◆ New Entries

上智大世界史「ノーフォーク農法の輪作の順番を選べ」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 22:35:16.92 ID:VHWWfLnq0 ?2BP(1080)
上智大世界史「ノーフォーク農法の輪作の順番を選べ」


問題(16)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/jochi/2_6/index.html
解答
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/jochi/2_6/sekaishi/kai2.html


 
10 :
:2013/02/17(日) 22:39:29.71 ID:MJRbKsg70
文系ってこういう無意味な知識を覚えてどうすんの?

11 :
:2013/02/17(日) 22:39:57.43 ID:XPnUgLx00
これは簡単

6 :
:2013/02/17(日) 22:38:43.65 ID:/fHIvYrS0
これは難問 そもそもクローバーを栽培して何の得が有るンDな

17 :
:2013/02/17(日) 22:40:35.97 ID:2nEycVPx0
>>6
家畜に食わせるっておっぱいが言ってた


217 :
:2013/02/17(日) 23:41:11.79 ID:hKQmhzOU0
>>6
俺の実家も農業やってるけど休ませる期間が必要なんだよ
だけど何もしないよりは管理しやすい雑草を生えさせておくほうが土地には良いんだって


447 :
:2013/02/18(月) 02:43:58.69 ID:zF89ECsq0
>>6
押し花でしおり造るのに必要なんじゃないのか?


12 :
:2013/02/17(日) 22:40:20.95 ID:A22EbyqrP
上智の世界史はマジでキチガイじみた難易度だからな
岩波の世界史人名事典に載ってない問題とか赤本放るレベル


20 :
:2013/02/17(日) 22:41:26.73 ID:kRb6ajs00
上智の法卒業だけど、過去問見てて、マジここの歴史はマジキチで解けても全く意味無いって思ってた

22 :
:2013/02/17(日) 22:42:11.47 ID:Nt7JH9jM0
上智は英語も社会も悪問ばかりのイメージ
一橋や早稲田社学は突き抜けすぎてて逆に笑える


27 :
:2013/02/17(日) 22:43:06.84 ID:OyBcfHI30
かぶをどこにいれるかわからん
大麦→クローバー→小麦


29 :
:2013/02/17(日) 22:43:48.42 ID:Ktv0TmxXP
ここの歴史は相変わらず馬鹿な問題出してるのか

31 :
:2013/02/17(日) 22:44:10.41 ID:SI/Z9JJ10
うろ覚えだったけど、麦連続はないだろってのと株は冬っての覚えてたから、Cだろうと思ったら正解だった

35 :
:2013/02/17(日) 22:45:21.52 ID:6Yd4/xzU0
歴史マニアで世界歴史大系全巻読んだけど
こんなの知らんがな


139 :
:2013/02/17(日) 23:19:35.94 ID:LpkZ9l7j0
>>35
すげえな
あれ全部読めるとか信じられん


38 :
:2013/02/17(日) 22:46:46.33 ID:zG/5j+3P0
クローバーは雑草が生えてるとでも思えばいいけど、カブが余りそうだな
カブなんて普段、漬物ぐらいでしか食わないぞ


41 :
:2013/02/17(日) 22:48:43.66 ID:57Qw4aMb0
常識的に考えれば麦連続で育てれば連作障害起こる可能性あるし、
大麦小麦を離すと考える、そうすると選択肢は一個しか残らんね
合ってるかは知らない


49 :
:2013/02/17(日) 22:51:56.82 ID:qs3bHPrp0
わからんわ
さっぱり


51 :
:2013/02/17(日) 22:52:57.75 ID:s1iioTV40
麦の連作をしていないのがCだけなんだけど他に選択肢あるの?
こんな問題自動車教習所レベルだろ


56 :
:2013/02/17(日) 22:54:13.59 ID:RCcShtTw0
麦が連続してないやつは一つしかない
なんだかんだ付属がない学校は偉いわ。OB少なすぎて就活きついのかもしれないけど


59 :
:2013/02/17(日) 22:56:25.63 ID:g5C887JS0
上智の外国語学部の英語が4割くらいで時間切れになった思い出。鬼畜すぎるわ。

