。近い将来、世の中にある職業の大半がなくなっていくとは一般によく言われていますが。

齊藤:ボランティア的な労働や趣味としての仕事をする人は残るでしょうし、さらには何かやりたいことに関するタスクは生まれるかもしれません。
でも、それはもう「職業」とは呼べるものではない。つまり、生活の糧として労働する職業というものはなくなります。

実は人類は歴史上、すでにそのような社会を経験しています。例えば、ローマ時代に労働は奴隷に任せ、市民は創造的なことや哲学的なことを探求したり、気の向くままに勉強したりして、芸術や学問、スポーツなどが発達した事実がある。その奴隷を人工知能に置き換えて考えることができると思います。

今は労働することが人間の一つのあり方だという雰囲気があり、人生80年の半分は生きるため、食べるために時間を費やして、自分で使える時間は本当に少ないでしょう。しかし本来は、自分の持っている時間の100%を自分のやりたいことに使えることが一番望ましく、それが人間らしい生き方だと思います。



 
16 :
:2016/01/25(月) 11:04:10.24 ID:mdGGvASOa
頭が優れてても実行する奴がいないと意味がない

11 :
:2016/01/25(月) 11:03:14.09 ID:+MlHwnt40
富を独占しようとする奴がいる限り不可能

13 :
:2016/01/25(月) 11:03:26.80 ID:LitpdKxz0
失業者増やすだけ

14 :
:2016/01/25(月) 11:03:36.86 ID:MirP4yXP0
ぜってー嘘だわ

15 :
:2016/01/25(月) 11:04:04.02 ID:si9yiQki0
>未来の社会では、人々はみな芸術的創造や哲学的思索に没頭するようになる

これもうケンモメンが実践してない?


17 :
:2016/01/25(月) 11:04:18.98 ID:CaATipAN0
そういう人工知能を活用できる立場の人は働く必要がない

18 :
:2016/01/25(月) 11:04:24.25 ID:X+/gFm5s0
希望者全員に生活保護支給にでもせんと無理だろ

21 :
:2016/01/25(月) 11:04:30.67 ID:CY/hqaqZa
×働く必要のない
○働けない


23 :
:2016/01/25(月) 11:04:51.01 ID:09NnHOE90
嘘吐きジャップの虚言かよ

25 :
:2016/01/25(月) 11:05:37.93 ID:3CGHdyqE0
コンピューターはいまだに創造力無しなんだぜ
せいぜい底辺職の仕事が奪われるくらいだろ


35 :
:2016/01/25(月) 11:07:38.16 ID:X+/gFm5s0
>>25
工場とかならともかく
建設なんか機械をいれて全部機械にやらすなんぞ
どう考えても不可能だし
介護だって老人が機械に面倒見てもらうなんぞ嫌とか騒いでどうせ無理


26 :
:2016/01/25(月) 11:05:38.22 ID:i3leZdr3M
10年じゃ遅い、明日にしろ

30 :
:2016/01/25(月) 11:06:17.72 ID:BBbpHBTA0
一方日本ではコンピューターに仕事を任せるのはやる気が感じられないと
今以上に奴隷労働を続けるのであった


31 :
:2016/01/25(月) 11:06:48.26 ID:3VNzwt/w0
そしてみんな無職になった。

おしまい。


34 :
:2016/01/25(月) 11:07:19.98 ID:LExc8MO00
働いて金をもらうというシステムが崩壊するな

36 :
:2016/01/25(月) 11:08:18.21 ID:zf1cpSuCa
その前に死んでるわ

37 :
:2016/01/25(月) 11:08:20.39 ID:Cs8+FAjz0
人類は狩猟時代に時間を持て余していたの?
保存の術も限られてて、毎日 自転車操業してたと思うんだけど


