◆ New Entries

マイナンバー申請書届いたけど、顔写真はって申請→受け付けハガキ郵送→自分で役所まで取りに来いって

マイナンバー制度が「資産管理」に与える影響とは?
@DIME 2015/11/22 12:02 DIME編集部
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151122-00010001-biz_dime-nb
いよいよ、2016年1月から運用開始となるマイナンバー制度。これによって、情報の一元化で「資産管理への考え方」も変わることが予想される。
株式会社マネースクウェア・ジャパンが、同社が運営するサイト「Harmoney.jp」の会員を対象に、『マイナンバー制度に関するアンケート調査』を行ったところ、「マイナンバー制度」を知っている人は95.4%で、導入時期を知っているのは約6割程度という結果になった。
また、マイナンバー制度に期待すること1位は「利便性」となっており、「情報管理体制」への不安の声も多数見られた。
■「マイナンバー制度」を知っている人は95.4%、導入時期を知っているのは約6割程度「マイナンバー制度」の認知度を調査したところ、名称の認知度は95.4%となった。マイナンバー制度の内容について聞いたところ、最も認知度が高かったのは「住民票を有するすべての国民に付与される12桁の数字である(369pt)」で全体の80.2%が知っていると回答。
しかし、「国民総背番号制として、2015年10月から国が導入する制度である(284pt)」の認知度は61.7%に留まり、導入時期を知らない人が約4割にのぼることがわかった。
■マイナンバー制度に期待すること1位は「利便性」。一方で「情報管理体制」への不安も多数マイナンバー制度に期待することを調査したところ、71.5%が制度導入に期待を抱いていることがわかった。
期待することとして、「行政の手続きなどの手間が省け、便利そうだ(251pt)」と回答した人は全体の54.5%、次いで「身分証明が簡単になりそうだ(160pt)」、「社会保障の不正受給がなくなりそうだ(158pt)」など、社会保障や税、行政手続きなど利便性に対し高い期待が寄せられた。
一方、制度への不安を伺ったところ最も多かったのは「情報がどのように管理されるのか不安だ(347pt)」、次いで「マイナンバーが漏れることで数多くの個人情報が公になってしまいそうだ(314pt)」、「企業の個人情報の漏えいなど管理体制に不安がある(296pt)」など昨今の情報漏えい問題を背景に不安に思う人が多いようだ。


 
2 :
:2015/11/23(月) 11:04:46.94 ID:Bkbmp06T0
カード持たなくても番号はあるんじゃないの

6 :
:2015/11/23(月) 11:05:55.83 ID:zUqfs48z0
>>2
カードつくらなきゃ意味ないだろ


3 :
:2015/11/23(月) 11:04:58.62 ID:bQRIPBzQ0
無茶苦茶じゃん。

4 :
:2015/11/23(月) 11:05:03.26 ID:5p51qLzE0
バイト応募と変わらんやん

7 :
:2015/11/23(月) 11:06:01.56 ID:MIY9NM49M
受け取りに行くのは確かに面倒くさいけど
顔写真云々はウェブからもできるから
そんなに面倒じゃなくね


9 :
:2015/11/23(月) 11:06:42.72 ID:EcjcdJXS0
つまりゴミ袋漁って申請書見つかったら他人のマイナンバーカード作れるの?

10 :
:2015/11/23(月) 11:06:53.78 ID:eB8H92H60
個人が持っても意味ねえんだから必要ないだろ

11 :
:2015/11/23(月) 11:06:55.96 ID:e31ENcab0
安倍のやることには反対だ

13 :
:2015/11/23(月) 11:07:34.41 ID:MPxueQuS0 ?2BP(8830)
マイナンバーカードは本人が身分証明書持って役所まで取りに来いってかなり面倒くさいんだが
まあ本人確認するために仕方ないのかもしれんが


24 :
:2015/11/23(月) 11:10:52.31 ID:zAqwnvwv0
タスポなんて無料で撮影してくれるだろ そのくらいやれよ

32 :
:2015/11/23(月) 11:15:14.75 ID:2w2RQnYRa
これって委任状とか書いて家族に取りに行ってもらうって無理なの?