61 :
:2013/02/17(日) 22:57:10.27 ID:V//buxi50
同じ作物が最初にあるのはbかc
どちらも2番目にあるのがクローバーなので、おそらくbかcと推察がつく
あとは「カブ→小麦」か「小麦→カブ」だが
3番目にカブだけ孤立しているのは怪しいと踏む

よってcとの推理が成り立つ
農業など全然知らんが、これで解答に達した
この手の設問には、問題作成者の問題政策プロセスから推理が効く


183 :
:2013/02/17(日) 23:32:04.61 ID:zuSSlpk80
>>61
例の方法なんて古い手法は、とっくに出題側も理解してるけどな


62 :
:2013/02/17(日) 22:57:13.62 ID:qZ5fYZrd0
大麦と小麦が連続してないパターンが一個しかないから
知らんくても勘で当たると言うダメ問題


65 :
:2013/02/17(日) 22:57:43.27 ID:kZwzOilAP
俺→お前→大五郎

66 :
:2013/02/17(日) 22:58:10.88 ID:bANP1bkXP
よく分からんが何で世界史の問題で緑肥が出てくるんだ?

90 :
:2013/02/17(日) 23:06:40.18 ID:W1NnHgWN0
>>66
・同一作物の連作障害を避ける『輪作』の発明 ってな歴史事項だとおもえばいいじゃん
クローバーが緑肥だと知らなくても麦連チャンさせないことを理解してりゃ解ける
選択式を生かしたいい問題


76 :
:2013/02/17(日) 23:03:31.95 ID:80si/iq90
全部不正解

一番高値で売れる作物を永続して育てるのが正解

アホしかいないのかここ


77 :
:2013/02/17(日) 23:03:42.30 ID:fcAAr8Dx0
アルビジョワ十字軍だっけ
それしか分からんが


80 :
:2013/02/17(日) 23:04:14.20 ID:NabbUX2+0
こんなもん余裕すぎワロツw 上智大学が百姓だらけになるな

82 :
:2013/02/17(日) 23:04:26.94 ID:WtdVDpAy0
文系の「作者の心情を述べよ」以上にどうでもいい問題だな

88 :
:2013/02/17(日) 23:05:28.47 ID:V//buxi50
>>82
作者の心情っておまえエスパーかよw


86 :
:2013/02/17(日) 23:05:07.02 ID:qZ5fYZrd0
アルビジョワ十字軍だってのはわかるんだが
難問って言うか、無茶振りに近いなコレ


95 :
:2013/02/17(日) 23:08:12.88 ID:CN90RzqVT
世界史やってないから悪問かと思ったら消去法で解けるのか
いやー驚かされた


100 :
:2013/02/17(日) 23:09:28.29 ID:GwD1lWSD0
むかし世界史で
難しいと思った問題

アメリカでジャズがさかんな地域はどこか

これまったくわからんかったわ


110 :
:2013/02/17(日) 23:11:12.24 ID:CXSGWeE00
>>100
ニューオリンズかミシシッピかね
三国志の関羽に関する問題とかまじめに教科書やってる生徒バカにしてるよな


114 :
:2013/02/17(日) 23:11:39.04 ID:x5E9uEmc0
世界史の問題はなかなか面白そうなのが多いな。

117 :
:2013/02/17(日) 23:12:32.16 ID:a/FBpYwe0
地理選択だったけど、Cだろ
ヨーロッパの農業理解してればいける


118 :
:2013/02/17(日) 23:12:39.02 ID:32fORRWV0
今日は慶應経済の入試だったか

世界史で一番キチガイだった問題ってどの大学のいつの?
09の慶応経済は悪夢だった


124 :
:2013/02/17(日) 23:14:01.93 ID:STJIM3if0
一橋大学ってこんな苦労して入っても文系なんだろ・・・

どこにいっても京大はともかく東大より下というのは変わらないし、情弱からしたら早慶以下の大学やで
コストパフォーマンス最悪の大学だな


130 :
:2013/02/17(日) 23:16:21.65 ID:C0phbAvc0
元 → 明 → ◯ → 清

◯に入るのは?