38 :
:2016/01/25(月) 11:08:21.89 ID:T0PHgcYQ0
無理だよ
世の中のあらゆる仕事が機械にすり替えられたとしても無理だよ

余計な仕事なんてその気になればいくらでも作れるし
労働者が自由になって資本家にいい事なんてほとんどないんだから


39 :
:2016/01/25(月) 11:08:29.71 ID:72ciQD1Va
50年前も100年前も言ってたな

47 :
:2016/01/25(月) 11:09:42.44 ID:QVXL/Kxb0
こいつらいつも夢物語語ってんな

51 :
:2016/01/25(月) 11:10:13.53 ID:hikYVigR0
遅いんだよ無能

53 :
:2016/01/25(月) 11:10:45.99 ID:0u6L9bzj0
サービス業はペッパーくんだけで良いよ

65 :
:2016/01/25(月) 11:13:19.74 ID:hb3Fpy/la
働く必要なんて現時点でほぼなくなっているんだけど、産まれながら奴隷だから屁理屈言われて奴隷訓練を3~18歳まで受け、専門奴隷は22歳まで訓練して70歳まで奴隷をして死ぬだけだよ。
これは今後も変わらんだろう


66 :
:2016/01/25(月) 11:13:21.01 ID:FhdDr7Pl0
まあ実際はボタンポチーで
プログラムが走った先で
リアル人間が地道な作業してるんだろうよ


67 :
:2016/01/25(月) 11:13:26.55 ID:/a3j2Vdg0
これ30年後に実現してなかったら責任とって俺の代わりに仕事しろよか

69 :
:2016/01/25(月) 11:13:39.01 ID:K1deMF7Y0
さすがにこういうこという人って社会を知らなさすぎ
10年後の仕事とかもういまやってる人いるのに


74 :
:2016/01/25(月) 11:14:22.56 ID:265ukPprp
既に始まってるから無職が増えてるんじゃないの
これが今後更に酷くなるって話だよな?


83 :
:2016/01/25(月) 11:15:52.67 ID:0u6L9bzj0
>>74
無職増えてる?
求人率高いらしいけど


86 :
:2016/01/25(月) 11:16:58.60 ID:qNV2ueck0
>>74
つか産業革命以降ずっとそう
それで政府は仕事増やすために建設してるんだから
結局仕事が減ると仕事のある少ない人間と多くの無職で格差が出来るからユートピアは有り得ない


76 :
:2016/01/25(月) 11:14:35.09 ID:qNV2ueck0
こういう馬鹿見るとなんだかんだでマルクスって凄いよなって思う
労働市場の構造は今でも変わってないもんな


80 :
:2016/01/25(月) 11:15:13.54 ID:R4UG1+qU0
だから少子化に熱心なんだよな

82 :
:2016/01/25(月) 11:15:20.28 ID:akqhs/8E0
AIや機械の労働により生み出される富は上級国民に集中するだけで
底辺はレタス村の中国人実習生みたいに機械で代替するより安い労働力としてより低賃金悪条件で働く奴隷になるだけ
有史以来技術革新が人を労働から解放した例はない
新たに生まれた別の仕事に移り変わっていくだけ


88 :
:2016/01/25(月) 11:17:11.46 ID:dbR+//ROa
まずは人間が進化しないと
精神的にも


90 :
:2016/01/25(月) 11:17:21.91 ID:96RFHlTkr
働かずに研究に没頭したいわ
研究費もくれ


101 :
:2016/01/25(月) 11:20:08.12 ID:qNV2ueck0
>>90
どうせ絶対役に立たねえ研究なんだから自腹でやれ大学の金食い虫が


92 :
:2016/01/25(月) 11:17:33.98 ID:tQzC+sKu0
自動運転やらアマゾンのドローン宅配見てると
マジで数十年後には機械化で仕事減りまくってそう
起こるわけがないという視点にはならない


102 :
:2016/01/25(月) 11:20:16.27 ID:X+/gFm5s0
>>92
自動運転が一般化しても
ちゃんと免許持ちの人間が乗ってないと
どう考えてもダメだと思うんだが
法律や責任的に
仕事楽になるだけじゃねえの


94 :
:2016/01/25(月) 11:18:31.63 ID:g0tn8wA40
あとは軍隊教育の廃止だな
あれのせいでスポーツ嫌いが増加してたしな


95 :
:2016/01/25(月) 11:18:32.56 ID:uXEfsAA3p
もっとかかるだろうなぁ

98 :
:2016/01/25(月) 11:19:09.35 ID:Jq4ScDEV0
古代エジプトの王か
現代の庶民のどっちに生まれた方が幸せなんだろう。

俺はエアコンとパソコンが使える現代の庶民の方が良いかな


103 :
:2016/01/25(月) 11:20:19.60 ID:ooVsDz8yd
上級以外は仕事が無い人と仕事しか無い人の二極化になるだけだろ

105 :
:2016/01/25(月) 11:20:23.97 ID:qzuKyebQ0
底辺スラムで人工サンマとか食う未来はちょっと憧れる

107 :
:2016/01/25(月) 11:20:51.72 ID:i9gBicZp0
俺たちは中途半端な時代に生きている

112 :
:2016/01/25(月) 11:22:07.82 ID:F0Qz+4Tp0
無職大勝利だな

115 :
:2016/01/25(月) 11:22:28.67 ID:lU/xDTota
人工知能が人工知能を開発するようになると加速度的に進化するらしいけど
人工知能を開発する人工知能をプログラミングできる人間がいないだろ