46 :
:2015/11/23(月) 11:19:15.91 ID:v4XhKJCj0
>>32
無理
どうせヒキコモリは使う機会ないから諦めろ


34 :
:2015/11/23(月) 11:15:53.32 ID:UjgjopaBa
結局のところ作らなきゃいけないのか、作ったほうがいいのか、作らなくてもいいのかどれなんだよ…

47 :
:2015/11/23(月) 11:19:41.59 ID:MPxueQuS0 ?2BP(8830)
>>34
作らなくてもいいっぽい
作ったら役所での申請手続きが簡単になるらしい


35 :
:2015/11/23(月) 11:16:57.85 ID:g9/hC2mF0
会社に提出必須なのが理解できないんだが

40 :
:2015/11/23(月) 11:18:17.47 ID:El1At7670
>>35
理解できないお前が理解できないよ


37 :
:2015/11/23(月) 11:18:03.95 ID:Vb132k1t0
お前が持ってこいよ。怠惰かよ。

44 :
:2015/11/23(月) 11:18:52.95 ID:2Y2S3gcCr
運転免許ある奴は不用だぞ
ピーピー騒いでるのは免許すら無い奴


50 :
:2015/11/23(月) 11:20:33.96 ID:jiHcbvDka ?2BP(1500)
そろそろ届いてるかもしれない。

55 :
:2015/11/23(月) 11:21:15.17 ID:6LNj0quh0
よくわからんが、
とっとと写真付きカード作って金庫に封印しといた方が
偽造カード防止にはいいんじゃねーの?
「作成済」ステータスはつけといた方がいいと思うんだが間違ってるかな?
どっちがいいんだ


58 :
:2015/11/23(月) 11:22:41.24 ID:bvdzp6v10
高齢者とか無理だろうよ
もうちょっとちゃんと考えろよ


59 :
:2015/11/23(月) 11:23:03.60 ID:t7amWhRBp
今はいらないって事だな
免許証あるし届いても放っといとこう


61 :
:2015/11/23(月) 11:24:58.48 ID:aJeZteL/0
俺はやらないよ、そんな面倒な事
免許証あるし必要ない


62 :
:2015/11/23(月) 11:25:09.93 ID:almV8x520
今申し込んでカード届くの1月らしいんだけど12月に引っ越さなきゃいけない
どうすればいいのかお前ら教えろ


64 :
:2015/11/23(月) 11:25:29.33 ID:+0hjJ9/3a
痴呆老人とか寝たきり老人とかどうするんだろう

73 :
:2015/11/23(月) 11:27:41.28 ID:t7amWhRBp
面倒くさいし何が何だかわからんものに手出す馬鹿はそもそもいないだろ
地デジ化にさせた時みたいにもっとわかりやすくどういうものかしつこいくらい告知しなきゃ誰も受け取らねーよ


77 :
:2015/11/23(月) 11:29:08.55 ID:TIZDtyOy0
どこぞの焼肉店がマイナンバーで29とか入ってる客相手にキャンペーンしようとしたら
総務省から中止命令来たんよな、第三者にマイナンバー教えるなみたいな話で。

カードってマイナンバーの記載あるんやろ?
それ他人に提示して身分証明ってナンバー見られた瞬間アウトじゃないんけ。


78 :
:2015/11/23(月) 11:29:45.75 ID:h9pVWp3J0
カードが届くわけじゃねえの?

知らんかったわ
じゃあ役所まで行く必要があるのか
そんなの住基ネットと同じだろ・・・


82 :
:2015/11/23(月) 11:30:24.15 ID:5M0JdMbR0
写真撮って郵送で送れはまだ分かる。取りに来いって何だ
制度決めた奴マジで馬鹿なの。どの壺がこの馬鹿ルール決めたの

ついでに公務員の人件費ガー自治労ガーって喚きながら最大1億件の無意味な窓口業務を増やす意味も分からん
国民にとっても公務員にとっても壮大な嫌がらせだろこれ


89 :
:2015/11/23(月) 11:33:59.21 ID:5M0JdMbR0
要介護者500万人くらいいるから役所まで行けない奴は有意にいるけど一応委任状書けば代理人でもいいっぽいぞ