138 :
:2013/02/17(日) 23:19:33.50 ID:57Qw4aMb0
>>130
後金?どうせ間違ってんだろこれ


132 :
:2013/02/17(日) 23:17:22.98 ID:+JE5z9Ue0
私立大の日本史とか世界史とか、キチガイ沙汰の暗記科目だよな
日本史と世界史で東大受けたけど、どっちも山川の教科書+αで十分だったぞ
両方とも第一次世界大戦までしか勉強してなくて本番で逝きかけたけど


143 :
:2013/02/17(日) 23:21:32.96 ID:R9XTCBr0O
上智大学の入試問題は難しいな。
神戸大学や関学、センター試験よりも難しくつくってある。


153 :
:2013/02/17(日) 23:24:15.03 ID:tKH08Efr0
これ簡単じゃね
大麦と小麦を続けて育てたら連作障害起こすのは馬鹿でもわかる
休耕地としてその二つの間にカブかクローバー植えてるのはcだけ


158 :
:2013/02/17(日) 23:25:26.36 ID:gI/IBLop0
間違いを選びなさいで

日本は朝鮮半島の人を強制的に労働させ・・・

って選択肢があって、ネウヨはこれ選んで点落とすだろうなぁと思いました


161 :
:2013/02/17(日) 23:26:11.41 ID:8O7eX5480
「こんな知識を覚えてどういう意味があるの?」
知識なんてあればあるほど良いに決まってんのに
何でこんな疑問が出てくるのかわからん


166 :
:2013/02/17(日) 23:27:41.17 ID:5Zv/GgiL0
こんな知識社会に出てまず役立つことは無い。
全く無駄。


169 :
:2013/02/17(日) 23:28:51.08 ID:R9XTCBr0O
>>166
作者の気持ちを考えろよ!


167 :
:2013/02/17(日) 23:28:15.32 ID:tKH08Efr0
世界史ってセンターレベルならものすごい簡単なんだけど
上位私大レベルだと教科書では知りえない問題が出てくるんだよな・・・


171 :
:2013/02/17(日) 23:29:35.60 ID:Rb/uJT6u0
理系だけど世界史が一番得意だったわ

185 :
:2013/02/17(日) 23:32:23.22 ID:R9XTCBr0O
>>171
俺も世界史大好きで 上智大学の問題見ながらニヤニヤしっぱなしだわ
マニアック過ぎて


173 :
:2013/02/17(日) 23:29:49.68 ID:jkTxN/yG0
私大の歴史科目は何でこんな変てこな問題を好んで出すのか
教科書にすら載ってない内容の設問もあるだろ


180 :
:2013/02/17(日) 23:31:26.73 ID:xG4xBWhE0
大麦と小麦は連続して栽培しないんだから一個しかないな
暗記じゃなくて知識からの推測だからむしろ良い問題だろ


181 :
:2013/02/17(日) 23:31:30.70 ID:xBczving0
これって点取り問題じゃないの

187 :
:2013/02/17(日) 23:33:08.92 ID:wy/vcEtk0
現代文の神いない?

188 :
:2013/02/17(日) 23:33:26.67 ID:xJGWXSWNO
こんなの解いた後鬼畜英語で殺されるんだから上智はきついな

193 :
:2013/02/17(日) 23:34:17.13 ID:OmK2ZhgS0
上智大学新5年生だけど受験の時に神が降りてきて英語一問しか間違えなかったな

202 :
:2013/02/17(日) 23:36:53.38 ID:STJIM3if0
なんで上智って早慶より簡単な大学って扱いなんだ?

203 :
:2013/02/17(日) 23:37:15.75 ID:tKH08Efr0
世界史はイスラム、インド、東南アジア史が苦痛でしかたなかった

210 :
:2013/02/17(日) 23:39:00.36 ID:woHDpo8y0
どの程度か知らんけどどうせ6割取れたら受かるんでしょ?

215 :
:2013/02/17(日) 23:40:33.70 ID:Jy4blO0+0
こういうのを社会で役に立たないとかいってるやつの9割は低学歴

220 :
:2013/02/17(日) 23:43:36.59 ID:/EIndnNZ0
残念ながらクローヴァーって作物がクローバーって気づけなかった。
つーか1年クローバーだけで生計どうするの?