117 :
:2016/01/25(月) 11:23:23.70 ID:4CzfWAuw0
それがニートなんだよね

118 :
:2016/01/25(月) 11:23:29.15 ID:OCW3g1Dp0
働く必要がない社会≠何もしなくても生活でき好きなことが出来る

生産性が増すことで経営者だけに富が集まる社会の出来上がり
労働者は働き口がなくなりさらに貧困化


128 :
:2016/01/25(月) 11:27:13.38 ID:+pjmeOw80
>>118
最終的には富の価値がなくなる。貧民に対して完全無人で生産された米が支払われる
ようになると、貧民は資本主義経済から除外され市場は加速的に萎む


121 :
:2016/01/25(月) 11:23:55.27 ID:mdGGvASOa
仕事は変化してもなくならない
昔は1人でリンゴの木を10個作るのがやっとだったのが
例え100本作れるようになったって仕事はなくならないし儲かりもしない


131 :
:2016/01/25(月) 11:28:19.56 ID:YaSJ1oBm0
外国人は働かなくてもいいが日本人だけが働く世界になるだけだろ

135 :
:2016/01/25(月) 11:29:24.85 ID:uj33E5NE0
人工知能は無理だと思うわ
ルーチンワークは大分減りそうだけど


136 :
:2016/01/25(月) 11:29:31.76 ID:R4UG1+qU0
今80億?の人口を800万くらいにまで減らしてやっと成立する
日本なら10万人以下に減らさないとダメだろうな


138 :
:2016/01/25(月) 11:30:04.55 ID:dXfopT6Yd
働かない奴に富を分配する仕組みを作らないと
単に失業率が跳ね上がって不幸しか無くなる


144 :
:2016/01/25(月) 11:30:55.63 ID:Mxb3k1+z0
機械化自動化で数十年前より圧倒的に効率化されてるはずなのに
効率化で浮いた時間でさらに働いてるからな、アホくさ


145 :
:2016/01/25(月) 11:31:57.97 ID:ShQDYMpV0
半世紀前も同じこと言ってたけど実際はどうなった?
国民の4割が非正規雇用になって生活保護以下の生活送ってるけど


148 :
:2016/01/25(月) 11:32:28.75 ID:2pDFCSNIH
人間がゴミになるのか

152 :
:2016/01/25(月) 11:33:10.59 ID:xKRKTRxeM
あと5年くらいじゃないのかしらんネ★彡❂〆

153 :
:2016/01/25(月) 11:33:22.37 ID:hHa4rNq10
人工知能で得られる富を共有できるなら可能だけど
共産主義国家でさえ
権力者が全力で蓄財に励むのが人間だから・・


155 :
:2016/01/25(月) 11:33:30.20 ID:tNT7g8fY0
人工知能を奴隷にして戦争をするようになるだろ

158 :
:2016/01/25(月) 11:34:05.52 ID:HwL+Znvh0
予想すべきは社会学者なのに
こういうのはいつも技術者がドヤ顔で言ってことごとく外すんだよね

結局技術は分かるが人や社会を理解してないんだよ


173 :
:2016/01/25(月) 11:36:39.16 ID:9ix7AN8L0
>>158
社会学者で一番頭のいい宮台もこれを語る能力はないだろ


163 :
:2016/01/25(月) 11:35:05.90 ID:CPifLUrBd
日本だと無理だろうな
お偉方が効率考えないもん


164 :
:2016/01/25(月) 11:35:11.96 ID:0hliZH/b0
結局ある程度の人口制限が起こるんだろう
それが先進国の少子化とは無関係だとは言い切れない
社会を安定させるために大量の低賃金の公務員のポストが作られるんだろうな