92 :
:2015/11/23(月) 11:35:01.41 ID:aj7dn6vRd
政府の言い方が二転三転して
使い道が本人確認と税還付(これもいつまであるか)と役所手続きに使うのみって

漏洩する可能性激高で怖いし
なんのために作ったんだろうねこれ


101 :
:2015/11/23(月) 11:37:58.21 ID:/mYrHzPRM
>>92
とりあえずは税金を確実に取るための国民総背番号制でしょ
で、番号を割り振るならその通知が必要だしどうせやるなら以下略で


97 :
:2015/11/23(月) 11:36:36.72 ID:CH6ceX3Q0
これカード申請せなあかんの?
めんどくさいんやが


99 :
:2015/11/23(月) 11:37:05.05 ID:QgADorf90
ネットでなんかの手続きやるだけなら番号あればカードいらないんだよね?

110 :
:2015/11/23(月) 11:39:30.87 ID:ORbkukyV0
でも郵送にしてまた何億とかかったら無駄遣いだって言うじゃん

114 :
:2015/11/23(月) 11:40:02.69 ID:vv124nf3M
とりあえず、カード作ったらカードだけは絶対になくすなよ
番号だけじゃまず不具合は起こらんが、カードはまずいまじでまずい
理由はてきとうにぐぐれ


121 :
:2015/11/23(月) 11:40:53.61 ID:TIZDtyOy0
身分証明としてコピー取られるようなところには提示するのはダメだと思う
スマホの契約の時とかかな、渡して奥に引っ込んだら何されてるか分からない


124 :
:2015/11/23(月) 11:42:03.30 ID:7nFMLvhXM
住基カード申請したときは「これ携帯で撮った写真?そんなの不可!常識ないの?」とさんざん罵倒されたわけだが
今回はスマホで撮影した写真でOKとか書いてあって、あの時の窓口職員をとっちめてやりたい
本人確認できるかどうかが重要なわけで写真の質は問題にされないのに


246 :
:2015/11/23(月) 12:38:25.16 ID:dxTboxs1d
>>124
今回は完全に全国民対象だから緩めてるだろうし、世相も変わったからだろ


133 :
:2015/11/23(月) 11:44:21.46 ID:7iqKBAui0
届いたが暫くは放置だな
この紙切れを免許の更新に行った時に持っていくと合体出来るとかしろよ


134 :
:2015/11/23(月) 11:44:24.69 ID:/GRtn7/O0
でこの制度誰が得してんの?

135 :
:2015/11/23(月) 11:44:34.91 ID:O8/LdN/H0
俺のすげーゴロがいいナンバーでもう覚えちまった

138 :
:2015/11/23(月) 11:45:29.14 ID:g7zt2V4H0
下手にカード作るとなんかの不手際で新しいカードに変更うんぬんかんぬん言われるイベントが待ってそうな気がするから作らんわ

142 :
:2015/11/23(月) 11:47:09.61 ID:MZWB+Kypr
弁護士がカード作らなくていいって言ってたから作らない

145 :
:2015/11/23(月) 11:47:47.80 ID:XF5l184+a
他人に教えるなって会社に教えんのは大丈夫なのか?
一番信用ならん連中なんだが


150 :
:2015/11/23(月) 11:49:05.85 ID:TIZDtyOy0
>>145
会社は収集をする義務があるけど、個人が会社に教える義務はない
なので嫌ならそもそも教えなくていい
なお、会社は集めなくても罰則がないので何処もやる気はない


148 :
:2015/11/23(月) 11:48:31.28 ID:Zw+cy65b0
住基ネットの二の舞い
寄生あいてぃー企業様食わせる為だけの壮大なムダ金
国民管理のための制度だからカードなんて出しても出さなくてどうでもいいんだろ


151 :
:2015/11/23(月) 11:49:41.22 ID:BHG+nQRk0
しかも申請用の返信封筒は普通郵便なんだけど何なの?
顔写真も貼るから、余計に大事にしなきゃいけない筈なのに