230 :
:2013/02/17(日) 23:45:33.26 ID:4Co0PxsI0
>>220
自分の持ってる土地を4分割して
一つは大麦スタート、ひとつはクローバースタート、ひとつは小麦スタート、ひとつはカブスタートにすればリスク分散できるだろ


228 :
:2013/02/17(日) 23:45:17.23 ID:FFx+mGtiT
ぶっちゃけ最近の上智は日本史のほうが難しいぞ

知ってる奴は知ってるだろうが○×○のやつ
満点とれるやつなんてほぼいない

あと文化史もうざい

あと古文もたまにキチガイ問題出る


238 :
:2013/02/17(日) 23:47:48.93 ID:iAIEEI9I0
麦が地力を奪うから三歩式では休耕地が必要
→これを窒素固定作用のあるマメ科植物に変えて生産力激増

簡単だろ。地理でもやるし。
どうやったら間違えるんだこの問題。


245 :
:2013/02/17(日) 23:51:45.47 ID:Y/kssy5J0
>>238
順番やカブの位置も習うのかね?
今って

習ってたら普通にくだらないと思うけど
別にお前が課程を決めてるわけでもないしお前のせいじゃないけど


241 :
:2013/02/17(日) 23:49:40.47 ID:69EAnLcU0
難関私文の歴史はマニアックすぎる問題が多いな
2年位前の早稲田社学の世界史は、駿台予備校がまるで世界ふしぎ発見のクイズのような入試問題だと評していたほど


243 :
:2013/02/17(日) 23:50:56.84 ID:32fORRWV0
早稲田は本気で頭おかしいってか悪趣味といっていいレベルの悪問ばっかだな

247 :
:2013/02/17(日) 23:52:54.85 ID:9hVxeqwuP
早稲田社学の世界史の問題とか東大を軽く超える難易度だからな
予備校の講師が「当日この問題を見たら俺でもわからない」とか投げるレベル


253 :
:2013/02/17(日) 23:57:21.60 ID:NiEdcS4o0
>>247
重箱の隅をつつくようなくだらない問題ばかりだけどな
大半の学生は将来世界史を専門的にやるわけじゃないんだから
東大みたいなオーソドックスな論述を課す方がよっぽど理にかなってる


248 :
:2013/02/17(日) 23:53:11.95 ID:GwD1lWSD0
早稲田は用語集の細かい正誤を問うてくるからタチが悪い
~戦争が起きたのは18XX年の
○ 6月
× 5月
である
用語集を丸暗記するくらいじゃないと対処できない


255 :
:2013/02/17(日) 23:58:03.20 ID:Epz1I07A0
世界史とか全問正解目指すものではないよ
ほどほどの点数獲ればOK
世界史ヲタクは他教科できないから、あんまりいい学校入れない
キチガイレベルの天才は別だろうが


263 :
:2013/02/18(月) 00:00:44.97 ID:DDPwTjK8O
>>255
というかね
私立文系は英語さえできたらどこの大学でも入れるんだよ


256 :
:2013/02/17(日) 23:58:12.43 ID:ZlZ4RYgt0
一橋はやたら教科書の隅をつついてくる問題が結構あるからあんまり良問とは言えない
京大世界史の論述が一番いい問題だと思う


259 :
:2013/02/17(日) 23:59:17.46 ID:DLwgzj1i0
クローバーより菜の花の方が油絞れて捗るだろ
米の方が最強だけど


261 :
:2013/02/18(月) 00:00:30.04 ID:avVg7yah0
病害に弱く連作障害があるのが弱点なのに単一品種を連作しまくって
壊滅しそうになったアイルランドさんのことも思い出してあげてください


278 :
:2013/02/18(月) 00:05:53.31 ID:xkdMMAPD0
>>261
マジであれはなんとかならなかったのかね


293 :
:2013/02/18(月) 00:16:14.00 ID:XcAGRiaF0
上智の日本史って昔からキチガイ問題出してるんだろ
親父の頃は柳生なんちゃらの息子の甥の名前とかいうマニアでもないと知りようがない問題が出たらしい
親父はマニアだったから日本史ほぼ全問正解で、英語壊滅したのに上智法に受かった!というのが酒飲んだ時の自慢話