166 :
:2016/01/25(月) 11:35:20.45 ID:oTiEIY300
だいたい技術屋が夢語るとコストや社会倫理ガン無視だよね

167 :
:2016/01/25(月) 11:35:38.65 ID:+KZzsA2Ia
オーバーロードでも来ない限り無理です

169 :
:2016/01/25(月) 11:36:22.43 ID:k1045Zbad
残念ながら人間がいる限り無理

180 :
:2016/01/25(月) 11:38:52.76 ID:JbjkCfuu0
何十年前もコンピューターが発達したら皆家にいながら会議できるから
通勤が無くなるとか言ってたけど
会議どころか遠隔操作でコード打ちまで出来るITですら皆電車に乗ってるという


188 :
:2016/01/25(月) 11:40:40.91 ID:Dns2bs3t0
日本ならコンピューター導入するより奴隷使った方が安く上がるから普及しないと思う

201 :
:2016/01/25(月) 11:44:24.48 ID:lGDEkuH40
>>188
機械に人間の労働を肩代わりさせるなんてむしろ非効率かもしれず
奴隷を生存ギリギリの賃金で使い捨てた方が安上がりかもしれないのにな

無理に機械に労働を代替させるのは人道性の問題であって効率性は下がるかもしれない


192 :
:2016/01/25(月) 11:41:33.99 ID:ImbTiQWua
ただし一般国民の衣食住が確保出来るとは言ってない

機械が全部仕事してくれるなら一般国民は働くための職がないってことになりそうだな


193 :
:2016/01/25(月) 11:41:46.36 ID:++YodYgM0
>例えば、人の全ての行動を人工知能がチェックするという状況になれば犯罪は阻止できます。

こいつ頭おかしい


194 :
:2016/01/25(月) 11:42:13.16 ID:u6+29zwRM
この開発者は真性のアホ
有史以来の人間社会の本質が分かってない

支配層が手を変え品を変え働く必要性を作り続けてる
それはこれからも変わらない


196 :
:2016/01/25(月) 11:43:11.28 ID:+YuRZtbCp
お前ら食べなくても寝なくても息しなくても機械が全自動で生命維持してくれたら何していたい

197 :
:2016/01/25(月) 11:43:29.39 ID:Jq4ScDEV0
安倍晋三を合理的な人工知能に置き換えても
日本は何も変わらないと思う件。
エスタブリッシュメントの他人に対する冷酷さは機械と変わらない


205 :
:2016/01/25(月) 11:45:41.11 ID:ibW5Tixna
>>197
不合理の塊のアホ安倍を合理的な人工知能に置き換えたら激変すると思いますw


199 :
:2016/01/25(月) 11:43:40.14 ID:C7MKzIOy0
働けない社会○

203 :
:2016/01/25(月) 11:45:39.63 ID:ApLx63SE0
衣食住に関わる生産に人手が必要な状況が続く限り
労働がなくなることはないよ当たり前だが
衣食住に関わる労働に対して対価を払わにゃならんからね
農業の完全機械化はまだずっと先だろう


204 :
:2016/01/25(月) 11:45:40.22 ID:FXsDyIa10
ロボット技術がアホほど進化しないと無理でしょ
一部代替が出来るって程度と完全に置き換えるのは天地の差だろ


208 :
:2016/01/25(月) 11:46:30.79 ID:oVv2VYFxp
現時点で本当に必要な仕事をしている奴って何割いるんだろうな

227 :
:2016/01/25(月) 11:50:12.51 ID:ibW5Tixna
>>208
かなりの業界で「需要を 作 れ 」と言われてるんだよね…
みんな別にほしいと思ってないものをほしいと思わせろと
詐欺が上手い奴が儲ける世界


209 :
:2016/01/25(月) 11:47:01.17 ID:Qj6bumpd0
システムの使用権を巡って争いが生じるに決まってるだろう

214 :
:2016/01/25(月) 11:48:02.45 ID:HwL+Znvh0
一次産業主体の後進国に「生産性が激増する方法」を教えたところで仕事はなくならないのに