153 :
:2015/11/23(月) 11:51:02.98 ID:rkzQmNYy0
カードの初回発行手数料は無料だけど、変更や再交付はお金がかかるから、
引っ越しとか結婚とか離婚とかで記載内容が変わる予定のある奴は様子見しとけ


155 :
:2015/11/23(月) 11:52:46.56 ID:fTHaEQLw0
とりあえず情強のお前らは、カードを作るのか作らないのかだけ教えてくれ
俺はおまえらについていくから


159 :
:2015/11/23(月) 11:55:16.13 ID:0G+AvCVUa
あの貧乏ったらしいミシン目の入った通知カードが届くと割と心変わりする人は多いと思うよw
カードにしとこう、どうせならとなる


161 :
:2015/11/23(月) 11:56:51.02 ID:Jj+aDOcH0
マイナンバーの番号をどう扱えばいいのかさっぱりわからないのがマイナンバーの最大の難点

164 :
:2015/11/23(月) 11:58:00.50 ID:8kq8ViV80
そこまでしてつくってもどうせ家に置きっ放しになる
危なくて外じゃ使えねえもんよ


168 :
:2015/11/23(月) 12:00:11.39 ID:VoFwLwXH0
今帰ってきたらマイナンバーの不在通知きてた
大阪市内にもついに来たか でも再配は2日後ってなんでや!!


170 :
:2015/11/23(月) 12:00:35.68 ID:UYa6M+HZ0
【まとめ】
・マイナンバー通知カード:氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが記載された紙のカード。今郵送している。
・マイナンバーカード:氏名、住所、生年月日、性別、顔写真、マイナンバーが記載されたICチップ付きプラスチック製カード。自分で申請して交付してもらう。
顔写真付きの身分証明書を既に持っているならマイナンバーカードを取得するメリットはほとんどない


173 :
:2015/11/23(月) 12:01:48.90 ID:EcjcdJXS0
>>170
マイナンバーカードはICチップが付いてて今後このICチップが民間に開放される可能性がある


188 :
:2015/11/23(月) 12:09:43.47 ID:fkC6y6dC0
>>170
マイナンバーカードを取得すると
コンビニなどで住民票などが取得できるようになったり、
行政のオンライン申請のログイン等に使える


176 :
:2015/11/23(月) 12:03:12.77 ID:Vu4Lbayq0
どうせ情報漏れるんだからカードなんて作っても作らなくても一緒だろ

182 :
:2015/11/23(月) 12:05:37.92 ID:fkC6y6dC0
今日個人番号届いてスマホで顔写真撮ってカードの申請すぐ終わったぞ。
申請のページ重いぐらいで簡単だったわ。
いちいちこんなんに拒絶反応起こす方がどうかしてる


183 :
:2015/11/23(月) 12:05:49.80 ID:t6jN5N4id
こんなものに税を浪費し
どれ程の費用対効果があると言うのか


185 :
:2015/11/23(月) 12:08:27.57 ID:1FSlysNAr
どうせ数年で事実上廃止だろこんなの
頭悪いのにプライドだけは高いから何億かけても制度維持はするだろうが


187 :
:2015/11/23(月) 12:09:30.13 ID:gWPFjIORM
窓口の受け取りで本人確認の名目で
顔認識ソフト付カメラで詳細写真撮られるよ
そのためにわざわざ役所に撮りに行かせる
他の印鑑登録とか重要な手続きでも本人確認にそんなことしないのに?だよ

もしかして正面はもとより横顔、後ろ360度撮られるんじゃないか?
と思ってる
そのデータを取ったら後は一生街中の監視カメラで追跡OKだね


190 :
:2015/11/23(月) 12:10:39.62 ID:/mYrHzPRM
>>187
そんなのがあるなら最初からそれで作ればいいのに・・・


189 :
:2015/11/23(月) 12:09:48.37 ID:u35WAJP90
不在票入ってたけど面倒くさいので絶賛放置中
つーか最配送しろや


194 :
:2015/11/23(月) 12:15:59.51 ID:liylG3lx0
もしかしてマイナンバー工作員でもいるんか?
地方行政の展開も殆ど決まってない現段階で身分証明証持ってない人以外で作るメリットなにもないんだけど


195 :
:2015/11/23(月) 12:16:04.17 ID:xv0bqp4ia
俺戸籍無いんだけど…
また仲間外れか。。


199 :
:2015/11/23(月) 12:17:05.26 ID:66MHwMrea
車の免許証とか持ってたらわざわざ申請しにいく必要なんてないんじゃないの?