294 :
:2013/02/18(月) 00:17:26.80 ID:WU0eK0NYP
なんで上智風情が早慶の出題傾向を真似してんだよw

299 :
:2013/02/18(月) 00:19:39.09 ID:GIProSML0
私立の歴史は今でもキチガイなんだな
数学受験でよかったわ


300 :
:2013/02/18(月) 00:19:42.19 ID:z5nOn31PO
私大の重箱の隅つつくような問題は解けなくても他で得点してれば合格できるしな。
私大専願のやつは認めたくないだろうがやっぱり難関国立大学の二次歴史論述の方が難しいわ


301 :
:2013/02/18(月) 00:19:44.92 ID:M0yFCo+A0
数学で受験すればいい話。上智の数学アホみたいに簡単だった覚えがある。

302 :
:2013/02/18(月) 00:20:06.51 ID:57pC9bjn0
上智ってマジで落ち目だよな
偏差値はマーチレベルまで落ちてるし、法科大学院は壊滅状態だし、運用で100億単位の損失出したらしいし。


321 :
:2013/02/18(月) 00:38:51.72 ID:+/UT/kxW0
>>302
受験界隈だとむしろ近年また早慶上の三強になってきたよ


307 :
:2013/02/18(月) 00:27:56.50 ID:S9ZCFrKE0
世界史ちゃんとやればブサヨどころか
植民地帝国バンザイになるだろ
だって連合国が未だに植民地主義を肯定してるんだもん
植民地主義を否定して国境の無い世界を訴える世界史の教師や講師がいたら
そいつはまだまだ不勉強だよ


308 :
:2013/02/18(月) 00:28:40.24 ID:q+hmg/lq0
>>307
ネトウヨ!ネトウヨ!


314 :
:2013/02/18(月) 00:33:48.67 ID:t+1IT3Ep0
>>307
連合国が未だに植民地主義を肯定してるからといってそのあり方が正しいという論理には成らないな


316 :
:2013/02/18(月) 00:34:50.10 ID:CVBhilsD0
一橋の世界史は経済学部の大月康弘教授が作成している
相変わらずのキチった問題を作成している


317 :
:2013/02/18(月) 00:36:24.91 ID:3qJf18gP0
朝鮮史で「われこそは中華文化の正当な継承者であるとの自覚から儒教の規律が厳格に守られた」
には吹いたねw
清朝の時代だったと思うが現行の山川教科書に載ってるから本屋で見てみ

そのころから文化パクりやってたのが低脳朝鮮ザルというのがよくわかるからw


326 :
:2013/02/18(月) 00:42:28.67 ID:NqoWIv0D0
単に選択肢選ばせるだけの問題だと考えるとクソ問あるいはパズル問だけど
その背景事情も含め考察したら面白いだろ
まぁ高校生にはなかなかそこまでできないけど


337 :
:2013/02/18(月) 00:54:20.38 ID:Tt73VJzJ0
文系は東大、一橋大、阪大、神戸大にでも進学しないと、
早慶に敗北するゴミ国立しかないからなあ。
明確に勝ってると言えるのは東大と一橋大くらいのもので、阪大が早慶の低位学部より優勢なくらいのもの。


340 :
:2013/02/18(月) 00:58:06.49 ID:K52m6dvHO
芋は相変わらず特殊な試験問題なの?

345 :
:2013/02/18(月) 01:07:22.63 ID:HkV+LCcwP
私立文系の入試で一番選んじゃいけないのが世界史だろーw

347 :
:2013/02/18(月) 01:13:20.20 ID:89t8Urlv0
さすが不正なやり方で偏差値あげてるゴミ大

353 :
:2013/02/18(月) 01:25:43.79 ID:QzH03SO70
歴史より数学真面目に勉強しとけば良かったと気付いたときにはもう遅かった
苦手なやつが教科書勉強してイケるのはセンターくらいまでだよ、私大はどう考えても教授のオナニー


354 :
:2013/02/18(月) 01:26:27.87 ID:S9ZCFrKE0
世界史好きなら世界史なんて暗記できる類のものじゃないことは
バカでもチョンでも分かる
日本の受験の世界史はどこを目指してるのやら
また暗記させる内容が珍妙な何を示してるのかわからん用語ばっかりで
よくもまあここまで若い子の世界や歴史を知る知的好奇心を
徹底的に減退させる試験作れるなって思う