何故かロボやAI界隈ではそれが起こると勘違いする


215 :
:2016/01/25(月) 11:48:06.32 ID:QQkHpEMUH
実現する前に死んじゃうよぅ

219 :
:2016/01/25(月) 11:48:48.52 ID:Jq4ScDEV0
昭和のサラリーマンって
働き過ぎの一生だったよな


224 :
:2016/01/25(月) 11:49:40.76 ID:5MLOExDX0
そうなると人類の間引きが必要になってくるな

231 :
:2016/01/25(月) 11:51:15.97 ID:mdGGvASOa
仮に芸術や哲学に馳せるようになったとしてそれ同士で競争がおきるよね

こっちの作品が素晴らしいとかこっちの思想が正しいとか
そうやって宗教戦争に発展していくわけだ


238 :
:2016/01/25(月) 11:53:43.05 ID:ApLx63SE0
DNNは画像認識なんかじゃすでに人間を上回ってるから
製品の外観の品質検査あたりにはもう応用が始まってる
製品ラインを24時間監視し続けても文句も言わず品質も一定になるなら
人を使うより良い
こうした形で徐々にAIが生産に関与するようになって人の仕事は減るだろうが
肝心の農業生産はそうはいかん
結果的に先進国がAIによって過剰な生産力を持つ一方
発展途上国では奴隷労働による食料生産が行われるという富の偏在を
助長するだけに思える


240 :
:2016/01/25(月) 11:54:59.13 ID:R4UG1+qU0
政治が人工知能で
完全に移行するまでに破たんしつつある資本主義をベーシックインカムで共産主義的な要素を入れて安定させてやがて完全無料にする
でもそれには今のようにアホみたいに人がいる状態じゃ無理


241 :
:2016/01/25(月) 11:55:40.24 ID:HwL+Znvh0
一番儲けるのが経営者で
一番割りを食うのがブルーカラー

そう考えると貧富の差が最大になるとしか思えないな


242 :
:2016/01/25(月) 11:55:52.11 ID:K1deMF7Y0
ただの感想じゃん
予想っていうならせめて具体的に言えや


243 :
:2016/01/25(月) 11:56:02.68 ID:/NQ3cxI0p
支配層が変な事考えない様に労働で縛るということを考えを捨ててくれればな
あと人工知能に人権を与えようとかいうアニマルライツより左の思想が出てきそう


244 :
:2016/01/25(月) 11:56:44.48 ID:mdGGvASOa
生きてることが一番の非効率だからな

246 :
:2016/01/25(月) 11:57:25.46 ID:g46vWY9p0
すべての人間の衣食住をロボットが保証してくれるようになれば、より上質なサービスや娯楽、芸術を享受するためにそれらを提供する仕事を気ままにやるだけで少なくとも餓死や凍死はしなくなるよね
その上でより豊かな生活のために競争も生まれる
いいことずくめじゃね?


247 :
:2016/01/25(月) 11:58:05.16 ID:M9yyUBPg0
科学者は芸術や哲学に夢を見すぎな気がする
たぶんそれすら人工知能に浸食されてくと思う


248 :
:2016/01/25(月) 11:58:34.00 ID:blmCnQ980
シンギュラリティでググれば面白い世界が広がってるよ
実はもう猫の脳をシミュレートするチップはIBMが完了している


250 :
:2016/01/25(月) 11:59:37.69 ID:Qkp8WcW30
冷却ファン死んだらすぐ壊れるくせに

251 :
:2016/01/25(月) 11:59:39.02 ID:EJUaBLx5d
資本主義は大量生産大量消費が基本だから、支配層に富が一極集中してるアンバランスな現状はいつか崩壊すると思う
今後は、新しい富の再配分を創り出して「優秀な労働者」を「優秀な消費者」に組み替えられる国が勝つであろう


252 :
:2016/01/25(月) 11:59:47.43 ID:MVx577Q10
この手のスタートレックの地球連邦みたいなの成熟した共産世界みたいなのは未来予測の定番だけど
10年30年で起こるとこの人が確信してるのが新しいね
根拠が全然わからんけど


254 :
:2016/01/25(月) 11:59:58.54 ID:tQzC+sKu0
ラブプラスとかあったけどさ
ネットでデータ補充してけば延々と新しいやりとり出来るよね
実はそんなに凄いのじゃなくても十分満足出来るんだよな
現実の女だって、そんなにボキャブラリー豊富な訳じゃないんだからさ
今でも十分出来るでしょ?待ってるからさ


257 :
:2016/01/25(月) 12:02:10.32 ID:iIUGzp8c0
>>254
出会い系のサクラとか、真っ先に人工知能化されるよなw


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/47225-4c6f4f8e