205 :
:2015/11/23(月) 12:20:24.30 ID:FwgOZDOu0
>>199
いらないね。身分証明書だったら運転免許証のままで十分
番号の提供求められたら運転免許証と通知カードの組み合わせでいいわけだし


208 :
:2015/11/23(月) 12:23:12.87 ID:fkC6y6dC0
今後マイナンバーカードのiCチップで民間のオンライン取引に使えるとも書いてあるぞ。
メリットも少ないかもしれんが
デメリットも特に感じない。
住基カードの代わりになるものだし、
交付無料だから拒否する理由もない。
やりたくない奴は申請しなきゃいいんじゃね?
拒否しようとマイナンバーは全員に紐付けされてんだし


212 :
:2015/11/23(月) 12:25:35.02 ID:0G+AvCVUa
>>208
すでに番号管理が始まったのにICカードを発行するところまでやらなければ管理されてないと思ってる人がいるみたいなんだよな・・・

ICカード発行のデメリットはそのカード自体を落としてしまったりした場合か


214 :
:2015/11/23(月) 12:26:32.00 ID:8kq8ViV80
>>208
先着制じゃねえんだからそんなのは出来るようになってからやりゃいいんだよ
現段階ではただの絵に描いた餅なんだからな


210 :
:2015/11/23(月) 12:25:29.22 ID:ljhA8MqqM
これ欲しい人だけなんだろう
いらないわ


217 :
:2015/11/23(月) 12:27:52.85 ID:rmn59j94M
カード申請しなけりゃマイナンバーの効力が無くなるってわけでもないし
強硬に申請しない!と言う理由が分からない
あの悪意さえ感じる安っぽい紙を持ってるより
カードにしといた方が管理もしやすいだろう


221 :
:2015/11/23(月) 12:30:05.67 ID:liylG3lx0
>>217
保険証や免許証と違って普段持ち歩くものでもないからなあ
合格通知や認定証で必要時だけ持ち出せばいい現状だと職場提出や確定申告時が主だろうし
あの紙を自宅でも無くすって人はカードにしてもなくすよ


218 :
:2015/11/23(月) 12:28:07.60 ID:5M0JdMbR0
既に番号は振られてどう転んでも随所からダダ漏れになるのは規定路線なんで
プラのカード発行を拒否ったところで別にリスクが軽減されたりすることはないよ
まあ取りに行くのがめんどくさい程度


220 :
:2015/11/23(月) 12:29:24.93 ID:fkC6y6dC0
まともに社会人やってる人間なら
住民票交付がコンビニに出来るのはメリットでかいと思うけどな。
市役所に平日営業時間内に行くってサラリーマンだと面倒だしな。
引きこもりニートならそりゃカードなんて不要だ。
申請しても無意味だと俺も思うぜw


229 :
:2015/11/23(月) 12:33:46.16 ID:PiV2i6m/0
>>220
アホすぎわろた
マイナンバーなくてもコンビニ交付はもうやってるっちゅうねん


255 :
:2015/11/23(月) 12:39:58.02 ID:5j5jOam00
>>220
住民票の写しなんて郵送でも取れるがな
社会人なら常識なんだがぁ


223 :
:2015/11/23(月) 12:30:42.63 ID:d6xDttkMM
写真がクソ面倒すぎる
免許書の写真コピーしてくれとか出来ないワケ?


227 :
:2015/11/23(月) 12:32:43.72 ID:fkC6y6dC0
>>223
スマホありゃカメラで自撮りしてそのままスマホで申請して終わるぞ。
証明写真撮って郵送するより100倍楽だったわ


228 :
:2015/11/23(月) 12:32:46.86 ID:V5YOauUw0
最初から役所でやったらいいんじゃないの?