358 :
:2013/02/18(月) 01:29:28.01 ID:fjaYJvwp0
歴史の授業とか本当に教師の質に左右されるよな
ただ単に徳川の名前覚えさせたり正確な年号を暗記させる人は最悪、あれで歴史嫌いになった


366 :
:2013/02/18(月) 01:37:36.99 ID:PunjeQz20
専門卒のピペット奴隷だけど余裕だわ
こんなの丸暗記とか私文受験者は賽の河原で石積んでるみたいだな


367 :
:2013/02/18(月) 01:37:46.14 ID:S9ZCFrKE0
世界史の満点なんて教師が満点取らせる気がなきゃ絶対不可能

368 :
:2013/02/18(月) 01:38:10.03 ID:MN9ktVWW0
ジャップって、毎年同じ場所で同じコメを作っているよね。
輪作を知らない馬鹿なんだな。


372 :
:2013/02/18(月) 01:41:40.63 ID:3nRX5cmn0
俺の幼馴染で東大、一橋行った奴は小学校入学前から
歴代天皇とか東海道線の駅名、論語などを暗唱してたからな
当時は心底アホかと思っていたが、日本の文系は
そんな能力のある奴をセレクトしたいわけ


378 :
:2013/02/18(月) 01:46:49.31 ID:T7UhdnxZ0
小さい頃学習したことって凄く大事だと思う
俺は論語の暗唱なんて高尚な事はしていないが
小学生の頃学級文庫にあったマンガ日本の歴史にドハマリして読み耽っていた
一巻につき最低5回は読んだ
そのお陰で中学高校そして今日本史の学習に苦労しない
歴史の流れは頭に入っているし人物名を見ればマンガの絵が出てくる


380 :
:2013/02/18(月) 01:48:13.48 ID:o7ugbkD40
>>378
今の世代の連中は歴史の人物ほ名前でエロゲの美少女を思い浮かべるからな


386 :
:2013/02/18(月) 01:52:06.58 ID:9ceRWRUg0
>>378
わかるわ
俺も小さいころから小学館の図鑑とか、図書館の歴史マンガとか偉人マンガとか読み漁ってたから、歴史学習は特に苦労しなかったし、大学入ってレポートとか書くにしても、
幼いころ興味を持って学んだ知識が役に立った。


379 :
:2013/02/18(月) 01:47:50.98 ID:iHyKgi4b0
一橋二次も私大難問も解ける受験生なんてほとんどいないだろ

381 :
:2013/02/18(月) 01:49:33.83 ID:UmRf7RJM0
ケンモって秀才多いんだな
俺なんて輪作の意味すら知らんから答え出しようがない


383 :
:2013/02/18(月) 01:50:48.88 ID:PLj7J2j50
一橋二次はビジネス基礎が楽でおすすめ。
あの地歴解けるくらいならビジ基なんて楽勝で解けるだろうに、どうして皆真面目にやってるんだか。


398 :
:2013/02/18(月) 02:03:09.08 ID:+pW86hpr0
理系の暦オタが一番バランスがいいのか

405 :
:2013/02/18(月) 02:07:42.88 ID:Y0CrBAff0
ただでさえ暗記多くややこしい世界史でこんな意地悪な問題だすなよ

410 :
:2013/02/18(月) 02:12:47.66 ID:T7UhdnxZ0
まあ何の目標も無く大学に行くよりはマシじゃないの
上坂とロシアントークをするために彼はロシアの歴史と言語を一生懸命勉強するだろう
勉強しないよりは良い


411 :
:2013/02/18(月) 02:13:03.14 ID:mbwQkXvlT
なにこれ簡単じゃん
連作しないんだからCだろ


415 :
:2013/02/18(月) 02:15:52.96 ID:9ceRWRUg0
歴史の悪問奇問の類はどうせ皆できないから、落としたって差はつかない。
一番配点の高い英語で稼げりゃ私文は受かる。


418 :
:2013/02/18(月) 02:18:08.01 ID:o7ugbkD40
>>415
英語が苦手な奴は本当受験で損する
俺は池沼レベルの英語力から必死に勉強したが、やはり限界がある
英語長文見ると吐き気がしてくる