233 :
:2015/11/23(月) 12:34:49.11 ID:0G+AvCVUa
>>228
一応三重のセキュリティってことだろうな
住民登録地への配達、本人確認受け渡し→顔写真送付→役所で本確認交付
ここまでやれば間違った人間に発行することはまぁないな


235 :
:2015/11/23(月) 12:35:10.82 ID:g+7JCE3o0
通知カード受け取らなくても後でマイナンバーカード作る事はできるの?

247 :
:2015/11/23(月) 12:38:38.87 ID:JCTldstw0
>>235
通知カードは本当に番号を知らせるためのものだから番号さえわかれば捨てても問題ない
番号自体は住民票でも確認できる
申請はスマホでもできるから書類もいらない


251 :
:2015/11/23(月) 12:38:54.30 ID:YbNlN7ww0
だいたい「個人情報がー」とかいうやつにかぎって、個人情報を利用する価値もないようなやつだろ。

おまえのどんな個人情報をどういうふうに利用されれるんだよw


259 :
:2015/11/23(月) 12:40:44.86 ID:IGA9qldS0
カードつくるの面倒くさいわ
番号会社に教えるだけでいいんでしょ


267 :
:2015/11/23(月) 12:43:47.45 ID:cBPpJWeL0
簡素な給付の申請もそうだけど
いちいち糞面倒なんだよ日本のやり方って


269 :
:2015/11/23(月) 12:44:40.09 ID:poaN+o8I0
結局、IT業界を潤してやるために税金投入したってだけだろ

271 :
:2015/11/23(月) 12:45:16.62 ID:a8iBTfFiK
こんなもん無視でおk

273 :
:2015/11/23(月) 12:45:37.40 ID:ITLZT3BJ0
これは危険な香りがする。マイナンバーは反対したほうがよさそうだな。

274 :
:2015/11/23(月) 12:46:07.96 ID:BBtvCVn00
子供はすぐ顔変わるけど、いつまで使うの?

279 :
:2015/11/23(月) 12:47:35.54 ID:PiV2i6m/0
カードなんて作らずに
極力受け取るな

国民が受け取ってない
国民が自分のマイナンバーを把握していない
という事実があれば

マイナンバーに付随する法律が作りにくくなる
銀行口座とマイナンバーの紐付けは確定したように見えて まだ法律はできてない


281 :
:2015/11/23(月) 12:47:59.47 ID:3QXpruOsd
証券口座にマイナンバーとか気持ち悪すぎるんだが

282 :
:2015/11/23(月) 12:48:41.40 ID:syMBpZTHd
マイナンバー暗記しとけばいいんじゃねーのwなきゃできないこと何もないのに

284 :
:2015/11/23(月) 12:49:26.67 ID:45BUo62F0
俺にも届いたけど何でわざわざ首輪を自ら取りに行かなきゃ行けねーんだよ糞国家

285 :
:2015/11/23(月) 12:49:35.46 ID:MZPRBaRma
出張で1週間家空けた隙に郵便で来たけど、帰ってきた時には保管期限過ぎて返送された

291 :
:2015/11/23(月) 12:51:31.84 ID:fy9QUpV5K
まだ来てねー
遅いよ


293 :
:2015/11/23(月) 12:52:47.60 ID:gsv4fASC=
カードにしても住基カードとやれること殆ど変わらんやん
作らんでいいわ


296 :
:2015/11/23(月) 12:53:15.65 ID:BYvWY+2Dd
今のところそんなあわててカード作らなきゃいけない理由なんて見当たらない
普及してくれないと困る人たちが必死になって勧誘活動してるようにしか見えない


297 :
:2015/11/23(月) 12:53:25.17 ID:I7elHxhUM
普通の社会人は役所のやってる時間に行けないんだが
ニートかな?


関連記事

コメント

名無しさん2015/11/23 (月) 13:58:12 ID:-
本当にセキュリティ大丈夫なのだろうか?
名無しさん2015/11/23 (月) 14:37:12 ID:-
銀行カードやクレカでも郵送してくれるんだから
これも郵送してくれりゃ良いのに
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/45270-77c02e09