419 :
:2013/02/18(月) 02:19:14.11 ID:nDJlEF+N0
東大文系だけどわからん

422 :
:2013/02/18(月) 02:21:51.39 ID:nDJlEF+N0
面白い英文出てくると読むの楽しいから勉強になる
豆知識系の長文まとめた参考書とか出したら売れるんじゃないかな


433 :
:2013/02/18(月) 02:27:37.19 ID:wwpncdfh0
チッソなどの化学肥料の与えすぎにより作物が枯死を起こす「肥料焼け」は、チッソなどと同時に植物に摂取される金属類など微量元素の不足が原因
(要するにビタミン不足のようなもの)
なので、肥料だけでなく微量元素も与えることで回避できる

とかも歴史に絡めて問題にして下さい


439 :
:2013/02/18(月) 02:30:28.33 ID:wtk7JYAE0
これは解けるだろ
教師が雑談で話すレベルのことだ


444 :
:2013/02/18(月) 02:37:49.91 ID:+/UT/kxW0
みんな勘違いしているけど文系だろうが理系だろうが入試は受験生の知的好奇心を見ているんだよ。
論理力とか暗記力なんて二の次。知をどれだけ楽しめるか、楽しめているかどうか。


445 :
:2013/02/18(月) 02:40:46.45 ID:D2g0xAeM0
>>444
言いたくないが

知的好奇心に比例して、
自分が「知」と思わなかったり、合理的に必要な理由が見つからなものへの、拒絶感は増大する

これが受験でかなり邪魔


451 :
:2013/02/18(月) 02:45:27.44 ID:D2g0xAeM0
なんだこれ
ちゃんと見たら小麦と大麦が離れてるの一つだけか

これならできるかもな


452 :
:2013/02/18(月) 02:45:33.95 ID:nDJlEF+N0
歴史科目は暗記に過ぎない(キリッ
上位大学の歴史はほぼ全て論述問題だし、論理的に物事を整理する能力のほうがずっと大事
早慶や上智の問題も一見知識の量を問う問題のように見えるけど、教科書レベルの知識から敷衍して解ける問題ばかり


460 :
:2013/02/18(月) 02:54:56.88 ID:Tt73VJzJ0
「世界史は覚えるだけ」っていうステロタイプな馬鹿の意見を一笑に付すために、
「論述世界史は暗記だけじゃなくて、その上で論理的構成力が問われる」と反論している流れだと思っていたけど

突然理系分野から数学や物理が土足で出張してきて、
「論理的思考なら俺たちの方が優れてるぜ」って言い散らすことの不自然さはどうにかならないものかね
それこそ、理系然としたいならば話の筋くらい通してから自分の主張をすべきじゃないの


関連記事

コメント

名無しさん2014/08/22 (金) 06:00:47 ID:-
解けるけどこれ世界史じゃなくて地理だろ
上智はなぜか地図問題多いし、英語で世界史答えさせるしなにしたいのかさっぱりわからん
名無しさん2014/12/28 (日) 12:19:41 ID:-
理系は恥晒しすぎだろ
池沼レベル  
東工大未満の理系はカスだからな
名無しさん2015/05/13 (水) 11:32:15 ID:-
ノーフォーク農法は普通に山川の一問一答と用語集に乗ってるし授業でもやる。
上智の世界史では優しすぎる方
名無しさん2015/09/29 (火) 12:18:12 ID:-
おいおいノーフォーク農法ってただの輪作農法だぞ。
中学生で習うレベル。こんなのが難問とか言ってたらお前らが知ってる大学どこも受かんねえよ・・
しかもノーフォーク農法は山川一問一答や用語集にも乗ってるし、
農業革命の一環としてこの農法が農業生産率を爆発的に向上したという点でめっちゃ重要な知識。
ノーフォーク農法の輪作の概念は進学校なら絶対教えてくれるはず。
地理でもうるさいぐらい何度もヨーロッパのノーフォーク農法はくわしく解説する。
上智の問題にしては簡単すぎる。上智志望は絶対落とさない問題だろうね。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/4495-79322db0